X



★★DQNな客を語るすれ会計事務所編★★

0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/03/09 23:25ID:DrUkRkjX
どうだ?
0319名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/12/15(金) 17:54:18ID:Ict1i/ra
>>317
何でそんなこと税理士が言うの?
税理士からすれば、関与先が赤でも黒でも、いくら税金を納めようが、
直接関係無いと思うんだけど・・・。

ちなみに、荒らしがいるから言っておくけど、関与先がどうなろうが
知ったこっちゃない。ってことじゃないよ。

逆じゃない? 税金払いたくないからって脱税教唆して、ケンカになって・・・。
っていうなら、わかるけどね。税理士はそんなリスクがあること、依頼
受けてもやらないと思うよ。見つかったら資格剥奪だからね。
0320名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/12/15(金) 18:09:43ID:piXZ8g7k
>>319
税理士から「これは外注費にまわしていくらいくらにしましょう」と言われた。
実際は外注にはなんにも出していなかったんだけどね。
で、こちらが「それって脱税になりません?」て聞いたら「節税」だって。
で、そういうことはやめてくれと言った逆ギレしてののしられまくり。
せっかく上手いやり方教えてやってるのに言うこと聞かなかったから
気分を害したんだろう。ちなみにこちらから切ったのに、電話で誤りに来いだって。
あたまおかしいんじゃねえの。あの税理士。
0321?
垢版 |
2006/12/15(金) 18:37:16ID:3GBegENJ
その話が本当なら
税理士 懲戒対象
0322名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/12/15(金) 19:12:32ID:zlyumzLi


242 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2006/12/15(金) 16:15:29 ID:piXZ8g7k
全く話が通じないので、ちなみに税理士にどこの高校のご出身ですかと訊いたら、
「そんなこと答える義務はない」とご立腹でした。
私はにやにや笑っていたわけですが、
「どこの大学のご出身ですか」ときかなかったところが味噌なのに
彼らにはどうもそれが通用しなかった見たいです(笑)


243 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2006/12/15(金) 16:19:29 ID:piXZ8g7k
高卒の税理士って話がまったく通じないんですね。
参りました。決算書二部も作ってるくせに(笑)
姉歯や堀江門と一緒の存在らしいです、彼らは自分で言うには(笑)


244 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2006/12/15(金) 16:21:31 ID:piXZ8g7k
銀行用と税務署用の決算書二部つくったら税理士法違反じゃないのかなあ。
どうどうとうちは作ってますと言ってたけど、税務署にたれ込むかな。


0323名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/12/15(金) 19:34:19ID:piXZ8g7k
わざわざ貼ってくれてありがとう。
ちなみに銀行用と税務署用の決算書二部つくってるのはうちの会社じゃないからね〜
なんかすごくサービスのいい税理士事務所なんですよ(嫌味)
0324名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/12/15(金) 19:37:23ID:piXZ8g7k
謝りに来いっていうから、税理士事務所に行ったんですよ。
で、嫌味たらたらに学歴聞いたら答えられません、だって。
ちょっと頭おかしそうな人だったから聞いてみただけなんだけど、
低学歴にはきつい一言だったかなあ。
0325名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/12/15(金) 19:41:59ID:piXZ8g7k
ほんと「税金いくらいくら取られる、いくら取られる」て、そんな話しかしない税理士だった。
で、こうするといくら安くなる、という話ばかり。
サービスがいいんだか、逃げられないように必死なのか、変な人だったなあ。
まあ、こうして書き込み続けてる自分が一番変だと思うけど(笑)
0326名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/12/15(金) 19:43:11ID:piXZ8g7k
DQNな客を語るスレとしてはいいサンプルだよね。
こういう客には引っかからないように注意しようね。
0327名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/12/15(金) 19:47:31ID:Ict1i/ra
結局学歴ネタに持っていくためのネタだったか・・・。

無資格者は関与先に回れないようにして欲しいね。
無資格が中途半端に実務知ってるから、こういう実務スレも荒れる。
税理士の報酬相場も無資格が来ること前提だから上がらないし、
供給過剰になる。無資格が担当先回れなければ、税理士なんて不足
状態なのにね。合格者だって増えるだろうに・・・。
0328名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/12/15(金) 19:58:19ID:piXZ8g7k
ネタじゃないよ、本との話だよ。
税理士にあんたとは話ができない、日本広しといえどもあんたみたいな人には
今まで一度も会ったことがないって言われた。それで相手の学歴を聞いてみた。
やっぱバカはバカだと思ったよ。ほんとに。
0329名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/12/15(金) 20:47:43ID:Ict1i/ra
ネタでもなんでも、学歴なんて聞くなよ。子供のケンカか?
謝りに行く時点で、おたくもかなり近いレベルであることは
間違いないよ。

