X



★★DQNな客を語るすれ会計事務所編★★

0341名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/03/31(土) 18:54:27ID:u7PM5Qek
>>338
法人で月5千円は異常だろ。
0342名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/03/31(土) 21:04:47ID:IQB3V3id
地主が地代上げられないのと似てるなw
0343名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/04/02(月) 23:04:49ID:rNTv15XE
社会保険料が上がる度、文句を言ってくる客。うちじゃなくて国に言って。
0344名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/04/02(月) 23:25:31ID:AGYEfpmV
会計事務所の人間をグチの聞き役にする奴いるなー┐(´д`)┌
0346名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/04/03(火) 10:27:00ID:sI7ykZ/I
利益が出てないのも、うちの責任にされるよ。
テメーに経営の資質がねーんだよヴォけと言ってやりたい。
「経営できない経営者 はいはいはいはいはい あるある探検隊」
0347名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/04/03(火) 23:18:29ID:lchPO37h
我々、日本人の血税を貪り
不労所得で毎月20万円もの保護を受け
(納税、教育、交通、他)それら全てを優遇されている
異常な「在日特権」がある事を知らない日本人が多すぎる。

「在日特権を許さない市民の会」会員募集中。

http://「韓国は『なぜ』反日か?」
参照
0348名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/04/05(木) 16:31:55ID:zqaATTsQ
担当している飲食店に夕食を食べに行ったときのこと
すいません水ください〜 ってウェイトレス(社長の奥さん)にお願いした

後日 社長がきて所長にこう言った
先日 OOさんがきてくれたんだけど そのときに嫁に対して
おばさん 水〜 って言った とクレーム

頭だけじゃなく耳もおかしいらしい 
会社設立時に嫁さんの父にお金借りて毎年決算書を義父に持って行って文句言われてたDQN社長です
その後 義父の知り合いの税理士に頼むと言ってお別れになりました
0349名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/06/19(火) 23:10:11ID:nEvPXJ52
家賃で20万円も払ってるのに、
前の税理士の顧問料15,000円(月額)が払いたくないから
安くしてくれっていう客がきた

ウチでも丁重にお断りもうしあげた。
その後、近所の事務所にいったようだ
申告期限があと1週間程度しかないのにご苦労なこったw

税理士ジプシーと呼ばれる哀れなクズ客に完敗!w
0350名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/06/20(水) 11:44:04ID:i7ZAKE9D
年1決算だけ、適当でいいので白色申告やってくれって客は
いくらなら引き受ける?
0352名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/06/20(水) 13:34:41ID:rDl4AyhI
>>349
一方的に月次の顧問料値切ってくる客っているよね。
お互いの信頼関係で仕事してるのに、減額を要求することで
その信頼がなくなるのわからないのかね。
そういうところは切るかそれ相応の対応しかしないけどさ。

>>350
飛び込みだったら受けない。
飛び込みでくる客なんて胡散臭いのが多いからね。
信頼できる筋からの紹介で記帳代行込みなら30万円、
残高を合わせた決算書有りなら15万円。
領収書からってんだったらいくら紹介でも受けない。
0354名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/09/21(金) 14:15:43ID:HepfHoNZ
また自称ベンチャーが潰れた

俺の知り合いの会社なんだが、社長は言うこときかねー
ドケチ、人望なし、まあ先細るのは目に見えていたけど

やはりなという感じ
0355名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/20(土) 21:55:41ID:QRSAgWjH
 
0356名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/20(土) 22:30:28ID:ZBVlpf66
中小零細の社長なんてまともな奴のほうが少ないんじゃね?
0357名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/22(月) 09:22:46ID:g4dgsbz/
黒字の会社はまともなところが多いよ
黒字の会社は記帳もしてるし自分の会社のセールスポイントも理解してる
記帳してるからある程度数字の話も通じる
セールスポイントがわかっるから経営計画も立てやすい

逆はまったくダメだね
0358名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/22(月) 13:33:31ID:y+tAdgxN
現状の問題点を指摘した途端、ぶち切れされた。
もちろん改善点の提案も同時ね。

まだこんな経営者がいるんだなぁ、と感じた。
0359名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/22(月) 13:55:44ID:15BiKpUj
会計事務所の担当で、会社の問題点とか分かるか?
問題点って、どーゆーレベルよ?
売掛金の回収スパンが延びてるとか、そんなレベルしか分からないんじゃないのか?
もしそうだとしたら、経営者が切れるのは当たり前だろうな。
0360名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/22(月) 15:29:24ID:g4dgsbz/
わからないのに顧問料貰ってるヤツって


申し訳なくないの?

恥ずかしくないの?
0361名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/22(月) 16:19:08ID:15BiKpUj
>>360
社長や経理担当社員と話をしていても、営業担当や仕入担当の思いは分からない。
会社は、社長と経理担当だけで動いてるわけじゃないからね。
仮に役員会へオブザーバとして出席していたとしても、会社全体は分かるもんじゃないと俺は思ってる。
出席しないよりはマシだけどね。

>>360は分かるんだよな?
その上で、どの程度まで分かると自分では思ってる?
具体的に是非とも教えて欲しい。
0362名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/30(火) 16:41:40ID:lhwJQsn6
なんていうか、税理士って社会人としての基礎(それこそ電話応対とか敬語とか)が
できてないやつってたまにいるから、目上の社長や苦労してる現場を無視した
カチンとくるものの言い方をしてるような気がする。

客もDQNかもしれないが、小さいとこだと世間知らずな先生もいるよねー。
勉強ばかりしてバイトもせずに、一般の企業の現場を知らずにきてるんだろう
なと思う。
0363名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/30(火) 23:48:42ID:hrs9wOQP
世間知らずの先生も顧問先の現場や工場を見せてもらう事でノウハウも増えて補完できると
思うんだけどな。変なプライドが邪魔してるのかな。
元銀行マンの先生は客に上から物言いで、人間味の無い人だった。
国税出身の先生は仏顔でいつもニコニコしてるが、数字のチェックは厳しくかつ的確で
義理人情に左右されず、冷酷にバッサリ客を切れる人。
0364名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/11/01(木) 09:09:49ID:1OPRJVda
「今期の利益率は約30%です」と報告したら
「それ間違ってるでしょ。基本的に1万円で仕入れて1万五千円で売ってる。たまに値引きをするがそれでも50%近く利益が出るはずだ!」と切れられた。
0365358
垢版 |
2007/11/01(木) 10:08:35ID:PYHFMFrb
>359
すまん。現状の問題点とは税務上クロとなる点。
ただ、金額が少額なので適正な処理方法を教えた。
同様の効果をもたらす別な方法だとシロになるが、当初の方法ほどの
効果が現れないので、今後どうしますか?と提案をした。

会社の問題点という意味合いでは、主に税務労務に関することになるね。
運営の問題点となると他社の例で改善できそうな業務フローの見直し
程度になっちゃうよね。経営とは何ぞや、という問いには答えられないからね。
0366名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/09(水) 21:43:43ID:LH3pNbEM
DQNじゃないかもしれんが、売上20億の会社の決算作業やってるときに
売上2千万円ネンイチの貧乏会社のアホ社長が、ウダウダ何度も同じ自慢話
するために電話掛けてくるのはムカつく
0368名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/10(木) 01:10:19ID:phhCWNQd
>366
友達がいないか、寂しい経営者なんだろうね。
ウチもそういうお客さんいる。ある程度聞いてあげられる度量を作らないと
いけないんだろうなと思う。
確かに超忙しいときは、無性に腹が立つけど、お客様は神様だ、と言い聞かせてるよ。
0369名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/11(金) 18:40:44ID:bpb69fXu
だいたい、会計事務所職員ごときに先生づけする
どこかの習慣自体がナンセンス。
あいつら本気でそう思い込んで、つけあがってくる
のが始末悪い。自分は先生で、中元も歳暮ももらって
当然の勘違い馬鹿ども。
そもそも人の財布の中まさぐって、金取る商売なんて
子供に絶対勧められない。恥ずかしくて。
0370名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/11(金) 19:29:10ID:JvOOJ7Br
>366
ウチにもいるw 売上2000なら立派じゃん。こっちは数百万の法人だよ。
「今度こんなビジネス始めるんだけど」「○○(大手企業)と組んで
こんなに大きな話しが・・・」って、脳内みたいな話しばかり。
一部分でも、一度もモノにしたためしが無い。

すぐにIPOって言うのが口癖。「キャッシュフローが・・・」とか、どっかで
覚えたカタカナやたらと使いたがるんだよねw そのくせ日経すら読んで
ないのが痛すぎ。
最近はシカト。今月提出の法人があるけど、何も書類も出して来ないし、
どうせ赤だから放置しとくわ。もともと顧問契約書も作ってないし。
0371名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/11(金) 21:38:32ID:94xZgkdE
>>370

ウチで前にみてた客に似てるなw

損益分析表、キャッシュフロー表、事業計画書、業務契約書、
就業規則、パンフレット、資本政策、と
ものすごい勢いでたくさんの書類をこしらえてもってきて
「IPOして最後には、キャピタルゲイン10億が目標です!」
っていってたが、


・・・・・現実の年間売上は300万円

翌年顧問料払えなくなって自然消滅w
0372名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/11(金) 23:53:17ID:JvOOJ7Br
>>371
残念。こっちはそこまで実務能力無いから・・・w

今度「○○」って会社の再生やる。「デューデリ」かけて「ファンド」つけて、
「M&A」しながら3年後に「IPO」の予定だから。忙しくなるよ。と言って
数ヶ月経っても、事業計画すら出てこない。こんな話が出ては消えの繰り返し。

「ところで、ウチのPERって今どのくらいだっけ?」って前に聞かれたときは、
「まぁまぁですね。」って答えたら、「そっか。」って納得してたよwww
頼むから、まずは課税事業者になってくれ。次に黒字になってくれ。
「社長ごっこはもういいからさ。」って、何度言いかけたことか・・・。
0375名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/13(日) 07:10:38ID:4cLbGE+A
>>374
そんな客には自分で申告すれば
税理士費用ゼロになります。
頑張ってください。
で1分で門前払いが基本だろ。
0376名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/13(日) 13:00:24ID:x1nIIKkl
>>374-375 ワロタ 結局「安いとこ、安いとこ」と探しているヤツは
        最後申告期限ギリギリになって、ふっかけられて
        却って高く付くんだよなw


あとおまいら、個人事業いくらでやってる?おりは、今年は売上1千万円の零細
は、20万円くらいで設定しようとおもてる
0377名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/13(日) 13:14:51ID:QLkqnsFn
>>376
それは帳簿作るところからかい?
事業で月の仕訳が100くらいまでならそれくらいでもいいな。
本当はもう少し欲しいけど1千万円程度じゃそれが限界だろ。
形だけでも決算書ができてるんなら所得税と消費税申告で8万
くらいにしてるよ。

不動産のみだったらいちおう帳簿作って15万って言ってるけど。
これは高いって言われることが多いな。もちろん報酬下げて受ける
ようなことはせず、だったら他所へ行ってくれって言ってるけどな。

一番笑ったのは個人事業を開業して初めて申告をするという客が
こっちから用意してもらうものなど説明して、料金の話をしたら
「えっ?お金がいるんですか?」だってw
税理士事務所と税務署の区別がついてなかったらしい。
0378名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/13(日) 20:38:04ID:x1nIIKkl
>こっちから用意してもらうものなど説明して、料金の話をしたら
>「えっ?お金がいるんですか?」だってw

