パクリは、その作品を見た時の感動を打ち消せないと思います。
2ちゃんねる大王や魔法陣ゴルァゴルァを見て観客が感動を受けた以上、
そこにパクった理由はあると思うのです。
『パクりだからこの作品には感動できない』などというのはナンセンス。
ましてやNCという作品に代わりはなく、NC自体のクローン元が存在するわけでもない。
だとするとNCはもはやパクリですらないような気がしてきます。

某日本人画家さんの絵画盗作事件についても、
『パクリだから作品を評価しない』という反応をするべきではなく、
その絵の元ネタについて賛美し、原作者を尊敬するべきだと思います。

そしてもう一つ。
VIPが来た時に、みんな大切なものをなくしてしまったような気がします。

MUZOと上級職人と中堅職人と無名職人と
プロギャラリーと反MUZO派とAAファンと純粋2ちゃんねらー。
もはや、お互いの心の間には高く厚い壁があるようです。
フラッシュ好きという共通項を持った人の集まりだったはずのフラ板は、
いつから互いに受け入れ合えない小さな派閥の群体になってしまったのでしょうね。
MUZOとmicromediaですら、互いの存在は認め合って、尊重しているのに。

愚痴スレのような場所にコテで書き込んだ私も確かに悪いのですがね。
あそこはコテ外すだけで叩きは3割くらい減ってたと思います。
コテを叩くのは2ちゃんの基本です。