全ての話が常識外。
0330名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/12/15(金) 21:08:15ID:piXZ8g7k
>>329
謝りに行ったんじゃなくて怒鳴り込みに言ったんだ。
「謝りに来い」とはどういうことだと。
「謝りに来い」と言った言わないのまさに子供の喧嘩状態。
で、面白そうだから2ちゃんのノリで聞いてみた。
答えられない程度の学歴なんだって。おもしろかったよ。
0332名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/12/15(金) 21:35:45ID:Ict1i/ra
>>330
行った時点で同じこと。
とても理性ある大人の常識人がやることとは思えん。
大人になれよw
0333名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/12/15(金) 21:40:30ID:piXZ8g7k
>>332
だって「謝りに来い」っていうんだもの。
言うほうがおかしいだろ。行くほうもおかしいと言われればそれまでだが、
ここはDQNな客を語るスレなんだからいいでしょ。スレにぴったりだろ。
みんなで笑えばいいんじゃないか。
0335名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/12/15(金) 22:10:52ID:piXZ8g7k
すみません。帰ります。
ID:Ict1i/raさんが相手してくれたのでついつい長居してしまいました。
お騒がせしました。
0337名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/03/30(金) 10:10:50ID:sWHCXEa5
あと、人の話をちゃんと着てくれる人。

痛いところをつけば相手の機嫌が悪くなるのは当たり前だから
8割その会社のいいところ褒めて2割改善指摘で、やる気を出させるように
気をつけてるけど、指摘した途端、ぷいっと横向いたり話をそらす人がまだ多い。
俺の修行もまだまだだよなぁ。
0338名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/03/30(金) 13:54:27ID:MPh+aAdl
前日「明日行きます」とFAXしてくるクライアント。
その日は都合が悪いので電話すると、既に留守。
次の日、事務所に来て「連絡してるのになぜ居ない!」と切れてたらしい。
先代からの引継で、月5,000円の法人。
しかも来たら、中身のない話を1時間はぐだぐだとしゃべっていく。

ええ加減切ろうかな。
0339名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/03/30(金) 20:44:33ID:XGkurzFQ
うんこに集まるハエ
0340名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/03/31(土) 18:52:59ID:u7PM5Qek
>>338
そんなところはFAXでダメですと送り返せ。
0341名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/03/31(土) 18:54:27ID:u7PM5Qek
>>338
法人で月5千円は異常だろ。
0342名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/03/31(土) 21:04:47ID:IQB3V3id
地主が地代上げられないのと似てるなw
0343名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/04/02(月) 23:04:49ID:rNTv15XE
社会保険料が上がる度、文句を言ってくる客。うちじゃなくて国に言って。
0344名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/04/02(月) 23:25:31ID:AGYEfpmV
会計事務所の人間をグチの聞き役にする奴いるなー┐(´д`)┌
0346名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/04/03(火) 10:27:00ID:sI7ykZ/I
利益が出てないのも、うちの責任にされるよ。
テメーに経営の資質がねーんだよヴォけと言ってやりたい。
「経営できない経営者 はいはいはいはいはい あるある探検隊」
0347名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/04/03(火) 23:18:29ID:lchPO37h
我々、日本人の血税を貪り
不労所得で毎月20万円もの保護を受け
(納税、教育、交通、他)それら全てを優遇されている
異常な「在日特権」がある事を知らない日本人が多すぎる。

「在日特権を許さない市民の会」会員募集中。

http://「韓国は『なぜ』反日か?」
参照
0348名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/04/05(木) 16:31:55ID:zqaATTsQ
担当している飲食店に夕食を食べに行ったときのこと
すいません水ください〜 ってウェイトレス(社長の奥さん)にお願いした

後日 社長がきて所長にこう言った
先日 OOさんがきてくれたんだけど そのときに嫁に対して
おばさん 水〜 って言った とクレーム

頭だけじゃなく耳もおかしいらしい 
会社設立時に嫁さんの父にお金借りて毎年決算書を義父に持って行って文句言われてたDQN社長です
その後 義父の知り合いの税理士に頼むと言ってお別れになりました
0349名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/06/19(火) 23:10:11ID:nEvPXJ52
家賃で20万円も払ってるのに、
前の税理士の顧問料15,000円(月額)が払いたくないから
安くしてくれっていう客がきた

