>>7大型のフェリーは海短大では士官になれません。商船系大学を卒業するのが近道です。あと大学を辞めてまで海短大に入るのはオススメできません。大卒の肩書はやはり重要です。
 昇進に差別はないですが女性船員の設備がある会社は業界の中でも少ないです。基本的に大手になりますね。ひつ膳田んぼセクハラやパワハラはしっかりしてます。
 小樽は4校の中で唯一航海の4級のみ取得です(他3校は内燃機関が取れる)その他カリキュラム等に大きな違いはありません。