X



太平洋フェリー Part31 [ワッチョイ]©2ch.net
0001NASAしさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 27e2-qHFH)
垢版 |
2016/05/13(金) 20:54:38.65ID:faqBExYZ0

「クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー」フェリー部門23年連続受賞の太平洋フェリーを語るスレです。

公式サイト
http://www.taiheiyo-ferry.co.jp

船舶マップ
ttp://www.marinetraffic.com/ais/jp/default.aspx
伊勢湾入港船予定(客船で検索)
ttp://www6.kaiho.mlit.go.jp/isewan/schedule/schedule.htm

前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/space/1444329469/

【ご注意】第4セクター様の当スレへの投稿は固くお断りいたしますとか書いても
どうせ守るわけないのでワッチョイを導入させていただきました。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0339NASAしさん (アウアウクー MMb1-hpmp)
垢版 |
2019/01/28(月) 12:46:10.35ID:grEqxJDFM
苫ー名きたかみ乗船中

ランチメニュー

串カツ、ピーマン肉詰め、唐揚げ、玉子焼き、焼売、チャーハン、塩ラーメン、サラダ 葉もののみ、長ナス漬物、パン1種、柑橘類の果物1種、カレー、ご飯、味噌汁、フリードリンク

以上。

給仕してくれる女の子が可愛いので食べる価値あり。
0340NASAしさん (アウアウクー MMb1-hpmp)
垢版 |
2019/01/28(月) 15:51:38.48ID:1wpI1RjDM
いしかりやきそであった午後の焼きたてのパンの販売もないね。

いしかりやきそに乗りなれてる自分からしたら軽食スタンドもなくすなんて仙ー苫専用船としての割り切り感がスゴい。

さんふらわあしれとこ、だいせつをちょっとだけよくしたって感じだね。
0342NASAしさん (アウアウクー MMb1-hpmp)
垢版 |
2019/01/29(火) 00:30:33.02ID:yht5M58zM
6デッキの船首付近のクロスツイン取ったが揺れが激しいとキツい。

今夜の関東は波浪警報でも出てるのかと思うほど揺れが激しい。
0343NASAしさん (ガックシ 0626-beQY)
垢版 |
2019/01/29(火) 12:06:19.28ID:soRh2X7o6
結局きたかみは名古屋では左舷付けなのね
使えるランプウェイ1つだけだけど臨時運行だから時間かけて頑張るのか
0344NASAしさん (アウアウクー MMb1-hpmp)
垢版 |
2019/01/29(火) 15:31:13.79ID:yht5M58zM
>>343
時間はたっぷりあるし繁忙期でもないならね。

仙ー名はガラガラだったから問題ないと思う。
0346NASAしさん (アウアウクー MMb1-hpmp)
垢版 |
2019/01/30(水) 13:23:07.18ID:jpaq/TyTM
ランチメニュー

串カツ、ピーマン肉詰め、唐揚げ、玉子焼き、焼売、チャーハン、塩ラーメン、サラダ 葉もののみ、長ナス漬物、パン1種、柑橘類の果物1種、シシリアンポーク、ご飯、味噌汁、フリードリンク 。

カレーがなくなって豚肉を生姜と醤油で煮たようなものが出てた。

肉類ばかりで飽きる。
0347NASAしさん (オイコラミネオ MM49-0Nvs)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:26:33.21ID:OHLylvXbM
>>343
大風呂がどちらも左舷なので、名古屋出航まで閉鎖してておっさんらが文句いってた。
0348NASAしさん (アウアウクー MMb3-AcW0)
垢版 |
2019/01/31(木) 09:37:30.75ID:JgG5YhqoM
連絡通路から風呂は丸見えだから仕方ないね。

別にシャワーあるわけだし真夏じゃないんだから乗船と同時に入らなくもよかろうに。
0349NASAしさん (オイコラミネオ MMd3-rx6O)
垢版 |
2019/01/31(木) 19:02:04.16ID:OOXCzYCBM
>>348
自分オンナだけどどうせオバサンだし、昨日は名古屋も風が冷たかったので、通路からの見え方も確認して、対策してでもすぐに入るつもりだった。
「外から見えてもいいならどうぞ」とかでもいいのにな。でもこの頃は、見たくないものを見ない権利?もあるから、難しいな。
出航まで風呂窓の内側にバスカーテン、は面倒すぎるか…?
0350NASAしさん (アウアウクー MMb3-AcW0)
垢版 |
2019/01/31(木) 20:46:08.78ID:Qo5BhVycM
>>349
年に三回程度しか名古屋に来ないんだから対策はしないと思う。

きたかみはランプも左舷で完全に仙ー苫仕様だから。
0351NASAしさん (オイコラミネオ MMd3-rx6O)
垢版 |
2019/01/31(木) 22:39:22.08ID:OOXCzYCBM
>>350
だよね…