ウチでも丁重にお断りもうしあげた。
その後、近所の事務所にいったようだ
申告期限があと1週間程度しかないのにご苦労なこったw

税理士ジプシーと呼ばれる哀れなクズ客に完敗!w
0350名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/06/20(水) 11:44:04ID:i7ZAKE9D
年1決算だけ、適当でいいので白色申告やってくれって客は
いくらなら引き受ける?
0352名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/06/20(水) 13:34:41ID:rDl4AyhI
>>349
一方的に月次の顧問料値切ってくる客っているよね。
お互いの信頼関係で仕事してるのに、減額を要求することで
その信頼がなくなるのわからないのかね。
そういうところは切るかそれ相応の対応しかしないけどさ。

>>350
飛び込みだったら受けない。
飛び込みでくる客なんて胡散臭いのが多いからね。
信頼できる筋からの紹介で記帳代行込みなら30万円、
残高を合わせた決算書有りなら15万円。
領収書からってんだったらいくら紹介でも受けない。
0354名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/09/21(金) 14:15:43ID:HepfHoNZ
また自称ベンチャーが潰れた

俺の知り合いの会社なんだが、社長は言うこときかねー
ドケチ、人望なし、まあ先細るのは目に見えていたけど

やはりなという感じ
0355名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/20(土) 21:55:41ID:QRSAgWjH
 
0356名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/20(土) 22:30:28ID:ZBVlpf66
中小零細の社長なんてまともな奴のほうが少ないんじゃね?
0357名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/22(月) 09:22:46ID:g4dgsbz/
黒字の会社はまともなところが多いよ
黒字の会社は記帳もしてるし自分の会社のセールスポイントも理解してる
記帳してるからある程度数字の話も通じる
セールスポイントがわかっるから経営計画も立てやすい

逆はまったくダメだね
0358名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/22(月) 13:33:31ID:y+tAdgxN
現状の問題点を指摘した途端、ぶち切れされた。
もちろん改善点の提案も同時ね。

まだこんな経営者がいるんだなぁ、と感じた。
0359名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/22(月) 13:55:44ID:15BiKpUj
会計事務所の担当で、会社の問題点とか分かるか?
問題点って、どーゆーレベルよ?
売掛金の回収スパンが延びてるとか、そんなレベルしか分からないんじゃないのか?
もしそうだとしたら、経営者が切れるのは当たり前だろうな。
0360名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/22(月) 15:29:24ID:g4dgsbz/
わからないのに顧問料貰ってるヤツって


申し訳なくないの?

恥ずかしくないの?
0361名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/22(月) 16:19:08ID:15BiKpUj
>>360
社長や経理担当社員と話をしていても、営業担当や仕入担当の思いは分からない。
会社は、社長と経理担当だけで動いてるわけじゃないからね。
仮に役員会へオブザーバとして出席していたとしても、会社全体は分かるもんじゃないと俺は思ってる。
出席しないよりはマシだけどね。

>>360は分かるんだよな?
その上で、どの程度まで分かると自分では思ってる?
具体的に是非とも教えて欲しい。
0362名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/30(火) 16:41:40ID:lhwJQsn6
なんていうか、税理士って社会人としての基礎(それこそ電話応対とか敬語とか)が
できてないやつってたまにいるから、目上の社長や苦労してる現場を無視した
カチンとくるものの言い方をしてるような気がする。

客もDQNかもしれないが、小さいとこだと世間知らずな先生もいるよねー。
勉強ばかりしてバイトもせずに、一般の企業の現場を知らずにきてるんだろう
なと思う。
0363名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/30(火) 23:48:42ID:hrs9wOQP
世間知らずの先生も顧問先の現場や工場を見せてもらう事でノウハウも増えて補完できると
思うんだけどな。変なプライドが邪魔してるのかな。
元銀行マンの先生は客に上から物言いで、人間味の無い人だった。
国税出身の先生は仏顔でいつもニコニコしてるが、数字のチェックは厳しくかつ的確で
義理人情に左右されず、冷酷にバッサリ客を切れる人。
0364名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/11/01(木) 09:09:49ID:1OPRJVda
「今期の利益率は約30%です」と報告したら
「それ間違ってるでしょ。基本的に1万円で仕入れて1万五千円で売ってる。たまに値引きをするがそれでも50%近く利益が出るはずだ!」と切れられた。
0365358
垢版 |
2007/11/01(木) 10:08:35ID:PYHFMFrb
>359
すまん。現状の問題点とは税務上クロとなる点。
ただ、金額が少額なので適正な処理方法を教えた。
同様の効果をもたらす別な方法だとシロになるが、当初の方法ほどの
効果が現れないので、今後どうしますか?と提案をした。

