X



三菱 MRJ 7号機 ワッチョイ 無スレ ★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0331NASAしさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:21:08.18
初設計で燃費ダントツの機体設計できるとか三菱凄すぎるだろ
100年先行してるくせに外人共は無能だなw
0332NASAしさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:11:54.34
>>329
30年前からあるレギュレーション知らんで設計して引っかかるバカはいないんじゃないかな?
0333NASAしさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:35:30.67
MRJ>>>>>>>>>>>>>下町wなのは確かw
0335NASAしさん
垢版 |
2018/03/22(木) 09:01:54.34
>>330
機種名は?
競合機はE175-E2だ、これも型式証明はまだだ。
エンジン換装と主翼の改良だけなのにw
0336NASAしさん
垢版 |
2018/03/22(木) 09:05:03.87
>>332
軽いよ。
ギヤボックス改修だけで6000億円のA400M、雨漏り改修費は別。
P-8は機体流用で、搭載機器も全て既存の改良で1兆円オーバー、開発失敗のP-7分は含まずw
0337NASAしさん
垢版 |
2018/03/22(木) 11:17:36.13
>>329
当初計画では21年に型式証明取得のはずたが、まだ取れてないよね。さすがに9年は遅れ過ぎだろ。
後発計画のエンブラエルE2に追い越されかけてる。
0338NASAしさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:56:50.57
三菱は初めての機w
エンブラエルは何機造った実績があんの?w
0339NASAしさん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:52:55.48
>>337
完全新設計で、事業所から、開発ツール、試験設備まで新設の機体と
エンジン換装と主翼にウイングチップ付けただけの機体の開発速度比較しても意味はない。

というか倨傲機のE175-E2はまだ型式証明取ってないw
0340NASAしさん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:53:44.03
>>339
> というか倨傲機のE175-E2はまだ型式証明取ってないw
競合機ね。
0341NASAしさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:28:35.77
>>339
航空機開発において遅延するかどうかが話の趣旨であるので型式証明取れているかどうかは関係ないね。
ベース機ありの改良機かどうかも関係ない。
MRJは話にならないくらい遅延しているがこの前就航したエンブラエル機は遅延どころか前倒ししたけどね。
競合機も順調で遅延していないどころかこのままいけば前の機種同様前倒しだね。
0342NASAしさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:49:51.60
エンブラエルは何機目だw
0343NASAしさん
垢版 |
2018/03/23(金) 03:36:30.38
MRJなんかまだ型式証明取れてないんでしょ?
0344NASAしさん
垢版 |
2018/03/23(金) 08:20:42.62
商売で、”初めてなので・・・”は言い訳にならんだろう。
0345NASAしさん
垢版 |
2018/03/23(金) 08:54:14.13
業種によっては歓迎されるが
0347NASAしさん
垢版 |
2018/03/23(金) 10:34:42.06
>>341
関係ないわけないだろうw
作業量自体が違うのに。
0348NASAしさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:35:54.49
>>347
作業量に応じて期間や工程を設定できない無能だと自慢するわけですね。
ご愁傷様です。
0349NASAしさん
垢版 |
2018/03/24(土) 00:31:36.06
191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/03/24(土) 00:16:05.16 ID:jxJA/bIH
>>182

MRJ flight test jets on ground for upgrades

https://ameblo.jp/mrj-mrj-nagoya/theme-10097351655.html

日本のメーカーは、FlightGlobalからの問い合わせに応
じて、2月13日以降、航空機の改造が行われていると答え
ました。
 「この変更は主に、航空機のワイヤーハーネスの改良に
よって、航空機を生産構成に近づけることに関連している」
と三菱航空機は述べています。
 また、航空機のアビオニクス・スイートや主要な飛行制
御コンピュータ・ソフトウェアを最新の標準にアップグレ
ードしています。
 「これらの変更は、アイシング、航空電子工学および自動
飛行、性能および安定性および制御試験を含む試験の次の
段階のために航空機を準備する」為と答えています。
0350NASAしさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:00:45.62
>>348
旅客機の新規参入なんてどこでもそんな程度だよ。
ジェット旅客機を自社設計で新規参入した企業で最初からうまくいったところはない。
0351NASAしさん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:36:13.54
ありとあらゆる会社が撤退だしなw
それに参入する三菱の心意気や志
まあ川崎も作ってるし
日本には素地があるのw
遅れてるのは難癖ねw
0352NASAしさん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:52:43.82
まあそれでもMRJが遅れすぎであることに変わりは無い。
客も離れていく可能性がどんどん上がってきている上に国営化の話も出てきているので
これ以上の遅延は許されない。