 わざと言ったとおもうよ。俺はそういうトラブル起こしそうな客は
 基本的に断ってる
0379名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/15(火) 21:58:28ID:WXVGk8AB
一方的に関与切る時って、やっぱり内容証明で出さないとまずいかな?
顧問契約書は作っていない。

とある理由で相手の人間性を疑い、信頼関係が無くなったので関与切りたい。
12月決算の法人があって来月申告期限だけど、関与切るのはいつでも自由だよね?
こっちからやんわり申し出ても「はいそうですか」には、ならなかった。
「まぁ、まぁそう言わずに・・・。」みたいな感じで、のらりくらり。

報酬はちゃんと払ってる。
0380名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/15(火) 22:09:20ID:Vx0ZhWA8
契約がないと、民法に従う

当事者の一方が相手方にとって不利な時期に委任契約を解除したときは,
原則としてその損害を賠償しなければなりません。(651条2項本文)
0381名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/16(水) 01:51:10ID:9jfxjW6c
>>380氏ありがとうございます。

赤字で消費税免税事業者。提出期限の延長申請している。
3/31までに申告すれば無申告にはならず、そもそも税額出ないことは確定的
なので、加算税の心配もない。青色の取り消しも1回目だから直接影響ない。

損害賠償するようなものって、何かありますか?
急に税理士探さなきゃならなくなって、決算料ふっかけられたとか・・・?
でも、これってあと1ヶ月以上あるんだし、そもそもまだ資料出してきてない
状態で、損害になるのかな?
0382名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/16(水) 09:10:10ID:ihPrSZbk
確定申告料で年5万しか貰わない白色のスナックなんだが…
年に数回「相談があるから店に来て」と夜に呼ばれる。
で飲まないといけない状況になり、ビール1本とつまみくらい頼むと5000円w

 切りたい…

0384名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/19(土) 09:11:55ID:5C8OYpFW
なんつーか、年間売上ウン百万台で時間もてあましてる
クズほど、自分の焦燥感の解消のため、無駄な
相談時間を要求してくるんだよな。あとは「税理士センセと話した」と
いう自己満足のためか

正直切りたいところばっかりなんだが、クズ客の
顧問料を固定費に当ててるので必要悪といったところか
0385名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/19(土) 16:51:38ID:gpW7awFd
妄想系の顧問先っていない?うちは二人いる
@元々あやしい事業をしてるんだが、東南アジアの某国に銀行を作ると言い出し、
海外での税制を知りたいから調べてくれとの事。ちなみに顧問報酬は記帳もやって月2.5万
A「不動産仲介で1億貰うんだが、節税できない?」「M&Aが成功したら5千万円もらえるんだがその場合の税金っていくら?」と
思いつきの相談を持ちかけてくる。こちらは記帳込みで月2万
0386名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/19(土) 22:36:41ID:5C8OYpFW
>>385 

マルチ&宗教(ネンイチ)がうちの客でいた。所作がキモイのと、訪問すると
しきりに「体にいい」お茶を勧める。そのうち勧誘してきたが完全シカと
して決算したら売上50万とかアホみたいなヤツだった。

そのうち勧誘がウザイから、月次契約切替名目で値上要求したら
それっきりになったw
0387名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/20(日) 11:41:45ID:Zk6iioKi
>>372 

「ご相談」好きの、お金はないけど時間がある自称経営者は、
アポイントの時間を1〜2ヶ月後とかにして時間も●時〜●時まで
って区切るといいよ
0388名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/23(水) 10:30:09ID:/opvMWrE
DQNな客を晒しageるスレ [おすし]
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1103554012/l50
あなたが遭遇したDQN客 46人目 [生活全般]
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1192725807/l50
ダメな接客、ダメな客 part54 [生活全般]
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1199063615/l50
今までどんなドキュソ客来た? Part41 [コンビニ]
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1184514758/l50
コンビニ店員で嫌な客でも語るか 二人目 [コンビニ]
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1196290586/l50
【お客様は】 店に来たDQNを語ろう 【神様です】 [ファミレス]
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/famires/1102614522/l50
ファミレスで聞いた狂った会話 [ファミレス]
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/famires/1092162053/l50
【DQNな】 お客様は何様なの? part24 【神々】 [アルバイト]
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1190256531/l50
ダイソーに来たDQNな客 [アルバイト]
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1196646338/l50
タクシー運転手さん DQN客の話を聞かせて [運輸・交通]
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1195630723/l50
【13人の】DQN客について語るスレ【ずーさん】 [郵便・郵政]
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1167633064/l50
★★DQNな客を語るすれ 会計事務所編★★ [税金経理会計]
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/tax/1047219952/l50
0389名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/23(水) 18:13:26ID:NuPx0Q9P
円天に出資した金額が返ってこないから
確定申告で雑損控除してくれと言われたが、
これってサギだからできないよね?
0390名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/24(木) 00:31:45ID:1TX2wWML
>>389 目線を変えるんだ!!
  「円天ポイントが何者かの不正アクセスでゼロにされてしまったんです。
    だから盗難なんです!! え?詐欺?違いますよ。盗難ですってば。」

 そしてもちろん税理士欄にはサインしないw

 「マカオのカジノでルーレット用のチップを盗難されてしまったんです!」
↑これと似たようなマヌケな客だな。w
0391名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/24(木) 08:51:27ID:xe8laf8b
関与先の確定申告でも1件1万円(最低額)とってるのに、
クレームが趣味の貧乏人なんてよく相手にできるな、おまいらw

ただ働き強要されてるってことは、そいつらから馬鹿にされてる
ってことだぞ、おいw
0392名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/24(木) 21:16:03ID:1TX2wWML
>>391 『タッチパネルマシーン(1万円玉を入れると動くよ)』乙!!
0393名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/26(土) 01:34:57ID:Ll8p6HWw
客先より事務所内がよどんでいる
0397名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/29(火) 08:59:49ID:rfTtSdTm
「ねえ知ってましたか?大きな声ではいえませんが…」と911テロのアメリカの陰謀説を教えてくれた顧問先がいた。
正直距離を置いてる
0398名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/29(火) 20:20:43ID:pCdcU+2H
「申告書Aの作成報酬として金1万円也を請求する示申が降臨するスレはここだよ」
 って>>391が。
0399名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/29(火) 21:33:57ID:uLalltVG
>>398
俺は3万取っているが?
年金だけ。依頼者本人が税額まで申告書に下書きしてきてくれる。
検算と清書(魔法陣へ入力)と提出だけ。十分3万の仕事だろ?
0400名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/29(火) 22:48:38ID:pCdcU+2H
はい3万出ました! 後ないか? 後ないか? 3万以上の方。さあコイ!w
0401名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/30(水) 00:06:28ID:ve2c/6OG
3万2千円

0402名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/31(木) 23:00:14ID:eJbqxhsd
年末調整・確定申告スレって面白いですね。
税理士とか税務署の皆さんって今日質問してたような人達を連日相手にしているわけですよね。
お疲れ様です・・・
0403名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/01(金) 00:51:45ID:nRvbYQFZ
そんな程度の仕事で客1人につき3万2千円か。ボロい商売だなw
0405名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/01(金) 16:49:02ID:JdZv444+
>>402
ネットしてるような頭脳というかIQある方だからまだマシ
会場だと「国が無駄遣いしてるのになぜ税金払わないといけないんだ!」
「消費税額が20万?死ねというのか!」とかいう基地外がよくいる
0406名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/01(金) 19:11:09ID:X7k4pKea
>>405
そうそうw
金払って税理士に依頼しようという人間にはあまりおかしい
のはいないんだけど、無料相談で申告してしまおうなんて輩は
ちょっとアレな人がいるよねw

この季節、税務支援で駆り出されるのは憂鬱だよ。
0408399
垢版 |
2008/02/01(金) 20:00:23ID:tW/ERxxP
>>404
俺も申し訳ないから「自分でやったら?」って言ったんだけど、
お金持ってる人だし、提出や清書の手間考えたら別に構わないみたい。
正直気が引けるのは事実だが、手間考えたら3万くらいはもらわないと
割に合わないのも事実。

依頼した本人が納得してるんだから良しとしてる。
法人顧問先ならともかく、単発個人で1万とかありえないだろ?
素人が自分でやったこと考えたら、1日仕事だよ。
それが書類だけ渡せば全部終わるんだから、3万くらいは当然。
ソフトがやってくれるから速攻終わるが、ソフトが無ければ手間。
ソフトで合理化してるのはある意味企業努力。

コピーの出張保守とかと比べてみ。
自分にとって楽なことが、相手にとっても楽だと思うから請求できない。
商業登記とか社保、自分ではじめて本読んでやったら結構大変だよ。
それと同じ。課税所得だの、税理士からすれば当然の言葉すら、素人
からしたらチンプンカンプン。
0409名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/01(金) 21:17:07ID:X7k4pKea
>>408
うちは2ヶ所からの給料のみで2万円、事業で決算書がほぼ完璧に
できている状態での所得税と消費税の申告8万円、それに記帳が
加わるなら20万円もらってるんだけど高い?
0411名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/04(月) 12:09:41ID:MAZKZr4M
>>409
うちは一人でやってるから、もう少し高いよ。
0413名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/10(日) 21:17:25ID:X+XQ6JVh
つうか、税理士も痛いよな。
どうやったら、そこまで誇大妄想を膨らませられるんだ?
0414名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/12(火) 21:29:46ID:KaASpLnD
申告期限ぎりぎりになって「税金もう5万円減らしてくれ」と、ネンイチのアホが掛けてきた
電話の保留するのをわすれて「そんなにあわてるほど税金納めてねーだろうが」って
職員と大笑いして悪口いってたら電話切ってた

おかげさまで、他の事務所に行っていただいたようです
0415名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/12(火) 22:18:46ID:y/SdktpL
>>410
>ウチは職員に任せられるからそれよりは安く請け負える

これはいかんぞ。職員に任せていながら、所長が隅々まで見ているように
見せて、しっかり報酬をもらわないとダメだ。
職員対応だから安くする。っていうのは、「職員が適当にやりますので
安くていいですか?」って聞いてるようなもんだと思うぞ。
0416名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/13(水) 00:48:17ID:lZvoabPJ
風俗接待を受けることもあるようです。
キャバクラは日常茶飯事。恋人や妻の他に、
風俗上の愛人を数名。ご用達のデリヘル。・・・

って、神田の高◎和也会計士が言ってたと聞きました。

風俗費はお客もちなのでお金が溜まります。
0417名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/16(土) 18:17:26ID:cYjF76Z1
客じゃないんだが、ここんことろ知り合いの銀行員からよく所得税の
確定申告についての質問の電話がよくかかってくる。

この忙しいときに電話かけてきてタダで教えてくれって厚かまし過ぎw
こっちは商売でやってるんだから、タダで教えて欲しけりゃ国税局の
電話相談室にでも聞けよ。

銀行員てこういう人の迷惑を考えないヤツが多くて困る。
0419名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/16(土) 19:13:43ID:KInB94BQ
ほんと、年末からこの時期になるとサラリーマンや保険屋とかから
の質問多いよね。日頃客紹介してくれる人ならともかく、迷惑なだけ。
基本的に、紹介に結びつけてくれるような人は自分で答えようと
しないからね。明らかに時間の無駄。
>>418の不動産屋なんてわからんくせに格好つけようとしすぎ。
「どうせ申告まで必要になるから、税理士紹介する。」って言えば
いいだけのこと。