会社の問題点という意味合いでは、主に税務労務に関することになるね。
運営の問題点となると他社の例で改善できそうな業務フローの見直し
程度になっちゃうよね。経営とは何ぞや、という問いには答えられないからね。
0366名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/09(水) 21:43:43ID:LH3pNbEM
DQNじゃないかもしれんが、売上20億の会社の決算作業やってるときに
売上2千万円ネンイチの貧乏会社のアホ社長が、ウダウダ何度も同じ自慢話
するために電話掛けてくるのはムカつく
0368名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/10(木) 01:10:19ID:phhCWNQd
>366
友達がいないか、寂しい経営者なんだろうね。
ウチもそういうお客さんいる。ある程度聞いてあげられる度量を作らないと
いけないんだろうなと思う。
確かに超忙しいときは、無性に腹が立つけど、お客様は神様だ、と言い聞かせてるよ。
0369名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/11(金) 18:40:44ID:bpb69fXu
だいたい、会計事務所職員ごときに先生づけする
どこかの習慣自体がナンセンス。
あいつら本気でそう思い込んで、つけあがってくる
のが始末悪い。自分は先生で、中元も歳暮ももらって
当然の勘違い馬鹿ども。
そもそも人の財布の中まさぐって、金取る商売なんて
子供に絶対勧められない。恥ずかしくて。
0370名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/11(金) 19:29:10ID:JvOOJ7Br
>366
ウチにもいるw 売上2000なら立派じゃん。こっちは数百万の法人だよ。
「今度こんなビジネス始めるんだけど」「○○(大手企業)と組んで
こんなに大きな話しが・・・」って、脳内みたいな話しばかり。
一部分でも、一度もモノにしたためしが無い。

すぐにIPOって言うのが口癖。「キャッシュフローが・・・」とか、どっかで
覚えたカタカナやたらと使いたがるんだよねw そのくせ日経すら読んで
ないのが痛すぎ。
最近はシカト。今月提出の法人があるけど、何も書類も出して来ないし、
どうせ赤だから放置しとくわ。もともと顧問契約書も作ってないし。
0371名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/11(金) 21:38:32ID:94xZgkdE
>>370

ウチで前にみてた客に似てるなw

損益分析表、キャッシュフロー表、事業計画書、業務契約書、
就業規則、パンフレット、資本政策、と
ものすごい勢いでたくさんの書類をこしらえてもってきて
「IPOして最後には、キャピタルゲイン10億が目標です!」
っていってたが、


・・・・・現実の年間売上は300万円

翌年顧問料払えなくなって自然消滅w
0372名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/11(金) 23:53:17ID:JvOOJ7Br
>>371
残念。こっちはそこまで実務能力無いから・・・w

今度「○○」って会社の再生やる。「デューデリ」かけて「ファンド」つけて、
「M&A」しながら3年後に「IPO」の予定だから。忙しくなるよ。と言って
数ヶ月経っても、事業計画すら出てこない。こんな話が出ては消えの繰り返し。

「ところで、ウチのPERって今どのくらいだっけ?」って前に聞かれたときは、
「まぁまぁですね。」って答えたら、「そっか。」って納得してたよwww
頼むから、まずは課税事業者になってくれ。次に黒字になってくれ。
「社長ごっこはもういいからさ。」って、何度言いかけたことか・・・。
0375名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/13(日) 07:10:38ID:4cLbGE+A
>>374
そんな客には自分で申告すれば
税理士費用ゼロになります。
頑張ってください。
で1分で門前払いが基本だろ。
0376名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/13(日) 13:00:24ID:x1nIIKkl
>>374-375 ワロタ 結局「安いとこ、安いとこ」と探しているヤツは
        最後申告期限ギリギリになって、ふっかけられて
        却って高く付くんだよなw


