X



監査法人のコンサルティング部門ってどう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/08/14 11:08ID:LrTMoGAd
トーマツとか朝日とか、監査法人内にコンサルティング部門のある監査法人があるけど、一体何やってんですか?
そこの人たちは監査業務はしなくていいんですか?
特にトーマツと朝日のコンサル部門について情報ください。
0052名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/11/25 19:53ID:SUvo+UFK
>>51
なるほどー。その時々で、ってかんじですか。
USCPAを取ってここに入った人がいるみたいなんで、そういうのを
まねしようと思ったけど、先を考えると他の業界以上に大変かもしれませんね。
0053名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/11/25 23:05ID:plCc2Byf
>52
順序が逆だな。
USを取って入るんじゃなくて、入ってからついでにUSを取るんだよ。
コンサルも名刺・学歴商売なところもあるから、それっぽいのがあったほうがいいんだよ。
USが一番手軽。
ただ、トップ10MBAや弁護士・会計士がごろごろいるなかではBig4のある程度のキャリアがないと
下の下だね。
0055kaz
垢版 |
02/12/26 23:23ID:yKh8SzvX
コンサル部門が黒字のところは少ないと思うよ
言い換えれば、監査部門から見ればお荷物、うちの監査法人も
コンサルやってますというためのコストと割り切ってるのかも
0056名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/12/26 23:34ID:oDeIr0vq
形だけのフルライン戦略。
戦略あれど戦術なし。
0057名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/01/05 11:05ID:QK95D5Fj
@@@
スキルは身につかないよ。
0059名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/01/13 12:11ID:2/ukFez5
コンサル部門の上層部は監査部門で嫌われた会計士(代表社員、社員)で
構成されているが、コンサル能力がないので、マネージャー以下の苦労は
監査部門での苦労をはるかに超えているようだ。
コンサル部門では中途採用が多いが、トップこそバカ会計士でなく優秀な
中途採用者で固めるべきだ。
0061名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/01/18 15:56ID:pJ/I0kYw
転職先ではあるかもしれないが、元監査法人コンサルティング部門は
使い物にならないだろう
0062名無し
垢版 |
03/01/18 16:08ID:ILcASEb8
アクセンチュアに入りたい。
0063炎の山ちゃんアタッカー
垢版 |
03/01/20 01:10ID:M0sZ/Ww9
どお?って募集がないっぺ。

                   ヽ  ヘ ノレ,
       ∧_∧      ヽ(。、::。.::・'゜・' )〆
      (´Д`*.)    / ̄ ̄ヽ::。 ).。::  θ)
        i i⌒\__ノ     ノ::・'゜。'゜ )ゝ
        ヽヽ ヽ    / /。、 ::。 )ヽ
         )) )-─/ /’ /Υ/ γ\ヾ
         // /  //  /  // /\    \
        ((__ノ  // /   (_(_,ノ  )    )←>>31
            // ノ       / / /
            |_|_/        / / /
                    (  (  <
                     \ \ \
                     (⌒_(⌒__ヽ
0064炎の山ちゃんアタッカー
垢版 |
03/01/20 01:12ID:M0sZ/Ww9
>>31 ↑ごめんな。
間違えたよ。

                   ヽ  ヘ ノレ,
       ∧_∧      ヽ(。、::。.::・'゜・' )〆
      (´Д`*.)    / ̄ ̄ヽ::。 ).。::  θ)
        i i⌒\__ノ     ノ::・'゜。'゜ )ゝ
        ヽヽ ヽ    / /。、 ::。 )ヽ
         )) )-─/ /’ /Υ/ γ\ヾ
         // /  //  /  // /\    \
        ((__ノ  // /   (_(_,ノ  )    )
            // ノ       / / /
            |_|_/        / / /
                    (  (  <
                     \ \ \
                     (⌒_(⌒__ヽ
0065名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/01/20 13:58ID:hN/6XzY8
実際、コンサル・独立で成功した人はここに
きてる可能性低そうだから、成功体験は聞けないのかな・・・。