あと、3月過ぎると大会社で経理やってるサラリーマンから法人の申告書や
決算の質問多くね?「お前の会社は顧問税理士おらんのか?いなきゃ俺が
やってやる。せめて子会社1件くらい紹介してから質問しろ。」と言いたく
なる。実際には「細かい状況わからないと何ともいえないから顧問税理士に聞け。」
って言うけど。税務署も税理士からの質問電話って、こんな気分なんだと思うよ。
0420名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/17(日) 00:43:01ID:fCxD5sr4
そういうのはスルーが基本でしょ

客紹介してくれそうなヤツだったら親身に相談のるけど、
たんに「タダの知恵袋」って趣旨のヤツは、
「いま忙しいからこっちから連絡する」でパスする
0421名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/23(土) 22:41:20ID:R+SDQgCR
道路交通法が改正になったからといって、改正内容を警察や弁護士に質問しようとするやつはまずいない。
たいていは自力でいろいろ調べてから解決しようとする。質問は最後の手段。

しかし税の事だとどうよ?
あきらかに下調べゼロな質問内容のDQN多いし。
0422名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/24(日) 13:40:00ID:1g2p6q4j
タダの質問に応答して感謝されても、
それはタダであることに感謝してるのであって、
親切心に感謝してるワケではない。

つまり、馬鹿にされてるってことだよ
0423名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/26(火) 23:39:22ID:SffYpr/l
まぁ、結局は「相手を見て」だな。

何かとこっちに仕事回してくれる気概の感じられる人には、少しくらいは無料でも
いいと思うよ。逆に、質問だけしてきて全然仕事にならん人。
こういうのは>>418>>422に同感。

俺の知ってる保険屋。年がら年中「金庫株」とか「役員退職金」とか質問して
くるくせに、全然勉強してない。配当可能利益(剰余金分配可能額)と配当金の
区別もつかない。雇用契約と委任契約の違いもわかってない。
だったら、相談受けた時点でこっちに案件として回す努力しろ。
と言いたいところだが、そういう人は案件にできる能力も無いので、最近はスルー。

逆に、法人数件紹介してくれた某社経理部長。しょっちゅう相談あるけど、快く
受けてる。お母さんの相続やった人。知人の相続案件も数件紹介してくれた。
今年から年金受給者になったらしく、相談に来た。
来年から自分でやる。っていうので、無料でやってあげたよ。
0424名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/02(日) 14:34:16ID:Ij1sllKM
>雇用契約と委任契約の違いもわかってない

こーゆーバカはマジで多いね。
「社会人ごっこ」みたいなごっこ遊びにオトナをつきあわせるんじゃねーよ
0425名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/02(日) 21:13:38ID:OKwtqgua
興奮しながら自分の脳内で完成した「びぢねすもでる」を
力説して、その陳腐さに笑いをこらえながら聞いていて
耐えられず大あくびをしたら激怒した一元のアホがいた
0426名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/08(土) 21:54:43ID:6HsYVa2M
今日紹介あった会社。紹介会社からではない。

5月決算だが、税理士は前回決算後に断ったとのこと。1月納付と年調未済。
まずは見積もりのため資料確認。通帳を見ると税理士に月2万。すでにやな予感。
領収書は当然袋に入ったまま。聞けば、従来からそれで渡していたらしい。
請求書なんかもバラバラ。売上は2000万弱。1人会社で報酬は月80万。従業員無し。
取引量は大したことないが、請求書と領収書の整理を見ただけでやる気なし。

見積もりの話になり、今後弥生に現金と預金だけ入れてもらうことを前提、職員対応で
訪問は3ヶ月に1回で月3、源泉が月0.5、決算は18。消費税申告(簡易)込み。
まぁ、妥当だろうと思ったが、一言「高いなぁ・・・。」とつぶやいたので、
「では、御依頼いただけるようでしたら連絡ください」と言って、席を立った。

どうやら知人である税理士に頼んでいたようだったが、前税理士は月2、決算18
年調・源泉はなし。「知人だから安く」というバカが相場を崩して、バカ依頼者が
増殖する。まぁ、月2でも受ける乞食はいるんだろうなぁ・・・と思いながら
自分の青色決算書を作っている。

俺は親族知人は受けないが、総じて親以外の親族知人まで受ける税理士って、
俺の周りを見ると単価安くて客取れていない人多いね。俗に言う「ダボハゼ」
0428名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/09(日) 00:21:23ID:RzrqbK2+
うちもそういう客、いるよ。ただし年一約30マソだが。
0429名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/09(日) 00:51:05ID:dOx7+swR
>>426

知人の税理士は始めの段階で「知ってる人だから、本当はこれだけ
掛かるけど、特別に安く見てあげますよ」って強調して言わないのかねぇ?

でもこう言った客は、たとえ念押ししても、ディスカウント後の値段で
やってもらうのが当たり前になってくるんだろうな。
0430名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/09(日) 08:21:19ID:CVZ86o6q
>>426 なんか確信犯くさいな

決算終わったら税理士ことわって、その後決算の2〜3ヶ月前に
別の税理士に頼み込む。その間の顧問料はゴネて負担しない
ないし割引させる

たぶん、いま安いところ探しまくってるんだろ
こういうのは放置がデフォだな
0431名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/09(日) 10:31:52ID:34o4yQiI
まあ、相手にしないことだ、そんな糞みたいな客はw
0433426
垢版 |
2008/03/09(日) 17:42:02ID:aTbYdECD
この客が前に依頼していたのは友人だって。何の友人だか知らんけど。

>>430氏御指摘のような話かもね。今期20年5月期については、「とりあえず
決算終わるまでは前の税理士と同じでいいから、領収書だけ日付順に貼って
おいてくれ。」って言ったのに、それすら高いみたいだからね。「決算料
だけで良い」というのを期待していたのかもしれんw

ところで、別がもう1件。
こっちは、現税理士が月4で受けており、やはり領収書貼りから丸投げ。
結局手が回らず、消費税で大損。訴えるということにはならなかったが、
税理士交代。ウチは月4で弥生に現預金入れてもらうことで契約。

安い料金で受けて失敗こいた例だが、これに似たのが多いよ。
特に職員に丸投げと爺さん。改正含めて何にも話が無く、決算になって
いきなり税金がドカッ!!と来て、「改正されたので仕方ない。」と一言。
昨年中は特殊支配同族会社絡みが多かったね。何のアナウンスも無く
突然100万税金増えたら、そりゃ、怒るよな。客も安かろう悪かろうに
気づくから、こういう流れだとたいていは前任より報酬アップのパターン。
0435名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/11(火) 09:37:19ID:JhNCp4uO
そういう客も悪いけど、税理士も大概にしないとね。

知り合いが脱サラして会社作った。
で、オレに頼んできたが、そのとき持ってきたDM5通。
設立とほぼ同時に来たそうだ。
中身見てビックリ。
当初半年は月1だとよ。

オレは最初から月3決15で提示してたから、いくら最初は多少ディスカウント
するよって言ってももう話にならない。
結局話は流れた。
こんなDM投げてるヤツがいると相場崩れるよ。
0436名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/11(火) 10:20:16ID:c9mKY8am
てか月1オファーって、どうかんがえても食えない印便・シコチョかジジイ税理士だろ
面談して、事務所みて、契約していい空気かどうかわかるとおもうんだがw


0438名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/11(火) 12:32:41ID:Or3COMBz
>>436
お前の書き込みからすると、国税4法のうちの3つ合格した税理士らしいが、
なんでsage進行中のこのスレにいるのwwwwwwwwwwww
合格者番号の桁数と、一番上の数字言ってみ
0439426
垢版 |
2008/03/11(火) 15:44:18ID:qrujBzIB
>>435
確かに。俺は記帳込みなら月5以下だと受けないが、今まで断った客は20件くらいいるが、
その客もどっかの事務所が引き受けてるわけだからね。

この間入った職員に聞いたら、前職の事務所は、月1とかばかりなんだって。
で、1人担当40件とかあるらしい。所得千万単位の法人で年間全くの無料。
というボランティアな仕事もあったと言ってたw
当然経営は続かなくなって他の事務所に吸収合併したらしいが、まぁ、税理士の
経営に関する考えなんてこんなもんだよ。そのくせ経営コンサルとか言うから始末におえん。

税理士の営業力って、酒飲んで人脈(本人はそのつもり)広げて・・・。って程度
だからね。DMなら「安くして釣る。」ってことくらいしか頭に浮かばんのさ。
「安い客は安い客を呼ぶ」「小規模事業者は価格競争したら終わり。」
こんなビジネスの常識すら知らんのだから、参ったもんだよ。
0441名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/13(木) 08:20:29ID:9sywcwJh
じっさい設立直後に「月1万円 ポッキリ」のDM税理士と契約した人がいるが、
きたのはすげーデブでつっかけみたいな汚いカーデガンきた
80代の無資格職員。源泉の納期特例について聞くと「えええ?そんなのあるんですか??」

で決算おわってみると、帳簿作成代行+元帳作成+申告書発送料・・・で
結局年額で40万くらい請求されたらしい。顧問料だけだと激安?だが、
なんだかんだとられて高く付いて、かつマトモなサービスうけられないw

俺とこに回ってきたが、試算表みるとマイナス残高や期首の残高が
洗い替えしてなかったりすさまじい状態だったのと、申告期限まで
時間がなかったので、契約不能でかえってもらったw
0443名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/13(木) 08:33:10ID:9sywcwJh
明日、開業当時に契約した月2のクズ客を切りに行きたいのだが
どう話したらよいだろうか?

「・・・もうそろそろ値上げを」というと
「すいません!!いまは苦しい時期なんで!もうすこし」で
いつも丸め込まれてしまう

ここで「ではご縁がなかったことで」といえば、角がたつし
正直、人間的には嫌いじゃないんだがケチなんで
対応が疲れるから切りたいんだけど
0444241だが
垢版 |
2008/03/13(木) 08:58:28ID:f+JHShnL
>>443

開業時代にバーゲンした客、確かに、頭が痛いねえ。

でも、あんた、そのときは世話になったんだよな。
それだったら、もう少し義理がたく筋を通すほうが今後のことを考えても
いいと思うが。
その会社が経理がずさんとか、脱税指向とかじゃなければ、あんまり
不義理なことをするのはいかがなものか。
もう廃業しちゃったけど、年一の客、漏れが開業の挨拶状を送ったとき、
真っ先に祝いの1升瓶もってきてくれた。今でも忘れないよ。感激した。
銭金だけではない、と思うがどうよ。
0446名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/15(土) 10:57:34ID:N9rc6UDp
今日仕事してる事務所は度窮鼠。
で、そんな事務所に今日やってくる客も度窮鼠。

じんせいなんでもがけっぷちみたいな事務所と客。
究極の度窮鼠だw
0447名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/15(土) 20:52:52ID:WqUp2Lbt
>人間的には嫌いじゃないんだがケチなんで

気持ちはわかるが、今の客には申し訳無くないの?
ボッタクリってわけじゃなければ、俺なら今の客に申し訳ないね。
長年付き合って自分の能力や価値って、今の料金程度にしか思われていないって
ことだと思うし。セコイっていうのがそもそもねぇ・・・。
その客の元帳見てみな。あなたが値上げしたいって額、どうでもいいような経費
削れば出せない?せいぜい数万でしょ?酒飲む方が大事。ゴルフに行く方が大事。
無理してまであなたと付き合う気は無いってこと。あなたも無理してまで付き合う
必要はない。