てことは苫小牧ってバックで入ってたっけ?
0352NASAしさん (アウアウクー MMb3-AcW0)
垢版 |
2019/01/31(木) 22:47:24.21ID:Qo5BhVycM
>>351
そう苫小牧は手前で方向転換してバックって接岸ね。

名古屋はそのまま頭から突っ込んでて左舷のランプ1ヶ所から積み降ろししてたので若干出港が遅れてた。
0353NASAしさん (ワッチョイ 5f7c-kMzi)
垢版 |
2019/02/01(金) 00:22:40.29ID:A8eV3L6Y0
仙台でも前方サイドランプに補助スロープがないから車高の低いトレーラーを
降ろすの苦労してたみたいだけどバウバイザー取っ払うほどのメリットあるのかね?
0354NASAしさん (オイコラミネオ MMd3-rx6O)
垢版 |
2019/02/01(金) 02:48:06.55ID:EJFiGCaAM
>>352
それでか!
出航時間になるのに、まだ赤いバスが乗り込んできてたのは。
0355NASAしさん (オイコラミネオ MMd3-rx6O)
垢版 |
2019/02/01(金) 03:42:21.28ID:EJFiGCaAM
以前きその一等インサイドに乗った時、吹き抜けのすりガラス窓からドコモの電波が入ってきて感動したけど、いしかりのインサイドはどうかな、やっぱムリかな?
0356NASAしさん (ガラプー KK13-eEU7)
垢版 |
2019/02/01(金) 08:10:58.42ID:itzPh61EK
>>355
いしかりのインサイドは残念ながら電波が届きにくいです。きそのインサイドはほとんどのエリアで電波が入ります。
これは基礎知識です。
0357NASAしさん (オイコラミネオ MMd3-rx6O)
垢版 |
2019/02/01(金) 13:39:25.66ID:EJFiGCaAM
>>356
そっかー、さんくす。
他にも、乗らなきゃわからない基礎の“きそ知識”ってあります?
“いしかり知識”でも、基礎のターミナル知識でも大歓迎です!
0361NASAしさん (ワッチョイ 542d-Fg7T)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:17:22.71ID:lNHFInGS0
明日発のいしかりが、
欠航★臨時便としてきそが運航
になってる。
欠航扱いなら予約が取り消されちゃうのか?
0367365 ◆4.CEHgGpkE (ワンミングク MM8a-XC/u)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:52:36.48ID:QE0BMin5M
伊勢湾ランチバイキングクルーズ乗船中です。
乗船開始は10:50からで、自分の食事はA班で11:00-12:00でした。
食事は相席の方たちとバスの話で盛り上がりました。
このあとは13:10からマジックショーを見ます。

>>366
1ページでサムネイル20枚はフォト蔵の仕様なんです。
すみません。
0368365 ◆4.CEHgGpkE (ワンミングク MM8a-XC/u)
垢版 |
2019/07/13(土) 14:00:58.27ID:QE0BMin5M
マジックショーおもしろかった〜。
前に乗ったときの演者さんは一切撮影禁止だったけど、
今日の演者さんは動画は禁止だけど静止画はOKだったんで
画像とかはまた夜にでもUPします。
0370365 ◆4.CEHgGpkE (ワンミングク MM8a-XC/u)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:20:18.46ID:QE0BMin5M
早く受付したって得するもんでもないので乗船受付カウンターが
空いてきたら手続きをすればいいかと思ったけど、一般客用カウンター
3つのうち2つしか開けてなくて、列が長くなる一方なので諦めて並ぶが、
遅々として列が進まない。どうも一箇所、プリンタの筐体を開けて
インクリボンいじったりしてたものの諦めた模様。壊れちゃったのかな?
やっとヤバイと認識したのかトラックカウンターも手すきのときに一般客も
受け付け始めた。
0371365 ◆4.CEHgGpkE (ワンミングク MM8a-XC/u)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:56:38.97ID:QE0BMin5M
乗船手続きも終わり、17:30の乗船待ちです。
乗船受付も開始前から延々並んで、乗船口に荷物置いて
場所取りしてまで先陣切って乗ろうとしてる人って何がしたいんだろう?
二等雑魚寝だって席番指定だよね?