成功体験聞きたいですね。
0066名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/02/03 21:36ID:ixBXY/9c
やめていく者が多い。
やめてどこにいくのだろうか?
監査部門にいる私にはある面うらやましい
0067名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/02/06 00:03ID:/0z3js3H
個人の会計事務所から派生したコンサルティング会社はどうでしょうか?
0068名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/02/06 00:06ID:GwisRY9Y
↑まちがいなくドキュソ
0069名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/02/06 00:38ID:5MzBnCMI
そんな事よりよ、ちょいと聞いてくれよ。スレと関係あるからさ。
昨日、近所の郵便局行ったんです。郵便局。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで大混雑なんです。
で、よく見たらなんか張り紙があって、個人向け国債好評発売中、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、個人向け国債如きで投資家気分味わってんじゃねーよ、ボケが。
個人向け国債だよ、個人向け国債。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で国債購入か。おめでてーな。
よーしパパ100万円分買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
国債ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
塩じぃとムーディーズの喧嘩がいつ始まってもおかしくない、
日本はボツワナ以下!?、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと人が途切れたかと思ったら、隣の奴が、おれは10万円分買い、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、10万円なんてはした金で買ってんじゃねーよ。ボケが。
得意げな顔して何が、おれは10万円分買い、だ。
お前は本当に国債を10万円分買いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、みんなの前で国債10万円分買いって言いたいだけちゃうんかと。
通の俺から言わせてもらえば今の最新流行はやっぱり、社債、これだね。
社債ってのは危ない会社ほど利息が高い。で、倒産したらほとんどゼロ。
そん代わり、抽選で商品券をもらえる会社もある。これ最強。
しかしこれを証券会社で頼むと次から「株買いませんか?」とセールスされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、偽善フェミファシストが主役の女得男卑のフェミファシズム社会で満足してなさいってこった
0070 
垢版 |
03/02/06 00:40ID:Ov1uxE6J
>>69
ワラタ。最後の行がいまいち。
0071名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/03/04 23:12ID:fiN0nQM3
コンサルティング業務って多いですか?
0072名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/03/05 00:48ID:zoXHXaWi
株式公開支援、ブランド評価、決算早期化、公会計立上げ、いろいろあるな
0073名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/03/05 06:31ID:V8/WJRTQ
↑赤字垂れ流しだけどな
0074名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/03/05 20:41ID:tOtR2oHg
↑監査報酬がどぶにすてられているだけ
0075名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/03/05 22:43ID:c739/L8x
コンサルやるのに、会計士の資格なんていらないと思うが・・・
0081名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/04/06 12:21ID:MnhbFV0G
いわゆるコンサル(除システム系)だと新卒から丁稚奉公させて
スキル身に着けさせるところもあるけど。監査法人系は研修ノウハウ
ないから即戦力じゃないとお話にならん。

で、入りたがってる香具師は何がコンサルできるの?
0082名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/04/06 13:37ID:X2R9ccQx
2次試験程度の知識だと
コンサルだと(大抵は)使い物にならない。
0083名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/04/06 14:38ID:BGac9/iT
そりゃ、新入社員なら、東大出てようと、MBA取ってようと使い物にならんだろ。
おまえは、会計士コンプレックスのしがない新入社員いびりか?

せめて、言うなら
「監査をやってきた人間はコンサルでは(大抵は)使い物にならない」
とか
「会計士になろうとするような人は・・・」
だろうw
0084名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/04/06 14:40ID:0iRBdFwS
昔は法規なんぞをよく知ってれば仕事はあった。
 今はダメ。インターネットもCDの全文検索も会社がやってる。
ちょっと前までは事例を調べれば仕事になった。
 今はダメ。えでねっとで調べられちゃう。

