X



【やってらんねぇ】経理の何が楽しいの?

0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/10/16 22:41ID:HHrPwKmO
くだらねー。
他人のタク代やら飲み代やらの伝票をひたすら処理するだけ。
こんなくだらねーことばっかやってられかっつーの。
何が楽しいんだ、こんなん。
ばーかーみてー。
0228名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/07/12(火) 01:16:17ID:yHtBnC3Z
>227
そんな立場の営業は、本当の営業じゃないような希ガス。
経理で例えれば、ただのパンチャー。

売れるか売れないかわからんものを売るのが営業。
そうでなければ、御用聞き。
0229名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/07/12(火) 01:32:47ID:/PAbCNpf
>>227
営業できるなら営業やればいいんじゃない?
営業だってそんな楽な仕事じゃないよ〜
ノルマだってあるし・・
保険会社の営業マンが毎年自殺していくことしらないかなあ?
ようはその人のやる気でしょう!!
0230名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/07/12(火) 22:02:30ID:AGr20j+p
やる気があるほうが自殺し易いんだよ。
やる気のあるやつに仕事が集まるし、責任感強いと危ないよ。
やる気のないやつは、滅茶苦茶にしても自分がやったとは
思わないから強い強い。
0231名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/07/12(火) 22:45:07ID:KQv7s3Ef
俺は営業から経理転職者だけどその経験から。。。

仕事の面白さ    営業≧経理
精神的ストレス   営業>>>>>経理
肉体的ストレス   営業>>>経理
給与          営業>>経理

仕事の面白さは人それぞれだけど、営業の方が面白いと感じる機会は多いと思う。
精神的ストレスは当たり前だけど営業の方があるよね。
肉体的ストレスは決算期以外は経理はマッタリしてるし。。。
給与は営業の方が一般的にはイイんじゃないかな?
0232名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/07/12(火) 23:12:29ID:LvT+HdPD
正確によるな
営業ダメな奴は本当にダメだわ
0233名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/07/12(火) 23:16:50ID:KQv7s3Ef
営業って性格もあるけど、売る商品にもよるな

性格営業向きじゃなくても、自分の好きな分野の商品の営業なら苦にならない人もいるし。
0234名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/07/12(火) 23:59:01ID:AGr20j+p
外に出られるから人間関係が煮詰まりかえる前にガス抜きができるのが営業。
人間関係が煮詰まっていても、外に出られるのは違うところに意識を逃がせる
のでありがたい。
ところが経理ときたら、定年まで人間関係が固定されて煮詰まりかえるどころ
か、それを超越した憎悪・恩讐・怨念・呪詛…の世界に入ってしまう。
これでは清浄なる気が流れようがない。
悪党ほど邪気を撒き散らかすが、善人は清浄にしようとしてその邪気を
吸ってしまい、体調不良・ストレスに見舞われる。
結局、邪気の衰えることはなく、職場は澱んだ人のマイナス思念が漂っている。
これを現世における幽界・冥界という。


0235名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/07/14(木) 00:08:04ID:Lf8wDXnx
>230
やる気のない奴は、給料上がりません。(上がってたら、後年リストラ)
それで納得していれば、いいんだけどね。

やる気と、精神的ストレスの回避は、別物。
統計的には相関関係があるみたいだけど。

>234
小さい会社なら、よくある話だね。
大きい会社で異動にかからないということは、すでに放置プレイ・・・
0237名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/07/16(土) 20:08:38ID:orCE87Eo
いくら好きでもパソコンの営業はいやだなあ。お店にいけば安く売ってるのに
買ってくれるのはわけのわからないやつに10倍ぐらいの値段で保守料もつけて
買ってくれた人には、なんだかんだいって買換えさせることばかり言う。
OSが変わりました、重くなりました、変えましょう、メモリーが足りません、
もうこれ以上増設できません。買い換えましょう。ハードディスクが30Gb
では足りません100Gb以上ないと
会計なんか借方貸方しかねえだよ仕組みは変わっていない。容量調べた
って10GHbぐらいしか使っていない。excelが止まる機械が古いです。
大○商会はやだ。コピーの営業もやだ。
0238名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/07/16(土) 20:48:05ID:586VXcGS
>>233
一市場を独占してるようなメーカーの営業とか
商品力のある大企業の営業も楽でっせ
0239名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/07/16(土) 22:16:34ID:y2nag4yC
それと繰り返し消費されるものも良いよ。
ペットボトル飲料なんて原価タダみたいなものでしょ。
0240名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/07/17(日) 21:18:25ID:t4NMvq06
これこそくそスレってやつだな
仕事だろーが
国民皆がやりたい仕事出来るわけねーだろうに
生活守るためだとかいろいろあんじゃん
0241名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/07/19(火) 20:42:20ID:39NHsOoa
個人的には経理の仕事面白すぎなんですが
男なので職場の選択肢が少ない
女に生まれれば良かった