船内上映ビデオ、基本的にほぼ毎回全く刺さらないラインナップで、
今までにちゃんと見たのはプロメテウスとゼロ・グラビティだけなんですが、
今夜はミコノスで上映するレディ・プレーヤー1は久々に見たくなる作品なので
楽しみです・・・が、また字幕なんだろうか?吹き替えだといいんだけどなぁ。
0372NASAしさん (スップ Sd5a-aFTQ)
垢版 |
2019/07/13(土) 17:18:58.58ID:gZX4UwFYd
>>371
>乗船受付も開始前から延々並んで、乗船口に荷物置いて
>場所取りしてまで先陣切って乗ろうとしてる人って何がしたいんだろう?
同じように荷物置いて共有スペース占拠だろ
0373365 ◆4.CEHgGpkE (ワンミングク MM8a-XC/u)
垢版 |
2019/07/13(土) 17:56:23.33ID:QE0BMin5M
17:30に乗船開始、さほど混んでるふうもなく乗り込みました。
自室に荷物をおいてからとりあえずレストランのメニューを確認。
ランチバイキングとメニューかぶりなら、夕食はスタンドでカレーかピラフでもと
思ったけど、「海のYeaaah!!フェア」のたこ焼き、焼きそば、かき氷、カレーライスに
つられて、あんまり腹減ってないけどレストランで夕食にします。

>>372
ああ、それはあるかもしれないですね。
あとは船内で等級アップ狙いもあるかと思い当たりました。
でも個室は一応全部満席っぽかった。
0375365 ◆4.CEHgGpkE (ワンミングク MM8a-FMS6)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:33:25.80ID:QtZh+3jLM
ここまでの画像いろいろです。

名古屋港に停泊中の「いしかり」
http://s.kota2.net/1563019781.jpg

ランチバイキングクルーズの乗船券とパンフレットと昼食。
http://s.kota2.net/1563019291.jpg
http://s.kota2.net/1563019780.jpg
http://s.kota2.net/1563019779.jpg

船室販売もしてました、特等は売り切れ。
http://s.kota2.net/1563019775.jpg

船内でイベントいろいろやってました。
似顔絵、手相や占いやおもちゃは有料。
http://s.kota2.net/1563019770.jpg
http://s.kota2.net/1563019771.jpg
http://s.kota2.net/1563019772.jpg
http://s.kota2.net/1563019773.jpg
http://s.kota2.net/1563019774.jpg
http://s.kota2.net/1563019290.jpg
http://s.kota2.net/1563019776.jpg

枝豆とえびせんは食べ放題、撮影忘れましたが
アイスコーヒー、オレンジジュースも飲み放題です。
http://s.kota2.net/1563019777.jpg
0376365 ◆4.CEHgGpkE (ワンミングク MM8a-FMS6)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:34:00.84ID:QtZh+3jLM
名古屋〜仙台は1等洋室インサイドを利用しています。
モバイルルータの外部アンテナで室内からでもインターネット接続可能。
http://s.kota2.net/1563019289.jpg
http://s.kota2.net/1563019294.jpg
http://s.kota2.net/1563019293.jpg
http://s.kota2.net/1563019292.jpg

夕食はレストランでディナーバイキングにしました。
http://s.kota2.net/1563019766.jpg
http://s.kota2.net/1563019298.jpg
http://s.kota2.net/1563019297.jpg
http://s.kota2.net/1563019296.jpg

今夜の上映ラインナップ。
http://s.kota2.net/1563019767.jpg
0378365 ◆4.CEHgGpkE (ワンミングク MM8a-FMS6)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:50:42.02ID:dIFFXzizM
ラウンジミコノスでレディ・プレーヤー1見てきました。
2時間20分と結構長めの作品で字幕だったから文字追うのが
ちょっとだるかったけど面白かった〜〜〜。
そこそこ大きい画面で、音響もよくて迫力もありました。

>>377
新造船「きたかみ」は就航時から、「きそ」と「いしかり」は
今年のドック明けから非接触ICカードキーになりました。
ちなみに「きそ」はドア横にカード刺さなくても個室内の電気を
使えるようになってましたが「いしかり」はカード入れとかないと
電源OFFになる仕様は昔のまま変わってませんでした。
0379365 ◆4.CEHgGpkE (ワントンキン MMdf-XC/u)
垢版 |
2019/07/14(日) 10:56:51.88ID:Ub98YryNM
昨夜は遅くまでテレビを見ていて3時過ぎに寝て、今朝はダラダラと8時頃起床。
昨日は昼夜とバイキングでお腹いっぱいな感じだったので、
朝食はスタンドで、おにぎりと玉子スープだけで軽く済ませました。

レストランの朝食メニュー。
http://s.kota2.net/1563068813.jpg

自分の朝食。
http://s.kota2.net/1563068814.jpg
0380365 ◆4.CEHgGpkE (ワンミングク MM8a-FMS6)
垢版 |
2019/07/14(日) 15:30:00.19ID:QMH8fjrhM
昼食はランチバイキングを利用しました。
今年に入ってからよく見かけるようになった
佐賀県郷土料理のシシリアンポークがあったので、
白米とサラダの野菜とマヨネーズでシシリアンライスもどきも
作って食べてみました。
http://s.kota2.net/1563085267.jpg
http://s.kota2.net/1563085268.jpg

