おもったこと、ハチミリ≠NCで考えて問題ないような気がする。
ほかにも多くのFLASH屋が2chキャラを使ってる、かつ、造詣が似ている。
探せばもっとキャラが似てるFLASHがいくらでもあるはず。
パクッたとしたらFFとかその辺なわけで。ハチミリとNCはあくまで別々な作品だろ。

み〜や氏も単にパクッただけならばココまで叩かれることはなかったと思う。
いや、むしろ、俺は「あれはマトリックスやFFの作者に対するオマージュです。」
と、男らしく言うべきだったと思う。
元ネタに対する敬意をハッキリとさせて、パロディであると認めれば、パクリとか言われなかったんじゃない?
その辺、しっかりと対応しなかった点では責められて当然かな……残念だけど。

あと、パクリ=パロディ=インスパイア=オマージュだと思ってる厨房のアンチが一番タチが悪い。
エイベックスがあんな使い方をしたせいで「インスパイ"ヤ"」がそーいう単語として定着しただけの話ジャン。
「パロディ=不当な行為」じゃないだろ。落ち着こうよ。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1134872495/7
ついでに、有志による比較。

ただ、俺にはガラカミとカクレンボのつながりがわからん。コンセプト違うだろ。