X



【シティライン】 名門大洋フェリー 4便 【大阪⇔門司】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001旭=2000 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/01/29(金) 19:10:13.98
プリンがおいしい大阪南港と新門司港を結ぶ、シティライン 名門大洋フェリーのスレへ
ご乗船いただき、ありがとうございます。1000到達まで、ごゆっくりおくつろぎください。

公式サイト
http://www.cityline.co.jp/

過去スレ
【シティライン】 名門大洋フェリー 3便 【大阪⇔門司】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/space/1445225975/
【シティライン】 名門大洋フェリー 2便 【大阪⇔門司】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/space/1423576190/-529
【シティライン】名門大洋フェリー1.1【大阪⇔門司】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/space/1284977482/
【自称】名門大洋フェリー【大阪⇔門司】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1075279519/

当スレでは、強制的な固定ハンドルの表示など各種荒らし対策を講じています。
そのため、通常の投稿が巻き添えとなって削除されることがありますので、ご了承ください。
今後は効果を見極めながら、状況によっては強制的なIPアドレスの表示など追加的な対策を講じてまいります。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512 EXT was configured
0916NASAしさん
垢版 |
2019/05/02(木) 09:43:30.02
>>914
早めに行って、カウンターで車つみおろし船会社にお願いって料金払ってやってもらえんのかの?
0917NASAしさん
垢版 |
2019/05/02(木) 09:53:56.51
>>916
同乗者の介助が必要などで自分で積卸ができない特別な事情があるなら、
電話か窓口で相談してみたら?
0918NASAしさん
垢版 |
2019/05/02(木) 10:17:35.53
逆に介護が必要な同乗者がいるときに限って
ドライバーと同乗者が一緒の乗船を認めるって会社もあるのに…

そこまで自分で乗せたくないとか意味不明なんだが
0919NASAしさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:29:17.97
>>918
過去にぶつけて偉い目におおたんやろ。
0920NASAしさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:53:48.02
>>919
近い。
ペーパーでゴールド免許3周回めが血迷ってプリウス買った。
0921NASAしさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:02:43.72
もたもたしてたら舌打ちされる時有るもんな、可愛いお姉ちゃんやったら代わってくれるかもわからんけど。
0922NASAしさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:24:54.83
>>920
フェリーの乗船なんて、スーパーの立駐に入れるよりラクだからw
基本、船員さんに言われるがまま、前進しかないし
肩の力抜いて行こ
0923NASAしさん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:37:58.35
令和初オナニーはフェリーや( ^ω^)♪
チンチンスッキリ♪
0924NASAしさん
垢版 |
2019/05/05(日) 00:00:53.83
>>922
だから不安なんだよ。シーサイドステージまで行って朝から駐車練習するくらいなのに。
0925NASAしさん
垢版 |
2019/05/05(日) 00:14:33.58
今ならバックモニターとか色々ついていて、楽勝だろ
0926NASAしさん
垢版 |
2019/05/05(日) 00:15:01.59
甲板にてチンチン出してみた@瀬戸内海
チンチン気持ちえぇわ( ^ω^)♪
0927NASAしさん
垢版 |
2019/05/05(日) 12:01:33.24
ここまで運転に慣れていない人は乗船下船より港へ行くまでの方が問題なんじゃないだろうか
0928NASAしさん
垢版 |
2019/05/05(日) 12:53:18.39
>>922
バックもあるよ