恒例のすれ違い、霧雨以上小雨未満の微妙な天候だったので
なんかいまいちな感じに・・・。
http://s.kota2.net/1563085266.jpg

今日は仙台港入港予定時刻は船舶混雑が予想されるので30早着の
16:10入港予定に変更とのこと。バスまで時間開くんで
タクシー拾えればいいんだけどうまくいくかな。
あと40分ほどで仙台港到着、そろそろ下船の支度をしないと・・・。
http://s.kota2.net/1563085265.jpg
0382365 ◆4.CEHgGpkE (ワンミングク MM8a-XC/u)
垢版 |
2019/07/14(日) 16:37:34.09ID:XibFjVWfM
仙台港で下船したものの列が途切れてからのんびり降りたので
タクシーなど拾えるはずもなく、多賀城駅行きのバスがちょうど
出てしまったあとで、タイミングが悪かったですね。
早着を考慮してリサーチしておくべきでした。
そんなわけで、17:00発のバスで中野栄駅に出ることにします。
今回の報告はこれにて終了です。
0385NASAしさん (ワッチョイ 6a2d-UcBH)
垢版 |
2019/08/12(月) 11:40:52.90ID:xQigTrnQ0
台風10号で欠航確定したな。だが今日の苫小牧→仙台が欠航で、明日の苫小牧→仙台が運航って、何だかなあ。名古屋へは行けないと判断したのだろうが、仙台までは問題ないだろ。
0387365 ◆4.CEHgGpkE (ワントンキン MM8f-cgpj)
垢版 |
2019/09/14(土) 14:08:36.16ID:FghdbUGAM
きょうは仙台〜名古屋の「いしかり」に乗船しています。
仙台港の人道橋は塗装工事中でしたが、定番撮影スポットは覆いが掛かってなくて撮影可能。
http://s.kota2.net/1568436727.jpg

なんとなく、昼は乗船前に軽く済ませようと思ってターミナルで辛味噌ラーメンを食べました。
http://s.kota2.net/1568436728.jpg

部屋は1等インサイド洋室です。
http://s.kota2.net/1568436723.jpg
http://s.kota2.net/1568436725.jpg
http://s.kota2.net/1568436726.jpg

昼食のメニュー・・・ちょっと品数が少ないような?これなら乗船前に軽く済ませて
正解でした。んで、ディナーの秋フェアにちょっと期待。
http://s.kota2.net/1568436724.jpg
0388365 ◆4.CEHgGpkE (ワントンキン MMdf-6eqr)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:39:31.53ID:00Ga42txM
午後のパン販売は4種類、スティックカレーパンとバターインプレッツェルを買いました。
http://s.kota2.net/1568459943.jpg
http://s.kota2.net/1568459939.jpg
http://s.kota2.net/1568459940.jpg
http://s.kota2.net/1568459941.jpg
http://s.kota2.net/1568459942.jpg

恒例のすれ違いは光線具合もまずまずでした。
http://s.kota2.net/1568459938.jpg
http://s.kota2.net/1568459937.jpg

午後のミニコンサートはピアノとバイオリン演奏でした。
目の前で見られて満足したので、夜のラウンジショーはパス。
http://s.kota2.net/1568459933.jpg
http://s.kota2.net/1568459934.jpg
0389365 ◆4.CEHgGpkE (ワントンキン MMdf-6eqr)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:39:53.20ID:00Ga42txM
明日の伊勢湾ランチバイクングクルーズのため50分早着なので、
商船三井フェリー深夜便「さんふらわあだいせつ」が比較的近くに見えました。
近くといっても望遠目いっぱいでこんな感じ。
http://s.kota2.net/1568459936.jpg

