X



【MRJ】 国産ジェット旅客機 【#10008】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NASAしさん
垢版 |
2017/01/24(火) 00:32:09.72
MRJ (Mitsubishi Regional Jet)
三菱重工業が事業推進する国産旅客機「MRJ」のスレです。
開発や販売について、皆さんの思うところを大いに語って下さい。
                               2017年01月24日現在

                                          単位: 機
客先                  国     計   確定  オプション 購入権
日本航空               日本     32    32    −     −
全日本空輸             日本    25    15    10     −
トランス・ステーツ・ホールディングス    米国     100.    50..    50     −
スカイウェスト..           米国    200   100.   100     −
エア・マンダレイ        ミャンマー..   10.     6    −      4
イースタン航空           米国.    40    20    −     20
エアロリース            米国     20    10    10
ロックトン             スェーデン  (20)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    合計    427   233    170     24 

初号機納機予定: 2020年中期
初号機納機遅延発表: 2015年12月17日
1号機初飛行: 2015年11月11日
ロールアウト: 2014年10月18日
強度試験実施: 2014年8月 
事業化:  2008年3月28日

公式サイト: 「MitsubishiRegionalJet」
 http://www.flythemrj.com/
 http://www.mrj-japan.com/j/top.html

※ ホント、粘着、ストーカー、荒しがトンデモなく酷くなって困るわ。
0147NASAしさん
垢版 |
2017/03/10(金) 21:21:26.92
ナント、習近平の従軍慰安婦と云われた朴槿恵がクビになった。

ただのオンナになった。
0148NASAしさん
垢版 |
2017/03/10(金) 21:48:46.88
東芝が潰れない、潰さない理由。

原発の廃炉技術を持っているので、福島の廃炉をしなければならない。

なので少なくとも向こう50年は大丈夫らしい。
0149NASAしさん
垢版 |
2017/03/11(土) 19:04:54.45
国産ジェット機MRJ 初めてパリ航空ショーへ
3月11日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170311/k10010907331000.html

開発から9年目にしてやっとその実機の飛行を世界にお披露目することが出来る。
長かった、実に長かった。

しかし、時すでに。。。 商機はすでに。。。

信頼の回復が目的らしいが、こうやって飛んでいるにも関わらず納機は3年半先
というのは、如何なものか。

むしろ反対に、さらに訝しがられるのではなかろうか。

3年半という時間がどれほどの長さか?

他社ならもう一シリーズ開発できる時間だ。

自分都合、自分時間、自分勝手、自己中心な企業から誰が何を買おうか?
0150NASAしさん
垢版 |
2017/03/11(土) 19:21:48.33
東芝が潰れない、潰さない理由。
原発の廃炉技術を持っているので、福島の廃炉をしなければならない。
なので少なくとも向こう50年は大丈夫らしい、

とは、ネットTVの番組でとある自称経済ジャーナリストが言っていた言葉
なのだが、はて、どんなものだろうか、と考える。

自社でまともに建造できない原発を廃棄処分には出来る、安全に廃棄する
技術は持っている、なんて俄かには信じがたい話ではないか。
0152NASAしさん
垢版 |
2017/03/12(日) 09:20:32.61
THE E195-E2 IS BORN!
March 7, 2017
http://beholdthepowerof2.com/
Embraer welcomed the newest member of its E-Jets E2 family today at a roll-out ceremony
at the company’s Sao Jose dos Campos facility.
The first E195-E2 made its debut to a crowd of some 7,000 employees and company executives.

7000人の従業員の前でお披露目。
しかし、無駄に派手さは無い。 イイねぇ、成熟した企業は行儀が良くて。

一方、税金を使って開発をしておきながら、公営の飛行場の展望台を我が物顔に閉鎖し、
一部の従業員と招待者だけでド派手な披露宴を行う、田舎企業。
https://www.youtube.com/watch?v=o4jDEnVvZyM
まるで地獄谷、高崎山のサル社会よ。

その顛末は。。。
口だけは達者だが、トホホ、遅れに遅れ、開発から9年目になっても納機できずにいる。
0153NASAしさん
垢版 |
2017/03/12(日) 09:40:32.83
Brazil airplane maker Embraer sees growing demand in Asia
http://asia.nikkei.com/Features/Interview/Brazil-airplane-maker-Embraer-sees-growing-demand-in-Asia

Embraer can make two generations of E175 efficiently
http://finance.yahoo.com/news/embraer-two-generations-e175-efficiently-165050213.html

アジアに照準を合わせた。
E175 は新旧2系統を同じラインで製造できるという。
旧機を切り捨てるのではなく、引き合いがある限り製造を続けると言っている。

一方、極東の某メーカーは何を考えているのだろうか?
市場においてどんな戦略を取ろうとしているのだろうか。

なぜああももたついているのだろうか?

もしかして、もしかして、さっさと作ってしまえば税金の補填がなくなる、とか考えているのだろうか?
もっと腹一杯たくさん食わせろ、とごねている?
恥も外聞も信用もかなぐり捨てて、とにかく目の前の銭に執着しているとか?

まさかぁ。
軍艦、戦車、ロケットの場合なら、そんな話は分からんでもないが、民生品ではそれは有り得ないだろ。 
0155NASAしさん
垢版 |
2017/03/12(日) 22:14:11.22
サウジ国王46年ぶり来日 王族・閣僚ら1000人超の大訪問団
http://www.sankei.com/world/news/170312/wor1703120029-n1.html
サウジ側は王族や関係閣僚、国王の使用人など計千人を超す大規模な訪問団で、
約10機の飛行機に分乗して相次いで日本に到着した。
サウジ政府筋によると、都内の高級ホテルなど千室以上を予約、移動用のハイヤー約500台を準備したという。

ベンツのハイヤーの用意。
銀座の高級ナイトクラブのおにゃの子も何十年に一度あるかないか千載一遇の玉の輿に乗る機会。
15日までが勝負。
人生が掛かっている。
オンナを磨くのに忙しい。

この間、臭い支那人の俄か成金の相手などしてられない。
桁違いの本物の成金相手に忙しいのだ。
0156NASAしさん
垢版 |
2017/03/13(月) 22:09:52.87
Bombardier C Series航空機が先進的な空気力学、技術および素材で航空業界賞を獲得
http://www.excite.co.jp/News/release/20170307/Jcn_35143.html

C Series航空機では、運航費節減、乗り継ぎ便の増発、今後の持続可能性の向上など、
航空分野でもっとも必要とされている課題に対応するため、最先端の空気力学、技術および素材
が使用されています。
0157NASAしさん
垢版 |
2017/03/14(火) 14:09:58.68
>本物の成金

すごい皮肉だな
0159NASAしさん
垢版 |
2017/03/14(火) 21:49:09.97
三菱重工、米原発事故巡り140億円支払いへ
2017/3/14
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ14H4H_U7A310C1EAF000/
米原発事故を巡る損害賠償請求で、米電力会社に約1億2500万ドル(約141億円)を
支払う仲裁裁定を受けたと発表した。