>>927
家の車庫とかどうしているのか気になるな
0929NASAしさん
垢版 |
2019/05/05(日) 13:33:24.57
窓口行って、わたくしは運転がめちゃめちゃ下手くそで、そこらじゅうにぶつけてご迷惑かける虞が大ですので積み降ろし料払いますからお願いします、と言ってみたらどないで?
0930NASAしさん
垢版 |
2019/05/05(日) 14:03:57.86
>>928
爺ちゃんの代まで農家だったので、我が家の車庫は余裕しゃくしゃくよ。
0931NASAしさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:23:43.57
>>915
配って良いのは、基本、地元市町村の産品だからなあ。
まあ、泉佐野市とかは関西空港が半分くらい泉佐野市にかかってるからとピーチの航空券引換ナンチャラ配ってるけど。
0932NASAしさん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:43:09.28
泉大津は阪九の乗船券配ってるやろ?
0933NASAしさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:07:46.10
阪国南部の無法地帯を例に出すな
0934NASAしさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:46:21.33
>>932
阪九は泉大津に専用の船着場をこさえて発着してる
0935NASAしさん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:36:05.77
>>931
5万でファースト2人分往復に車両40%引きは破格だった
0936NASAしさん
垢版 |
2019/05/20(月) 23:48:15.79
https://www.sankei.com/west/news/190505/wst1905050010-n2.html
> 大阪・南港と北九州市の新門司港を結ぶ名門大洋フェリー(大阪市西区)では
> 車両積載率が平均85%にのぼり、山本哲也常務執行役員は
> 「平日は新たに申し込まれても、断らないといけないほど」と話す。
> 令和4(2022)年ごろに船を更新する際には積載台数を増やす方針だ。

さりげなく1便船の更新が2022年って書いてる、
チャンスっていうんな国から補助金分捕るなりして前倒ししたらいいのに
0937NASAしさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:54:58.67
積載台数を増やす(t数は増やせないから旅客は減らす)
0938NASAしさん
垢版 |
2019/05/21(火) 17:18:50.05
今の ふくおか、きょうと を おおさか と同じ15000t級にするんじゃねーの?
0939NASAしさん
垢版 |
2019/05/21(火) 17:38:30.27
巨大船を225mからにしてくれんかのお。
0940NASAしさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:48:05.52
>>939
そんなデカくしたら、南港のフェリーバースに入んねーよwww
F3(オレンジフェリーが使用)が拡張計画からさらに拡張して最大200m、
F1・F4(名門が使用)が、拡張で最大185m(元は最大160m)だろ、たしか。
0942NASAしさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:32:41.95
>>936
前倒し投入する時期はとっくに過ぎた。
きょうと2姉妹は2002年就航、5年ごとの定期船舶検査だから2022年の前のタイミングは2017年だった。

ってか、20年こき使う前提で計画してんのに前倒し投入したら、おおさかII姉妹とリプレース間隔が詰まりすぎるだろ。
新船は2便に投入→旧2便を1便に転配→旧1便を海外売船というドミノ配船が、ここの伝統なんだし。
0943NASAしさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:15:35.63
じゆうちょう欲しいなぁ!
0946NASAしさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:54:10.88
飯不味すぎワロタ
0947NASAしさん
垢版 |
2019/08/13(火) 07:05:40.35
明日明後日欠航?
山陽新幹線動いてれば何とか帰れるからな。
0948NASAしさん
垢版 |
2019/08/13(火) 07:49:04.89
新幹線も止まるで、今日のうちに帰るが吉
0950NASAしさん
垢版 |
2019/08/14(水) 13:00:04.71
山陽新幹線
明日は始発から運休らしいです。
0951NASAしさん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:45:25.90
ホームページに
修学旅行生の乗船日が
かいてあるよ(^ ^)
0952NASAしさん
垢版 |
2019/09/19(木) 23:24:21.21
修学旅行と学生スポーツの多い時期は避けたほうが良いですね
今度初めて北九州に乗ります
2便の乗船開始は150分前と事だから1時間前ぐらいに着いてれば良いですよね?
レストランは19時からて書いてるけど、船の発車前からレストランは利用できるのかな?
まだ人道橋は壊れたままですか?
0953NASAしさん
垢版 |
2019/09/20(金) 06:46:26.81
>>952
接岸時に飯喰っても気分がなぁ。人道橋は修理済みや。あとは今年の台風に期待やな。
0954NASAしさん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:35:06.41
片道休航の時はどうやって運用戻すの?
臨時昼便出すの?
0955NASAしさん
垢版 |
2019/09/22(日) 18:27:24.22
>>954
欠航と言いながら客を乗せずに走ってるよ
0956NASAしさん
垢版 |
2019/09/22(日) 23:12:06.35
くうせんかいこう『空船回航』と呼びます。