あとおまいら、個人事業いくらでやってる?おりは、今年は売上1千万円の零細
は、20万円くらいで設定しようとおもてる
0377名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/13(日) 13:14:51ID:QLkqnsFn
>>376
それは帳簿作るところからかい?
事業で月の仕訳が100くらいまでならそれくらいでもいいな。
本当はもう少し欲しいけど1千万円程度じゃそれが限界だろ。
形だけでも決算書ができてるんなら所得税と消費税申告で8万
くらいにしてるよ。

不動産のみだったらいちおう帳簿作って15万って言ってるけど。
これは高いって言われることが多いな。もちろん報酬下げて受ける
ようなことはせず、だったら他所へ行ってくれって言ってるけどな。

一番笑ったのは個人事業を開業して初めて申告をするという客が
こっちから用意してもらうものなど説明して、料金の話をしたら
「えっ?お金がいるんですか?」だってw
税理士事務所と税務署の区別がついてなかったらしい。
0378名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/13(日) 20:38:04ID:x1nIIKkl
>こっちから用意してもらうものなど説明して、料金の話をしたら
>「えっ?お金がいるんですか?」だってw

 わざと言ったとおもうよ。俺はそういうトラブル起こしそうな客は
 基本的に断ってる
0379名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/15(火) 21:58:28ID:WXVGk8AB
一方的に関与切る時って、やっぱり内容証明で出さないとまずいかな?
顧問契約書は作っていない。

とある理由で相手の人間性を疑い、信頼関係が無くなったので関与切りたい。
12月決算の法人があって来月申告期限だけど、関与切るのはいつでも自由だよね?
こっちからやんわり申し出ても「はいそうですか」には、ならなかった。
「まぁ、まぁそう言わずに・・・。」みたいな感じで、のらりくらり。

報酬はちゃんと払ってる。
0380名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/15(火) 22:09:20ID:Vx0ZhWA8
契約がないと、民法に従う

当事者の一方が相手方にとって不利な時期に委任契約を解除したときは,
原則としてその損害を賠償しなければなりません。(651条2項本文)
0381名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/16(水) 01:51:10ID:9jfxjW6c
>>380氏ありがとうございます。

赤字で消費税免税事業者。提出期限の延長申請している。
3/31までに申告すれば無申告にはならず、そもそも税額出ないことは確定的
なので、加算税の心配もない。青色の取り消しも1回目だから直接影響ない。

損害賠償するようなものって、何かありますか?
急に税理士探さなきゃならなくなって、決算料ふっかけられたとか・・・?
でも、これってあと1ヶ月以上あるんだし、そもそもまだ資料出してきてない
状態で、損害になるのかな?
0382名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/16(水) 09:10:10ID:ihPrSZbk
確定申告料で年5万しか貰わない白色のスナックなんだが…
年に数回「相談があるから店に来て」と夜に呼ばれる。
で飲まないといけない状況になり、ビール1本とつまみくらい頼むと5000円w

 切りたい…

0384名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/19(土) 09:11:55ID:5C8OYpFW
なんつーか、年間売上ウン百万台で時間もてあましてる
クズほど、自分の焦燥感の解消のため、無駄な
相談時間を要求してくるんだよな。あとは「税理士センセと話した」と
いう自己満足のためか

正直切りたいところばっかりなんだが、クズ客の
顧問料を固定費に当ててるので必要悪といったところか
0385名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/19(土) 16:51:38ID:gpW7awFd
妄想系の顧問先っていない?うちは二人いる
@元々あやしい事業をしてるんだが、東南アジアの某国に銀行を作ると言い出し、
海外での税制を知りたいから調べてくれとの事。ちなみに顧問報酬は記帳もやって月2.5万
A「不動産仲介で1億貰うんだが、節税できない?」「M&Aが成功したら5千万円もらえるんだがその場合の税金っていくら?」と
思いつきの相談を持ちかけてくる。こちらは記帳込みで月2万
0386名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/19(土) 22:36:41ID:5C8OYpFW
>>385 

マルチ&宗教(ネンイチ)がうちの客でいた。所作がキモイのと、訪問すると
しきりに「体にいい」お茶を勧める。そのうち勧誘してきたが完全シカと
して決算したら売上50万とかアホみたいなヤツだった。

そのうち勧誘がウザイから、月次契約切替名目で値上要求したら
それっきりになったw
0387名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/20(日) 11:41:45ID:Zk6iioKi
>>372 