期待外れの意外な結果だったな。
0160NASAしさん
垢版 |
2017/03/14(火) 21:51:08.74
三菱重工、虎の子ゆえの安全策 H2A延期
2017/3/14
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ14HXD_U7A310C1000000/

いくら青息吐息で日本国民が食わせてやらにゃいかんといっても、
毎月一本打ち上げてては、こりゃ、日本国民はたまったもんじゃないだろ。

JAXAの小役人とこいつらのために、税金がいくらあっても足りやしない。
0162NASAしさん
垢版 |
2017/03/17(金) 10:03:15.38
三菱重工 大・中型船の共同建造検討
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20170316-OYS1T50000.html

アワビの片思いではなく、重工の片重いだろ。
おそらく願望で終わるのではないか。

だって、今造らにとって何の利点があろうか。

大型船の設計を教えてやるなんて、威丈高、自大的に言われてもな。
常造をはじめ、今造ら、これまで自浄してやってこれたのだから。

腐りものを同じ器に入れるわけにはいかないだろ。
0163NASAしさん
垢版 |
2017/03/17(金) 10:29:30.10
スペースX、「ファルコン9」で通信衛星打ち上げ実施 第1段着陸は行わず
2017年3月16日
今回は純粋な打ち上げです。スペースX社は3月16日(現地時間)、
1度の打ち上げ延期の後にフロリダ州のケネディ宇宙センターから
「ファルコン9」ロケットの打ち上げを行いました。

現在スペースXはより打ち上げ能力の大きいロケット「ファルコン・ヘビー」を開発しており、
またファルコン9自身も「Block 5」という改修が予定されています。
そしてファルコンヘビーやBlock 5へとアップグレードされたファルコン9は、
今年の後半に打ち上げられる予定です。

一方、
情報収集衛星打ち上げへ H2Aロケットで17日
数分前、種子島から上がった。
これからは、毎月の様に打ち上げがある。

JAXAの小役人と菱がなぁ。

いくら食えない企業とは言え、こうも毎月毎月花火を打ち上げられては、
日本国民の税金負担は相当なものよ。

たまったもんじゃないだろ。。
0164NASAしさん
垢版 |
2017/03/17(金) 10:36:54.27
ミサイル情報「発射後10分以内の伝達困難」 官房長官
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H12_T10C17A3EAF000/
「発射から10分以内に日本に到達する。事前通告もなく、その範囲内で情報提供するのは不可能に近い」

だったらミサイル防衛システムを米国、イスラエルから買えよな。

菱に張り子の戦車や駆逐艦、潜水艦を作らせている場合じゃないだろ。
0165NASAしさん
垢版 |
2017/03/17(金) 17:15:23.27
MRJ試験機で油圧トラブル ハワイ離陸直後に引き返し
http://www.sankei.com/west/news/170317/wst1703170053-n1.html

国土交通省によると、パイロットや整備士ら計9人を乗せて高度約2千メートルを上昇中、
油圧3系統のうち1系統で作動油量が低下したとの計器表示が出た。
着陸後に整備士が調べると、実際に油が漏れていた。
0166NASAしさん
垢版 |
2017/03/17(金) 20:14:20.75
MRJ、油量低下で引き返す 渡米途中の試験3号機
2017/3/17
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC17H33_X10C17A3EA6000/
三菱航空機(愛知県豊山町)が開発する国産ジェット旅客機「MRJ」の試験3号機が17日午前0時ごろ、
米ハワイ州の空港を離陸した後に油圧系統のトラブルが発生し、同じ空港に引き返していたことが分かった。
配管の一部が破損し、油が漏れたという。同社が詳しい原因を調べている。

どこやらの原発の熱交換器の配管、もんじゅのさや管を彷彿とさせるものがある。
0167NASAしさん
垢版 |
2017/03/17(金) 20:32:00.46
マクラーレン、メルセデスとF1エンジン交渉の噂を否定はせず
http://f1-gate.com/mclaren/f1_35360.html

どうした? 世界のホンダは。

メルセデスといい、アウディといい、ドイツは良いモノを作るのだ。

残業100時間で揉めているようでは、そりゃ、あんた、
良いもの作りは出来ませんて。
0168NASAしさん
垢版 |
2017/03/17(金) 22:40:02.27
わいせつ
未成年に 県立高教諭を逮捕 容疑で福山東署 /広島
http://mainichi.jp/articles/20170315/ddl/k34/040/527000c
女子中学生に淫らな行為をしたとして、福山東署は14日、県立大門高教諭、〇△□容疑者(48)
を児童福祉法違反の疑いで逮捕した。
逮捕容疑は2月25日午後6時40分ごろ、福山市箕沖町の市道に駐車した乗用車内で、
面識のある中学3年の少女(15)に対し、18歳未満であると知りながら、わいせつな行為をしたとしている。
同署によると、パトロール中の署員が不審に思い、車内の〇△□容疑者を職務質問。
被害少女から事情を聴き、発覚したという。
https://www.google.co.jp/maps/@34.4481709,133.4338197,14z?hl=ja
路上駐車の中で、中学生がセンセーのチンチンを咥えていたか、センセーが中学生の上に乗っかっていたか、
まぁ、いずれにせよ、淫行の現行犯。

氏名も出ているし、恥ずかしくて学校へ行けやしない。
家庭崩壊。
0169NASAしさん
垢版 |
2017/03/18(土) 03:52:55.68
宮地仁容疑者
0170NASAしさん
垢版 |
2017/03/18(土) 07:31:00.71
不倫相手に「殺す」=脅迫容疑で巡査部長逮捕−滋賀県警(2017/03/17)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017031701419&;g=soc
不倫相手の女性を「殺す」と脅したとして、滋賀県警は17日、脅迫容疑で東近江署交通課の
巡査部長汲田昌也容疑者(36)を逮捕した。容疑を否認しているという。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 逮捕容疑は2月上旬の夜、交際していた20代の女性にスマートフォンで電話し、「殺すぞ、覚えとけよ」などと脅した疑い。

 県警によると、巡査部長は昨年担当した交通事故をきっかけに女性と知り合い、交際に発展。
別れ話をめぐりトラブルになったという。2月下旬、県警監察官室に通報があった。


警官の不倫、教師の淫行。自衛官の将官の不倫。
軍産複合体の税金の集り。
この国の腐り様は。。。
0171NASAしさん
垢版 |
2017/03/18(土) 08:20:22.59
H2Aロケット「最短」で宇宙へ 三菱重工、安堵の理由
2017/3/17
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ17H5Z_X10C17A3000000/

原発ダメ、造船ダメ、飛行機ダメ。ダメダメ続きだ。

作れるものは、張りぼての戦車、駆逐艦、潜水艦、ロケット。
この中で、民間に役立ち、日本国民の税金に集らず、
社員が自力で生活できそうなネタはロケットくらいか。

そこへ小役人JAXAのミニロケットの失敗。

神経がピリピリするのは当然かな。
SOMGSは140憶円程度の損失で済んだが、
しかし後がないのよ。

H3を50憶円程度で作れるようになったところで、SPACE X に勝てる筈もない。
勝てたところで利益が出せないだろう。
また、小役人に泣きつくつもりか。
0172NASAしさん
垢版 |
2017/03/18(土) 12:12:06.73
女性警官に「つり天井固め」、2人減給 滋賀県警
2017年3月18日
http://www.asahi.com/articles/ASK3L33KTK3LPTJB005.html
 監察官室の上内保室長は
「職員に対する指導を徹底し、ハラスメントを許さない環境づくりに努める」
としている。