欠航でも旅客やトラックは乗せず出港して、瀬戸内の平穏な海域に錨をおろして台風をしのぎ回航します。
0957NASAしさん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:09:48.54
>>951
修学旅行生が乗る日がチェックできるなんて、一部のマニアには有難い。ムフフ・・・
0958NASAしさん
垢版 |
2019/09/23(月) 07:52:49.78
ついでに支那人の団体が乗る日ものせてほしい
て、毎日か
0959NASAしさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:54:27.79
>>954
客は乗せずにシャーシだけ載っけたりしてる。
0960NASAしさん
垢版 |
2019/09/23(月) 16:26:31.98
     
体内にワイヤ残し手術せず手で抜き死なす 生野理事長らを書類送検(大阪府寝屋川市)

 大阪府寝屋川市の寝屋川生野病院で平成29年11月、カテーテルのワイヤを抜き忘れる医療ミスにより同市の無職、鈴木博さん=当時(69)=が死亡した事故で、
大阪府警は1日、業務上過失致死容疑で、社会医療法人弘道会理事長の生野 弘道 容疑者(76)を書類送検、
適切な措置を取らないままワイヤを抜いて死なせたとして、同容疑で「明生病院」(大阪市都島区)の男性医師(47)も書類送検した。
 生野容疑者については起訴を求める意見を付けたという。
 捜査1課によると、鈴木さんは寝屋川生野病院で肺炎と診断され、脚の付け根からカテーテルを誘導するためのワイヤを挿入。
カテーテルの挿入完了後、ワイヤをすぐに抜き取る必要があるが、生野容疑者は「(鈴木さんの)容体が悪化し、その処置をしている間にワイヤを抜いたと思い込んだ」と説明している。
 また生野容疑者は、カテーテル挿入後に撮った胸部のレントゲンにワイヤのようなものが写っていたにもかかわらず、
別の治療で使った医療チューブが体内にあると思い込んで詳しい検査をしなかったという。
 鈴木さんはその後、明生病院に転院。明生病院の医師は、レントゲンで体内のワイヤを発見し、手で抜き出したが、鈴木さんは容体が急変して死亡した。
 府警は2人の医師の過失が重なり、鈴木さんを死亡させたと結論付けた。
    (2019年8月1日 朝日新聞)
0961NASAしさん
垢版 |
2019/09/23(月) 23:47:21.92
それ、太陽に吠えろのジーパン刑事の時代に
あったよ。

手術で医療用ハサミを患者の体内に
残してしまったと言うお話し。
0962NASAしさん
垢版 |
2019/09/30(月) 12:31:33.54
船内限定販売のオリジナルグッズに新しい仲間が登場しました!
●NEW!『オリジナルトートバッグ』
船やオリジナルキャラクター「ノリーナ」が描かれていて、とっても可愛いデザイン♪
赤、白、紺の3色でお弁当箱を入れるのにぴったりのサイズです。
950円(税込)
0964NASAしさん
垢版 |
2019/09/30(月) 19:36:25.47
うちも来たぞ
焼酎ほしい
0965NASAしさん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:07:29.20
>>956
遅れてもキャンセルしないから運んでくれとか、今日置いておくから今週中くらいにあっち側まで運んでおいてくれ、
とかいう荷物はいつもある程度港に置いてるので、すぐに積めるヤツだけ積み込んで回航するんだよ。
0966NASAしさん
垢版 |
2019/10/03(木) 15:40:12.40
こんど1便にのるわ