「ご相談」好きの、お金はないけど時間がある自称経営者は、
アポイントの時間を1〜2ヶ月後とかにして時間も●時〜●時まで
って区切るといいよ
0388名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/23(水) 10:30:09ID:/opvMWrE
DQNな客を晒しageるスレ [おすし]
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1103554012/l50
あなたが遭遇したDQN客 46人目 [生活全般]
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1192725807/l50
ダメな接客、ダメな客 part54 [生活全般]
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1199063615/l50
今までどんなドキュソ客来た? Part41 [コンビニ]
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1184514758/l50
コンビニ店員で嫌な客でも語るか 二人目 [コンビニ]
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1196290586/l50
【お客様は】 店に来たDQNを語ろう 【神様です】 [ファミレス]
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/famires/1102614522/l50
ファミレスで聞いた狂った会話 [ファミレス]
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/famires/1092162053/l50
【DQNな】 お客様は何様なの? part24 【神々】 [アルバイト]
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1190256531/l50
ダイソーに来たDQNな客 [アルバイト]
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1196646338/l50
タクシー運転手さん DQN客の話を聞かせて [運輸・交通]
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1195630723/l50
【13人の】DQN客について語るスレ【ずーさん】 [郵便・郵政]
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1167633064/l50
★★DQNな客を語るすれ 会計事務所編★★ [税金経理会計]
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/tax/1047219952/l50
0389名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/23(水) 18:13:26ID:NuPx0Q9P
円天に出資した金額が返ってこないから
確定申告で雑損控除してくれと言われたが、
これってサギだからできないよね?
0390名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/24(木) 00:31:45ID:1TX2wWML
>>389 目線を変えるんだ!!
  「円天ポイントが何者かの不正アクセスでゼロにされてしまったんです。
    だから盗難なんです!! え?詐欺?違いますよ。盗難ですってば。」

 そしてもちろん税理士欄にはサインしないw

 「マカオのカジノでルーレット用のチップを盗難されてしまったんです!」
↑これと似たようなマヌケな客だな。w
0391名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/24(木) 08:51:27ID:xe8laf8b
関与先の確定申告でも1件1万円(最低額)とってるのに、
クレームが趣味の貧乏人なんてよく相手にできるな、おまいらw

ただ働き強要されてるってことは、そいつらから馬鹿にされてる
ってことだぞ、おいw
0392名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/24(木) 21:16:03ID:1TX2wWML
>>391 『タッチパネルマシーン(1万円玉を入れると動くよ)』乙!!
0393名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/26(土) 01:34:57ID:Ll8p6HWw
客先より事務所内がよどんでいる
0397名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/29(火) 08:59:49ID:rfTtSdTm
「ねえ知ってましたか?大きな声ではいえませんが…」と911テロのアメリカの陰謀説を教えてくれた顧問先がいた。
正直距離を置いてる
0398名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/29(火) 20:20:43ID:pCdcU+2H
「申告書Aの作成報酬として金1万円也を請求する示申が降臨するスレはここだよ」
 って>>391が。
0399名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/29(火) 21:33:57ID:uLalltVG
>>398
俺は3万取っているが?
年金だけ。依頼者本人が税額まで申告書に下書きしてきてくれる。
検算と清書(魔法陣へ入力)と提出だけ。十分3万の仕事だろ?
0400名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/29(火) 22:48:38ID:pCdcU+2H
はい3万出ました! 後ないか? 後ないか? 3万以上の方。さあコイ!w
0401名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/30(水) 00:06:28ID:ve2c/6OG
3万2千円

0402名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/31(木) 23:00:14ID:eJbqxhsd
年末調整・確定申告スレって面白いですね。
税理士とか税務署の皆さんって今日質問してたような人達を連日相手にしているわけですよね。
お疲れ様です・・・
0403名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/01(金) 00:51:45ID:nRvbYQFZ
そんな程度の仕事で客1人につき3万2千円か。ボロい商売だなw
0405名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/01(金) 16:49:02ID:JdZv444+
>>402
ネットしてるような頭脳というかIQある方だからまだマシ
会場だと「国が無駄遣いしてるのになぜ税金払わないといけないんだ!」
「消費税額が20万?死ねというのか!」とかいう基地外がよくいる
0406名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/01(金) 19:11:09ID:X7k4pKea
>>405
そうそうw
金払って税理士に依頼しようという人間にはあまりおかしい
のはいないんだけど、無料相談で申告してしまおうなんて輩は
ちょっとアレな人がいるよねw