今日の福島第一原発は曇っててあまり良く見えず・・・。
http://s.kota2.net/1568459935.jpg

夕食の秋フェアなかなか良かったです。舞茸の天ぷら、山形風芋煮、
鳥肉とじゃがいもの秋色ソース、どれも美味しかったです。
山形風芋煮は鉄鍋で提供、鳥肉とじゃがいもの秋色ソースは絶品めちゃうまでした。
http://s.kota2.net/1568459928.jpg
http://s.kota2.net/1568459927.jpg
http://s.kota2.net/1568459932.jpg
http://s.kota2.net/1568459930.jpg
http://s.kota2.net/1568459929.jpg
http://s.kota2.net/1568459931.jpg
0393365 ◆4.CEHgGpkE (ワントンキン MMdf-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:09:24.36ID:9LwUnuLlM
昨夜は2時過ぎまでテレビ見たりして夜ふかしして、今朝はシャワーと身支度に必要な時間を逆算して
ギリギリまで惰眠を貪りましたが、これも船旅の楽しみの一つですね。もっとも、名古屋→仙台だといくらでも
好きなだけ寝ていられますが・・・。先ほど名港西大橋をくぐると案内がありましたので
まもなく名古屋港到着なのでそろそろ下船準備をします。
0394365 ◆4.CEHgGpkE (ワントンキン MM96-kgWY)
垢版 |
2019/09/21(土) 17:50:57.65ID:MgdNnnWNM
先週に引き続き今週は「きそ」の名古屋→仙台に乗船です。
とりあえずレストランの夕食メニューをチェック。
先週メチャウマだった鳥肉とじゃがいもの秋色ソースを
また食べられると思ったら「きそ」のメニューにはなかった・・・。(泣)
まあでも、芋煮鍋と舞茸の天ぷらがあるのは救い。
0395365 ◆4.CEHgGpkE (ワントンキン MM52-kgWY)
垢版 |
2019/09/21(土) 20:03:22.47ID:SWHQ28XKM
今日は3連休の割にあまり混んでないみたいで、レストランも奥の方は閉鎖してて、
満席にもならず、料理も出港前には1レーンになってました。

空室があったんで1等インサイドツインから1等アウトサイドに
初めて船内で等級変更をしてみた。以前、1等和洋室は台風欠航の振替で
利用したことがあり、まだ使ったことのない1等和室を利用することにしましたが・・・
バスタブが無い以外、特等和室との違いがほとんどわからない感じです。
手書きの船内補充券が発行されるんですね。
0396365 ◆4.CEHgGpkE (ワンミングク MM52-Ms+D)
垢版 |
2019/09/22(日) 00:07:24.20ID:8Umys+NxM
本日乗船中の「きそ」です。
http://s.kota2.net/1569076900.jpg

バイキングのメニューは書かれてませんでしたが、
鳥肉とじゃがいもの秋色ソースっぽいものはありました。
http://s.kota2.net/1569076899.jpg
http://s.kota2.net/1569076898.jpg
http://s.kota2.net/1569076897.jpg

等級変更したら発行された手書き船内補充券です。
http://s.kota2.net/1569076891.jpg

1等和室の内部です。バスタブが無い以外、
広さも雰囲気も特等和室とほとんど変わりません。
http://s.kota2.net/1569076893.jpg
http://s.kota2.net/1569076894.jpg
http://s.kota2.net/1569076895.jpg
http://s.kota2.net/1569076896.jpg

ラウンジショーはバイオリンとピアノ演奏でした。
http://s.kota2.net/1569076892.jpg
0398NASAしさん (ワントンキン MM52-2BIS)
垢版 |
2019/09/22(日) 02:08:37.29ID:TkTp20/qM
>>396
美味そうじゃないか
カレーライスにステーキを乗せて食べたり
また、白ご飯の上にステーキを乗せ、ガーリックを乗せ、ステーキソースを掛けて食べたな
0399NASAしさん (ワッチョイ 522d-tyLB)
垢版 |
2019/09/22(日) 11:24:39.32ID:4nTnxJ+r0
>>395 >>396
差額が2千円ということは、船内変更の場合は1等和室1人利用でも、定員に対する人数不足の占有料金が掛からない。
ただし、元予約が早割の場合は、船内変更で早割の割引分が無効になり、差額が大きくなる。
という理解で正しいですか?
0401365 ◆4.CEHgGpkE (ワントンキン MM52-kReW)
垢版 |
2019/09/22(日) 11:55:46.28ID:llwYCOhIM
昨夜も3時過ぎまでテレビ見たりして夜ふかし・・・。
船内放送のスピーカはオフにして10時過ぎまで寝てました。
好きなだけ寝てられるのは名古屋発仙台行き or 通し乗船中日の魅力ですね。
当然、朝食は食べてないので昼はランチバイキングの予定です。

>>398
どうにも船内の各種ステーキソースが好みではなく色々試した結果、
塩コショーとガーリックが一番美味しくいただけると思ったのですが、
カレーライスのトッピングにするのは思いつきませんでした。
美味そうなので今度試してみます。

>>399
その理解で正しいです。先週乗ったときも等級変更しようかなと
思ったものの予想通り早割と通常運賃の差額が必要とのことで、
割高だなと思ってやめましたが、今日はもしかしたら所用で乗れなかった
可能性があり、早割にしてなかったんで差額もたいしたことなく変更してみました。
0402NASAしさん (ワッチョイ 522d-tyLB)
垢版 |
2019/09/22(日) 12:07:04.61ID:xKzusNio0
ありがとう。早割でない時に船内変更を狙ってみます。

