【MRJ】 国産ジェット旅客機 開発11年目【#10013】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NASAしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 07:36:37.42
MRJ (Mitsubishi Regional Jet)
三菱重工業が事業推進する国産旅客機「MRJ」のスレです。
開発や販売について、皆さんの思うところを大いに語って下さい。
                               2018年05月02日現在

                                          単位: 機
客先                  国     計   確定  オプション 購入権
日本航空               日本     32    32    −     −
全日本空輸             日本    25    15    10     −
トランス・ステーツ・ホールディングス    米国     100.    50..    50     −
スカイウェスト..           米国    200   100.   100     −
エア・マンダレイ        ミャンマー..   10.     6    −      4
エアロリース            米国     20    10    10
ロックトン             スェーデン  (20)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    合計    387   213    170     4 

初号機納機予定: 2020年中期
初号機納機遅延発表: 2015年12月17日
1号機初飛行: 2015年11月11日
ロールアウト: 2014年10月18日
強度試験実施: 2014年8月 
事業化:  2008年4月1日

公式サイト: 「MitsubishiRegionalJet」
 http://www.flythemrj.com/
 http://www.mrj-japan.com/j/top.html

◆ 軍板、航空板で意味不明なモルゲッソヨの連呼・駄文の連打荒しが酷くて困る。
0002NASAしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 07:39:16.40
MRJ のスケジュール: 当初予定より実に7年遅れで玉成か!?
                             参考:日経ビ 2017.11.13
______________________________________________________________________________________________________
08年  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20
●==========================◆
3月                  13年
事業化            当初納入開始予定
       ▼--------------------◆
       09/9           14/1〜3
    1回目の変更
..                ▼--------------◆◆◆
                12/4         15/10〜16/3
                2回目の変更
                     ▼---------------◆◆
                     13/8         17/4〜6
                     3回目の変更
.                            ★
                           15/11
                          祝 初飛行
.                             ▼------------◆
                            15/12     18/中期
                            4回目の変更
                                 ▼---------------◆
                                17/1        20/中期
                                5回目の変更
2009年9月:主翼を複合材から金属へ変更、その他構造の変更
2012年4月:製造現場で4半世紀にわたる検査不適切行為発覚
2013年8月:サプライヤーからの装備仕様固めが難航
2015年12月:外国人有識者の進言で、地上試験の内容を拡充
2017年1月:外国人有識者の進言で、装備・電装系の設計変更
0003NASAしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 07:40:30.55
経過 1

試練の翼 〜MRJに何が起きているのか〜
https://www.youtube.com/watch?v=M36fK4IrOiU
https://www.youtube.com/watch?v=bMJj6BOOLys

2018/1/27航空機再編 逆風に MRJ初のキャンセル、型式証明取得急ぐ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO26226700W8A120C1TJ2000/

2018年1月26日 MRJ、初のキャンセル イースタン航空分、確定発注213機に
http://www.aviationwire.jp/archives/139601

2017年12月31日 今年1年、乱気流に見舞われた「MRJ」
http://www.aviationwire.jp/archives/139601

2017/7/1 三菱航空機、510億円の債務超過 17年3月期 MRJ遅れ響く
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ01H4R_R00C17A7EA5000/

「MRJ」量産1号機、5回目の納入延期 三菱重工が会見(2017年1月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=mvzY1EqnG6U
http://news.mynavi.jp/news/2017/01/23/447/
2017/01/23 ライブ配信
三菱重工は23日、記者会見を開き、子会社の三菱航空機が開発する国産旅客機「MRJ」の量産1号機について、
納入時期を2020年半ばに延期すると発表した

MRJはなぜ納入遅れになるのか。 「経験不足」
http://www.aviationwire.jp/archives/77973
納入遅延の要因は強度不足ではなく、知見・経験不足によるもの

2016年11月1日 MRJ、全機静強度試験を完了
http://www.aviationwire.jp/archives/105880

2016年10月31日
三菱重工が決算発表 7年ぶり最終赤字転落
http://www.news24.jp/articles/2016/10/31/06345209.html

2016年10月18日
初号機が米国で初の飛行試験 3時間フライト
http://www.aviationwire.jp/archives/102224

2016年9月25日
4号機が初飛行 名古屋から試験空域へ
http://www.aviationwire.jp/archives/100404

2016年8月29日
E190-E2 3号機初飛行
https://www.flightglobal.com/news/articles/embraer-flies-third-e190-e2-prototype-428864/

2016年8月28日
MRJ 北米フェリーフライト中止
http://news.mynavi.jp/news/2016/09/01/374/
0004NASAしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 07:41:03.93
経過 2

MRJ、米国試験へ
http://www.aviationwire.jp/archives/94995
私たちは小学校1年生くらいのもの。

2016年7月7日
E190-E2、CS-100 英国国際見本市に出展
CS-100 英国国際見本市に合わせて、スイス航空、営業運航開始
https://www.youtube.com/watch?v=HZURroW7Xfo
https://www.youtube.com/watch?v=mHFdxqgrto0

2016年5月24日
エンブラエル、E190-E2 初飛行
https://www.youtube.com/watch?v=C-3m__yRBkg
https://youtu.be/63TWNgr1TIw
https://www.youtube.com/watch?v=-noUHbs4Ym0