久々だなぁ
0967NASAしさん
垢版 |
2019/10/06(日) 17:34:39.52
初めてのフェリーで
10月下旬に大阪から2便に乗る予定なのですが、何か注意点有ります?
0969NASAしさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:33:09.89
出港時刻の一時間前には着くように。
0972NASAしさん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:16:10.88
>>967
船内は土足厳禁だから靴ぬいで上がれよ
0973NASAしさん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:27:09.57
乗り遅れても
そのまま新大阪に行けば
その日のうちに小倉に着けるから。
0975NASAしさん
垢版 |
2019/10/11(金) 22:19:33.42
11日12日 一部欠航
0976NASAしさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:40:43.28
>>975
新門司沖停泊2日ツアーとかすればいいのに
0977NASAしさん
垢版 |
2019/10/14(月) 21:46:42.21
釣り糸垂れて良いとか
0978NASAしさん
垢版 |
2019/10/17(木) 07:25:26.89
2便 エンジントラブル発生!!!
0979NASAしさん
垢版 |
2019/10/17(木) 07:28:00.23
今日の下り2便は欠航になるんかなぁ・・・
0981NASAしさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:17:45.09
ホームページは通常運航になってるけどな
0982NASAしさん
垢版 |
2019/10/28(月) 11:53:47.79
>>967
搭乗橋は風呂丸見え。オッサン注意。早々と風呂に入ってるのはトラック野郎が多いでよ。
席を確認したら、速攻でレストラン。入口の支払のところがすんげえモタ付くので、中すいてても行列。バイキングなので美味い物からなくなる。
船内Wi-Fiは無いものと思え。クソ込み合ってて使い物にならない。
雑魚寝部屋のコンセントには速攻で充電器さしておけ。オバハンにとられたらなかなか空かないぞ。
0983NASAしさん
垢版 |
2019/10/28(月) 12:41:33.27
>>982
そんなガセ書いて大丈夫か?
訴えられても誰も助けられんぞ。

風呂の窓はフィルムが貼ってあって、外からは覗けない仕様。
レストランは支払いがもたついているわけではなく、バイキングのカウンターが混んでいると(席の空きは関係ない)入店を待たせている。
0984NASAしさん
垢版 |
2019/10/28(月) 14:47:14.46
>>983
1便はまだ外が明るいから、外から中は見えないけれど、
2便の時間帯はこれからの時期中の方が明るいから、外から中が見えてしまう。
まあ、おっさんサイドだから、見苦しいもの見たくない方は、搭乗鏡の途中で船を見ないことだ。

レストランが、席は空いていても入口で行列、行列になってる原因が入口の支払場ってことは、間違ってないだろ。
早く座って一息つきたい、席はガラ空き、支払口でなかなか入れようとしないから行列、というのを「支払いがもたついてる」と
表現されても仕方無かろう。どういう思惑かは客がうかがい知りようが無いんだし。
0986NASAしさん
垢版 |
2019/10/28(月) 17:36:52.92
>>985
嘘教えてやるなよ、それは昔の話
今は釣り用のライフジャケットでOK
0987NASAしさん
垢版 |
2019/10/28(月) 21:11:00.47
>>986
高校の修学旅行で関西汽船のさんふらわあに乗ったとき、先生から海に落ちたらズボンに空気入れて浮き輪にするって話し聞いたの思い出した
0988NASAしさん
垢版 |
2019/10/28(月) 23:15:48.56
レストランのレジの手際が悪いという話は俺も同意する
0989NASAしさん
垢版 |
2019/10/29(火) 08:24:00.19
>>987
学校のプールで着衣泳訓練やった時に習ったなそれ
0991NASAしさん
垢版 |
2019/11/01(金) 12:24:25.52
ちょっと、埋め
0992NASAしさん
垢版 |
2019/11/01(金) 17:25:11.20
更に、埋め
0993NASAしさん
垢版 |
2019/11/01(金) 17:43:01.75
もひとつ梅
0994NASAしさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:48.84
スレッド消化に4年弱
ほんまに話題ないなあ
0995NASAしさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:21:34.13
太平洋vsSHK戦争に巻き込まれないからな
あれだけでどんだけスレ消費してんだか
0996NASAしさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:39:49.04
あれはあれで鬱陶しいわな
0997NASAしさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:39:30.14
スレ2つに分かれちゃってるし
1000NASAしさん
垢版 |
2019/11/02(土) 12:08:03.42
バイバイ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1372日 16時間 57分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況