開業当初は、あなたは無理せず付き合えた。相手も無理していなかった。
それだけのこと。今はあなたが無理することで、そのしわ寄せはどこかに来る。
他の関与先だったり、職員だったり、家族だったり、自分自身の健康だったり。
俺ならそっちの方が耐えられんよ。
0450名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/16(日) 03:59:34ID:t/+jvWcd
3/15日に贈与の申告をして欲しいという客が来た。
それで期限がギリギリだったので、今計算しますから
待ってて下さいと言って待ってもらった。
そして計算して納付書を渡し報酬を3万請求した。
ちなみに贈与の内容は土地の贈与。
そしたら税金計算するのに20分もかからないのに
3万は高すぎると怒り出した。こっちは善意で
急いでやってあげたのに勘弁して欲しいと思った。
仕事の値段は時間じゃなく技術料だという鍵屋の話を
して納得してもらったけど。
0452名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/16(日) 10:12:47ID:t/+jvWcd
>>451
うん。
0453名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/16(日) 10:18:16ID:7srU+K2Q
>>450

税務署と色々協議して、ああでもないこうでもないと約半年ごちゃごちゃしていた土地の
譲渡案件の申告を提出した。
70万円請求したら、クライアントが高いからまけろと喚きだした。
報酬規定をお渡ししたが、まだ納得していない。

大金持ちのじじい。
死んでもお前なんか、まけてやるか、ば〜かw
0454名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/16(日) 11:59:43ID:Wq79xe0q
事前に見積もりを、とよく言われるけど、フタを開けてみないとどれだけ底が深いか
判らんからなぁ・・・。
タイムチャージも納得してもらいにくいし不透明だから、結局453のように
自分としては多少割引して請求したんだろうけど、揉めちゃうよね。

材料代いくら、商品代いくらの世界じゃないからなぁ。
オイラも請求書書くときすごく悩むよ。
0455名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/16(日) 15:03:37ID:zuEZvykj
フリーランスのSEです。
私の業界は経費もあまりかからず、税務申告は楽なほうだと思うけど、
素人のおいらがやると3日かかる。
今年は電子申告で役所への手続きを含めたらもっとかかった。
これを会計事務所に年一で3マソで頼んでいる人が多い。

正直、会計事務所は儲からない職業だなあ〜 と思うよ。



自分は興味本位で自分でやっているが・・・・
0457名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/16(日) 17:26:47ID:Wq79xe0q
2-3時間もかかって3万じゃ割りが合わんよ。
0459241だが
垢版 |
2008/03/17(月) 08:38:53ID:U5pqrGSF
>>450

漏れの事務所なら、まず、土地評価だけで報酬を請求する。
そして贈与税の申告書署名および委任状。
まあ、土地の形にもよるが、5万円以下ではしない。

まあ、それらしく土地評価明細書はファイルメーカーで書類らしくするけど。
0460名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/17(月) 20:07:41ID:O+AfYYAl
コジキがたくさんいるから3万の案件にも群がるよ
税理士の紹介ネットみたいなのに試しに登録してみたらコジキメールがたくさん来た
まるで出会い系みたいな笑
コジキのサイト見たら、どいつもこいつも安物のスーツに安物のオフィス。そこは村役場か?みたいな
0461名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/17(月) 21:06:34ID:m10vbXpM
★ 開業1年目の税理士 集合 ★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/tax/1191723001/536

536 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2008/03/17(月) 20:10:43 ID:O+AfYYAl
税理士ネットに登録したらメールフォルダがコジキメールで一杯になっていた
コジキ税理士よ、そんな暇あるならうま〜いステーキ食って風俗いきんしゃい

0467名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/21(金) 02:36:39ID:SLuYcfu+
>記帳代行月2万
あったなぁ、そんな顧問先。新人の頃はそんなのが多かったけど
ここ2,3年で不渡りやら差押えやら資金ショートやらで全部消えちゃった。
こちらの言う事に耳貸さないクセに事後になって泣きついてくる。
こうなったらウチの管轄外ですよって言っても分かってくれない。
結局所長に押し付けたら弁護士に回してたけど。
0468名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/21(金) 08:00:45ID:rBH6C0EB
>ここ2,3年で不渡りやら差押えやら資金ショートやらで全部消えちゃった。

 消えてくれるならありがたい、まだ残ってるところは、ホントに
 消えて欲しい
0471名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/21(金) 09:55:23ID:DrLzUh0D
>>462
ゴルフレッスンに行ったら「へえ税理士なんですか?」とレッスンプロに目を輝かされた。
で2回目のレッスン。「ちょっと相談したいことがあるんですが」と、記帳指導みたいなことをさせられた。
しまいには「入力から確定申告までしてもらっていくらかかる?」と問われたので、
仕訳量から言って丸一日かかりそうだったので「5〜8万はもらいます」と答えたら
速攻「高い!去年までは友達が税理士で1万でしてくれたのに」とか言いやがった。
もちろん断った。

でこの記帳指導は俺のゴルフレッスンの時間割の途中なんだよ。その後15分くらいレッスンやって
「はい。今日はこれで終わりです」とか抜かしやがった。
もちろん、二度と行ってない。
0472名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/21(金) 09:58:44ID:yGvSb/iy
>>471
なんか嘘っぽい。

友達で1万円だったら、なんで「なんぼ?」ってあんたに聞くの???
そもそも、職業を相手に聞くなんて、今日日ありえないと思うんだけどwww
0473471
垢版 |
2008/03/21(金) 10:13:41ID:DrLzUh0D
そうかな?今までレッスンプロに4人ついたけど、全員に職業聞かれたよ。
コンペで知らない人と回ると昼飯の時に8割方職業聞かれるよ。
ゴルフってそんなもんじゃないのか?
たぶん「若いのに高いゴルフ場の会員権持ってて(バックにプレートぶら下げてる)パターもキャメロンなんか使ってこいつ何者なんだろう」と思われるんだろう。

あとその税理士友達は何か利害関係があった風で、その関係が解消されたついでに切られたっぽい。
0474471
垢版 |
2008/03/21(金) 10:15:33ID:DrLzUh0D
高い会員権と言っても地元レベルでの話ね。
0475名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/21(金) 15:28:11ID:yGvSb/iy
>>471

コンペでゴルフしてて、相手のバッグのプレートなんか確認すっかぁ〜?
おまい、地元で高級なクラブ会員権もってるから、いちいち自慢してるの?
まして高級クラブなら、コンペ(月例とか)だったらメンバーばっかだから、
プレートなんか気にしたりしねぇ〜よ。

多分、おまい、金回りがよくなって、地元の名士がクラブキャプテンで地元
では一番高い会員権買ったんだろうけど、なんかプレートとか気にするところ
みると、はっきり言って、「ださい」よ。

なんかキャバクラのねえちゃんがヴィトンのバック持ってたりするのと大差ねえな。
あと、車はBMWかなんか転がしてるんちゃう?
典型的な成金タイプ。だったら、ゴルフ場なんかで営業するな。平日昼間っから
ゴルフやってる香具師ったら、だいたい(以下自粛)
0476名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/21(金) 19:57:06ID:HbPZaEPf
ID:yGvSb/iy
何だコイツw
自分の独善的な考えが書き込みのほぼすべてを占めてる
気持ち悪いな
0477名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/21(金) 22:36:58ID:ZtlDX0kb
>>471 そんな客とつきあうなよ。時間の無駄

    てか顧問料3万で「高い」とかいうヤツって、
    なにと比べて高いのかねえ?まあ放置が基本だとはおもうが
0478471
垢版 |
2008/03/21(金) 22:55:36ID:BvbZK3Ol
>>475
何怒ってるの?
あんたは職業聞かれたことないんだ?
0479名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/21(金) 23:34:51ID:8gkceV/h
>>477
>なにと比べて高いのかねえ?

比べてないよ。主観だよ。「決算なんて税務署のために仕方なくやってる。
俺だってヒマがあればできる。」そんな感覚だからね。
特に脱サラに多し。リーマンなんて所詮セコイやつの集まりだから。
会社の金なら飲みに行く。自腹なら行かない。こんな発想ね。
大した用でも無いのに「ちょっと相談が・・・」とか言って自分で飲みに誘って
おきながら、「今月金無いんだよね。」とか平気で言い出すのとかいるし。
おごってもらいたいのがミエミエ。

タチ悪いのが、こいつらは中途半端に知識あること。「数字集計するだけだろ?」
的発想。保険代理店とかに多い。預り口座面倒なのに、「そんなのゼロに
なるんだから。売上なら出てるよ。」って、完全に単式簿記。
もともと損金かどうかしかわからんからな〜。こいつら。

知人の代理店、頼まれても関与する気は無いが、自分で弥生買って経理やってる。
年がら年中質問してくる。ウザイから「知人の税理士紹介しようか?決算だけでも
いいんじゃない?簡単な操作の案内とかなら年1でも教えてくれるよ。」
って言っても「自分でやる」と言って聞かない。「もったいない」らしい。
法定調書が間違って役所から電話来て、勝手に俺の名前使って「この税理士に
聞いてくれ」って言われた時は切れたね。
とりあえず対処して、調査立会日当6万請求してやった。払ってこなかったけど、
以来電話無いから良かったよ。
0481名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/22(土) 04:39:39ID:DZFIy9Cv
相続や譲渡やら会計事務所に持っていけばその場で解決!って思っている
一見さんの多い事。テレビ番組じゃないんだから・・・。まぁ、普段接点がないから
分かる気もするけど。

俺無資格だけど相続持ってるから、よく宅地の測量や撮影に駆り出される。
メジャーを持って走り回り間口や奥行計ったり、傾斜地に特に意味もなく登らされて写真撮られたり・・。
雨降って足場が悪いと最悪だわ。所長は指示出すだけで良いけどさ。まあ、勉強と思ってやってる。

確定申告で中断してた相続の案件、まだもめているみたいだ。未分割初体験になるか?
0482名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/22(土) 07:03:54ID:41oO/KLA
>>479  ああ、たしかに他の税理士紹介して逃げるって手もあるな
     「いまは料金表出してる事務所も多いですから、
      そちらと比較して、納得する選択をしてください」って
     クズは断ってる税理士知ってるし

     まあ1マンとか2マンとか信じられない金額提示してる
     事務所なんて、それなりのサービスしかしてないけどねw    
0483名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/22(土) 08:41:17ID:VDcGQSLg
>>479

漏れの事務所は昔の報酬規定(税理士会が作ったヤツ)をコピーして
注意書き(一応廃止されてるけど、うちの事務所はこれをもとに計算
しています)を貼り付けて、提示するよ。

あれ、けっこう激しいから、へんに納得してもらえるぞ。
特に一見の譲渡とかには。
0484名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/22(土) 08:46:04ID:41oO/KLA
たぶん契約はしたいんだろけど、しつこく値引きを要求してくる客は
ホントになんとかしてほしい。

はっきり「できません!」って断っても、何度も要求してくる
ストーカーに近い
0485名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/03/22(土) 20:57:08ID:oYGMtNOE
>>484
次からは話を聞くときは、相談料を請求したらいいんじゃないか?
0486名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/04/02(水) 22:47:43ID:UTZNJjmS
会計士なんだけど(笑)
0488名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/04/03(木) 09:07:44ID:JPtRO5iT
>>479
>会社の金なら飲みに行く。自腹なら行かない。こんな発想ね。
>大した用でも無いのに「ちょっと相談が・・・」とか言って自分で飲みに誘って

 税理士代は死んでも払いたくないけど、
 それ以上に交際費使ってるカスいるよな
0489名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/04/03(木) 09:51:11ID:eOTgcak2
その会社は正しい。
0490名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/04/03(木) 17:48:03ID:+fLz92u7
顧問先が勝手に確定申告作ってきたときはワラタ。