営業のどこが面白いのか分らん・・・
0242名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/07/20(水) 18:20:55ID:GwNasAL+
経理が面白すぎなの?
うらやましいな。
0243◆oQ/ACFZImo
垢版 |
2005/07/20(水) 22:37:59ID:r1bNxMdU
>241
職場の選択肢が少ないってのは、派遣やパートやアルバイトができないって意味?
0244名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/07/20(水) 22:43:32ID:GW9J0c5p
>>243
違う、女性限定のところが結構多い
特に募集要項に来客対応があるところはそのようなところが多い気がする
0245◆oQ/ACFZImo
垢版 |
2005/07/20(水) 22:50:31ID:r1bNxMdU
そういや俺もハロワで、お茶出ししなきゃならないって断られたことあった。
お茶出しはしてたんだけどなぁ〜って男女差別の辛さをちょっと体験した。

でも、来客対応があるくらいの規模の会社の経理って、どんなところが面白いの?
その規模じゃ、経理も総務も実質的に分化してないでしょうし、おいしい
ところは税理士や社労士が持っていくような気がしてならないんだけど。
0247名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/08/19(金) 22:03:11ID:zDz2Dapr
この仕事に夢はあまりもてないな
経理、税務の計算で何も生み出すわけではないから
ただ、俺は微力ながら、経理経営税務を通して、少しでも社会貢献出来れば
いいかなと思うようになってきた。
安定してそうだからと安易に考え、この道を歩いてきた。
しかしなかなか、大変やね、俺ってちっぽけな人間て思ってしまう
0248名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/08/20(土) 00:17:54ID:u4yHSEBP
>245
そういう会社の経理って税理士事務所の仕事に近いね。
0249名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/08/20(土) 01:30:59ID:SwyGSIPI
経理をやりながら経理の楽しさを感じられないのは不幸だね。
まず、会計はなぜ始まったか、というところから考察すると
崇高な職業だと感じられるのでは。
でもそれでもつまらなければ天職ではないので20代なら
早めに方向転換した方が幸せになれるかも。
0250名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/08/20(土) 01:36:39ID:PgT9Cop5
>>247
でも、ラインがラインだけで成り立つわけでもないじゃん。
スタッフがいるからラインが動ける。それが会社(組織)ってもんでしょ。
0251名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/08/20(土) 07:43:43ID:cGChGIk/
>>249
はぁ???
そんなこと思ってる奴は一人もいねー

楽しく経理やってもらったらこちとら困るんだよ。
学生ちゃん!
0252名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/08/20(土) 20:29:30ID:L8aTaBzw
経理は楽しくやるもんだよw
0253名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/08/20(土) 21:55:05ID:a//BihNk
なんかこう、数字がピタッと合うと快感なんですよこれが。
0254名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/08/20(土) 22:01:05ID:O1cNbmg+
ttp://www.ecareer.ne.jp/ecareer.ShigotoInfoServlet?CORPCD=00020511001&JOBSEQ=6
ここのおねぇちゃんみたいのがいればやる気になるよなw
0255名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/08/20(土) 23:38:44ID:nldFI81Y
税理士事務所だと経理ってパートのオネエチャンがやるんだよね。
所員は巡回やって税務相談やるんだよね。
0257247
垢版 |
2005/08/21(日) 15:59:11ID:i4pJydz/
253のような人が経理に向いてるんだよな結局
会計がなぜ始まったか?
たしか財表で勉強したよん、合格したっちゅーに、20代後半だから違う道に
変わる勇気、経済的余裕もないねん、まあ、趣味に生きますよ
0258名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/08/21(日) 17:01:26ID:KdZHab9U
契約社員で経理課所属して5ヶ月。
毎日仕訳入力とファイリングしか仕事させてもらえない。
学生時代のバイトのような日々にもう┐(´д`)┌ ウンザリ