2016年02月25日
エンブラエル、E190-E2 ロールアウト MRJ最大のライバル
http://www.aviationwire.jp/archives/82957

MRJ、飛行試験再開 2カ月半ぶり4回目
http://www.aviationwire.jp/archives/81984
MRJ、2カ月半ぶりに飛行試験再開
http://www.asahi.com/articles/ASJ2B3CTNJ2BOIPE00D.html
主翼の付け根に厚さ2ミリ程度のプレートを貼り付けるなどの補強、改修をしていた。

2016年02月03日
MRJ 地上試験再開
http://www.yomiuri.co.jp/chubu/news/20160204-OYTNT50008.html
改修後、滑走路での試験は約2か月ぶりで、近く飛行試験に入る。

2015年12月24日
主翼 「強度不足」 納入延期発表
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ24I5Y_U5A221C1EA2000/
初飛行後に改修判断
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20151224-OYT1T50115.html
11月の初飛行後、主翼や胴体を改修して強度を高める必要があると判断した。
主翼:130%LMT、 胴体:与圧にて塑性変形有り(航空ファン2016年3月号に拠る)
0005NASAしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 07:41:33.00
経過 3

2015年11月11日 初飛行

2015年9月2日
10月末に予定する初飛行に向けて記者会見
http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/20150903_719321.html
静強度試験において主翼上曲げ、胴体与圧等の試験を完了し、構造強度上、
初飛行が安全に行えることを確認済みとした。

2015年6月08日 走行試験を開始
https://www.youtube.com/watch?v=PDZPKjqjK0c

2015年4月10日 初飛行の時期、見直しへ(念を押すが、これは延期ではない)
http://www.aviationwire.jp/archives/59169
http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/20150410_697310.html
“いま分かっていることを反映してから” 9月〜10月に初飛行へ
http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/20150410_697310.html
「あくまで一例」として紹介されたのが非常用発電装置の取り付け部分の改修を、
飛行試験前に実施することにしたという。

2015年4月8日
初飛行延期、強度試験遅れ ”9月〜10月に初飛行へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ07HKP_X00C15A4TJ2000/
現在、主翼や胴体などに負荷をかけて強度や耐久性を評価する地上試験をで続けている。
初飛行遅れ、強度試験器具の調整に時間
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ09HYX_Z00C15A4TJ2000/

2015年1月13日 右エンジン火入れ、主翼の強度試験【動画】
http://www.aviationwire.jp/archives/53991

2014年12月25日
http://www.aviationwire.jp/archives/53332
全機静強度試験機の主翼上曲げ試験を実施。
機体の強度が必要な基準を満たしているかを検証した。100%LMT
https://www.youtube.com/watch?v=GWAXLFG4Wvk

2014年10月18日 お披露目
http://www.ustream.tv/channel/mrj-roll-out-ceremony
0006NASAしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 08:08:19.26
三菱重工にも誤算 (MRJの)開発費の捻出負担に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29537390Y8A410C1TJ1000/
「エネルギー・環境、航空宇宙事業で世界のリーディングメーカーを実現する」。
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
世界だってよ、しかも航空宇宙事業で。
2008年4月にはあんなこと言ってんだぜ。

それがどうだ、現状は。
経験がありませんでした、知見が足りませんでした、
で、量産機は未だに1機も作れずに、開発から11年目に突入だ。11年目ですよ。

もう言えよ、社員らに。
『うちはホンダやトヨタではありません、利益が1兆円もあるわけじゃないんです、
売れる不動産、株もいつまでもあるわけじゃないんですよ』 と。

     『知見が足りませんでした』

  ハハハ   イキデキネーヨ  なんかさぁ、口だけはデカイが。。。 
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

現状、何とか事業らしい体を成しているのは、フォークリフトとターボチャージャーくらいじゃないのか。
そのフォークリフトなんだが、
無認証工場56ヶ所で整備 三菱重工系フォークリフト会社
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29801070U8A420C1TJ2000/
0007NASAしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 09:59:31.60
やはり、当然ながら(配線変更による)構造系かな。

MRJ 4月後半の飛行動向
                
フライト
情報  1号機 2号機 3号機 4号機
4/16   X    X    X    X
4/17   X    X    X    〇
4/18   X    X    X    〇
4/19   X    〇    X    X
4/20   〇    X    X    X
4/21   X    〇    X    X
4/22   X    X    〇    X
4/23   X    〇    X     X
4/24   X    〇    〇    X
4/25   〇    〇    〇    X
4/26   X    X     X    X
4/27   X    X    〇    X
4/28   X    X    〇    X
4/29   X    〇    X    X
4/30   X    〇    X    X
小計   2     7     5    2
0008NASAしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:44:09.92
三菱重に迫る火力 「2020年問題」 日米で生産再編
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3003681001052018TJ2000/
2020年には三菱重工も手持ちの受注がほぼ底をつく。
「今のままではとても生きていけない」。

利益の5割が火力部門からだという。
それが2年後には底をつくらしい。
どうすりゃ。
0009NASAしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 12:51:08.06
雪印種苗の偽装 隠蔽体質の底が知れぬ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/185244
2000年に雪印乳業が集団食中毒、
2年には雪印食品が牛肉偽装事件を起こしている。
これらグループ企業の不祥事は教訓とはならなかったようだ。