調査きてくれって言ってるような内容。
0491名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/04/04(金) 16:06:13ID:UesjB43B
>>490
うちのクライアントでいつの間にやら勝手に更正の請求出す
爺さんがいるんだよな
良く理解できないMY理論を振りかざして書くから税務署側か
らも何とかしてくれって泣きつかれるんだがこっちこそ何と
かして欲しいわ…


毎年爺さんの息子に泣きつかれて関与してるがいい加減切りたいな
0492名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/04/14(月) 22:13:15ID:j9C7WhT8
ちなみにいくらなの?
0493名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/04/15(火) 06:56:10ID:tnjrxtX8
>>491
取り下げ書だすだけだろw
0496名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/04/19(土) 17:42:58ID:4Jdsy6DB
>税務署側からも何とかしてくれって泣きつかれる

ネタか?
税務署はその件は受任してない。って言えばそれ以上は何も言わんだろ?
源泉滞納している客がいるが、決算はちゃんとやって納付もしている。
たまに電話が来るが「受任してない。以上。」で終了。
決算書の給与の件。とか言って聞いてくるヤツもいるが、電話では回答不可。
「正式な調査として質問検査権行使してくれ。」で終了。

受任してない件で下手に関わると、守秘義務違反でやられるかもよ。
今は税務署に還付加算金やら提出済みの消費税の届出関係について聞いても
委任状やら要求して電話では絶対に教えてくれないんだから、お互い様。
そこでホイホイ話に乗るから泣きつかれる。毅然としないと利用されるよ。
0497名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/04/19(土) 23:39:37ID:UwhEKIuc
>>496

あー今の時期、源泉がらみで税務署から電話くるわ

しかも報酬滞納で切った客が、未だに俺の名前をつかって
「ゼーリシに聞いてくれ」っていってたりする

ウザいから「いま契約してませんけど何か?」で
終わらせてるよ
0498名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/04/27(日) 21:56:19ID:kXSiWNQh
大都市の常識とドイナカの常識を一緒にすんなカス!!
0500名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/04/28(月) 21:30:31ID:fyP+7aj8
素人工作員に釣られまくっているホッパだが、さすがにこの作文記事には釣られんだろ
0501名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/04/28(月) 23:03:54ID:h0yS/Lov
http://jp.youtube.com/watch?v=5SMIgGAHAoU&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=looALHmz6aA&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=XlJkpEsaYMY&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=aJ47PkaeM_M&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=vsbv9Y-oPxg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=srYyLjVihYQ&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=GyY_GFtj5Tg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=9uF85UO9-lg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=svH44ZUVE4A&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=k9OJL0c-CBg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=I7nMFPYuF7o&feature=related

鉄道をこよなく愛する人たち
0502名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/05/16(金) 14:53:02ID:mRlBWu2l
私「はい、××税理士事務所です」
客「うちの担当のAさんいます?」
私「あいにく外出しています。今日は帰らず直接帰るようです」
客「じゃあ、君でいいや。うちの源泉税納付の件どうなってるの?回答まだだけど」
私「(担当じゃないのに知らんがな)もうしわけございません。担当のものでないとわかりかねます」
客「はあ?あんたの事務所に質問したんだ。情報を事務所全体で共有すべきだろ!誰でも回答できるはずだろ!」

0503名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/05/16(金) 19:10:52ID:usHng8rZ
↑ありえる(笑)
担当者でなくても資料を探して回答しろとかはあった。
他人の担当先のことなんて全く分からないのが普通なのにね。
0508名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/05/16(金) 22:03:29ID:LIquEIgj
いや、普通だと思うよ
他人の担当のことについて事務所全体で何が起こっているか
ある程度把握しておかないと駄目だと思う

客の立場に立って物を考えた方がいい
税理士業はサービス業だよ

クレーマー乙とかマジで馬鹿じゃないの?
ま、俺を含めてこの業界馬鹿しかいないから仕方ないか
0509名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/05/16(金) 22:03:45ID:VJI+1QkC
普通に確認して連絡折り返すとかでいいんじゃね?
いちいち他の担当者の関与先の個別の案件に即答なんて無理w
一般的な質問なら答えられるんだろうけど。
0510502
垢版 |
2008/05/16(金) 22:10:30ID:XY0pLTIZ
>>508
重大な問題ならミーティングでもあがるけど、他の担当者の顧問先の源泉納付の件なんか知らんがな
法人の顧問先だけで200件あるんだぜ
0513名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/05/17(土) 06:00:06ID:eFHxCrnY
>>502
とりあえず質問の内容を訊いてから
担当じゃないとわからないと言ったほうが
いいと思うが。もしかしたら即答できるかもしれないし。
0517名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/05/18(日) 00:20:30ID:F9CxmSPI

さんざんクレーム付けてきた客を、この前勢いで切ってあげたら
見ていて可哀想なほど、卑屈なわびの電話を入れてきた

むろん再契約なんてしないけどね♪
0519名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/05/28(水) 15:34:52ID:RE/AizFO
全国の税理士で結託して、顧問料の安い顧問先を全部一斉に切る。
ほかの事務所でも受けない。
再契約を希望してきた顧問先に対して顧問料2倍呈示。
これで食っていける
0521名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/05/28(水) 18:33:19ID:neh7CAJk
>>519
友人の貧乏若手税理士が「税理士会の研修中にビルに飛行機が突っ込んで全員死ねば客が回ってくるのに」
と小学生みたいなことを言ってたな。それと同じレベルの発想だよ
0522名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/05/28(水) 18:44:41ID:U43m5hi6

>友人の貧乏若手税理士が「税理士会の研修中にビルに飛行機が突っ込んで全員死ねば客が回ってくるのに」
>と小学生みたいなことを言ってたな

 てかそういうヤツには、そもそも客来ないからw
0524名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/06/03(火) 02:06:22ID:IGQp/qaV
『DQNな同業者を語るスレ』ならよそにあるので、そちらへどうぞ
0525名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/06/04(水) 09:24:23ID:Wux1ATu6
毎期数百万の所得の出る法人税務調査で是認。
もちろん内心ガッツポーズ。すると社長が…
「税理士って税金少なくするのが仕事でしょ?是認ってことはうちの経理が完璧なんだよ。税理士要らないよね」
0526名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/06/04(水) 14:31:40ID:nsRSRspq
顧問先が望む節税対策をすべて打ったうえでの是認が理想。
一方的な節税押し付け(保険とか結局金残らないの)、
脱税と節税のライン引きもできない職員による暴走は、
自分で自分の首を絞めるだけ。

0528名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/06/16(月) 00:18:36ID:nG7qDCHG
いろいろと義理のある高齢の社長。いよいよ歩けなくなってきたんで引退準備。
しかし後継者として紹介された新社長予定者が生粋のチョンだった。

いやいや人を国籍で判断するのはよくないかなと思って少し話ししてみたが、
やはり生粋のチョンは生粋のチョンだった。

ごめんな社長。さすがに面倒みきれんよ。で、ウチは降りた。
その後その会社半年もたなかった。 日本人従業員が全員辞めたせいだと後で聞いた。
0529名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/06/16(月) 20:07:50ID:ELPbiZL4
>>519
机上の空論
切った客を拾う乞食税理士は絶対出てくる
0530名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/06/17(火) 19:49:33ID:lwyFFkTU
519
おれは、2万円なら2万を変えず単位を「$」か「£」にするな。
0533名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/07/06(日) 12:58:52ID:nm2v/HHw
おもしろいスレなのにあんま書き込みが無いなぁ。
0535名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/07/23(水) 18:53:02ID:xgDrmz9K
会計事務所 セクハラ hanamania
0536名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/08/25(月) 17:07:19ID:1WAZdyow
今日来た客、「ビール飲みますか?」って聞くから「はい、飲みます」って返事したら、
カバンから発泡酒のレギュラー缶2本取り出して、「まぁ飲んでください」だと。
正直、目が点になってたと思う。
0538名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/08/26(火) 11:43:05ID:it6fepPb
>>537
両手でいただいて、「ありがとうございます」とお礼した。
スーパーに置いてる、ロールになった透明のビニール袋に入ってた。
まだ飲まずに、事務所の冷蔵庫に入れてある。

俺って大人だなって思った。ww
0540名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/08/29(金) 16:20:43ID:7UArJTcC
昔の話だけど・・・・
お客さんの息子さんの友達の社長を紹介されたら、前の事務所は年間20万
だったから(ここでビックリ)15万円でお願いします(またまたビックリ)
意味が分かりません、結局お断りしました。
0543名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/08/30(土) 00:35:37ID:m7J6IBgZ
売上7000万で、「年間36万でおねがいします」って言ってきたバカいたな

知人の貧乏税理士にふったら、2年後につぶれたけどw
0544名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/08/30(土) 01:07:55ID:9Z4aZ7qq
1日仕事、実質半日で終わった4月決算、まだ振り込んで来ない。
大赤字だったから、潰れるかもしれん。早く催促しないといかんが、
金無いからすぐには振り込めんだろう。報酬12万だ。

さて、皆さんなら支払督促までする?しぶとく電話と請求?
0545名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/08/30(土) 01:09:29ID:m7J6IBgZ
>>544 約1年間放置しておいて、翌年の申告のとき、資料もらってから
    「前回の分振り込んでもらわないと作業できません」って
    通告すればかなりの確率で振り込んでくる
0546名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/08/30(土) 01:13:43ID:Sq2xs9s+
宅急便の代引きで決算書送る方法もある。
0548名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/08/30(土) 01:36:34ID:Sq2xs9s+
自動販売機的な回収をしないと、なめられるだけでしょう。
547氏は慈善事業家?
0549名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/08/30(土) 01:56:48ID:9Z4aZ7qq
>545
そこまで会社がもたないかもしれないのです。

>546
宅急便というより、来年から着手金だね。
0551名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/08/30(土) 10:58:31ID:hY2U0Ux+
>>545
1年も放置する馬鹿はいない
0552名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/08/30(土) 13:28:06ID:9Z4aZ7qq
この状態とこの額で支払督促、少額訴訟までやる?
0553名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/08/30(土) 13:33:44ID:VcC2CKiv
>>543
中身によるんじゃねんのか?うちはそんな客ごろごろいるけど、
関わるのは納期特例と年調、決算は2日で終われば十分元とると思う。
>>545
俺も何回かあるけど、よく考えると代金を1年以上滞納するってとんでもない奴だよなあ
0554名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/08/30(土) 14:07:33ID:um6JNXnl
で、顧問契約しているのに
税理士として期待されている責任を果たしていないとして
税賠で負けるわけだ
0555名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/08/30(土) 15:12:54ID:aWPY0HUs
漏れの所なんか
JDLで自計化して
年間決算料込み¥567000なんですが…。
鳶・土工が鼻糞丸めた領収書や
見積書、請求書の山を持ってくるだけでも
同じ額で済んでいるわけで納得がいかないのですが…。
0557名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/08/31(日) 13:53:34ID:B5FOVOcD
>鳶・土工が鼻糞丸めた領収書や
>見積書、請求書の山を持ってくるだけでも
>同じ額で済んでいるわけで納得がいかないのですが…。

税理士事務所の報酬って仕事量と報酬額が比例しないよな
0558名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/09/01(月) 18:27:24ID:aEZ7bVGR
そうだね。
普通はどの仕事もトップが動けば売上ベースで1日10万くらいで換算するからね。