まぁ、自分は簿記3級すら持っていないんだけどね。
0260名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/08/21(日) 18:39:57ID:9DiixU8G
>257
なんか悩みでもあんの?
0261名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/08/21(日) 18:41:47ID:ec1P8nt5
経理で事務処理やら開示資料専門になるとやってられねーよな
俺の中では経理の醍醐味は管理会計だな
0262247
垢版 |
2005/08/21(日) 18:59:29ID:nmRk16Zd
260
べ、べつに。。女関係の悩みはたえないけどな〜
0263名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/08/23(火) 13:20:44ID:XyOAYLt+
経理ってハッキリ言って楽しくない。
開示は増え、条文・規定・規程は錯綜てんこ盛り。
そんなもん別に覚えたかないわ。
消費税だって1円が切り上げだの、切り捨てだのとインポになりそうな
ミクロなこと言っても、会社自体が設計ミスの荒らしで、屋台骨グラグラの
本末転倒。
0264名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/08/25(木) 17:42:53ID:XnaxXcp/
数字が合うと嬉しいし。銀行行くついでにコーシー飲んだり、本屋で立ち読みしたり、
楽勝だけど、時々、こんなんでいいのかなと不安になるとです。
0265名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/08/25(木) 23:19:29ID:2t6RZpCm
数字なんて合ったためしがないよw
合わせる気もずいぶん昔に失ったけどね。
0267名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/08/26(金) 16:36:28ID:bvBqYYLQ
>>265
合ってないってどうなってるの?怠慢じゃないの?
0268名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/08/26(金) 22:20:20ID:tgjSOPRl
会社で合わなきゃ税理士事務所で合わすんだよ
前職おれ税理士事務所なんやけど、経理のおばちゃんのミス直しも
おいらの仕事だったよ。
俺のミスは税理士や税務署が発見してくれてたなあ
見つからないミスもあったんちゃうんかな、税金なんか会社が潰れなきゃ
多少少なくても多く払ってもいーんだよ
客が怒らなきゃ問題なし!
目的は企業の健全な維持継続、能力に応じた租税

租税は政治なり
政治はよーわからんけどな
なんか独り言書き込んじゃった、スマソ
0269265
垢版 |
2005/08/26(金) 23:57:21ID:hJzydxvz
>267-268
会社は不思議なことに一部に上場しているんだ。
恐ろしいだろ?w
0270名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/08/27(土) 14:29:03ID:OVT+ReoB
>>204 言ってわからなければ嫌がらせって、暗いな。経理って明るい人少ないのかな?
0271名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/08/27(土) 15:19:03ID:+4PWDCKb
経理以外能がないから・・・
0272名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/08/27(土) 15:28:20ID:qnackWmM
経理は陰湿なのが多い。執念深いのも多い。
それに嫌気して辞めるやつがほとんど。
ちなみに、経理は「能」不要だよ。
発想もインスピレーションも企画力、設計力もあればあるほど
嫌がられ、疎まれ、妬まれ、排他され…
視野も滅茶苦茶狭くて、世間知らずじゃないと勤まらない。
それが経理という雑務吹き溜まり部屋。
0274名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/08/27(土) 15:47:45ID:qnackWmM
実は金に一番汚い。利に聡い。
0275名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/08/27(土) 22:11:05ID:yCPYe9sX
銀行帰りに書店巡りやコーシー飲むのももう秋田。
そろそろ営業企画とか経営とか財務とか難しい事やりたくなってきた。
0276名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/08/28(日) 10:58:10ID:Bky0k09I
三重はいかんw
0277名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/08/30(火) 21:50:34ID:bfBPevV7
うちの経理部員、PCスキル最悪。
ほとんどがSUM・コピーしか使えてない。。
だのに営業から「経理も残業大変ね〜」と言われとる。
事実を知る漏れはどうするべきなんだろうか・・・
0278名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/08/31(水) 04:04:45ID:jkEL6FqY
PCスキルは会社が回っちればそれでオケ。正解。
経理マソ的にも、スキル上げると残業代が減ってしまうから不正解w
0279経理
垢版 |
2005/09/02(金) 00:03:54ID:ctz/LTdM
なんか後ろ向きだな〜。自分は経理だけどDBいくつも作って
3人の業務を1人でこなせるまで合理化した。
例外案件の決断条件等のルール化も他部署との交渉も
他者を巻き込みながらうまくやってった。
だからと言って出世してないし年収もあがってない平だが
今や部長より各部署の部長に信頼され、
難しい案件は20歳以上年上の部長クラスが全部自分に相談に来る。
最終のハンコは部長だが。ハンコを押せる条件の相談は全て平の自分。
だから経理は楽しい。最終的な月次の数字も各部長にReportし
助言するのも自分。経理をただの馬鹿のOperation部隊に
するのは会社の風土が悪いか(こういう会社はさっさと転職すべし)、
自分の仕事への熱意、人への誠意の無さの結果と思われる。
0280経理
垢版 |
2005/09/02(金) 00:06:27ID:ctz/LTdM
ちなみに企業規模は年商700億程度経理17人。これより大きくなると
仕事も楽しめないかも?!
0281名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/02(金) 00:12:05ID:j2SV+HQ4
上場会社はイヤだな。
開示ものに価値を見いだせないし、事実そんなものに価値はない。
0282関西学院大学 会計研究会
垢版 |
2005/09/02(金) 10:40:24ID:+RmiaNAc
経理なんて簿記の資格を適当にアピールして就職した人のいくところでしょ?
それで満足? 夢がないですね。
うちの団体は簿記の取得から始めますが、みんな、もっと大きな人生の夢を持ちますよ。
0283名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/02(金) 18:08:32ID:j2SV+HQ4
簿記から始めたら...つまり、簿記の延長に人生の大きな夢を
持つことなどあり得ない。
そんなだれもが知ってる当たり前の結論です。
0286名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/03(土) 21:41:26ID:XvT0/EZq
簿記3級の延長には簿記2級という壮大なる夢がある。
簿記2級の延長には簿記1級というはるかなる夢がある。
てなことなんじゃないの?
0290名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 13:29:46ID:0DgQkb06
食っていくために割り切って働くならいいんじゃないかなー
趣味に生きるとかさ
経理嫌になって、、他に何をするの?
やりたいことがあるならいんやけどね
0291名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 17:45:30ID:s43CBqe6
そうゆ〜こと。
希望に燃えてやる仕事ではないから、どこかで手を打たないと…
0292名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 18:41:10ID:jUb3PUDb
経理に就いた後の道。