ブランドに胡坐かいている企業というのはどこも、
その体質は時を経ても変わらないようだ。
0010NASAしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:09:45.27
北朝鮮との国交断絶を評価 首相、ヨルダン国王と会談
https://www.asahi.com/articles/ASL5151ZFL51UTFK00N.html

アベ君は中近東へ出張って、北朝鮮を刺激するようなことばかり遠吠えしているが、
異国の地でキャンキャン吠えるのを今しばらく止めておいてはどうなのだ。

本来は、韓国や米国頼みをするのではなく、自ら出向いて息が詰まるほど
金のキンタマを蹴り上げてくるべきだろうに。

希望、願望の表明ではなく、実行の時だと党内部からも出ているではないか。
0011NASAしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 14:13:22.38
777減産・MRJ延期…中部の航空機サプライヤー、多角化進める
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00471846
中部地方の航空機サプライヤーが多角化を進めている。
米ボーイングが次世代大型旅客機「777X」の2020年の運航開始を控え、現行機「777」を減産。
「MRJ」も、納入遅れで量産の見通しが立たない。

今、愛知の中小企業のオヤジに残されたものは借入金だけ。
0012NASAしさん
垢版 |
2018/05/03(木) 08:01:20.81
伊藤忠 トルコ原発離脱へ 事業費倍増、利益確保困難に
https://mainichi.jp/articles/20180425/k00/00m/020/129000c
三菱重工を悩ます「安倍案件」、トルコへの原発輸出に暗雲
http://diamond.jp/articles/-/168183

もっと詳しくは、

三菱重工 「トルコ原発」 腰砕け
https://facta.co.jp/article/201805017.html
「冗談ではない」 と憤然と席を立つトルコ政府。
苦しい胸の内を 「忖度」 してほしかった三菱重工は大いにあてが外れた。

そして、詰みは、

三菱重に迫る火力 「2020年問題」 日米で生産再編
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3003681001052018TJ2000/

トルコ政府にはお金が無いので、重工が原発を作り売電の形を取るのだそうな。
建設費が倍になったから電気代も倍する、というのが重工側の言い分。
そんな高い電気、買えるわきゃなかろうが、というのがトルコ側の言い分。

日本国内ならば、重工、経産省の三流官僚合作のシナリオを押し付けるのだろうが、
さすがに国際プロジェクトとなると、そりゃ、あんた、噴飯ものですがな。
0013NASAしさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:48:50.30
American Splits $1.4 Billion Jet Buy Between Bombardier, Embraer  2018年5月3日
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-05-03/american-orders-15-regional-jets-apiece-from-bombardier-embraer
The world’s largest carrier is buying 15 Bombardier CRJ900 planes and 15 Embraer E-175 jets,
according to a regulatory filing Thursday.
American also took options for 15 more aircraft from each manufacturer.

あれぇ〜、MRJ には? またしても蚊帳の外?

まぁ、たかが1500億円の注文、小さい、小さい。
天下国家のミツビシにとっては端金でしょ。
0014NASAしさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:58:57.18
それぞれ同数のオプションを含め合計60機の注文。

気になるのは、スコープクローズの緩和はもう望めないので
旧型機の注文ということだろうか。
現実、他に選択肢が無いし。

この場合、一番辛いのは極東の某メーカーだわな。
今のところ、速攻で売れる物が何も無いのだもの。

全く無いわけじゃ無いのだが、白羽の矢が折れた?
あるいは眼中に無い?
0015NASAしさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:30:19.46
思うに、ミツビシは、現在は受注より開発に専念する、として注文を
断ったのだろう。

うん、そうに違いない。 そう思いたい。 そうであって欲しい。

であれば、イギリスまで行って飛行展示する必要は無いだろう。

MRJ、顧客の不安払拭へ初の 「飛行展示」 へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29533810Y8A410C1X12000/

MRJ、アジア見本市で実機展示見送り 三菱航空機の水谷社長 「今は開発に専念」
2018.2.3
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180203/bsc1802030112008-n1.htm

「今は開発に専念」 するとして実機の地上展示はもとより模型すら展示しなかったというに、
2ヶ月目には、顧客の不安払拭するものとして 「飛行展示」 するという。

不安で仕方ないのは顧客の方ではなく、シャッチョウさん本人だろ。

「MRJ」 7月にデモフライト、英航空ショーで  2018年04月19日
https://newswitch.jp/p/12680
米ボーイング、欧エアバスが 「MRJ」 のライバル企業と提携を進めていることについては
「事業の在り方が異なる」との見方を示し、「世界が寡占化に行くのは違う」と市場のすみ分けを強調した。

事業の在り方が異なっても一つに統合されれば同じではないか。
あまりにも不安が高じて、現実が歪曲して見えてくる。
自分が見たい様に見えてくるのだ。
現実歪曲空間症と言うべきか。
0016NASAしさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:38:41.11
American Splits $1.4 Billion Jet Buy Between Bombardier, Embraer  2018年5月3日
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-05-03/american-orders-15-regional-jets-apiece-from-bombardier-embraer
The world’s largest carrier is buying 15 Bombardier CRJ900 planes and 15 Embraer E-175 jets,
according to a regulatory filing Thursday.
American also took options for 15 more aircraft from each manufacturer.