で、これから何で食うよ。
0085名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/04/06 14:44ID:BGac9/iT
ところで、興味あるんだが、監査法人系のコンサル部門のランキングはどないな感じ?
いろいろ部門があってややこしいから、部門名も書いて頂戴な。会計士以外の処遇もあるとなお嬉しい。
0086名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/04/06 15:05ID:gfmOYV4w
その程度の調査力も持たないバカ厨房のくせに、顧客にコンサルテーションを提供できるつもりなのかと小一時間
0087名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/04/06 15:16ID:BBslbSNJ
↓↓ ちょっとエッチなDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 支払いは安心の商品受け渡し時でOK!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 売り切れ続出 数に限りあり 早いもの勝ち!! ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
0090名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/04/06 20:18ID:yI0QuGlR
>>89
あんなんじゃ、なんもわからんよ。
>>86には、ををっ、と思わせる調査結果を教えて欲しいな(とかいってみる)。
0091名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/04/06 22:38ID:7NWCpNsM
コンサル転職情報を有料で提供してる奴もいるのにタダで聞こうとは
0092名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/04/06 22:41ID:S358QXU+
監査法人は対象外では?
関連会社はあるかもしれんが
0094山崎渉
垢版 |
03/04/20 04:03ID:DyEubTFt
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0095山崎渉
垢版 |
03/05/21 23:53ID:PtHbUEhs
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0096山崎渉
垢版 |
03/05/28 14:26ID:+aCmvCkt
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0097名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/06/13 17:31ID:z+7BYShC
ファームによって結構給料違うらしい。
0101山崎 渉
垢版 |
03/07/15 13:16ID:JMDQBG26

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0103名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/07/23 13:03ID:3G0DFVvX
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/yajima/20030710/1/

コンサルタントもどきや偽SEを送り込んでくる企業があるのは事実である。
コンサルタントやSEを出入り業者と見なして苦行を課す日本の商慣習は、
半人前を鍛える効果があるかもしれない。しかしそんなことを続けると、
優秀な人材は寄りつかなくなる。旧態依然の外注管理をしている企業は、
「イコールパートナー」という言葉を再考するときではなかろうか。

おまいらは虫けらのように消されるんだぞ(藁
0105名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/07/28 14:36ID:jHCPdGWs
一般的にいえば、こうした際にまず思い描くのがERPパッケージの導入だろう。
しかし西川氏らは「ERPは、入力されたデータを迅速に処理するだけ。
実際の業務の流れとデータ入力を一致させることは不可能」と判断した。
たとえERPで出力処理を高速化できたとしても、出力された数値が実際の業務と
連動しているわけではない。同社にとっては、「業務とシステムが連動する」
ことこそベストプラクティスであり、パッケージに実装された
“ベストプラクティス”の業務プロセスを踏襲することは得策でないという結論に至り、
自社開発の道を選択したという。


似非コンサルよ、脳みそに叩き込めよ!
0106名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/07/28 22:39ID:jHCPdGWs
センコンのアンちゃんたちに頼むことは、悪いけどなあーんにもないんだ。わりーな。

経営戦略→自分たちでやるわ。必要なら、その業界出身の経験者に来てもらうよ。
宣伝→PR会社にお願いするよ。コンサルがPRだあ?聞いたこともねーな。
営業→コンサルに営業のノウハウはないだろ。自分の会社の営業もできてないのによ。商社にでも頼むわ。
財務→IPOは証券会社だな。
会計→監査法人だろ。
最近の経営理論の講演→理論なんざ役にたたんのよ。だがどーせ講演会やるなら、コンサルより断然大学教授だな。格が違うわ、格が。
業界セミナー→コンサルにきてもらってもナあー。話つまんねーし。やっぱみんな現場の人の話が聞きたいんだよ。

というわけで、コンサルはいつも蚊帳の外。
0107名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/07/29 10:43ID:eJGFJ4Ct


37 名前:名無しさん@あたっかー 投稿日:03/07/28 23:54
コンサルを頼む最大の利点 それは
「人の振り見て我が振り直せ」
この言葉に集約されている。
自分(達)では気づかないことも、他人からはよく見える。
これは、外部の人間を社内に入れるのと同様。