能力の無い人はいつまでも経理
能力の有る人は財務・法務・税理士・会計士・弁護士へどうぞ
0295さまよえる経理
垢版 |
2005/09/11(日) 23:00:08ID:DZLfv5je
明日からまた経理の仕事楽しいな♪





。・゜゜・(@>□<)・゜゜・。
0296名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/13(火) 08:17:07ID:dqzNTwgs
うれし泣き?
0297名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/18(日) 03:17:54ID:rKEFgm0Y
経理って簿記じゃなく法律が大事
簿記できても法律わからなきゃ意味なし
0300名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/21(水) 17:18:07ID:fA4gOs3I
一人経理をやっています。
入社3ヶ月なのに一人でやらされ
もうすぐ新人を入れられます。
手が回らないよ・・・・
しかも昨日今日と生理でクラクラ
ミス連発だし上司に怒られるわ・・・
順調にやってきた事が生理でパーかよ・・・アハハハハ
0301名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/24(土) 00:41:36ID:Vu1m/KVU
>300
無理せず頑張れよ。
0302名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/25(日) 00:05:24ID:9O3YkIEw
会社が合併する時には、経理は真っ先にリストラ対象なんだよね。
二つもいらないから。
0305名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/25(日) 10:04:58ID:9O3YkIEw
>304
やっぱりそう?
経理と総務は確実だと聞いたよ。
0306名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/25(日) 18:30:39ID:4WBbqjr/
オレは経理がつまらなすぎて鬱になりかけてるよ。
今までは販売サイドの経理をやってたんだけど、その時からかなりうんざりしてた。
それから工場経理に異動になって数ヶ月経つが、まったく理解できん。
要するにオレの頭が足りないだけなんだけど。
情けないやら、つまんないやら・・・。

経理から全くの異業種に転職した人っているのかなぁ?

0307名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/25(日) 20:36:55ID:nqUGZz23
工場経理って原価計算?材料費とか労務費とか経費とかに
わけて原価を計算していく役割担ってんの?
0308名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/25(日) 21:28:39ID:4WBbqjr/
>>307
まさにそれ。原価計算って意味わからんよ。辞めたい・・・。
0310名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/25(日) 22:25:04ID:PeoQXVlN
そうそう。
人生は正しいかどうかではなく、楽しいかどうか。
出世しても苦悩を抱えた毎日を送っている人もいれば、
路上生活でも毎日ニコニコしている人もいる。
楽しい仕事、ワクワクする仕事でなければ人生を傷めるだけ。
迷ったら、他人から偉いと思ってもらえるかどうかではなく、
楽しいほうへ、ワクワクするほうへ…
0311名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/25(日) 22:26:12ID:MD/X/VER
私、経理、総務、営業事務とこなしてるつもりだけど・・・いつも〆に間に合わなくて怒られっぱなし
 なんせ一人しかいなく、他を雇う事はなく ただ辛い・・
辞めたくても、再就職に不適切な年齢を迎えてるし・・この3日間、仕事が頭から離れず休めなかった
ほんとに経理はつらいよ
0312名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/25(日) 22:28:10ID:lFN93RTa
経理はつまらんし忙しい。
営業は華だけど辛い。
総務はヨゴレ。
やっぱ購買が面白いし楽だし最強ですよ♪