あれぇ〜、MRJ には? またしても蚊帳の外?

まぁ、たかが1500億円の注文、小さい、小さい。
天下国家のミツビシにとっては端金でしょ。

ビジネスっちゅうもんはな、1チョウ、2チョウ と数えてやるもんじゃよ。
これは弥太郎語録ではなく、孫語録です。
0018NASAしさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:52:56.07
発売1週間で3刷決定!! 「創価大学by AERA」 が売れ行き好調
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000419.000004702.html

朝日新聞って、雑誌であんな特集を組むのですね。
だんだん毎日新聞化していないか。

学会員公称827万世帯に一冊づつ届けたとして、
そりゃ、もう、ごっつう儲かりまんがな。
0019NASAしさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:21:14.61
支那の有人ドローンはここまで進捗している。

EHANG 184 AAV Manned Flight Tests
https://www.youtube.com/watch?v=Mr1V-r2YxME

ここまでくると、荒唐無稽な、とは言えなくなってくる。
しかし、人の頭上を飛ぶ、となると途端に難易度が上がる。

一方、日本ではアマチュアがここまで作っている。
https://www.youtube.com/watch?v=dGhpj6iZH9E

来年、有人飛行をし、2020年には聖火を灯すらしい。
MRJ で聖火を運び、SkyDrive で聖火を灯すらしい。

どちらもかなり厳しい日程ではなかろうか。

MRJ水谷社長 「2020年半ばギリギリ守れる」
http://www.jwing.net/news/995
0021NASAしさん
垢版 |
2018/05/04(金) 13:20:01.72
ここはMRJを腐すことしか能のない、糞スレを立てては捨てるを繰り返す荒らし専用隔離スレです。
まじめにMRJを語りたい人は徹底的に無視してください。間違っても書き込まないように。
じじぃ以外は書き込むなモルゲッソヨ。
        _,_            _,_            _,_ 
      /    ヽ         /    ヽ          /    ヽ 
     /      |       /      |       ./      |
     |       |       |       |       |       |
     |       |       |       |       |    .   |
     |       |       |       |       |       |
    _ノ        ヽ__,    _ノ        ヽ__,,    _ノ        ヽ__,, 
  /´`''\       /  ヽ /´`''\       /  ヽ /´`''\       /  ヽ
 { , i  \____/´ , ,,.;;l { , i  \____/´ , ,,.;;l { , i \____/´ , ,,.;;l
 '   }    人   i, 、;;;ノ.'   }    人   i, 、;;;ノ '   }    人   i, 、;;;ノ
 l.  ,〉 ´-- 、, -` .l   リ  l.  ,〉 ´-- 、, -` .l   リ .l.  ,〉 ´-- 、, -` .l   リ
 〈  l|彡 -|-  ノl   〉 〈  l|彡 -|-  ノl  〉  〈  l|彡 -|-  ノl  .〉
  l´ |> - .l -,''";l  `i l´ |> - .l -,''";l  `i  l´ |> - .l -,''";l  `i
 |  .i        ;ヽ ||  .i        ;ヽ | |  .i        ;ヽ |
 .| /  ヽ,, `  ,/  .| ;;l | /  ヽ,, `  ,/  .| ;;l  | /  ヽ,, `  ,/  .| ;;l
  > |    ,ヽ,, /   | ;;;|  > |    ,ヽ,, /   | ;;;|   > |    ,ヽ,, /   | ;;;|
 | iノ   ,'. ;;;ul ;;'i,  l´,,;| | iノ   ,'. ;;;ul ;;'i,  l´,,;|  | iノ   ,'. ;;;ul ;;'i,  l´,,;|
0022NASAしさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:13:23.78
American Splits $1.4 Billion Jet Buy Between Bombardier, Embraer  2018年5月3日
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-05-03/american-orders-15-regional-jets-apiece-from-bombardier-embraer
The world’s largest carrier is buying 15 Bombardier CRJ900 planes and 15 Embraer E-175 jets,
according to a regulatory filing Thursday.
American also took options for 15 more aircraft from each manufacturer.

あれぇ〜、MRJ には? またしても蚊帳の外?

まぁ、たかが1500億円のビジネス、小さい、小さい。
天下国家を語るミツビシにとってはそんなもん、端金、鼻糞でしょ。

ビジネスっちゅうもんはな、1チョウ、2チョウ と数えてやるもんじゃよ。

これは弥太郎語録ではなく、孫語録です。

とまぁ、極東の片田舎で大物ぶっている間に、世界はドンドン変わっていくのでした。
0023NASAしさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:24:35.02
> 人って進歩しないのか?