今、コピー買い換えようと思って保守料聞いたら、年間固定だと10万位だって。
壊れなければ何もしない。壊れても消耗品以外は別途部品。
年一決算の請求書作っていたが、税理士の報酬と比べるのもアフォらしい。
0559名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/09/01(月) 19:46:08ID:Qay8uRPF
556
そうだな。兵隊はだまって命令に従えばいい。
命令に説明はない。

0560名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/09/01(月) 20:17:01ID:G3Fqc9eE
顧問先が今日一件潰れたよ。
顧問料が2百万以上未収なのに。
お前ら金だけはすぐ回収しろよ。
0561名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/09/01(月) 20:49:48ID:GM+HxApR
200万たまる前になんとかしないもんなの?
0562名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/09/01(月) 22:00:11ID:G3Fqc9eE
>>561
やめるやめないの権限は所長にあるから
職員が勝手にやめることができないから
どうしようもないよ。
0563名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/09/01(月) 22:31:36ID:35YL76eD
うちは1年前の料金が滞納になってたらお断り。
請求は当然続けるけど、それ以外での関与は一切お断りします。
うちに金を払わずに、海外旅行とかにいくのをやめてもらえませんかw
0564名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/09/01(月) 23:57:12ID:aEZ7bVGR
商売には運気が一番大切。

金の無い客、やる気の無い客、やる気の無い職員。
こういうのと一緒にいると仕事の運気は間違いなく下がる。

だから、関わらないのが吉。もちろん請求は続ける。
早々に司法書士に渡してもいいかもね。
0565名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/09/03(水) 10:02:10ID:EOGxRtA6
>>564 言えてる

貧乏オーラが出まくってる客とか
いやいやイスに座ってるだけの職員は、
早めにお引き取りねがうのが良いね

不運ってのは、醤油染みとおなじで
いっぺん染みついたらなかなか取れないからね
0568名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/09/03(水) 12:02:48ID:Imkec0kX
なぜか赤字を会計事務所の責任にする社長もいる。
「おたくはいいね。毎月帳簿の整理だけしてりゃいいんだから」て。
0569名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/09/03(水) 13:26:09ID:nLDZKy/8
他に何をしろと?

って言ってやれ。
0570いわな
垢版 |
2008/09/03(水) 13:43:20ID:J1BMLWUm
粉飾しているクライアントには何て言ってやればいいかな?
数億やってるんだが。
0572名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/09/03(水) 18:09:48ID:eCUFbzhs
もうかってるんだから報酬規定に従ってあげてやれw
0573名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/09/03(水) 20:07:48ID:nLDZKy/8
数億もやったら、じき潰れるから、報酬の回収だけしっかりやってればいいと思うよ。
0574名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/10/08(水) 02:06:12ID:RDcTd/Ea
保守
0575名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/10/09(木) 23:26:06ID:wTCuACg3
DQNな客というかパワハラ気質・モンスタークライアント予備軍な性格の客が一番厄介だ。
それが創業者の代からお世話になっているクライアントなので嫌でも付き合っていかなければならない。
一番かわいそうなのは真面目に働いているそこの従業員と他の経営者一族なんだが。
0576名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/10/10(金) 10:32:02ID:xmpLvWUR
>>568
そういうところに限って、「儲かる仕組みづくりを一緒に考えましょうよ」と言っても
「そんな暇はない」とか言うんだよな。
設けたいなら、儲かるようにしろってんだ。
0577名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/10/11(土) 11:56:14ID:aXR3hcFm
>DQNな客というかパワハラ気質・モンスタークライアント予備軍な性格の客が一番厄介だ。

 そういうのは、完全放置+値上げ という対応がデフォでしょ
0579名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/11/13(木) 14:08:09ID:isBAGYQV

「社会保険の加入手続おねがいします」
「本店の移転手続おねがいします」

で、それぞれ社労士と司法書士を紹介した
その後社労士と司法書士から苦情がきて

「『おれは●●先生に依頼したのであって、
 あんたに依頼してないからカネは払わない』と
 いって料金を払わない」と言われた

しまいにゃ「毎月こないのに顧問料をとるのはおかしい」
と、いちゃもんつけてきたので解約した

支部でもこの件いいまわったので、
いま、この元客は完全に孤立している

0584名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2009/02/26(木) 14:49:03ID:iYNzGkMU
確定申告age
0586名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2009/09/13(日) 20:32:46ID:pP0Pu5kI
以前に、申告だから資料出せって言うのに俺が怪我したって言ったら、
延ばしてくれない?っていう脱力系のアホ。

その後、連絡無し。

そして、申告期日前日に一年分の伝票を持ってきて「お願い」だって。

所長がブチ切れて、責任は負えないが報酬は2倍でやった・・・

その後はサヨウナラだったな。。。。
0588名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2010/02/09(火) 15:56:19ID:PpZ2olXl
きょうびは顧問料の滞納が多すぎる。
でも、それを放置している会計事務所トップも情けない。
代金回収業務を担当事務員にやらせたくないなら、
トップ自身が回収にいってほしいよ。

不況だから滞納は仕方がないとか甘いことをいってると、
全く払わないなる。そういうお客さんにかぎって資料管理もずさん。
0591名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2010/12/15(水) 14:00:06ID:20KXx5os
うちの所長は仏のなんちゃらで知られてるけど
さすがに5年くらい顧問料払わずに申告時期に
申告資料送りつけてくる奴はとうとう送り返してたなww
0592名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2010/12/16(木) 00:32:08ID:IBPUj2jk
前にいた会計事務所で、
顧問料は毎月払っていたけど、一年に一度も
訪問しなかった顧問先に不当利得返還請求の裁判を起こされ
負けて利息付けて返してたな。
0594名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2010/12/16(木) 14:22:27ID:8Wx4tS3d
>>592
どんな契約交わしてるんだよ。
毎月訪問って契約に入っていたのか?

顧問=訪問
月次報酬=訪問

って話なら、全国の弁護士が不当利得になるだろw
0595名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2010/12/16(木) 20:20:39ID:/9ADI0O4
市町村に給与報告すると怒られる
ある年報告したら、えらい剣幕で大変だった
それ以来、連続用紙4枚とも没収される
0596名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/02/11(金) 12:15:28ID:tN6cJyym
法人の決算のときと個人の確定申告のときとで、お客さんの
質が変わるってことある?

おれの場合、口の利き方、メールの文章の書き方がわからない個人のお客が
一気に増えて、もう、脱力するわ。

主語がないからどれに対して答えているのかわからない文章とか、
電話みたいな口調でのメールとか、一言余計なことをいう電話とか・・・

ま、それも込み込みで仕事なんだろうけど、死んだ目で仕事をすることに決めてますw
0597名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/02/21(月) 17:51:38.15ID:4MWfwUL9
UZEEE〜!!!!!

医療費の領収書わけわからんまとめ方してホッチキスで止めてあって
そのひとかたまりの合計とか丁寧に書いてあるけど頼むから余計なことしないでくれ!
分け方も訳わからんし合計額の意味もわからん。。。
ホチキスマジ勘弁外すのめんどくさい・・・
0598名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/02/21(月) 18:23:29.83ID:J8Pw1Y7O
副業でネットワークビジネス始めた!って奴が来た
出てくる話は、自宅家賃も経費になるんですよね?
パソコンとか車とかも・・・
赤字の分は給与所得の分と損益なんちゃらで、税金返ってくるんですよね?
副業してるって就職先にバレない方はありますか?
あーウゼー!!
どこの馬鹿に入れ知恵されたのか、脱税を推奨するような馬鹿が書いた本でも読んだのか知らんが
無料相にでも行け!!

馬鹿や基地外の相手してると、こっちまでおかしくなるわ
0599名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/02/21(月) 18:36:00.89ID:J8Pw1Y7O
ちなみにウチは、半分くらいの顧問先は協組だかの自動報酬支払いを利用してるから
支払い期日に自動振込で入金される
顧問先の口座に預金がある前提だがな!
0601名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/02/24(木) 09:43:42.37ID:2W86fFgS
そーいうことだろ
特別徴収してる会社なら副業で赤字で所得の減少で
確定申告で市民税の減額等になれば、会社に市町村から送られてくる
徴収税額の金額が変わるからね
0604名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/02/24(木) 20:46:30.98ID:TRlnE4Bq
>>603
事務所では普通徴収だから全然ばれない。
ところで毎年、確定申告の時は体験版で仕訳してたけど、
今年から体験版がなくなってつらすぎる。
事務所でやったらクビもんだから、つらいぜ
0605名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/02/25(金) 07:57:57.74ID:qQNEkE21
個人事業の客がマジ厄介…
過去数年間、定期積金及び定期預金に全く動きが無い
定期なら10年モノとかでありえなくも無いが、
定積で残高残ったまま動き無しなんてありえない

これを幾度説明して依頼しても
「通帳見れば分かるだろ」の一点張り

やっとのことで、一行分の残高照明を取らせ
帳簿残高と突合すると、ウン百万円のズレ(焦)

いっそ、税務調査でも入られた方が良いや
そうすりゃ、流石に事の重大さに気づくだろ。
0610名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/02/28(月) 11:46:44.92ID:GtlQ0ZYa
異様に原価率が高い飲食店とかな(笑)
おいおい、お前ら家族の飯代も入ってんだろ!
この所得でどーやって子供2人を三流私大に通わせてるんだよ(笑)
0611名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/03/03(木) 10:41:24.98ID:Ssq02+3G
借入金の元本がなぜ経費にならない って怒ってた客もいたな。
0612名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/03/03(木) 15:09:54.84ID:ti69DujD
おなじみの、
「借りた時は売上に計上しておきますので、それで良いですか?」
と回答しておこう。
0613名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/03/09(水) 22:01:04.33ID:6CAkQYZu
わかる・・・
わかるぜええええええええええええええええええええ
月次巡回だとお互い触れちゃいけないラインとお互い仕事って認識
あるけど確定申告時期だととんでもねえババアとかいるよね
0615名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/03/09(水) 22:19:41.36ID:6CAkQYZu
>>611
そんなアホいるのか・・・
うちは無理言う客はお断りしてる。
0616名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/03/12(土) 15:58:07.07ID:yRRDcm+U
まだ、資料が届かない馬鹿が一人
0617名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/03/12(土) 23:26:38.49ID:e1YSB6Cp
土曜出勤して待ってたのにすっぽかし
0619名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/04/04(月) 21:20:38.04ID:U2L8aT1i
お客さんに、がつんと怒鳴りつけるまでとはいわないけど、
やんわりとでは伝わらないお客さんに、ぴしゃっとものをいったことある?

たとえば、いったい資料がそろえられるまでに何日かかってるんだ?とかw
もう少し早く準備してくださいとかw

おれはいいたくてもなかなかいえず、困っているんだよね・・・
0620名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/04/04(月) 22:08:42.65ID:CBWBCpnV
>>617
面白いw
0622名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/04/09(土) 15:19:28.09ID:3dv1tjgF
俺は、決算資料がまったく準備されないまま、女と旅行に行こうとしてた社長がいたから、
その場で電話してキャンセルさせたよ
0623名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/05/29(日) 20:17:10.72ID:KQqASVDv


会計事務所ばかり負担が大きくなるのは不効率だし、
不健全な会社と付き合いはお互いによくない。
会社がやるべきことをごり押しで会計事務所に丸投げする、
会社のやり方には、毅然とノーといわないとな。

0624名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/05/29(日) 23:47:24.05ID:fS909oCl
決算なんて自分でやろうと思えばできるんだよ。

こういうこと言うやつって頭の中が単式簿記のDQNなんだよな。
簡単な作業だと思ってるから一番タチ悪い客。
0625名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/05/29(日) 23:57:18.26ID:fS909oCl
あと、金払ってんだから何でもやってくれると思ってるやつも困る。
5月提出の忙しい時にリスケ延長の書類作ってくれとか言いやがった。
しかも提出日の前日に言ってきやがって、こっちは朝一でわざわざ事務所に寄って書類
作ってやったのに、もっと早く欲しかっただの全部埋めてくれないだの文句ばっか。

売上減った理由とか今後の見通しとか改善策なんて俺がわかるかっつうの。
0626名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/06/02(木) 22:13:28.54ID:44pY1QBe
どこかで回収できるさ、切らない限り少しでも回収できるさってずるずる
関係を続けているのが実際のところなんじゃないの?