小役人とは、これだからな。まだまだ勉強が足りない。
この上内保室長は何も分かっちゃいない。

日本国民が知りたいのは、どうしたらお前ら警察官が国民の信用が得られるようになるか、
ということだ。
署内での署員男女間のセクハラ、淫行、不倫など、知ったこっちゃないんだよ。
0173NASAしさん
垢版 |
2017/03/18(土) 13:09:39.87
東芝に公的資金投入案 半導体技術の流出防ぐ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201703/CK2017031802000148.html
世耕弘成経済産業相も
「フラッシュメモリーは我が国が今後も保持していかなければいけない重要な技術だ」 と述べる。

 ↑の様に天下国家を語りだすと話が途端に胡散臭くなる。

ある投資ファンドの関係者は
「半導体は公的資金を注入しなければならないほど国の安全を左右する技術なのかは疑問だ」 と話す。

 ↑が正論だろう。
技術の移り変わりが激しいメモリなど、固執するほど大したものではない。
0174NASAしさん
垢版 |
2017/03/18(土) 13:30:34.88
何の責任も持たず名も出さない投資ファンドの「関係者」の発言にどんな意味があるんだろうな(笑)
しかしシナじいさんまた期間工首になったのかね?
0175NASAしさん
垢版 |
2017/03/19(日) 07:01:38.27
  ☆彡 警官総勢7名で婦警のまたぐらを写真撮影! ☆彡

【画像付き】 女性警官にプロレス技かけ、写真撮影した滋賀・長浜署員ら8人処分
http://www.sankei.com/west/news/170318/wst1703180053-n1.html

技をかけた40代の巡査長と、技を手伝ったり撮影画像を他の署員に送ったりした50代の警部補、
減給6カ月(10分の1)の懲戒処分。
警部補は同日付で依願退職。
巡査長は巡査部長試験に合格していたが、県警が合格を取り消した。

報告の遅れや調査が不十分だったとして、署長を本部長訓戒、副署長を同注意とした。
技を手伝った30代の巡査長と20代の巡査長を所属長訓戒、
写真撮影した30代の巡査長を本部長注意、懇親会の幹事だった別の50代警部補を所属長注意とした。

   ハハハ  イキデキネーヨ  こいつら巡査はバカだぜ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
0176NASAしさん
垢版 |
2017/03/19(日) 09:42:25.87
児童をねらい  性にとち狂う教師ら

強制わいせつ
女児被害、60歳小学教諭逮捕   2017年3月19
http://mainichi.jp/articles/20170319/k00/00m/040/126000c
捜査関係者によると、逮捕容疑は1月下旬、勤務する小学校の校内で女児にわいせつな行為をしたとしている。

わいせつ
未成年に 県立高教諭を逮捕    2017年3月15日
http://mainichi.jp/articles/20170315/ddl/k34/040/527000c
0177NASAしさん
垢版 |
2017/03/19(日) 14:55:37.86
3/13(月)【ニュース女子?沖縄取材第2弾?】#101
https://www.youtube.com/watch?v=SHa3L_MgsNc
2017/03/13 にライブ配信
本編は2:55からです。
今回は1月2日に放送した当番組がBPO審議入りしたことを受け、地上波では放送致しません。
0178NASAしさん
垢版 |
2017/03/19(日) 22:32:24.71
Boom Technology: 開発中の超音速旅客機の試作機を公開
http://businessnewsline.com/news/201611170336420000.html

このサイト↑を見ると、世界中がいろんな開発をやっていることが分かる。
もはやJAXAとミツビシの軍産複合体では世界の足元にも及ばないことが分かる。

JAXAの小役人どもの小役人根性と半官半民根性のミツビシの組み合わせでは、
完全に時代遅れなのだ。

世界がどうのこうのと減らず口だけは達者だが、しょせん自分らが腹一杯メシが
喰えればイイくらいにしか思いが至らないのだろう。
0179NASAしさん
垢版 |
2017/03/20(月) 00:03:22.57
「体は男、心は女性」 入学可能に? 日本女子大が検討へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170319-00000070-asahi-soci

悩むことなのだろうか?

そのオンナ男には玉と竿の削除が必須要件だ。

でなければ、男女共学へ行け。
男女共学ならば別に問題ないだろ。
その場合、そのオンナ男は、便所は男便所を使わせる。

玉と竿をぶら下げたまま女風呂へ入れる訳がないだろが。

どんな人でも人それぞれに悩みを抱えて生きている。

【性同一性障害】 などと戯けた病気があるはずが無い。
医者が認めようが、わしは認めん。
0180NASAしさん
垢版 |
2017/03/20(月) 17:18:39.04
>>178
>>もはやJAXAとミツビシの軍産複合体では世界の足元にも及ばないことが分かる

よくもまぁ、こんなことを恥ずかしげもなく書けるよなぁwww
ていうかさ、MRJを含め国産の航空機について興味のある人は誰でも知っている技術が
昔からあるんだけど、これすらも知りませんてかw テレビでもやっていたんだが。
下記のサイト見に行って、赤っ恥でも掻いてこいやw

ttp://www.aero.jaxa.jp/research/frontier/hst/

日本でこのような研究を続けているからこそ、フランスから共同開発の打診もあった。
0181NASAしさん
垢版 |
2017/03/20(月) 21:36:04.66
MRJの新体制 信頼回復へ連携幅広く
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2017032002000138.html
 「やるべきことをしっかりとやり、信頼を回復したい」。
昨年十月末、三菱重工がMRJ開発を社長直轄とする際、若手の積極投入も掲げた。
「次をにらんだ動き」という。
推進委にはMRJ開発と並行し、次世代機の開発を考えるチームが大江工場にできる。

今を仕上げにゃ次はないのだよ。

大法螺吹けば税金が降って湧いてくるとでも思っているのだろうか。
トンデモナイ思い違いだ。
こんなんが税金食い散らかしている間は、日本の経済は良くならない。
0182NASAしさん
垢版 |
2017/03/20(月) 22:57:38.54
週明けの今日あたり、3号機が出てきて良さそうなものだが。

今から飛べば米国本土で昼飯が食べられる。

今日飛べないなら、やはり事は深刻なのかもしれない。
0183NASAしさん
垢版 |
2017/03/21(火) 06:20:42.03
3号機、週明けの今日、まだ飛んでいないな。

ということは。。。

しょうがない、真珠湾に寄贈するか。
0184NASAしさん
垢版 |
2017/03/21(火) 12:16:26.28
客席とか客席の床とか高望みせず、まずは操縦席とドンガラだけで飛ばしたら?
0185NASAしさん
垢版 |
2017/03/21(火) 21:53:42.41
Embraer Flies Fourth E190-E2 Prototype
http://aviationtribune.com/airlines/south-america-and-caribbean/embraer-flies-fourth-e190-e2-prototype/