話しの流れ見れば分かると思うが元々は遅延のない飛行機はないと言う無知に対するレスなので
最近のエンブラエルは遅延なく順調に飛行機開発できているし遅れまくって論外の三菱は関係ない。
0353NASAしさん
垢版 |
2018/03/24(土) 13:43:39.07
エンブラエルは日系人が司る企業だしなw
0355NASAしさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:13:10.85
>>354
試験飛行なのでかもしれんが速度が750kmまでしかでてないんだね。
遅くね?、民間航空路だとM0.75〜M0.8が巡航だから900km位は出すのが普通じゃね。
0356NASAしさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:20:39.93
>>355
マッハ数は相対速度なんでその時の大気条件で違うだろ。
何処を飛んでいたかによる。
0358NASAしさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:48:06.74
ハイハイ。
馬鹿の的外れな揚げ足取りはいらないから。
0359NASAしさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:48:44.11
高度が安定しているし
何かのテストだろw
0361NASAしさん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:29:01.55
便りの無いのは悪い便り

良いことがあれば三菱飛行機がアナウンスするしな
0363NASAしさん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:11:53.53
前にもシカゴに行ってたことがあった気がするけど、なんのテストで行ってたっけ?
0364NASAしさん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:49:50.82
前はしょっちゅう行ってたが
内容まではw
今朝は青柄23も飛んでくれてよかった!!
0365NASAしさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:34:23.89
>>361
昔のニュースをさも新しいニュースが如く何度も繰り返して報道して
必死にネガキャンをしているからね
0366NASAしさん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:25:29.48
まあw頑張って呉れw
MRJは最近飛んでいるw
0367NASAしさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:51:32.28
ネガキャンwまともに旅客機作れないのに。
大失態なのでは?

重工株下落
0370NASAしさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:52:57.15
そっちがやりやすい三菱w
0373NASAしさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:55:00.99
最近無口で寡黙な人が増えたなw s
0379NASAしさん
垢版 |
2018/03/31(土) 12:21:36.04
>>378
緑色の円は小麦の畑だな。
真ん中に井戸があって長い腕のスプリンクラーで散水する
枯れ色の四角形は休耕地
0381NASAしさん
垢版 |
2018/03/31(土) 15:57:34.94
これでやっと、4機が試験飛行に戻ってきたね。
認証試験がいつ始まってもおかしくないところまできたのかな?
0382NASAしさん
垢版 |
2018/03/31(土) 20:11:22.40
>>379
アメリカの上空飛んでるとよく見るよね。
近寄って見たことは一回も無いけど。
0384NASAしさん
垢版 |
2018/03/31(土) 20:14:42.36
緑丸は気持ち悪いが
近くで見ると普通の畑
日本には無いね
0391NASAしさん
垢版 |
2018/04/02(月) 13:15:35.61
>>388
674なあ
0395NASAしさん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:37:47.03
>>211
エンブラエル E190-E2はCRJじゃなく、Cシリーズに対して10%燃費が優れてる。
0396NASAしさん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:43:17.65
>>212
ここに出てくる数字は、E190-E2の燃費が、
自機比:+17.3%
他機比:約10% (CRJ)は間違い
他機比:約10% (Cシリーズ)正解
0397NASAしさん
垢版 |
2018/04/03(火) 21:14:25.84
>>396
> >>212
> ここに出てくる数字は、E190-E2の燃費が、
> 自機比:+17.3%
> 他機比:約10% (CRJ)は間違い
> 他機比:約10% (Cシリーズ)正解