進歩しない人もいるのですよ。

↓なんか、2008年4月事業化以来、そのまんまですから。
そりゃ、AA は変化してますがね。
奴が20代で始めたらなら、現在、30代。
30代で始めたなら40代。

さすがに40代はないだろ、と思うでしょうが、進歩がなければ、
そりゃあんた、40面下げて軍板からこの板まで、小中学生並みに
荒らしまくっているわけですよ。
    
  こいつ↓バカでしょ MRJとともに11年目ですよ、全く進歩無し

ここはMRJを腐すことしか能のない、糞スレを立てては捨てるを繰り返す荒らし専用隔離スレです。
まじめにMRJを語りたい人は徹底的に無視してください。間違っても書き込まないように。
じじぃ以外は書き込むなモルゲッソヨ。
        _,_            _,_            _,_ 
      /    ヽ         /    ヽ          /    ヽ 
     /      |       /      |       ./      |
     |       |       |       |       |       |
     |       |       |       |       |    .   |
     |       |       |       |       |       |
    _ノ        ヽ__,    _ノ        ヽ__,,    _ノ        ヽ__,, 
  /´`''\       /  ヽ /´`''\       /  ヽ /´`''\       /  ヽ
 { , i  \____/´ , ,,.;;l { , i  \____/´ , ,,.;;l { , i \____/´ , ,,.;;l
 '   }    人   i, 、;;;ノ.'   }    人   i, 、;;;ノ '   }    人   i, 、;;;ノ
 l.  ,〉 ´-- 、, -` .l   リ  l.  ,〉 ´-- 、, -` .l   リ .l.  ,〉 ´-- 、, -` .l   リ
 〈  l|彡 -|-  ノl   〉 〈  l|彡 -|-  ノl  〉  〈  l|彡 -|-  ノl  .〉
  l´ |> - .l -,''";l  `i l´ |> - .l -,''";l  `i  l´ |> - .l -,''";l  `i
 |  .i        ;ヽ ||  .i        ;ヽ | |  .i        ;ヽ |
 .| /  ヽ,, `  ,/  .| ;;l | /  ヽ,, `  ,/  .| ;;l  | /  ヽ,, `  ,/  .| ;;l
  > |    ,ヽ,, /   | ;;;|  > |    ,ヽ,, /   | ;;;|   > |    ,ヽ,, /   | ;;;|
 | iノ   ,'. ;;;ul ;;'i,  l´,,;| | iノ   ,'. ;;;ul ;;'i,  l´,,;|  | iノ   ,'. ;;;ul ;;'i,  l´,,;|
0024NASAしさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:14:30.97
F22とF35の 「ハイブリッド戦闘機」 の日米共同開発はファンタジーに過ぎないのか
http://blogos.com/article/294868/         2018年05月04日
「ハイブリッド戦闘機」の共同開発案をロイター通信がスクープ
ロイター通信によると、三菱重工が共同開発のまとめ役になり、IHIのエンジン、
三菱電機の高性能半導体を使ったレーダーを活かしたい考えという。

日本の主要な技術を盗むだけ盗んで、出来上がった戦闘機 F3 は

  F3 << (F22 + F35) / 2

まぁ、青息吐息の重工にとっては嬉しい限りだろう。
特に ↓ の文言なんて、カッペの虚栄心をくすぐりまくるだろ。
アメリカ人はそういうところが上手いからな。

  ”三菱重工が共同開発のまとめ役になり…”
0025NASAしさん
垢版 |
2018/05/05(土) 01:37:39.53
空自F2後継機、米社がF22とF35両機ベースの開発案打診
https://jp.reuters.com/article/japan-air-force-f2-idJPKBN1HR0ND
「F2」戦闘機の後継に、米空軍の「F22」と「F35」両方を土台にした機体を開発する案が浮上していることが分かった。
両機を手がける米ロッキード・マーチンが、日本政府に非公式に打診した。
日本が米国との共同開発に踏み切る可能性が高まった。

いやいや、これはどうしたことか!
駄機F2の後続機を三流軍産複合体が諦めてくれ、
140億円/機 のF35を数千億円分買わされるだけで、まぁやれやれ、
大出血はそれだけで済んだか、と安堵していたが、
何と! それとは別件で米国の方から戦闘機を作れと恫喝してくる。
米国製自動車をもっと買うか、戦闘機を買いなおかつ別枠で作るか、どちらか選べという。
やれやれ、隣の大陸の朝鮮と支那、ロシアから離れたいが、そうしようとすれば
海の向こうからアメリカ人が握り拳を振り上げてやって来る。

自動車産業が血眼になってコストカットをして外貨を稼ぐ一方で、三流軍産複合体が
天下国家を騙りながら、当たり前の様に湯水の如く税金を喰い散らかす。
この間抜け面見てると、腹立ってくるだろ。

MRJ納入目標、「ぎりぎり」維持 三菱航空機社長
https://www.asahi.com/articles/ASL4L5HDJL4LOIPE020.html
「MRJのために1円もお金を借りていない」(三菱重工CFO)
https://newswitch.jp/p/12553

