俺は壁紙チェンジャー作る事にしました。
今考えてる仕様は↓です。

・もちろんワンタッチスイッチ
・指定時間毎にランダム・リスト順に変更
・変更時にマックみたくフェードイン・アウトするか指定可
・表示サイズと位置の指定
・フラッシュ指定可(ただしあくまで壁紙なので一度に一つ)
・しっぽさんのFDLv9との互換性
(具体的にはFDLに読み込んだ後階層指定関係なく最下層の背景に壁紙を表示。)

スイッチや設定の外観は特に要望が無ければ
前スレで作ったカラーピカー系で行こうと思ってます。

>>24
メモリやCPU食わないでかつインタラクティブってのが難しいかも。
単純なマウスカーソル追うやつでもフラッシュが常に監視する状態になるからなぁ。
格好良くてインタラクティブでかつ動作が軽い。。。