39 名前:名無しさん@あたっかー 投稿日:03/07/29 00:00
>>37
それをいうなら「傍目八目」だろ。
でも、確かに「人の振り見て我が振り直せ」という面もあるかもしれない。
コンサルをみて、あんな口先だけの仕事をしてはいけない、と思うとかw

0109ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
03/08/02 02:58ID:c0RQOd6r
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0110名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/08 19:38ID:2SH/feba

中小企業の顧客に対する、ちょっとこんなの作ってくれない?といった
類の仕事は、やはりフットワークの軽い日本人の中小の開発会社が
有利だと思うよ。

ちなみに、コンサルで生き残るのは、
- 大企業に寄生するコンサル
- 本当にちゃんとしたコンサル
- 口八丁で詐欺師に近いようなコンサル
ではないかな。
0111名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/09 14:04ID:MIcMIrq7
独立性が厳しく問われているので、新人とって拡大路線とる
法人は少ないよ。ほとんど子会社のほうでやってるけど
3次受けられるように配慮してくれるかは法人次第。
0112名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/09 14:05ID:uHu5PCf1
コンサル考えるのは、3次受かったから考えた方がいいよ、いろんな意味で。
0113山崎 渉
垢版 |
03/08/15 17:49ID:A66yR5ob
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0114名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/23 01:18ID:6UX9QnMm
age
0115名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/28 11:32ID:SqUMQynI
>112
「いろんな意味」って、どんな意味?
0116名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/09/26 00:31ID:RNjI1X06
age
0118名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/26 23:01ID:38B1Pn5E
age
0119名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/27 09:38ID:bmH6pTMH
>>106
コンサルに求めるものが違ってないか?営業とか財務、上への説得力でコンサル使う時代は終わったよ。
コンサルはコンサルが持ってるノウハウを得るために(要するに類似他社のノウハウ)に行うものなのでは?
0120名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/27 12:35ID:CEkuxEbm
>>119
>コンサルはコンサルが持ってるノウハウを得るために(要するに類似他社のノウハウ)に行うものなのでは?
その時代もほぼ終わったと思うが・・・・実際にはなーーーんにもノウハウを持っていなかったしぃ・・・・・
0121名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/27 14:09ID:8CSYmj7u
>>120
お前は何者なんだよ?コンサルにも入れない干詐法人奴隷ヴォケがえらそうにかいてんじゃねーぞ。
ちょっとは世間を勉強しろよ。
0122名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/27 14:54ID:/ryxqgAl
IBMに買収された元PwCCの奴がPwCC時代に顧客から提供してもらった極秘データをIBMの新規顧客(前の顧客のライバル企業)に横流しして保身をはかるスレはここですか
0123名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/27 16:52ID:CEkuxEbm
>>121
実態をおしえてくれよw コンサルにお勤めになられているのであれば。
もちろん、あなたが何者かも名乗ってね。おれはクライアントのほう。
どこにプロフェッショナルをかんじればいいんだろうね。
0124名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/02 13:34ID:GVOZiry0
てゆーか、元プライム・ヲタハウス・クッパズの香具師らは、
自分が出来ると勘違いしてるからSEより出来る=SEの仕事はこなせるって勘違いしてんだよ。
アクセス、エクセルもまともに使えないでSE気取り。
そんなものPGがやるから知らなくて当然って感じだよ。

0126名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/03 00:18ID:h4d7LPN1
リスク管理のコンサルティングというのはどうなのでしょうか?
リスク管理に関しては金融機関のほうが監査法人よりもずっと上という気がして
ならないのですが。
0127名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/03 01:07ID:iS6q9WWc
>>126
自分のリスク管理をしてからよーく考えてみろ。

以上。
0128名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/04 07:41ID:hh2SNsds
ODAコンサルになれますか?
もしくはODA監査に関わることができますか?
もしくは公会計に・・・どうでしょうか?
0129名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/04 15:00ID:h61b0p2U
>>128
年齢が27異常だとむり。
0130もひとついっちょう
垢版 |
03/11/04 15:03ID:h61b0p2U
アクの社員が、この会社にどんどん流れてるって本当?