それは俺が言ってるのではなーーーい。

アフォの >211 が言ってることを引用してるのだよ、このチンカスが。

俺の最終回答は >303 だ。 

この チンカスが、古い話を持ち出すな、アフォ。
0398NASAしさん
垢版 |
2018/04/03(火) 22:09:50.13
まだ下町wかあw
0401NASAしさん
垢版 |
2018/04/04(水) 09:01:30.08
>>396
失礼しました、確かにそうだ。
燃料効率はリヤエンジンの方が僅かに落ちるだろうが、
最大胴体直径が、CSが3.7mでCRJが2.7mだ。
さらに、MRJとの差が広がるだろうな。
0402NASAしさん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:41:02.11
飛んだだけでニュースになるのはMRJと中日の松坂だけや
0403NASAしさん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:09:51.96
まあアメリカで飛んでるからなw
何時で来いよw
0407NASAしさん
垢版 |
2018/04/07(土) 17:43:32.52
>>392
三菱重工って社長二人目なん? 1990年代設立とかそんな新しい会社だったか?
0408NASAしさん
垢版 |
2018/04/07(土) 19:58:07.69
えっ??w
0409NASAしさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:05:52.17
MRJニュースレター終了のお知らせ
0410NASAしさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:16:12.65
閲覧者がオタしかいない。
アンチはログ取られてもいけないから立ち寄らない。
会社側も大して書けることも無いし、伝えようという意欲の欠片も無い。

今回の40日余の改修というなの停滞については一切触れていない。
触れられない何かがあるのだろう。
0411NASAしさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:13:54.19
難癖って辛いねw
0414NASAしさん
垢版 |
2018/04/09(月) 15:43:28.13
E190-E2、ヴィデロー航空へ初号機納入
>今年2月に、E190-E2はANAC(ブラジル民間航空国家機関)と
>FAA(米国連邦航空局)、EASA(欧州航空安全局)から型式証明を取得した。
http://www.aviationwire.jp/archives/145148
0415NASAしさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:28:55.65
はやいな〜
0416NASAしさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:04:08.55
難癖無いさあ〜w
流石日系人が仕切る企業だなw
0417NASAしさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:42:57.76
日系人が仕切る飛行機は成功して
日本人が仕切る飛行機は大失敗かw
0418NASAしさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:45:17.71
優秀な日本人はみんな日本国籍なんか捨てて海外飛び立ったってことかな?
残ってる日本人が飛行機作ってもいいもんできるわけないってことかな?
0419NASAしさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:49:33.13
2020年も遅れそうなの?
0420NASAしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 00:29:56.16
難癖と日系人は別だしなあw
日本人は難癖で大変w
日系人はのびのびお仕事が出来たw

支那や朝鮮はそういう話が無いねえw
0422NASAしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 00:35:07.87
アイデンチテイーwも捨てる下等他国民かw
日本人でほんと良かったw
売国と違ってw
0423NASAしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 01:30:36.24
ANAの中期経営計画にMRJの名前が出てこないんだね
色々と察しちゃうよ
0424NASAしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 05:01:23.52
難癖はあるなあ

https://thesaurus.weblio.jp/content/%E9%9B%A3%E7%99%96
 難癖の同義語・シソーラス
 あげ足取り ・ 難癖 ・ 重箱の隅をつつくような小言 ・ 針小棒大の指摘 ・ いちゃもん ・ 言いがかり ・ 揚げ足取り ・ 粗探し ・ あら探し
0425NASAしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:57:43.14
>>414
>パイロットがEジェットから移行する際の訓練期間は2.5日だという。

ここら辺もMRJは未知数だなー
0427NASAしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:20:44.17
44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/04/10(火) 12:18:06.22 ID:Iw1/+bkD0
「MRJのために1円もお金を借りていない」(三菱重工CFO)
https://newswitch.jp/p/12553
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況