「納入2年延期」 国産ジェットMRJに最大の危機
http://mainichi.jp/premier/business/articles/20170125/biz/00m/010/018000c
08年に開発を始めて9年がたっても 「知見が足りない」 で、MRJは本当に20年に無事納入できるのだろうか。
岸信夫チーフエンジニアは
「最初から100%型式証明取得を念頭に置いた設計を重ねていればよかった。そうでなく走り出してしまった部分がある」

エェーッ 今頃そう言うか?!  マジッすか?!
証明とれなければ販売できないのですよ。
売るつもりはなかったと言ってますか?
それってもしかして、食に。。。 もう言うまい。

     『知見が足りませんでした』

     ハハハ   イキデキネーヨ  なんかさぁ、もうレベルがねぇ 
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