MRJ3号機がハワイでもたついている間に、エンブは4号機は初飛行を迎えた。
2018年上半期に納機。
オン・スケジュール。

やはり、プロは仕事が速い。

まぁ、エンブに比して小学生並みと言って憚らない、自認してるだけあって、
何ともはやもたついて仕方ない。

頭は小学生並みなのだが、口先はジジイなんだよな。
口だけはデカイ。
キンタマは小さいくせに。
0186NASAしさん
垢版 |
2017/03/21(火) 22:10:51.84
どうやら3号機は重症のようだな。

試験に関連した油機の配管の損傷なら大したことではないだろうが、
そうではない場合、恒久対策を全機に取らなければなくなる。

その場合、こりゃ大変だろ。

しかもだ、振動解析に疑義があったとなれば、機体全体について
見直しが必要になるやもしれない。
フラッター試験はOKだったとしてもな。

その場合、さらにあと2年ほど延長が必要になるかな。
小学生並みの者がするのだからそのくらいは必要だろ。

つまり、納期は合計4年半先、2022年中期ということになろうか。

その頃にはみんな、飛行機の存在すら忘れているのではないか。
0187NASAしさん
垢版 |
2017/03/22(水) 06:25:29.58
3号機、まだ飛んでいないな。

ということは。。。
0188NASAしさん
垢版 |
2017/03/22(水) 23:30:59.92
「東京MXTV問題の本質: 辛淑玉氏ら 在日朝鮮人による反日反米工作を糾弾する国民集会」
http://eco459.seesaa.net/article/447823868.html

日時 3月26日(日)
場所 日本交通協会 大会議室
開演 14:00
入場料 ¥1000
当日受付
最大300名
当日の妨害混乱を避ける為入場制限として当会の主旨に賛同される方を対象と致します
0189NASAしさん
垢版 |
2017/03/22(水) 23:35:21.79
ホノルル、現在、午前4時半

さて、3号機、今日は飛べるかなぁ、飛べねえだろうなぁ?
0190NASAしさん
垢版 |
2017/03/25(土) 10:51:58.95
巡査部長が福岡旅行中に盗撮 「解放感で気分が高揚」 神奈川・大和署が減給処分
http://www.sankei.com/affairs/news/170325/afr1703250013-n1.html

この↑の様な警察の恥部が外部に噴出さないためにも、宴会で婦警を弄ぶというのも
必要な事なのかもしれない。

  ☆彡 警官総勢7名で婦警のまたぐらを激写! ☆彡

【画像付き】 女性警官にプロレス技かけ、写真撮影した滋賀・長浜署員ら8人処分
http://www.sankei.com/west/news/170318/wst1703180053-n1.html

技をかけた40代の巡査長と、技を手伝ったり撮影画像を他の署員に送ったりした50代の警部補、
減給6カ月(10分の1)の懲戒処分。
警部補は同日付で依願退職。
巡査長は巡査部長試験に合格していたが、県警が合格を取り消した。

報告の遅れや調査が不十分だったとして、署長を本部長訓戒、副署長を同注意とした。
技を手伝った30代の巡査長と20代の巡査長を所属長訓戒、
写真撮影した30代の巡査長を本部長注意、懇親会の幹事だった別の50代警部補を所属長注意とした。

   ハハハ  イキデキネーヨ  こいつら巡査はバカだぜ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
0191NASAしさん
垢版 |
2017/03/25(土) 17:58:14.76
ブルマー恥辱の歴史―「ちょうちん」後、30年続いた 「密着型」 “大人の事情”で女子は恥ずかしい思い…
http://www.sankei.com/west/news/170324/wst1703240003-n1.html
「校内に性的な要素を持ち込むことに強い警戒感を抱いてきた学校が、密着型ブルマーを採用したことは、不思議な出来事」

まさにそれが解答だ。
日教組の性にとち狂った組合員が大喜びで、大喜びで導入したのだろう。
回春の助けになればと言わんばかりに、オトコ狂師のみならず、
オンナ狂師も賛成したに違いない。
なぜなら、不倫が多い職業に警官と並んで教師多いからだ。
大人の事情とはそういうものだ。

中学生はまだしも、高校生ともなれば、そりゃらまらんぜ。
センセーは、夜はビンビンよ。

ブルマーにスクール水着、戦後、日教組の最大の貢献は
この2つに尽きる。
0192NASAしさん
垢版 |
2017/03/25(土) 18:26:22.52
amazon.co.jp より
女子校生リアル 体育の時間
女子校生リアル 教室で見ていた女子のいる風景

   これが青春だぁーっ

これを毎日見られる高校のオトコ教師はたまらんぜぃ。

それを横で微笑ましく見ているオンナ教師は。。。
今夜の秘め事を想像して股間が濡れているのだろう。
0193NASAしさん
垢版 |
2017/03/25(土) 19:54:06.23
MRJ 3号機はハワイ出立時、油圧機器の作動油漏れを起こしてハワイに引き返し、
そのままハワイに駐屯してはや1週間が過ぎたのだが、なぜかマスゴミ各社は
どこもその後の経緯を報道しない。

なぜだろうか?
0194NASAしさん
垢版 |
2017/03/25(土) 20:08:58.56
スマホ普及で“PC使えない”学生増加 各メーカー若者向けで巻き返し 底打ち市場盛り上げ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170324-00000008-fsi-bus_all
マウスの使い方がわからず、指で画面をタッチすればPCを操作できると思い込む新入社員もいるという。

マウスが使えない社員の方が自然体だろ。
むしろ、PC = マウス という概念がもはや古いと思うのだ。

この概念は30年以上も前の概念。
キーボードの配列がQWERTYから変れない悪しき代物と同じだな。
0195NASAしさん
垢版 |
2017/03/26(日) 10:37:39.44
【動画付き】 フィリピンで買春の朝鮮人9人、取り調べの様子が生中継され大恥
http://videoclip.club/post-18014/
2017年3月7日、フィリピンのセブ島で買春の疑いで逮捕された朝鮮人の男9人の取り調べの様子がSNS上で公開され、
話題となっている。
0196NASAしさん
垢版 |
2017/03/26(日) 17:46:49.48
>>194
そもそも今のノートパソコンは、指でなぞるタッチ式のパッドなんだから、
マウスの使い方が分からないということのほうが分からないw
タッチパッドではないタワー型のパソコンなんて、会社で使うのはほとんどないと思うが。
0198NASAしさん
垢版 |
2017/03/26(日) 18:26:27.19
>>196

> そもそも今のノートパソコンは、指でなぞるタッチ式のパッドなんだから、
    ↓ 文が繋がらないだろ。 論理が可笑しいのだ。
> マウスの使い方が分からないということのほうが分からないw