ところで、きその1等和室は玄関と和室の間の仕切りの上部天井近くに通風口がありますよね。
今年の初めに乗った時、この通風口が埃だらけ汚かったのが残念でした。
後日電話で会社に感想を伝えたので、今は綺麗に清掃されているでしょうか?
興醒めかも知れないけど通風口の写真を貼ってもらえると助かります。
0403365 ◆4.CEHgGpkE (ワントンキン MM36-Ms+D)
垢版 |
2019/09/22(日) 15:30:03.30ID:QLRIFWJqM
ランチバイキングのメニューと取り分けた料理です。
彩りがかなり茶色っぽいですね・・・。
チキンハリッサが唐辛子系辛い物好きの自分にはかなり美味しく感じました。
あとは焼きそばが思いのほか美味かったです。
http://s.kota2.net/1569133298.jpg
http://s.kota2.net/1569133297.jpg

パン販売は食べたいのが無かったし、
すでにお腹いっぱいだったのでスルーしました。

仙台港到着は他船舶の入出港と重なるため20分早まる予定とのこと。
「いしかり」とのすれ違いもその分早まりました。
いい感じに曇っていて逆光になりませんでした。
http://s.kota2.net/1569133295.jpg
http://s.kota2.net/1569133294.jpg

あと1時間ほどで仙台港到着なのでそろそろ下船支度をします。
次の乗船予定は11月に苫小牧→名古屋に乗るかもしれないですが、
まだはっきりしなくて商船三井フェリー夕方便の大洗行に乗るかもしれず、
今のところ両方を予約してある状態です。

それと、先週乗船時の画像もまとめてあります。
[太平洋フェリー「いしかり」仙台〜名古屋:2019年9月14日〜15日]
http://photozou.jp/photo/list/3112430/9278894

>>400
昨夜のディナーに大アサリはなかったです。

>>402
自室の通風口はこんな感じです。
多少埃もついてますが自分は気にならないレベルですね。
http://s.kota2.net/1569133296.jpg
0404399 (ワッチョイ 522d-tyLB)
垢版 |
2019/09/22(日) 17:40:43.66ID:pkSgdCU10
良かった! 会社がちゃんと対応してくれたようで、通風口が綺麗になってますね。
これでまた、きそ1等和室に乗れます。

きそ1等和室でもう1つの残念は、空調を弱めるスイッチがなく夜通し強風が出続けてたこと。
こちらは設備の問題なので改善はなかなか難しそう。
0405NASAしさん (スプッッ Sdc1-A8/z)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:41:41.65ID:UsGilOk5d
事件とは無関係にフェリーで盛り上がるスレ
【苫小牧→名古屋】フェリー客が海に転落か 運営会社「半券1枚回収できず」…客室には衣類や眼鏡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569237215/
0406NASAしさん (アウアウカー Sa9b-6oTm)
垢版 |
2019/09/26(木) 19:52:21.97ID:FelZYbpqa
>>398
なるほどそういう組み合わせもあるのか 今度乗ったら試してみようかな
0407NASAしさん (ワッチョイ ea35-ULp+)
垢版 |
2019/10/09(水) 19:59:21.62ID:wjxPkul00
台風19号の影響による運航状況について(10月9日 9:30)

台風19号の影響により海象状況の悪化が予想されるため、運航状況は下記の通りとなります。 
【10月9日(水)】
○苫小牧発 名古屋行き きそ   欠航

【10月10日(木)】
○仙台発  名古屋行き きそ   欠航

【10月11日(金)】
○苫小牧発 仙台行き  いしかり 天候調査中
○苫小牧発 名古屋行き いしかり 欠航
○名古屋発 仙台行き  きそ   欠航
○名古屋発 苫小牧行き きそ   欠航

【10月12日(土)】
○苫小牧発 仙台行き  きたかみ 天候調査中
○仙台発  苫小牧行き きそ   欠航
○仙台発  名古屋行き いしかり 欠航

【10月13日(日)】
○苫小牧発 仙台行き  きそ   天候調査中
○苫小牧発 名古屋行き きそ   天候調査中
○仙台発  苫小牧行き きたかみ 天候調査中
○名古屋発 仙台行き  いしかり 欠航
○名古屋発 苫小牧行き いしかり 欠航
○伊勢湾クルーズ    いしかり 中止
0408NASAしさん (ワッチョイ b74f-8cCB)
垢版 |
2019/10/10(木) 04:31:51.53ID:ClDlLP8V0
【10月12日(土)】
○苫小牧発 仙台行き  きたかみ 天候調査中