600億円の税金返せよ。利息をきっちり付けてな。
天下国家を騙るのはそれからだ。

【MRJ】 国産ジェット旅客機 10周年記念【#10012】
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【#10010】
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【#10011】
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【#10008】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【#10007】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【#10006】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【JA24MJ】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【JA23MJ】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【JA22MJ】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【JA21MJ】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【量産6号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【量産5号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【量産4号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【量産3号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【量産2号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【量産1号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【飛試5号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【飛試4号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【飛試2号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】 国産初ジェット旅客機 【4号機】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】 国産初ジェット旅客機 【3号機】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】 国産初ジェット旅客機 【2号機】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】三菱リージョナルジェット50【秋に飛ぶ-6】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】三菱リージョナルジェット49【秋に飛ぶ-5】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】三菱リージョナルジェット48【秋に飛ぶ-4】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】三菱リージョナルジェット47【秋に飛ぶ-3】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】三菱リージョナルジェット46【秋に飛ぶ-2】 [転載禁止](c)2ch.net
 MRJ】三菱リージョナルジェット45【秋に飛ぶ-1】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】三菱リージョナルジェット43【春に飛ぶ-4】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】三菱リージョナルジェット42【春に飛ぶ-3】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【JA25MJ】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【飛試3号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【量産7号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
0026NASAしさん
垢版 |
2018/05/05(土) 02:10:26.25
グウィン・ショットウェル: 30分で地球を半周するSpaceXの旅行プラン
https://headlines.yahoo.co.jp/ted?a=20180504-00014615-ted

その昔、これ ↑ のロケットをアニメ、CG だと抜かした奴がいてな。アフォだろ。
アフォは5年、10年経ようが治りようがないみたいね。
AA を貼り付けるか、意味不明なコピペを延々とやり、荒しまくる。

トランプ米大統領:北朝鮮との首脳会談、開催日と場所は決定した
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-04/P87JOC6VDKHS01

画期的だな。
0027NASAしさん
垢版 |
2018/05/05(土) 14:12:23.60
GWまだ間に合う、航空機を知る旅に出よう!
https://newswitch.jp/p/12842

展示と工場一体

あいち航空ミュージアムから徒歩数分の場所には、同時開館したMRJミュージアムがある。三菱重工が運営し、MRJの最終組立工場の上層階に立地する。

特徴は予約制だ。希望の日時をインターネット上で申し込み、ガイド付きで見学できる。MRJの実物大模型の内部に入り、操縦室を見たり、シートに座ったりできる。見学後半には、最終組立工場のデッキを歩いて、機体の組み立て作業を眺められる。

三菱重工の担当者は開館前の報道公開で、「展示と工場が一体になっている施設は、アジアでここぐらい」と珍しさを強調した。今年2月末には、入館者が1万人を超えた。
0028NASAしさん
垢版 |
2018/05/05(土) 16:05:09.44
ネトウヨたちが青林堂が絡んだブログに乗せられて弁護士に無謀な懲戒請求をした件がおもしろすぎる
0029NASAしさん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:13:10.48
MRJ、未完のまま撤退の可能性…三菱重工、凄まじい凋落  2018.05.05
http://biz-journal.jp/2018/05/post_23224.html
三菱自の凋落は、三菱重工の凋落でもある。

MRJは 「もうすぐ」 「間もなく」 と期待をもたせながら、
延期に次ぐ延期を繰り返している。
その様子は、「まるで、ソバ屋の出前」。
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そのためマスコミの間では 「MRJは、このまま飛ばない可能性が高い」 「単なる金食い虫」
との認識が強まる一方だ。

三菱航空機の国有化浮上
https://facta.co.jp/article/201804006.html
MRJ遅延で三菱重工に余力なし。政投銀が買い上げ、国策会社で存続させる経産省プラン。

     『知見が足りませんでした』

     ハハハ   イキデキネーヨ  ソバ屋の出前だってよ 
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
0030NASAしさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:43:10.08
脳内お花畑は、こっちを心配するニダよw

【経済】韓国の造船不況が止まらない!現代重工業2期連続の赤字
 「また血税を投入?」「すべては労働組合が…」―韓国ネット
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1525480281/

【MRJ】 国産ジェット旅客機 10周年記念【#10012】
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【#10010】
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【#10011】
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【#10008】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【#10007】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【#10006】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【JA24MJ】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【JA23MJ】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【JA22MJ】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【JA21MJ】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【量産6号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【量産5号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【量産4号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【量産3号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【量産2号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【量産1号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【飛試5号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【飛試4号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【飛試2号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】 国産初ジェット旅客機 【4号機】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】 国産初ジェット旅客機 【3号機】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】 国産初ジェット旅客機 【2号機】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】三菱リージョナルジェット50【秋に飛ぶ-6】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】三菱リージョナルジェット49【秋に飛ぶ-5】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】三菱リージョナルジェット48【秋に飛ぶ-4】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】三菱リージョナルジェット47【秋に飛ぶ-3】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】三菱リージョナルジェット46【秋に飛ぶ-2】 [転載禁止](c)2ch.net
 MRJ】三菱リージョナルジェット45【秋に飛ぶ-1】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】三菱リージョナルジェット43【春に飛ぶ-4】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】三菱リージョナルジェット42【春に飛ぶ-3】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【JA25MJ】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【飛試3号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【量産7号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
0031NASAしさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:12:58.99
日本も造船は死に体なのに現実を直視できないMRJジィサン
0032NASAしさん
垢版 |
2018/05/06(日) 06:58:41.75
三菱重、売上高5兆円の旗降ろさず M&Aで5000億円上積み 3カ年の新中計 2018/5/5
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30137030V00C18A5EA5000/
18年3月期の売上高は前の期比3%増の4兆500億円程度だったもよう。
これを現行の自動車用の過給器 「ターボチャージャー」 やフォークリフト、エアコンなど
「インダストリー&社会基盤部門」を中心に、4兆5000億円まで伸ばす。
さらにM&Aで5000億円分上積みを狙う。