0313名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/25(日) 22:33:27ID:MD/X/VER
残業代出ないし・・・定時で終わらすなんて夢のまた夢。。。。。(ーー;)
あ〜早く、自分ひとりでこつをつかみすんなりこなしたいな
0314名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/25(日) 23:32:58ID:EE8Rpmcq
>>308
その仕事、おれめっちゃ経験したい!
原価計算(≒管理会計)は会計の中でも一番、面白いところです
原価計算すっ飛ばして、全社の管理会計を統括するセクションに
配属された身としては原価計算やりたくてうずうずしてるんですが
0315@@@
垢版 |
2005/09/25(日) 23:45:30ID:OdLwh2kf
私、去年転職して1円未満の仕切り発生する業界に入って3ヶ月で欝っぽくなった。
経理の楽しいところは、貸借がスパーンと合うところ?
だけど実践で覚えた経理だから簿記検定受けたら通用しなかったorz
0316名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/26(月) 02:10:11ID:xNiTSF5X
俺30なんだけど、異業種に転職可能かな?
経理で転職すればわりと簡単に年収アップで決まるだろうけど、もうやりたくないしなー
0317名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/26(月) 14:57:41ID:xNiTSF5X
俺も経理って仕事に充実感をまったく感じないなぁ。
資格持ってたし、転職しやすいかなって思って選んだのが大失敗。
試験に合格するために学ぶ過程が楽しかっただけで、
実務をやってると1の心境と似たようなもんだ
0318名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/26(月) 16:30:21ID:AjV/F6vr
いくら海外に拠点が多い企業に勤めていても経理やっている連中は、
将来海外駐在って難しい?
0319名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/26(月) 17:23:33ID:xblw+GGd
>>318
大手企業は経理から2桁規模の駐在員を海外に送っているよ。
まあ、各拠点だいたい1人であとはローカル採用だから、
現地管理職の出来るレベルになるが。
といいつつ出来ない人(語学的、会計的、管理能力的に)も結構行っているが。
0320名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/26(月) 18:12:38ID:ZlAT78KD
>318
海外まで行ったとして、経理やりたいとは思わないな。
せっかくの海外がもったいない。

0321名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/26(月) 18:53:51ID:gfEZFE0X
メキシコ工場からサンディエゴの自宅に帰る途中
殺されちゃった人居たなあ
経理にささげた人生か
0322名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/26(月) 19:02:43ID:ZlAT78KD
>321
CAの南半分は犯罪が多いからね。
10年前にもCAを上下2つに分割する法案が審議されてたよね。
SFより上の言い分は
「オレたちの税金の大半は南の犯罪対策と治安維持に浪費されている。
州を分割してその分の税金は自分たちのために使うべきだ」

ごもっとも。
0323名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/27(火) 15:09:31ID:2v2NuMJ3
親会社から独立した経理会社に勤めています。
上司が売上伝票とか締め切りの直前にようやく回してきて、
「私は今あんたを追い立ててるから!」とセリフを吐いてくれます。
なんとか締切には間に合わしてはいるけど、ちょっとね・・
0324名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/27(火) 19:37:03ID:fwRPFTw0
南米でもゲリラに誘拐されちゃう現地法人の社長とか
農業指導員がカラシニコフで蜂の巣にされたり、
僕は借方貸方しかわかりませんとか原価計算が好きなんですとか言っても
解ってもらえないだろうな。よくて資本主義の手先か切り刻め謝れ
0326名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/09/28(水) 23:26:15ID:6MJfbz20
先輩もいない教えてくれる人もいない
ただの伝票整理から、見よう見まねで貸借関連帳簿つけや申告してる。
分からないのが減価償却。
資料見てもまったく分からん。
減価償却の何がメリットなんだ?
レスを投稿する