ノートパソコン、タッチ式パッド → マウスの使い方 不知

タッチ式パッドなのだから、マウスを見たこともない、結果、
使い方さえ知らない、という帰結が自然だ。

> タッチパッドではないタワー型のパソコンなんて、会社で使うのはほとんどないと思うが。

> タッチパッドではない
つまり、マウス使用のタワー型のパソコン、ということだな。
これは普通に使う。
こと、エンジニアリングに関しては。

結果、ノート・パソコン、設計、解析用タワー型のパソコン、両方をマウス付
で使うのだよ。

働いたことがないお前がスレ2つも消費して論理の可笑しな文を書くなって。
このチンカスが。
0199NASAしさん
垢版 |
2017/03/26(日) 18:47:59.30
フェルナンド・アロンソ 「人生のベストレース」 / マクラーレン・ホンダ
http://f1-gate.com/alonso/f1_35526.html
フェルナンド・アロンソは、ライバルよりもストレートで 30km/h 遅いホンダのエンジンのパワー不足を考えれば、
今後のレースで同じようなパフォーマンスを発揮できることはないだろうと語る。

復帰以来パワー不足に喘ぐホンダ。
30km/h も遅いとはどうしたことか。
0202NASAしさん
垢版 |
2017/03/27(月) 18:29:59.25
>>198
>>文が繋がらないだろ。論理が可笑しいのだ

人様の書いた文章を、論理的に理解できまへんてかw
それでは社会経験の乏しいおバカにも分かるように書いてやろう。

今のパソコンでフロッピーを使うことはまずないw
それをもって、今の若い奴はフロッピーの使い方が分からない、なんていう話にはならない。
今存在しないものに、わざわざ使い方云々するほうがおかしいからである。
であるならば、タッチパッドが当たり前のノートパソコンで、わざわざマウスを使う奴なんて
いないから、マウスの使い方が分からないと書いてくること自体に無理があるという話なんだが。
別な例えで言うならば、今の車はほとんどがオートマになってしまったけど、それをもって
今の若い奴は、マニュアルシフトの使い方が分からないなんて書くアホはいるだろうか?という
ことなんだが。お分かりかな、哀れな脳内お花畑のじじぃよ?www
0203NASAしさん
垢版 |
2017/03/27(月) 22:28:01.92
MRJ設計見直し、今秋めど
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0327/jjp_170327_5143723043.html
インタビューに答える三菱航空機の篠原裕一業務執行責任者。
開発が遅れている国産初の小型ジェット旅客機MRJについて、新たな遅延の原因となった設計見直し
を今秋をめどに完了する方針を明らかにした=27日


遅延の原因は設計見直しではなく、電子機器配置の不具合だろ。
設計見直しが遅延の原因だというなら、見直しをしなければ良い。
混乱の極み。
もはや、原因と解決手段の境界さえつかなくなっているのではないか。

で、それを秋までに完了する予定とな。
それだけか、伝えるべきことは

いい歳したオッサンが子供の使いじゃあるまいし、伝えるべきことが他にあるだろが。
こんな気の利かないオッサンらが執行責任者という。
見ていろ、さらに大混乱の極みに陥るから。
0204NASAしさん
垢版 |
2017/03/27(月) 22:55:44.02
三菱航空機、MRJ納期必達へ 「背水の陣」 外国人技術者を追加雇用 
篠原CEO 「三菱重工と一緒にしっかりやる覚悟」   2017.3.27
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170327/bsc1703272052012-n1.htm
5度の納入延期で、それまで3千億円規模と想定していた開発費は、4千億〜5千億円規模に膨らむ見通し。

−−設計の見直しはいつ終えるのか
 「(問題となった)配線については、それに詳しい外国人技術者といっしょに設計の見直しを検討している最中だ。
秋ぐらいをメドに設計を固め、型式認証取得に向けた準備を加速していきたい」

−−外国人技術者から新たな問題の指摘はないのか
「(今回の設計変更は)去年の夏から秋にかけてチェックした結果を受けてのものだ。

つまり、秋以降最近までの不具合はまだ反映されていないということかな。

−−開発はどの辺まできていると思うか
「正直、まだどの辺まできているとはっきりいえる段階ではない。一歩一歩、進めていく」

ほらな、何も分かっちゃいないのだ、このCEOさんは。
前任者は7合目くらいと言ってなかったかな?

どの程度出来たと言い切ることもできないのに、納期厳守するなどと言えるわけがない。

兎に角、どいつもこいつも、その場を取り繕い、口から出任せ状態。
0205NASAしさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:47:08.75
制服姿の女子生徒を四つんばいさせ 「礼法教える」 東京の高校教諭を減給 過去には女子生徒を抱きしめたことも…
http://www.sankei.com/affairs/news/170325/afr1703250006-n1.html
女子生徒5人に、礼法の指導を受ければ点を与えると高校の和室にそれぞれ呼び出し2人きりになった。
制服のスカート姿の生徒に、四つんばいで腰を上げさせたり、あぐらのような姿勢を取らせたりした。
教諭は学生時代から居合道をしており 「礼法であれば将来生徒の役に立つと思った」 と話している。

センセーはすんでのところで居合い抜きで自分の竿を抜くところだっただろう。
よくぞ我慢した、そこが、懲戒免職と減給の違いだ。
0206NASAしさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:49:52.39
しかし、警官や教師の痴態といい、軍産複合体の税金食い散らかしといい、

どうなっているのだ、この国は。

税金を喰らうのはイイ、しかし喰ったら喰っただけのことをしないか。
0207NASAしさん
垢版 |
2017/03/28(火) 22:36:38.69
Embraer moves into major certification phase of E190-E2 flight testing
http://atwonline.com/airframes/embraer-moves-major-certification-phase-e190-e2-flight-testing
Mar 27, 2017 Aaron Karp
Embraer said it has completed the aerodynamic freeze of the E190-E2
and is moving to the major certification portion of the next-generation E-Jet’s flight-testing program.

小学生並みの自分らに比べて大人と表現しているエンブラエルは仕事が速い。
速いが着々と進める。

世界最高水準の性能のために2年延期する、世界最高水準の安全性のためにさらに2年延期する、
世界最高水準の環境性能のためにもう一声2年延期する、
なんて素っ頓狂なことは決して口に出さない。
大人ですから。
0208NASAしさん
垢版 |
2017/03/28(火) 22:43:32.28
>>207
もうエンブラエルじゃなくて中国機と比べてホルホルしたらどうだ
0209NASAしさん
垢版 |
2017/03/28(火) 22:54:04.43
2017-03-27 - Montreal, Qc C Series
Bombardier C Series Aircraft Completes Landmark Non-Stop Transatlantic Flight
from London City Airport to New York John F. Kennedy Airport
http://news.commercialaircraft.bombardier.com/bombardier-c-series-aircraft-completes-landmark-non-stop-transatlantic-flight-from-london-city-airport-to-new-york-john-f-kennedy-airport/
CS100 aircraft expected to receive Transport Canada and EASA steep approach certifications in the second quarter of 2017