そりゃ悪から見ると、給料は安いがぬるま湯体質で楽だからな。
向こうで叩かれて、コンサル以外につぶしのlきかない奴は前からPに多く流れていた。
0131名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/04 18:16ID:EVofDlg/
>>129 27歳で合格なら勘弁してくださいますか?熱意で。
0132940@低能受験生
垢版 |
03/11/04 18:20ID:N72up1zX
私も合格したらコンサル業務をやりたいです!!正直監査にはあんまり興味ないです!!
0133名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/04 20:27ID:wqNGKGMq
頑張ってください。
0134名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/05 19:17ID:J7byU4mR
>>131
無理。27才ということはそもそも年齢的にきついわけだし、
まして、受験回数が3回、4回の場合、バカのレッテルが貼られるので
採用されない。すなおに監査法人に逝った方がいいキャリアになる。
0135131
垢版 |
03/11/06 01:20ID:1tkqglV5
職歴3年ありの受験二回目ということなら許してくださいますか?

というか、監査法人で数年修行してからコンサルへ行きたいのですが、
そういうことはできませんか?
0136名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/09 19:23ID:h/qmcyxZ
325 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:03/11/09 07:43 ID:BrwPvus6
----------------------------------------------------
日本IBMの目指す100年後のすばらしさ
----------------------------------------------------
@方針や基準が明確で情報が豊富
 方針や基準は、上層部のみ共有。
 情報は隠すことにより価値が高まると信じている。
 情報をもっているという優越感が閉鎖性をいっそう増している。  
A自主性が重んじられている
 と思わせて、重要な仕事は身内で独占。
 どうせもいい仕事だけ与えて、自主性だけを求める社風。
 当然、評価の低い理由に使われておしまい。
Bオープンで自己実現機会が多い
 何でもブラックボックス化されており、
 一部の身内で全てを決める。
 基準は好き嫌い。友達感覚。
C責任をもって、最後まで成し遂げる風土
 上司の責任逃れ。
 手柄は上司。責任は部下に押し付けられる。
D負けず嫌いな社員が多い
 チクリ合戦。みんな負けずに足を引っ張ってます。
E個人の裁量に任される部分が多く、責任感を持って仕事ができる
 目立つ仕事、アピールする仕事以外は、MGRは
 やりません。当然、放任、責任だけはしっかり部下持ちです。
F最先端の技術、優秀な人材がいる
 USにはいる。日本はその技術が製品化されたときの
 商社にすぎません。
G頑張った人にきちんと報いる仕組みができている
 こんな仕組みがあったら、いい会社だと思う。
 まったくそんな仕組みは見当たらない。

0137名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/09 19:24ID:h/qmcyxZ

328 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:03/11/09 15:48 ID:G9NITiht
>>325
久々に心の琴線に触れるコメントだ。
つか、これってモロIBCS前身の旧Pw(ry
のことじゃないか。
0138名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/10 09:33ID:P9nO3SPq
334 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:03/11/10 09:13 ID:zH1QtiVl
なるほど、旧P出身者のいるところは気をつけた方がよいと。
例えばこんなところか。
ttp://www.diva.co.jp/about/member.stm

0139名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/10 23:20ID:th0YzBJQ
あげ
0140名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/14 09:14ID:OhqK3xfp


219 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:03/11/14 01:01 ID:89dgP7Zo
ベリングポイントへ

おかしな人材輩出するのは金輪際止めてくれ。
お前のところの集団で移ってきたやつらは、仕事出来ないくせに、人を潰す才だけ長けている
旧PWC以下な人材作って捨てるのはやめろ。
人育てられないなら新卒なんて採ってんじゃねぇ。
0141名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/21 22:45ID:AgjqiSyV
363 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:03/11/18 00:51 ID:8MeeP9Gb
>>旧ピーは優秀な人多いよなー
ついにほめ殺しかよ。Iのおっさん達は何も言わないけど呆れてるよ。
おれもキューピーだけど。

