>>293
>>289はFlashで商用アニメを打ち負かそうとか、そんな高尚なことではなく
おおむね >>294 の言う通り。

YouTubeで新規にアクセス得ようとしたら、他の見栄えするアニメと
競わないといけない。
単純に言えば、YouTubeで高いレーティングを獲得するようなことで。

もちろんFlash製作者であれば、この作品がFlashのような限られた環境で
作られたんだとしたら、それは凄いことだと正しく判断できるんだけど、
ほとんどの一般のユーザーはそんなこと関知せず、単なる見劣りする
アニメーションとして残酷なレーティングやらコメントやらを残すもんだ。

そうなっては目的は達せられない・・というお話。