三菱重工が客船やめぬ理由 「飛鳥2」後継に期待
2017/3/13
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ13HND_T10C17A3000000/
三菱重工業は独クルーズ会社向けの客船建造で2500億円を超える損失を出し、大型客船からの撤退を決めた。
ただ、造船事業の生き残り策の1つとして、中小型客船の受注は継続する。

ところが、

郵船 「飛鳥」 の更新延期 最大10年、集客低下の恐れ
2017/10/18
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22369580X11C17A0TJ1000/
日本郵船が2020年を目指していた豪華客船 「飛鳥2」 の後継船の新造を最大で10年先送りする。
「20年代半ばくらいに次を考えたい。
(現行船を2030年まで使うのが)現段階では有力だ」。

     ハハハ   イキデキネーヨ  あまりに欲こいて、お預けだってよ 
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