このような海超えの飛行にも認可が。。。
今年、第2四半期に取るという。

2017-03-27 - Montreal, Qc C Series
Another Feather in Bombardier Commercial Aircraft’s Cap
http://news.commercialaircraft.bombardier.com/another-feather-in-bombardier-commercial-aircrafts-cap/

なにか賞を貰ったようだが、よくわからんが、何にせよ貰えることは良いことに違いない。

で、極東の某メーカーの飛行機の進捗は如何に? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0210NASAしさん
垢版 |
2017/03/29(水) 20:49:11.62
MRJもロンドンシティに降りれるんだろうな?
0211NASAしさん
垢版 |
2017/03/30(木) 20:44:42.93
Bombardier C Series航空機、ロンドン・シティ空港―ニューヨーク・ジョン・F・ケネディ国際空港間の大西洋横断無着陸飛行を完了
http://www.excite.co.jp/News/release/20170329/Jcn_35637.html

ボンバルディア、エンブラエルは、MRJ とほとんど同時期に開発が始まったか、暫く遅れて開発が始まったにも
関わらず遥か先行されてしまったが、ともかくこれら2社と極東の某メーカーとは、話の内容が違う。

どうやって販路を開き市場を開拓しようかというレベルの話と、今以てどうやって完成させようかという話とでは、
そりゃ、あんた、どこまで行っても話は噛み合う筈がないのだよ。
0212NASAしさん
垢版 |
2017/03/31(金) 08:21:14.00
日本の技術は世界一
妨害に負けるな
0213NASAしさん
垢版 |
2017/03/31(金) 10:20:51.84
大日本帝国のゼロ戦をつくった三菱様が半裸でカーニバルに興じる
土人国に負けるわけないじゃないか! MRJをディスるやつはブサヨ認定!!!!
0214NASAしさん
垢版 |
2017/03/31(金) 21:36:50.82
国産ってだけの理由で、世界に日本の恥を晒してるこの茶番劇を応援してる奴は、頭の悪い売国奴だよw
0215NASAしさん
垢版 |
2017/03/31(金) 23:41:13.67
工作員がいっぱい釣れそうw
日本人じゃない連中ね
0217NASAしさん
垢版 |
2017/04/01(土) 15:18:02.77
MRJ試験3号機が米本土到着 油圧トラブルでハワイに足止め
2017年4月1日
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017040190114205.html
油圧系統をつなぐパイプの1つが破損し、油が漏れていた。振動テストなどで周囲への影響を調べたが、
部分的な問題と判断し、破損部品を交換するだけで対処した。
他の機体も点検したが、問題はなかったという。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ホント?
0218NASAしさん
垢版 |
2017/04/01(土) 16:28:20.21
ホントも何も他の機体はトラブッてないしテストフライトも行っている。
この手のトラブルはTC取った量産機でも普通におこりえることなんだよ。

個別の問題を全体の問題と捉えて歓喜したシナじいさんと同じになって
無知と馬鹿を晒すだけになるよ。
0219NASAしさん
垢版 |
2017/04/01(土) 16:42:43.07
シャープ、東芝に続き、資産の切り売りが始まった様だ。

三菱重工、横浜のビル売却益へ 成長資金を確保
2017/3/30
横浜市の再開発地区「みなとみらい」の自社ビルと土地を不動産会社などに761億円で売却すると発表した。
譲渡益は516億円で、約500億円を2017年3月期の特別利益に計上する。
同社は6年前にも品川の本社ビルを売却しており、資産を有効活用して成長資金を確保する。

情報子会社株の過半売却 三菱重工、NTTデータに
3月29日
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO14688930Q7A330C1MM0000/
全額出資する情報システム子会社MHI情報システムズの株式の過半をNTTデータに売却する。
売却額は数十億円のもよう。
0220NASAしさん
垢版 |
2017/04/01(土) 16:52:56.92
シャープ、東芝に続き、資産の切り売りが始まった様だ。

三菱重工、横浜のビル売却益へ 成長資金を確保
2017/3/30
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ30I0M_Q7A330C1TJC000/
横浜市の再開発地区「みなとみらい」の自社ビルと土地を不動産会社などに761億円で売却すると発表した。
譲渡益は516億円で、約500億円を2017年3月期の特別利益に計上する。
同社は6年前にも品川の本社ビルを売却しており、資産を有効活用して成長資金を確保する。

情報子会社株の過半売却 三菱重工、NTTデータに
3月29日
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO14688930Q7A330C1MM0000/
全額出資する情報システム子会社MHI情報システムズの株式の過半をNTTデータに売却する。
売却額は数十億円のもよう。
0221NASAしさん
垢版 |
2017/04/01(土) 17:06:27.53
個別の事象にコメントしない、との三菱で、
これだけ不具合が、漏れ出るんだから、実際の不具合は相当なもんだわな。
ちょっと確認しただけ→フラップ破損、緊急着陸
空調に不具合、問題はない→2度の引き返し
TC取った量産機でも普通におこりえること→10日以上もお休みされたら、問題外

寝言は寝て言えよ。
0222NASAしさん
垢版 |
2017/04/01(土) 17:28:16.29
>>221
あのなぁ、↓のスレに書いたらどうなんだ。

MRJ スレ 4号機
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/space/1488132800/

何も情報をもたらさない書き込みは、ただスレが飛ぶだけで、
読み難くなるので困るのよねぇ。
0223NASAしさん
垢版 |
2017/04/01(土) 17:43:33.30
スペースX、ロケット再利用に成功 コスト100分の1めざす
2017/3/31
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK31H07_R30C17A3000000/
イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は同日、「ここまでに15年かかった。宇宙飛行の革命だ」
と興奮しながら語った。
同社のロケットの燃料タンクは数千回、エンジンは少し補修すれば100回以上の再利用に耐える設計になっている。

これで H2 は完全に詰んだだろ。

こういう↓わずか数十億円の価値しかない子会社が山の様にある。
まずはその整理からだな。

三菱重工 情報子会社株の過半売却 NTTデータに
3月29日
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO14688930Q7A330C1MM0000/
全額出資する情報システム子会社MHI情報システムズの株式の過半をNTTデータに売却する。
売却額は数十億円のもよう。
0224NASAしさん
垢版 |
2017/04/02(日) 03:27:44.49
有給で週に一度は子作りを スウェーデンの町が検討
http://www.asahi.com/articles/ASK313V22K31ULPT001.html?iref=com_fbox_d1_02

子作り有給休暇、しかも週1。
というようなお国柄と、↓の様な土人国家。
そんな土人国家が飛行機を作ろうというから、片腹痛い。

セクハラ被害の女性警官 「支配的雰囲気、言い出せず」
http://www.asahi.com/articles/ASK325VR0K32TIPE025.html?iref=recob
氷の口移し強要や同僚女性を羽交い締め…警官7人を処分
http://www.asahi.com/articles/ASK323QV6K32TIPE00B.html
0225NASAしさん
垢版 |
2017/04/02(日) 03:35:25.17
「欲求抑えられず…」大阪府警少年課巡査部長が未成年に強制わいせつ
http://www.mbs.jp/news/kansai/20170330/00000081.shtml
強制わいせつと窃盗の疑いで逮捕されたのは、大阪府警・少年課の巡査部長、藤本貴英容疑者(38)です。
警察によりますと藤本容疑者は、今月15日午後11時半ごろ、浪速区恵美須西の路上を歩いていた
19歳のアルバイトの女性に後ろからいきなり抱きつき、胸や尻などを触るなどした疑いが持たれています。
藤本容疑者は 「彼氏おるん?」 と話しながら服の中に手を入れて胸を触ったうえ女性に通報されそうになると
「没収」 と言って女性のスマートフォンを奪ったということです。