旧ピー=旧Pw
0142名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/12/11 21:37ID:d9AemE5c
867 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:03/12/10 01:00 ID:xfdNUEbL
まあ、いいじゃん、コンサルっていわせておこーぜ。
勘違い君は自分がプログラマーじゃなくてコンサルって
思ってんだし。他人に言うときだってプログラマーじゃ
聞こえが悪いじゃん。


868 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:03/12/10 21:32 ID:iJ8I+GG4
>867
俺はこの会社にいたことを話す場合
「SIにいた」と正直に話すが。


869 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:03/12/11 00:20 ID:wL71olEk
では、こんな無能なコンサル連中に言われるがままに契約した御社の無能な
経営陣については?


870 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:03/12/11 01:13 ID:mZrxGKdF
経営陣が自分の非を認めるわけ無いだろ。

プレゼンはいいものもって来るんだよ。
そして契約するとどうしようもないのが乗り込んでくる。これ常識だそうだ。

どこの会社でも同じらしい。本読んでみろ。
コンサルで検索すれば出てくる。
失敗談から学ぶコンサルタントの使い方みたいのがぞろぞろ出てくる。

0143名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/12/12 22:23ID:/+r63qWR
140 :名無しさん@あたっかー :03/11/15 09:10
PWCってジョージ高野の団体だっけ?


142 :名無しさん@あたっかー :03/11/16 03:33
裁判中なんだよね。ここって。

しかも地裁で完敗したんだってね。

しょぼいね。


0144名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/12/16 03:33ID:RiJEEd7Z
174 名前:非決定性名無しさん 投稿日:03/11/22 01:38
SCE!SCE!

177 名前:非決定性名無しさん 投稿日:03/11/23 11:54
>>174
IBCS新卒コンサルタントだらけで設計したものだから
システムがバグだらけでひどすぎる。
それでいてやり逃げ。自分のまいた種は自分で刈り取れ!
0145名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/12/22 01:33ID:5uPbSE2D
115 :名無しさん@あたっかー :03/12/20 23:58
コンサルの仕事は、GT3オタクが、スランプに陥ったプロのレーシングドライバーにアドバイスしているようなものです。


116 :名無しさん@あたっかー :03/12/21 01:09
>>115
でも自分でステアリングを握ったら1コーナーでアボンですw
0146名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/12/28 01:30ID:mQ1riCOP
115 :名無しさん@あたっかー :03/12/20 23:58
コンサルの仕事は、GT3オタクが、スランプに陥ったプロのレーシングドライバーにアドバイスしているようなものです。


116 :名無しさん@あたっかー :03/12/21 01:09
>>115
でも自分でステアリングを握ったら1コーナーでアボンですw


0147ボクは能無し代表社員
垢版 |
04/01/11 21:50ID:5jd6Jw9o
▼そんな事言われたって、辞めたら住宅ローン返せないモン。交際費なんて枠ないから、早く年末年始は過ぎてほしいね。独立出来た人は、みんなタクシーで帰るんだもんな。恥ずかしいよ、ボクチン。クライアントに行くんだって、路線バスに乗っちゃたりするんだからな!

【昔】 独立する能力も勇気もない能無しの屑が、結局余って代表社員になる。

【今】 そいつらの足の指をしゃぶり、ケツの穴を舐めてキレイにすることが出来れば、社員になれる。

  四大監査法人 アーメン♪
0148名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/01/15 16:34ID:4bpFxsbq
age ヽ(゚∀゚)ノ
0149名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/05/13 09:34ID:cwPhbEKM
そもそもコンサル強制分離が、このスレの衰退原因なのですね。
0150名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/29 11:43ID:nXPM481L
中央青山プライスウォーターハウスクーパース・
フィナンシャル・アンド・リスク・マネジメント株式会社ってどうですか?
(社名長杉)
0151名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/29 12:14ID:XSgsP97w
あぎぇや
0152名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/29 12:34ID:Tmi0J5Dj
147は面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況