【10月13日(日)】
○仙台発  苫小牧行き きたかみ 天候調査中

これも欠航になりそうな気がする。
0416NASAしさん (アウアウウー Sa27-fd1b)
垢版 |
2019/10/25(金) 21:20:59.38ID:EvFh23pJa
なんであれもこれも無いのですか?
0417365 ◆4.CEHgGpkE (ワントンキン MM3a-R1dl)
垢版 |
2019/11/02(土) 16:48:41.62ID:k4PfHoaYM
今日明日は、とまこまいコスプレフェスタ開催日です。
「きそ」のコスプレ撮影開放があったので参加してきました。
普段は船内でいかに人様が写り込まないかを第一に考えて撮影してるので、
コスプレイヤーさんの撮影はめちゃくちゃ緊張しました。
ちなみに、アテンダントさんはマリオっぽいコスをしてました。
今思えばコスプレイヤーさんだけじゃなくマリオコスの
アテンダントさんを撮らせてもらわなかったのは失敗でした・・・。
https://tomakomai-cos-fes.com/location/%e5%a4%aa%e5%b9%b3%e6%b4%8b%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%8d%e3%81%9d/

名古屋行き乗船手続きを済ませ17:30の乗船開始待ちです
0418365 ◆4.CEHgGpkE (ワンミングク MM3a-qV4/)
垢版 |
2019/11/03(日) 09:15:10.70ID:DswcFmlZM
ただいま仙台港の防波堤を通過、まもなく到着です。


昨日の「とまこまいコスプレフェスタ」は太平洋フェリー公式Twitterに
書かれていました。自分が撮影した画像は無断でアップできないので
どんな感じだったかはTwitterを参考にしてください。
https://twitter.com/taiheiyoferry/status/1190531427516829698

イベントのときに配られた船内案内図です。
記念に欲しかったけど下船の確証に回収されてしまいました。
http://s.kota2.net/1572739601.jpg

苫小牧出港前に船内レストラン「タヒチ」のバイキングで夕食頂きました。
9月に乗船したときに美味しかった芋煮風鍋と舞茸の天ぷらがあったのはラッキー。
今回初めて見た、かきたま蕎麦も美味しかったです。
乗客が少ないらしくレストランのバイキング列は1列のみでした。
http://s.kota2.net/1572739600.jpg
http://s.kota2.net/1572739602.jpg

定刻の19:00に苫小牧港を出港、名古屋まで1泊2日だけど、
毎度のことで体感としては一瞬で着いてしまうんだよなぁ・・・。
煙突のライトアップは撮影直後に消灯、
あやうく撮りそびれるところでしたがギリギリセーフ。
http://s.kota2.net/1572739603.jpg
http://s.kota2.net/1572739604.jpg

商船三井フェリー夕方便で大洗経由で東京へ帰るか、名古屋経由で帰るか
2ヶ月前の予約時点では決めかねていて、早割はあえて取らなかったので
差額を払って1等アウトサイド和洋室に等級変更しました。
http://s.kota2.net/1572739605.jpg
http://s.kota2.net/1572739606.jpg
http://s.kota2.net/1572739608.jpg

ラウンジショーはピアノとバイオリン演奏でした。太平洋フェリーは
何度も乗ってますが、ラウンジショーで初めて吉田拓郎の落陽を聞きました。
予定調和のアンコールのあとに更にもう一回アンコール演奏の
となりのトトロで締め、なかなか楽しいショーでした。
http://s.kota2.net/1572739607.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0419365 ◆4.CEHgGpkE (ワントンキン MM3a-qV4/)
垢版 |
2019/11/04(月) 09:53:58.63ID:dm9XKqv3M
先ほど中部国際空港沖を通過してあと40分ほどで名古屋港到着です。
そろそろ下船の支度を始めるとします・・・。
今年は1月の「旧きたかみ」乗り納めから現在まで太平洋フェリーに
計13泊14日乗船しましたが、年内はこれで乗り納めです。
0423NASAしさん (アウアウクー MMd1-DCEn)
垢版 |
2019/11/15(金) 10:56:41.13ID:uZNAm9tdM
名ー苫いしかりに乗船中。

人がかなり少ないからどこにいても静かで快適

仙ー苫は週末だし嵐のドームライブがあるからそれなりに混むんじゃないかと。
0431NASAしさん (ワッチョイ eec8-e50P)
垢版 |
2020/03/13(金) 21:44:54.86ID:jZR/cBpY0
名古屋の現状(呆)

名古屋市
感染 91 (市町村全国1位)
死亡 10 (市町村全国1位)
死亡率 11.0%

死亡率
11.0% 名古屋
6.6% イタリア
3.9% 中国
3.6% イラン
3.4% 世界平均
2.4% 日本平均
0.8% 韓国
0432365 ◆4.CEHgGpkE (ワントンキン MMd3-ED79)
垢版 |
2020/03/20(金) 17:40:43.92ID:6P4iHzcnM
仙台から「いしかり」に乗船中です。往路の東北新幹線でも連休初日午前の下り
だというのに福島から車内が自分1人になるぐらい出控えてる世の中なんで
船内もガラガラです。1等アウトサイド和洋室に等級変更しました。
パブリックスペースもいい感じに閑散としています。
http://s.kota2.net/1584692573.jpg
http://s.kota2.net/1584692583.jpg
http://s.kota2.net/1584692587.jpg
http://s.kota2.net/1584692581.jpg
http://s.kota2.net/1584692586.jpg

