>>420
引越業者や中古車売買業者やらに東京都・神奈川県〜福岡県・山口県で乗用車の輸送をスポットで頼んだら、営業所・車両基地での受渡でも軽く4〜5万円するよ。
それ考えるとプラス旅客1人込でのフェリーの値段って十分に安いんでは?

旅客のみの最低料金も、時間・距離が半分の阪神〜門司のおおよそ2倍だから、順当と言えば順当。
貨物のオマケみたいなものだし、旅客が一人も無くてもトレーラー貨物が8割方詰まってれば利益としは御の字のレベルなんだから、安くして多数呼び込むメリットも薄いわな。
貨物に比べて旅客は季節変動が大きい、年末年始、ゴールデンウィーク、8月上旬中旬に極端に集中し、その集中時期にあわせて人員やら用意するのは大変だし。