三菱重工の売上高が3兆円を超えたのが1982年。
そこから1兆円増やし4兆円台になったのは30年以上後の2016年だ。

『重工』 でありながら、主力をターボチャージャー、フォークリフト、エアコンにたよる
とはなんともはや。
日立造船も今は船を作っていないが社名に 『造船』 の文字を残してはいる。
0033NASAしさん
垢版 |
2018/05/06(日) 07:08:04.23
5月第1週の MRJ 飛行動向.
フライト
情報 1号機 2号機 3号機 4号機
5/1  〇    X    X   X
5/2  X     X    X   X
5/3  X     X    X   X
5/4  X     X    X   X
5/5  X     X    X   X
小計  1     0    0    0
0034NASAしさん
垢版 |
2018/05/06(日) 08:28:03.55
曜日を付けるとより分かり易いかな。

5月第1週の MRJ 飛行動向.
飛行
情報  1号機  2号機  3号機  4号機
5/1(火)  〇    X    X     X
5/2(水)  X    X    X     X
5/3(木)  X    X    X     X
5/4(金)  X    X    X     X
5/5(土)  X    X    X     X
小計    1    0    0      0
0035NASAしさん
垢版 |
2018/05/06(日) 10:01:44.13
南京大虐殺を伝えるドキュメンタリー映画、米国で製作―中国メディア
http://news.livedoor.com/article/detail/14673980/

英国が始め、米国が習った夜間無差別攻撃を誰も責めないのだろうか。
驚いたことに、日本人を無差別に焼夷弾で丸焼きにせよ、とした鬼畜ルメイに
勲一等旭日大綬章を授けるアフォがいた。

天皇が戦争責任を免れた返礼だろうか?
0036NASAしさん
垢版 |
2018/05/06(日) 10:32:26.09
サンクコストやでw
0037NASAしさん
垢版 |
2018/05/06(日) 10:52:24.29
             三菱重工の中計継目標
       18年3月期連結    21年3月期連結
売上高    4兆500憶円     5兆円(23%増)
営業利益   1800億円      4000億円(2.2倍)
純利益     800億円      2000億円(2.5倍)

売上高5兆円の内訳:
4兆5000億円: ターボチャージャー、フォークリフト、エアコンなどの寄与
  5000億円: M&Aによる
ただし、
売上高が3兆円を超えたのが1982年。
そこから4兆円台まで実に30年以上を要し、2016年に達成。
それに、
ビーバーエアコンなんて、シーズンオフなら半値八掛二割引きだろ。
フォークリフトなんて、コマツ、日立、トヨタなど建機、自動車メーカーいろいろあるし。
ターボチャージャーなんて、これからのEV時代を考えると。。。
0038NASAしさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:50:30.74
【コンコルドの誤謬】 《Concord fallacy》
サンクコストを惜しんで投資を続けてしまうこと。
それまでに費やした資金や労力などの見返りを得ようとして、かえって損失が拡大すること。−コンコルド効果。
コンコルド効果
超音速旅客機コンコルドへの投資が巨額になり、採算割れは確実との認識があったにもかかわらず、
開発を中止できなかったことにちなむ。
0039NASAしさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:58:21.32
中国の表記強制に米報道官が抗議 「強制をやめよ」 航空会社巡り “台湾問題” でも譲歩せず
https://www.sankei.com/world/news/180506/wor1805060009-n1.html

これが国の大小を問わず、主権国家の在り方であろう。
日本の場合、恐ろしくてとても口に出来ないことであろう。
0040NASAしさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:31:00.84
「ピッチャーは走り込め」 論は完全に時代遅れなのでいい加減やめるべき理由
http://news.livedoor.com/article/detail/14674907/
球界のご意見番こと張本勲氏が、走り込み不足が原因だと指摘した。

まただ……。長い距離を走り込むことで実戦向きの筋肉がつき、怪我のリスクも減る……。
そんな効果があると言われている走り込みだが、正直な話、完全な時代遅れ。


張本が、フルマラソンを走れ、と言ったのだろうか。
違うだろ。
”走り込め” と言ったのだ。

この著者によると、
”走り込め” → フルマラソン並みに走る
となるようだ。

”走り込め” というのは長短、緩急併せて合理的に走る、ということなのよ。
何も無意味な、スポ根を出せ、と言ってるのではないのだ。

この著者、なにやら鬼の首を取ったような物言いで。
やれ誰彼がああ言ってる、誰それがこう言っている、文献によれはああだ、とか。
自分の実体験からは何もモノが言えず、他者を引用するだけ。

一廉の業を成した人の言葉には素直に耳をかしたらどうなのだろうか。
0041NASAしさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:56:30.48
【マニラ聯合ニュース】韓国銀行(中央銀行)の李柱烈(イ・ジュヨル)総裁は、
金融危機時にドルなどを融通し合う韓日通貨交換(スワップ)の再開に向け努力すると
表明した上で、今後このための協議が始まるとの見方を示した。
4日の韓国、日本、中国と東南アジア諸国連合(ASEAN)による財務相・
中央銀行総裁会議後に報道陣に明らかにした。