この季節、税務支援で駆り出されるのは憂鬱だよ。
0408399
垢版 |
2008/02/01(金) 20:00:23ID:tW/ERxxP
>>404
俺も申し訳ないから「自分でやったら?」って言ったんだけど、
お金持ってる人だし、提出や清書の手間考えたら別に構わないみたい。
正直気が引けるのは事実だが、手間考えたら3万くらいはもらわないと
割に合わないのも事実。

依頼した本人が納得してるんだから良しとしてる。
法人顧問先ならともかく、単発個人で1万とかありえないだろ?
素人が自分でやったこと考えたら、1日仕事だよ。
それが書類だけ渡せば全部終わるんだから、3万くらいは当然。
ソフトがやってくれるから速攻終わるが、ソフトが無ければ手間。
ソフトで合理化してるのはある意味企業努力。

コピーの出張保守とかと比べてみ。
自分にとって楽なことが、相手にとっても楽だと思うから請求できない。
商業登記とか社保、自分ではじめて本読んでやったら結構大変だよ。
それと同じ。課税所得だの、税理士からすれば当然の言葉すら、素人
からしたらチンプンカンプン。
0409名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/01(金) 21:17:07ID:X7k4pKea
>>408
うちは2ヶ所からの給料のみで2万円、事業で決算書がほぼ完璧に
できている状態での所得税と消費税の申告8万円、それに記帳が
加わるなら20万円もらってるんだけど高い?
0411名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/04(月) 12:09:41ID:MAZKZr4M
>>409
うちは一人でやってるから、もう少し高いよ。
0413名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/10(日) 21:17:25ID:X+XQ6JVh
つうか、税理士も痛いよな。
どうやったら、そこまで誇大妄想を膨らませられるんだ?
0414名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/12(火) 21:29:46ID:KaASpLnD
申告期限ぎりぎりになって「税金もう5万円減らしてくれ」と、ネンイチのアホが掛けてきた
電話の保留するのをわすれて「そんなにあわてるほど税金納めてねーだろうが」って
職員と大笑いして悪口いってたら電話切ってた

おかげさまで、他の事務所に行っていただいたようです
0415名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/12(火) 22:18:46ID:y/SdktpL
>>410
>ウチは職員に任せられるからそれよりは安く請け負える

これはいかんぞ。職員に任せていながら、所長が隅々まで見ているように
見せて、しっかり報酬をもらわないとダメだ。
職員対応だから安くする。っていうのは、「職員が適当にやりますので
安くていいですか?」って聞いてるようなもんだと思うぞ。
0416名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/13(水) 00:48:17ID:lZvoabPJ
風俗接待を受けることもあるようです。
キャバクラは日常茶飯事。恋人や妻の他に、
風俗上の愛人を数名。ご用達のデリヘル。・・・

って、神田の高◎和也会計士が言ってたと聞きました。

風俗費はお客もちなのでお金が溜まります。
0417名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/16(土) 18:17:26ID:cYjF76Z1
客じゃないんだが、ここんことろ知り合いの銀行員からよく所得税の
確定申告についての質問の電話がよくかかってくる。

この忙しいときに電話かけてきてタダで教えてくれって厚かまし過ぎw
こっちは商売でやってるんだから、タダで教えて欲しけりゃ国税局の
電話相談室にでも聞けよ。

銀行員てこういう人の迷惑を考えないヤツが多くて困る。
0419名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/16(土) 19:13:43ID:KInB94BQ
ほんと、年末からこの時期になるとサラリーマンや保険屋とかから
の質問多いよね。日頃客紹介してくれる人ならともかく、迷惑なだけ。
基本的に、紹介に結びつけてくれるような人は自分で答えようと
しないからね。明らかに時間の無駄。
>>418の不動産屋なんてわからんくせに格好つけようとしすぎ。
「どうせ申告まで必要になるから、税理士紹介する。」って言えば
いいだけのこと。

あと、3月過ぎると大会社で経理やってるサラリーマンから法人の申告書や
決算の質問多くね?「お前の会社は顧問税理士おらんのか?いなきゃ俺が
やってやる。せめて子会社1件くらい紹介してから質問しろ。」と言いたく
なる。実際には「細かい状況わからないと何ともいえないから顧問税理士に聞け。」
って言うけど。税務署も税理士からの質問電話って、こんな気分なんだと思うよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況