0628名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/06/13(月) 10:22:04.73ID:RJYWo66e
最近、思うね。
我慢することも重要だけど、お客さんがやるべき仕事なのか、
会計事務所がやるべき仕事なのか、の線引きはきちんと主張しないとな。

負担ばかり増えてなんの得にもならない
0629名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/06/14(火) 13:44:57.30ID:1qh0LBhg
>>628
同感。
625だが、「苦しいから最低限の分で安くやってくれ」がスタートで、リスケの資料作成だの
会計ソフトの使い方だの職員のリストラだのって年中質問されていたから、
いい加減こっちから契約内容を再度話して「相談料の分はもらっていません」
って言って、値上げするか自前でそこまでできるやつを雇うか選ばせた。
で、結局解約w

最初の値決めの時は何やってくれるんだとかうるせえくせに、金さえ払えば
何でもやってくれて当然ってやつには関わりたくない。
0630名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/06/14(火) 21:38:52.52ID:mn6VbC1n
>>629
解約できるってうらやましいよ。
うちはお客さんが少ないから何とか細い線でもつなげようとするから、
申告するのかしないのかわからない状況が期限まで続き、
職員は不安定な状況にさらされてストレスがかかるw

所長は自分が実際に処理しないから、簡単のものをいうけど、
やる職員のことも考えてほしいよ。

お客との一定のルール、仕事の線引きが所長・職員・お客の3者に
徹底されていないと、結局は立場の低い職員が割を食う・・・

ま、客がケーキを差し入れたりすれば話は全く変わるんだがw
そんなもんでしょ、人間ってw 
0631名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/06/14(火) 23:05:42.91ID:1qh0LBhg
おそらくうちで解約になったその客は、次の事務所でそんな感じだろうな。
経理が辞めるから身内でやるってことで、メールも満足にできないオバチャンが
会計ソフトにデータを入力して給与計算やって、社保もやって…って、
できるわけない。
本人的には頭が単式簿記だからできるつもりだしやる気満々だが、かなり手間がかかるのは
目に見えてる。

所長は「入力は会社でやるから」と言われて受けちゃって、実は残高もロクに合ってないわ、
ソフトの操作は電話で話しても理解できんわ、そのくせ試算表が遅いだの
提案してくれだのって言って、何かあればすぐに呼び出して月3.5万。
担当がかなり振り回されるんだろうな。

こんな感じで事務所としても仕方ない場合もあるよ。
そんなゴミをどう処分するかは何とも言えないけどね。
うちは1日6万以上もらえなけりゃ切る。
ゴミ客集めて薄利多売やっても、誰も幸せにはならんからな。
かといって職員に還元するわけでもない。
だって、単価交渉やったのも1日6万の仕事になるように経理のやり方指導したのも俺だからな。
0632名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/06/16(木) 00:13:06.37ID:eWj6K2H+
ん?
1日6万の仕事ってどういうこと?
0633名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/06/19(日) 18:13:41.23ID:JL66xryd
こっちからお払い箱にしたバカ会社、まだ潰れてねーのかな。
頼んだこと何もやらねーの。脱税もウヨウヨやってやがった上に、税金不払い会社。納付書やっても片っぱしからどっかに無くしちゃうのな。
源泉所得税は納期限を大分過ぎてから渡した。まあ、どーせ払うのは凄く早くwて2,3年後からだからな。
あいつら、内心は怒鳴りつけてやりたかったわ。
0637名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/06/21(火) 23:05:46.90ID:10xBGvBB
ん?
消費税が導入してから数年以上経過しても、
消費税を一度も納めたことがない法人もいるぜw

話は変わるけど、銀行借り入れをしておらず、決算書を
誰かに見せる必要がなければ、決算なんかしないって会社がある。
そんな会社は経理能力なんかどうでもよくて、資金繰りさえできれば、
なんだかんだで回転しているw

当然、調査や申告の必要性に限界ぎりぎりまで迫られたときに、
始めて決算をやるんだけど、資金の流れなんか全然見えないw
見えても50パーセントがいいところ。

そういうときの決算の仕方を知ることができるという意味では、
いい経験になったと思ってる。でも、終わったら決算料をもらってさようならするけどね
0638名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/06/26(日) 10:33:53.71ID:lqQa/mDL
>>637
無申告の香具師は、仕事してやっても金払わないよ。おまいへの報酬を踏み倒すことで、資金繰りが出来る訳。
0639名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/06/28(火) 16:54:46.05ID:hYh+aunE
そういえば、俺が解約をして事務所に戻ったら、
所長がその客のとこ行って
資料一式預かってきた事務所があったなw
で、奥さんが決算組んでた。
「どうやるの?」と聞かれて
「出来ないから解約したんですけど?」
って開き直ったら奥さん泣いちゃったな。
0642639
垢版 |
2011/07/28(木) 11:38:03.38ID:PSBjb06J
>>640
俺が職員の時の話な。所長がゴルフ友達で解約したくなかったらしい。
「解約してきました。」って報告したら、いそいそと出かけていったよw
0643名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/09/05(月) 11:09:50.57ID:KEWNgAUb
このスレは糞会計士の集まりだなWW
会計士でババァ女って仕事できないよな
0644名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/09/06(火) 22:07:15.96ID:If9o0okb
Amwayとかやってる人が相談きたけど こちらが聞く事に対して答えてくれないし ハッキリ言って断りたいのだが。何て言ったらええの?
0646名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/09/19(月) 15:38:01.56ID:dOPazleJ
客が893or元893
0647名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/09/19(月) 16:30:02.01ID:BKONrgb1
>>644
そんな客さっさと断ったほうがいいよ。
安い顧問料でうさんくさい商品買わされたら
元も子もないから。
こちらが質問したことに答えてくれなければ
こちらも答えようがありませんと断れば。
0648名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/10/10(月) 04:29:31.47ID:wkKW69m9
■ニュース・速報性が高いスレッド勢いランキング集■
※★付きは過去スレッド検索閲覧対応。検索結果はサイト毎に異なります。
※2ch過去スレッドから閲覧可能な同★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレットあり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※既読・書込み済・お気に入りスレッドなどの新着レスをまとめて自動巡回チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレッドなどを広めるのに役立ちます。閲覧位置や検索キーワードなどを記録する高速処理のTwitterクライアント併用推奨。(続く)
0649名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/10/10(月) 05:27:59.60ID:HTwneGhx
(続き)
【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像多め+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】+ニュース。硬いニュース限定。
http://kusanone-net.com/news_2nn.php
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク・レス抽出。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【速報headline】+ニュース新着順。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【ヘッドラインBBY】+ニュース新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/
(続く)
0650名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/10/10(月) 07:49:16.71ID:wkKW69m9
(続き)
【2ちゃんねる勢いランキングニュース】ニュース(+以外も含む)全板縦断。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レス抽出機能。
http://read2ch.com/stats_cats/news/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/

★【2ちゃんぬる】良い評価のあったスレ。
http://2chnull.info/fav/?sort=vtime
★【unker】最近閲覧されたスレッド。
http://unkar.org/
★【ログ速】今話題のスレッド。
http://logsoku.com/hot.php
0653名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/01/27(金) 08:26:25.55ID:b+Gl+kGE
自称経営者の特徴

・えらそうに指示してくる(例:連絡はすぐよこせ)
・口調が命令口調
・顧問料をやたら値切る
・決算書は真っ赤っか
・へんな啓発本読んでいて、その作者に心酔している
・自分流の処理をやって、あとから大騒ぎ
・不完全な資料をもってきて「明日までにやってね」
0654名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/01/27(金) 15:37:45.75ID:n+BrYR2T
自称経営者って遊びにきてんだよね
だれも相手してくれないから、会計事務所を
安い金払って話相手にしてもらってる。

だれからも相手にされない理由は、
つきあってもメリットがないから

なんていうか、迷惑だから経営の
世界にでてこないでほしい、自己完結の
ワールドで永遠のピーターパンでいてくれ
0655名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/01/28(土) 10:28:47.42ID:AnA9SST/
ふしぎなんだけど、儲かっている社長は
ニコニコして「先生の好きにしてください」で
報酬も作業説明すると「ああ、大丈夫ですよ
請求経理に回してください」って仏さまみたいな
感じなんだよな。

自称経営者は、何かやる(例:補助金申請)寸前に
電話よこして「今日の●時までに電話よこせ!(ほんとうに
こんな脅し口調)」事務所の職員は(まがいなりにも
他の会社の人間なのに)呼び捨て。資料どさっと
もってきては「明日給料支払日だから、きょうまでに
年末調整しろ」資料が不完全で出来ないというと
キれだす。一事が万事すべてこの調子

いい意味で緊張感もってるんだろうけど、悪い意味だと
カリカリして頭の整理がついてないんだよね。
見切り発車ですべてスタートして、あとから誰かにやらせりゃ
いいやとかそういう感じ。

いろいろクレーム付けて顧問料値切りたがる。
会社がもうかっていないのと、税理士を下にみている
から金払いたくないっていう心理なんだろう。そのくせ
相談相手は税理士しかいない。
0656名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/01/28(土) 14:14:49.78ID:GSYBHWsq
>>655
景気いい会社の応対がいいのは当然だと思うが、そのとんでもない糞客は絶対的に高額な報酬を払ってるのか?
事務所を守るなら、過度な要求は勇気を持って突っぱねることも大事だよ。職員との信頼関係まで崩れるからね。
俺は昔ワガママ客に対するボスの弱腰加減に嫌気がさして見切りを付けたクチだが。
0657名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/02/28(火) 06:19:44.98ID:ovORTgGw
いい加減、決算申告資料準備くらいしろよ!!