韓日のスワップ協定は2015年2月に終了したが、両国は16年8月、
韓国の提案により再開に向けた協議を開始することで合意した。
しかし、釜山の日本総領事館前に旧日本軍の従軍慰安婦被害者を象徴する
少女像が設置されたことを受け、昨年1月に協議は中断された。

李総裁は今年3月下旬まで「(協議)再開までは時間がさらに必要」と発言していた。
だが、南北首脳会談などを機に北東アジアの情勢が変わり、スワップ協定を巡る協議の
再開に向けた動きにも影響を及ぼしているようだ。

韓国青瓦台(大統領府)高官も「韓日高官級会談が本格化する契機がつくられれば、
スワップ協定問題も協議することになる」と話した。

三菱に文句言う前に、朝鮮にも言ってやれや。それともおまいの祖国だから助けろってか?w

進歩しない人もいるのですよ。

↓なんか、2008年4月事業化以来、そのまんまですから。
そりゃ、AA は変化してますがね。
奴が20代で始めたらなら、現在、30代。
30代で始めたなら40代。

さすがに40代はないだろ、と思うでしょうが、進歩がなければ、
そりゃあんた、40面下げて軍板からこの板まで、小中学生並みに
荒らしまくっているわけですよ。
    
  こいつ↓バカでしょ MRJ荒らしスレとともに11年目ですよ、全く進歩無し

ここはMRJを腐すことしか能のない、糞スレを立てては捨てるを繰り返す荒らし専用隔離スレです。
まじめにMRJを語りたい人は徹底的に無視してください。間違っても書き込まないように。
じじぃ以外は書き込むなモルゲッソヨ。
        _,_            _,_            _,_ 
      /    ヽ         /    ヽ          /    ヽ 
     /      |       /      |       ./      |
     |       |       |       |       |       |
     |       |       |       |       |    .   |
     |       |       |       |       |       |
    _ノ        ヽ__,    _ノ        ヽ__,,    _ノ        ヽ__,, 
  /´`''\       /  ヽ /´`''\       /  ヽ /´`''\       /  ヽ
 { , i  \____/´ , ,,.;;l { , i  \____/´ , ,,.;;l { , i \____/´ , ,,.;;l
 '   }    人   i, 、;;;ノ.'   }    人   i, 、;;;ノ '   }    人   i, 、;;;ノ
 l.  ,〉 ´-- 、, -` .l   リ  l.  ,〉 ´-- 、, -` .l   リ .l.  ,〉 ´-- 、, -` .l   リ
 〈  l|彡 -|-  ノl   〉 〈  l|彡 -|-  ノl  〉  〈  l|彡 -|-  ノl  .〉
  l´ |> - .l -,''";l  `i l´ |> - .l -,''";l  `i  l´ |> - .l -,''";l  `i
 |  .i        ;ヽ ||  .i        ;ヽ | |  .i        ;ヽ |
 .| /  ヽ,, `  ,/  .| ;;l | /  ヽ,, `  ,/  .| ;;l  | /  ヽ,, `  ,/  .| ;;l
  > |    ,ヽ,, /   | ;;;|  > |    ,ヽ,, /   | ;;;|   > |    ,ヽ,, /   | ;;;|
 | iノ   ,'. ;;;ul ;;'i,  l´,,;| | iノ   ,'. ;;;ul ;;'i,  l´,,;|  | iノ   ,'. ;;;ul ;;'i,  l´,,;|
0042NASAしさん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:46:38.59
三菱重、売上高5兆円の旗降ろさず M&Aで5000億円上積み 3カ年の新中計 2018/5/5
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30137030V00C18A5EA5000/

             三菱重工の中計継目標
       18年3月期連結    21年3月期連結
売上高    4兆500憶円     5兆円(23%増)
営業利益   1800億円      4000億円(2.2倍)
純利益     800億円      2000億円(2.5倍)

売上高5兆円の内訳:
4兆5000億円; ターボチャージャー、フォークリフト、エアコンなどの寄与
  5000億円; M&Aによる
ただし、
売上高が3兆円を超えたのが1982年。
そこから4兆円台まで実に30年以上を要し、2016年に達成。

それにさぁ、
ビーバーエアコンなんて、シーズンオフなら半値八掛二割引きだろ。
フォークリフトなんて、コマツ、日立、トヨタなど建機、自動車メーカーいろいろあるし。
ターボチャージャーなんて、これからのEV時代を考えると。。。
0043NASAしさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:15:07.95
Angolan Consortium Signs Firm Purchase Agreement for Six Bombardier Q400  5/5、2018
https://commercialaircraft.bombardier.com/en/media/newsList/details.AngolanQ400.bombardiercom.html

Q400 が6機、1億9800万ドル(定価)、約218億円分売れた。
36億円/機、なかなかえぐい価格だ。

ボンバルディアは先にアメリカンエアライン向け、CRJ900 30機分が売れている。
ボンバルディアもエンブラエルもこつこつと売り上げを上げている。

いくら天下国家を語る企業とはいえ、大穴ばかり狙っていては鯛はもとより、
いわし一匹取れはしないだろうに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況