春先だ、そんなんも出てくるだろう。

            ハハハ  イキデキネーヨ この巡査もアフォもアフォ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
0226NASAしさん
垢版 |
2017/04/02(日) 03:40:21.83
こっちは兵庫県警の巡査な。

かわいいな。俺、警察官やねん」 電車内で女子高生に声かけキス 兵庫県警巡査部長を強制わいせつ容疑で逮捕
http://www.sankei.com/west/news/170328/wst1703280036-n1.html
電車内で隣に座っていた高校2年の女子生徒(17)に 「かわいいな」 などと声をかけ、キスをしたり胸を触ったりしたとして、
兵庫県警は28日、強制わいせつ容疑で県警飾磨署刑事2課の巡査部長、井上善貴容疑者(36)を逮捕した。
0227NASAしさん
垢版 |
2017/04/02(日) 03:45:55.90
こっちは都内の淫行狂師な。

バレー強豪校の教師、みだらな行為で逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170330-00000908-fnn-soci
東京・世田谷区にある、下北沢成徳高校の教師・矢倉亮佑容疑者は、2017年1月、
新宿区のホテルで、17歳の女子高生とみだらな行為をした疑いが持たれている。

  日本全国で、公務員の淫行、不倫が絶えない。
0228NASAしさん
垢版 |
2017/04/02(日) 09:09:17.87
三星重工業、世界最大規模のコンテナ船を建造
http://japanese.donga.com/List/3/02/27/872952/1
三星重工業は、日本の海運会社 「MOL」 から2015年2月に受注した2万150TEU級コンテナ船4隻のうち、
最初の船舶の建造を終え、15日、慶尚南道巨済造船所で命名式を行った。
MOL: 商船三井
三星重工業は、今年9隻の2万TEU級コンテナ船を追加建造して納品する計画だ。


インド洋でパックリ、真っ二つに割れるようなコンテナ船を作っていたのでは、
そりゃ、あんた、次の仕事は来ないよねぇ。
せっかく国内の海運会社が仕事を出してくれたのに。

仕事が無いのではなく、みすみす自分から捨て去ることをやっているのだから。

これからも、使えない子会社の整理、遊休の不動産、株式などメーカーに不要な資産
は早急に整理売却し身軽にならないとね。

勘違いから早く目覚めて、草葉の陰の創業者を安心させてあげないとね。
0229NASAしさん
垢版 |
2017/04/02(日) 10:26:38.34
福島原発事故処理に最大70兆円 民間試算、政府公表の3倍
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017040101001519.html

危険手当、中間搾取で1万円が300円に 福島第一、廃炉作業員
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017040202000058.html

実作業をする本人に渡るのは、わずか300円。
1万円のうち9700円が行方不明となる。

これだから原発は止められない、実に美味しい金の成る木、打ち出の小槌。

これだがら原発には胡散臭い連中が集って来る。
恥ずかしいから口先で天下国家を語りながら。
0230NASAしさん
垢版 |
2017/04/02(日) 11:37:42.47
>>229
ソースが臭すぎる
都合がいいソースを引っ張ってどや顔してるおまえも同類だと知れ
0231NASAしさん
垢版 |
2017/04/02(日) 12:01:35.38
シナじいさんに無理言うなよ
0232NASAしさん
垢版 |
2017/04/02(日) 16:51:23.65
「もんじゅ」後の高速炉 戦略ロードマップ作成へ   (2017/03/30)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000097577.html
会合は、経済産業省や文部科学省、さらに、もんじゅの主要機器を作った三菱重工業などから担当者が集まり、開かれました。
向こう10年程度の開発計画となる 「戦略ロードマップ」 を作る方針です。
          (以下の文章がとても大事)
高速炉開発を巡っては、もんじゅにこれまで 『1兆円』 を超える税金が投入されましたが、
ナトリウム漏れなどトラブルが相次いで去年、政府はもんじゅの廃炉を決定しました。


旅客機作りで他社に比して小学生並みの技術だと自認しているメーカーを交え、
高速炉を継続するという。

採算性、技術の困難さから、他国は既に実質的に手を引いている高速炉だ。
暴走すれば福井一県に止まらず、日本国土全部が焦土になりかねない、
日本の存亡に関わる原発だ。

天下り問題も解決しない文部科学省、経済産業省などの軍産複合体にとっては、
『1兆円』 でしたからね、こりゃ、実に美味しいかったでしょう。

で、次は日本国民の税金、何兆円喰い散らかすのでしょうか?
0233NASAしさん
垢版 |
2017/04/02(日) 19:06:16.82
>>232
>採算性、技術の困難さから、他国は既に実質的に手を引いている高速炉
ききかじった知識で、かつ批判のためのステレオタイプのコメント。
高速炉はすでに商業炉が動いているけどね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/BN-800

あーはずかし。
0234NASAしさん
垢版 |
2017/04/02(日) 19:32:38.01
両陛下、「お忍び」で皇居外を散策 遭遇の通行人、驚く
http://www.asahi.com/articles/ASK422GLFK42UTIL001.html

仲睦まじくお揃いのジャケット、お元気そうで何よりです。

お元気そうな笑顔、日本国民の何よりの願いであります。
0235NASAしさん
垢版 |
2017/04/02(日) 19:38:14.14
「もんじゅ」後の高速炉 戦略ロードマップ作成へ   (2017/03/30)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000097577.html
会合は、経済産業省や文部科学省、さらに、もんじゅの主要機器を作った三菱重工業などから担当者が集まり、開かれました。
向こう10年程度の開発計画となる 「戦略ロードマップ」 を作る方針です。
          (以下の文章がとても大事)
高速炉開発を巡っては、もんじゅにこれまで 『1兆円』 を超える税金が投入されましたが、
ナトリウム漏れなどトラブルが相次いで去年、政府はもんじゅの廃炉を決定しました。


旅客機作りで他社に比して小学生並みの技術だと自認しているメーカーを交え、
高速炉を継続するという。

採算性、技術の困難さから、他国は既に実質的に手を引いている高速炉だ。
暴走すれば福井一県に止まらず、日本国土全部が焦土になりかねない、
日本の存亡に関わる原発だ。

天下り問題も解決しない文部科学省、経済産業省などの軍産複合体にとっては、
『1兆円』 でしたからね、こりゃ、実に美味しいかったでしょう。

で、次は日本国民の税金、何兆円喰い散らかすのでしょうか?
高速増殖炉:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%80%9F%E5%A2%97%E6%AE%96%E7%82%89
0236NASAしさん
垢版 |
2017/04/02(日) 19:48:54.48
メガ建造〜不可能への挑戦〜 S2
https://discoverychannel.jp/show-single/?show=000226&;category
Impossible Engineering Season 2
バージニア級原子力潜水艦(二)