今回の乗船目的の一つでもある限定メニューの昼食はカレーランチにしました。
つ〜か、何年か前はランチバイキングは太平洋フェリーオリジナルカレーの他に
1〜2種類のカレー食べ放題のカレーバイキングでしたよね。
カレー好きには嬉しいメニューでしたが、いつの間にかランチからカレーが
消えちゃったのが残念。
http://s.kota2.net/1584692592.jpg
http://s.kota2.net/1584692588.jpg
http://s.kota2.net/1584692574.jpg
http://s.kota2.net/1584692591.jpg

パン販売の数少なっ!と思いましたが販売開始の放送かかってからでも
余裕でゲットできました。チーズinクロワッサン美味しかったです。
http://s.kota2.net/1584692578.jpg
http://s.kota2.net/1584692579.jpg

恒例の「きそ」とのすれ違い。向こうのデッキも人影はまばらですね。
http://s.kota2.net/1584692576.jpg
http://s.kota2.net/1584692575.jpg
0433NASAしさん (アウアウウー Sa5d-srAY)
垢版 |
2020/03/20(金) 18:24:09.40ID:z3u5tZIsa
>>432
奇遇ですね!
僕も乗船中です!

もしかしたら一眼のカメラ持って船内撮りまくってた40 半ばくらいの方ですか?
往路も復路も乗るんですけど良かったら落ち合いませんか?
0436365 ◆4.CEHgGpkE (ワントンキン MMd3-Aqum)
垢版 |
2020/03/20(金) 19:47:43.12ID:EobNImQcM
>>433
自分はおっさんですが一眼の人とは別ですね。
もしよければちょっとお話でもしますか?
レストランでぼちぼ食事終わるところです。

>>435
ランチバイキングは中止になりました。
明日は定刻通り10:30着予定に変更になってます。
0437365 ◆4.CEHgGpkE (ワントンキン MMd3-ED79)
垢版 |
2020/03/20(金) 20:54:57.47ID:EobNImQcM
夕食は洋風肉定食と和風魚定食のどちらかで、自分は魚定食にしました。
ランチは注文すると厨房で盛り付け済みの料理を席まで持ってきてくれましたが、、
夕食はいつものバイキングレーンの片方が和風定食、もう片方が洋風定食になっていて、
コックさんが盛り付けをしてくれたものを奥の受取口で受け取る形式でした。
http://s.kota2.net/1584704715.jpg
http://s.kota2.net/1584704714.jpg
http://s.kota2.net/1584704713.jpg
http://s.kota2.net/1584704710.jpg

ヨットクラブは3月いっぱいまでお茶菓子サービスをやっているそうです。
http://s.kota2.net/1584704712.jpg
http://s.kota2.net/1584704711.jpg

今日の映画放映メニューです。ラウンジしょーも無いし映画も特に興味を
惹かれるものはなかったんで、家から持ってきた録りためた録画でも見て
のんびり過ごそうと思います。
http://s.kota2.net/1584704709.jpg

>>433
自分は名古屋で下船後は東京へ帰る予定なので
明日の名古屋発には乗船しません。
落ち合うつもりなら、往路のうちということになりますね。
気が向いたらレスしてください。
もし、寝落ちしてたらごめんなさい。
0438365 ◆4.CEHgGpkE (ワントンキン MMd3-ED79)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:43:09.36ID:OaYCuWZPM
朝食は和定食か洋定食のどちらかになります。これでワンコイン500円だと
ヨットクラブのモーニングセット650円の存在意義が薄れてしまいますね・・・。
素人考えですが自分なら700円の値付けにしたいところですね。
それでも普段のモーニングバイキングよりお値打ち感を出せます。
洋定食はパンを白飯と味噌汁に変更可能でしたので変えてもらいました。
http://s.kota2.net/1584751252.jpg
http://s.kota2.net/1584751251.jpg
http://s.kota2.net/1584751250.jpg
http://s.kota2.net/1584751248.jpg

雲ひとつない爽やかな青空のもと名古屋港への航海もあと僅かです。
名古屋到着前はいつも思うんですがもっと乗ってたいなぁ・・・。
次の乗船はGWに苫小牧から名古屋まで乗る予定です。
http://s.kota2.net/1584751246.jpg

船内パブリックスペースは朝もガラガラ。ヨットクラブ前に数人いるぐらいで、
ピアノステージ前にも、展望通路は仕切りで見えてませんが船尾まで
誰もいませんでした。
http://s.kota2.net/1584751249.jpg
http://s.kota2.net/1584751247.jpg
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況