今これ↑を観ているのだが、スゴイねぇ。
惜しみなく映像を見せてくれる。

あれが潜水艦というなら、『そうりゅう』 なんて、屋形船だよね。
0237NASAしさん
垢版 |
2017/04/02(日) 20:30:33.25
タンカーがあれば屋形船は要らないとか言い出すバカ?
0238NASAしさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:22:19.17
志田未来、今後の夢は幸せな結婚! 「しんちゃんみたいな子どもが欲しい」
http://eiga.com/news/20170402/11/

この娘も年頃。 とても美しくなった。
月日が経つのははやいものだ。
ついこの間まで子役をやっていたのだが。
0239NASAしさん
垢版 |
2017/04/03(月) 22:04:04.46
MRJ、3号機が米国到着 4機で飛行試験、5号機は設計変更用に
http://www.aviationwire.jp/archives/116296
着陸後に機体を確認したところ、油圧の細い配管が破断しており、油が漏れていた。
2020年初頭までに型式証明(TC)の取得を目指す。


油圧トラブルのMRJ試験機、米到着 計4機目   2017/4/3
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ03HVV_T00C17A4EAF000/
同社によると、3号機は3月13日に愛知県営名古屋空港(同)を出発。
17日にハワイの空港を離陸したが、油圧配管から油が漏れ名古屋空港に引き返し、部品を交換した。
                                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
安全性を確認し、1日にハワイを離れ、同日中に米ワシントン州の拠点空港に到着したという。

エェーッ、軌跡も残さずお忍びでコッソリ帰国していた?
 エェーッ  エェーーッ  エェーーーッ

まぁ、この会社なら有り得ない話ではないか?
0240NASAしさん
垢版 |
2017/04/03(月) 22:08:16.03
しかし、型式証明(TC)の取得を目指す、とは何とも悠長な。

今から3年だぜ、3年。 
何をどうすれば今から3年も掛かるのだ。
ちゃんとメシ食ってるのか、と言いたくなるだろう。
それとも、女遊びが過ぎて仕事に身が入らんのだろ。

航空会社はこの会社の態度には激しくイラツクだろうな。
0241NASAしさん
垢版 |
2017/04/03(月) 22:09:37.12
> 同社によると、3号機は3月13日に愛知県営名古屋空港(同)を出発。
>17日にハワイの空港を離陸したが、油圧配管から油が漏れ名古屋空港に引き返し、部品を交換した。
>安全性を確認し、1日にハワイを離れ、同日中に米ワシントン州の拠点空港に到着したという。

文章の前後を読めば名古屋空港に引き返したは間違いであることが直に分かりそうなもんだが・・・。
自分で張ったリンク先も碌に読めず
結果ありきでしか物を見れない濁った目と腐った脳には無理な話なのか・・・。

>ところが、ホノルルから次の経由地であるサンノゼ国際空港へ向かって離陸した際に、
>コックピットに油圧低下の表示が出たため、引き返した。
>着陸後に機体を確認したところ、油圧の細い配管が破断しており、油が漏れていた。

> 改修後に試験飛行を1回実施し、現地時間3月31日午前5時23分(同4月1日午前0時23分)にホノルルを離陸し、
>サンノゼを経由してモーゼスレイクのグラントカウンティ国際空港に現地時間3月31日午後7時24分
>(同4月1日午前11時24分)に到着した。
0243NASAしさん
垢版 |
2017/04/03(月) 22:23:27.25
MRJ、3号機が米国到着 4機で飛行試験、5号機は設計変更用に
http://www.aviationwire.jp/archives/116296
着陸後に機体を確認したところ、油圧の細い配管が破断しており、油が漏れていた。
                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2020年初頭までに型式証明(TC)の取得を目指す。

僅かな時間で疲労破壊?
それとも共振による破壊?

はたして3号機固有の問題だろうか?
0244NASAしさん
垢版 |
2017/04/03(月) 22:36:11.61
しかし、2020年初頭までに型式証明(TC)の取得を目指す、

とは何とも悠長な。

今から3年先だぜ、3年。 
何をどうすれば今から3年も掛かるのだ。
2015年11月11日初飛行から今日まで一体全体何をしていたのだろうか?

何が進んで何がまだ出来ていないのか?
配線を変えるだけでなぜ3年先になるのだ。

他社ならもう1シリーズ追加できる時間ではないか。
エンブラエルと比して小学生並みだと自認して許させる時間ではなかろう。

ちゃんとメシ食ってるのか、と言いたくなるだろう。

顧客である航空会社はおそらくこの会社の態度には激しくイラついているだろうな。
0245NASAしさん
垢版 |
2017/04/03(月) 22:52:25.94
MRJ、3号機が米国到着 4機で飛行試験、5号機は設計変更用に
http://www.aviationwire.jp/archives/116296
着陸後に機体を確認したところ、油圧の細い配管が破断しており、油が漏れていた。
                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2020年初頭までに型式証明(TC)の取得を目指す。

僅かな時間で疲労破壊?
それとも共振による破壊?

はたして3号機固有の問題だろうか?

数か月も経ないうちに、各号機の配管のあちこちから油漏れが出たりして、
モグラ叩き状態になったら、こりゃエライこっちゃで。
0246NASAしさん
垢版 |
2017/04/04(火) 07:21:36.47
>はたして3号機固有の問題だろうか?
さすがシナじいさん。
自分の無知から来る思い込みを未だに認めることができず恥の上塗りを続けると(笑)

>数か月も経ないうちに、各号機の配管のあちこちから油漏れが出たりして、
>モグラ叩き状態になったら、こりゃエライこっちゃで。
根拠の無い妄想・願望がのうから駄々漏れ(笑)
一体何時まで繰り返すのだろうか・・・。
遅延して苦労しているMRJより出来が悪い(笑)
0247NASAしさん
垢版 |
2017/04/06(木) 21:21:44.56
エンブラエル、E2シリーズにパナソニック製機内エンタメ採用
http://www.aviationwire.jp/archives/117037
エンブラエルは現地時間4月5日、次世代リージョナルジェット機「E2」シリーズのIFEC(機内エンターテインメント・コネクティビティ)として、
米パナソニックアビオニクス製のシステムを採用すると発表した。

MRJ のエンタメは何?


C Series Cabin Virtual Reality Experience
https://www.youtube.com/watch?v=pg3foZ-bYfM
2017/04/03 に公開

Quiet First C Series Landing at London City Airport
https://www.youtube.com/watch?v=YkOSe7gZLPI

New Engine Jets - Airbus A320neo Bombardier C-Series P&W PurePower | Plane Spotting | London
https://www.youtube.com/watch?v=-h-1A1J8tb8

Bombardier CS100 Swiss (Close View) [4K]
https://www.youtube.com/watch?v=WI4DQ7PWKlg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況