もう間に合わんぞ

0659名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/03/01(木) 00:58:10.81ID:82G59oHi
顧問料払わない客の決算が来た。
解除する方向だ。申告期日を過ぎてから解除の通知を出しておさらばだ。
0661名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/03/01(木) 12:01:05.09ID:xuNMt3KW
【経済】社長さんに朗報。経営相談からむふふ話迄、美人税理士逹による「税理士キャバ」が人気(画像有)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1320157236/
0663名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/12/13(金) 09:47:08.11ID:+JBtTHax
ハゲにつける薬のレシート
経費に入れなかったレシートの束の1番上に綴った
0665島本町で凄惨なイジメを受けて廃人になった方へ
垢版 |
2014/09/03(水) 12:28:11.52ID:7BgUExKJ
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。

>島本町って町は暴力とイジメと口裏合わせと口封じと泣き寝入りの町なんだなあ

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になる
暴力とイジメの町に巣食うヤクザ・チンピラ・ゴロツキ・不良・ いじめっ子・殺人鬼・ダニ・
ノミ・シラミなどを監視して非難するのは暮らしやすい町を作るのに必要だ
0666名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/09/13(土) 11:27:50.87ID:Z5xAxCFQ
経理w雑用www
ぼくは君の話聞かないけどせいぜいしっかりやってねお金ほしいんでしょwwwwwww
みたいな客に限って資金繰りショートするようなこと平気でしたり脱法行為したりした挙げ句弁護士ごしにっちに擦り付けてくるのなんなの
客の従業員の顔が土気色なってて見てらんねえわ
0667名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/04(日) 18:13:00.59ID:14Ukaz0H
依頼したときと報酬が変わるから説明を求めたら「そんなおかしな客はいない」とのたまわれた
こっちがおかしな客なんですかね赤池位政先生?
0668名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 08:37:47.67ID:J+vEhSD5
中学生でもできるネットで稼げる情報とか
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

POSFA
0669名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 21:00:56.72ID:cbCpd1yb
クラウド会計ソフト普及してきたからDQN客すらいなくなりつつある。
0670名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 01:15:19.50ID:3KkRDbyK
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
参考までに書いておきます
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

7FP
0671名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 20:41:51.83ID:jjC8yZWv
>>502
確定申告だけ御願いしている個人事業主だけど、最近似たような対応をされました
経費を誰のものにするかで節税対策になる、と公的機関に言われて相談したかっただけ
税理士の言い値(それもかなり高かった)で御願いして、支払いも遅れたことないわ
高いなりのサービスがあって当たり前と思うが
税理士、会計事務所は常識ない人が多いと思う
0672名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 13:19:48.45ID:ygtMdeL0
大学ブランド力(49のブランド・イメージ項目の得票率を束ねて算出した総合スコア)
・東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学がトップ3
https://consult.nikk...news/2018/1128ubj_2/
0673名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 20:30:32.48ID:gbJvCeMQ
>>671
相談したかったら、確定申告だけお願いするんじゃなく
月々顧問料を払えばいいのに
だからそういう対応なんだと思う
常識ない人はあなたの方
0674名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 00:21:57.93ID:iqe+TFPz
>>653
何が常識ないだよw
お前だよ、常識ないのはw
お前らみたいに一人で全部やってるんじゃねえんだよ、組織ってのはw
0675名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/14(木) 22:32:38.16ID:WKPBCrQo
確定申告のみ丸投げの客ってDQNも多いけど、その後に大口になったり知り合い紹介されたりする事が結構ある印象。
ポイントはその時開業初年度〜2年目なので分け分からずに丸投げしましたって客。
彼らはその後売上伸びたら言い値でやってくれるし、紹介がおいしい。
税理士変更とかを考えてる丸投げ組はロクな奴いない。異論なかろ?
0676名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 13:42:00.16ID:LTh6facj
丸投げに限らず、税理士変更で事務所替えの客ってもれなくDQNだよな
安いわりに要求してくるものが多すぎ
シュミレーションだとか利益予想だとかうるせー
はした金しか払えないなら自分でやれ
去年切ってスッキリした
0677名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/18(月) 16:57:26.20ID:lWT9o1yt
そうなんだ
0678名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 23:30:21.29ID:KcY1uE2k
会計事務所って個々の会社の日日の記録をもらって、その上で記帳原則に基づいて月々の試算表作って、決算期は決算書を作り、それを基に申告書を作成して申告業務を行いますよね。

うちはお客さんに現金の出し入れは現金出納長に記録して貰ってるんですが、ある飲食店が、なんか忙しくてやる暇ないとかで、再三頼んでも持ってきてくれなくて、あげくは、申告月に1年分の伝票とレシート紙袋に入れて、そっちで全部やってくれと言われました。

できませんよ1から1年分なんて!毎日忙しいんだから。こういう場合こっちから関与停止を申し渡して法的にOKなんすかね?

訴えられるかな?
0679名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 00:58:56.71ID:EKMIfD3x
みなさんも苦労してるなw

ここには署長さんも書き込んでいるかもしれないから、ぜひ読んでほしいけど、
偏屈な客や社会常識のない自己中心的な客は、スリーアウト制度など、
自分のルールを決めて一線を越えた時に顧問契約を解消するなど、切らないとだめ。

nhkで先日に放映していたけど、人数が少ない中で仕事をこなすためにも
中小はとても苦労を強いらされているが、無茶な突然の仕様変更などには
対応できないと断っているシーンがあった。
確かに直後は反発が大きいが、結局、トータルで見るとメリットのほうが大きかったらしい。
クレーマーに近い客とは縁を切ることができ、質のいいお客だけが残った。
職員も落ち着いた仕事ができるようになり、気持ちの面で余裕が生まれた。

薄利多売でやっていかなければいけない現実もあるが、
結局、効率性が大幅に犠牲にされていることを立場のある人はちゃんと考えるべき。
署長の毅然とした態度で、どれほど職員が自信をもって客に向かっていけるか、わかってほしい。
切るときは切る。これはとても重要。
0680名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 01:23:52.96ID:UIXcIeFo
この会社は金がないからと、無報酬、サービスでタダで月額顧問料のみで引き受けてしまう所長。
決算料さえもとれない。
社長の身内の確定申告もタダ。
譲渡や事業があってもだ。
これぐらいしないと、今の時代、客は離れてしまうんだという所長。
こういう姿勢だから客は図々しくなってきて手間ばかりかかる。
0682名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 22:47:23.62ID:gyBxnHr6
>>680
だめな所長だな。たしかに人の繋がりは将来にどのような出会いがあるか分からないが、ズルズルと当てもない将来に変な期待してるのはだめ。
それで職員に給与を払うわけだろ?残業代も発生するわけだろ?
0683犯罪首謀者・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青砥6−26−6
垢版 |
2019/04/04(木) 12:55:33.75ID:NKJpzL96
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)
0684名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 23:44:50.78ID:4xFYnTbw
>>679
少々めんどくさい安客であろうと、
客のことに不平不満をもつ従業員のほうを切るのが正しい。
金払う従業員より金くれる客のほうが大事だよ。
募集かければ代わりはいくらでもくるしね♪
0687名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 21:49:58.57ID:kLP6GhFh
嫁とガキとマクドナルドで飯食ってハッピーセットとか印字されているレシートを
得意先との打ち合わせと言い張ったり嫁の2万のワンピース代を消耗品として
入れてくるクソ客
0688名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 10:06:51.77ID:3fyrnRjk
「相続があったんですが1円でも多く税金を払いたくないので相続対策を
無料でやって下さい」と言う全然親しくない親戚
0689名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 01:47:38.87ID:pykfp99d
口をこぼす無資格会計作業員が担当で付く客の方が辛いよ。
0691名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 09:20:57.65ID:6Krl9vzM
>>1
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46.2%
慶應義塾 文   257/560 45.9%
-----------------------------45%
 
 
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35% 早稲田下位学部
早稲田大 社学 202/595 33.9% 
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%
0692名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 13:58:26.83ID:8s0tQwP5
>>1
上級国民の子どもは大学院の冬休み中の北海道スキー旅行の話をしている。

事務所の作業員は下向いて労働。

これが現実。
0693名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 12:20:04.05ID:AgpWrjNx
卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万
0694名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 23:11:30.68ID:XXfOIqgn
卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万
0695名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 20:07:11.91ID:plSnybRP
>>1
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
0696名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/03(火) 23:49:17.71ID:c2en7kpD
>>1
2018年 主要私大図書館学生1人あたり貸出数

ICU 44.0
慶應 24.2
理科大 14.3
早稲田 13.8
上智 13.4
同志社 13.2
関西学院 10.9
立命館 10.1
立教 9.6
関西 9.0
明治 8.0
青学 7.9
法政 5.9
中央 4.3
0697名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/06(金) 22:56:25.66ID:0w1uuQED
税理士試験勉強するためには仕事辞めるべきだ!
今年退職を決断したら合格!
ボーナス貰って辞めろ!
仕事を辞めて24時間勉強出来なければ必ず後悔するだろう。
だから凡人は仕事辞めなさい。

出来なければ受験から撤退しなさい。
ずるずる受験勉強期間延ばすと必ず不幸になる。
0699名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/07(土) 15:55:18.91ID:a0cJZna4
>>1
都会と田舎で話が合わない。田舎は高卒が税理士試験勉強するのはありふれてる。

都会はMARCH未満は基本的に撤退している。

価値観や現実による。
0700名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/24(火) 00:33:51.16ID:T7D/Ox4n
>>1
大学ブランド力ランキング首都圏編、早慶が逆転
https://resemom.jp/a...019/11/27/53555.html

◆大学ブランド・イメージ調査(2019-2020)
【首都圏編】大学ブランド総合力ランキング(ビジネスパーソンベース)トップ20
※()は前回の順位
1位(1):東京大学 84.1ポイント
2位(3):早稲田大学 79.9ポイント
3位(2):慶應義塾大学 77.1ポイント
4位(7):一橋大学 72.1ポイント
5位(4):上智大学 69.5ポイント
6位(6):青山学院大学 69.3ポイント
7位(9):明治大学 68.6ポイント
8位(5):東京工業大学 68.5ポイント
9位(8):お茶の水女子大学 66.3ポイント
10位(11):東京外国語大学 62.3ポイント
0701名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 05:43:42.43ID:KmS17QNe
■君の未来■
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気になってる。一生フリーターでもいいやなどと豪語したり、
       時々このままでいいのだろうかと思いながらも、そのままみだらに青春を消失していく。
       20代前半までに軽めに絶望したり錯乱する者もでる。
20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだだらだら浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を嫌でも知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
       精神的にたえられなくなり、精神病を装いだし、こうなったのは親のせいにしかできなくなる。
       自分のあみだした理屈を2chで披露し、虚勢をはってそれを信じてダラダラ生きるようになる。
30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となる人も現れ、月収も増えて趣味にお金をかけたり、
       子供の話しをしたりで人生は普通ながら充実している。ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらないただバイト君。10代20代に混じって働く自分を世間が見る目に耐えられなくなる。
       体力は衰える一方なのに仕事はバイトで、相変わらず単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭どころか趣味や娯楽などする余裕なし。
       娯楽で現実逃避することができなくなるので絶望が全身を支配し、
       自分の信じていたたんなる理屈などとうに崩れ、そんな自分の愚かさに絶えられなく自殺する者が増える。
       君が何を知っていようが分かっていようが、そんなものは関係なく時間はすぎてゆく。
0702名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/30(月) 13:42:14.98ID:aFnut268
大東亜戦争に例えると
沖縄陥落して広島と長崎に原爆落ちているのにポツダム宣言を無視した状態だよ
ダウンフォール作戦が発動されて本土決戦で一億総火の玉になる前夜
低学歴は早めに撤退の決断下ろさないと取り返しが付かない事になる

竹槍でB29と戦う姿はサムライだけどな笑
0703名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 21:52:37.78ID:SNpSZNEP
2019年公認会計士大学別合格者数ランキング

@慶應183
A早稲田105
B明治81
C中央71
D東京40
E京都38
E立命館38
G神戸36
H一橋34
H法政34
0705名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 21:39:53.11ID:cz2JfYyo
2019年判事補採用
法科大学院 人数
東京大学 11
一橋大学 11
京都大学 11
慶應義塾大学 8
早稲田大学 7
中央大学 5
0706名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/14(金) 08:50:39.00ID:IWkHTGiw
令和元年
第72期検事任官者
法科大学院 人数
京都大学 10
慶應義塾大学 9
東京大学 8
一橋大学 7
中央大学 5
大阪大学 4
神戸大学 2
名古屋大学 2
岡山大学 1
首都大学東京 1
同志社大学 1
南山大学 1
福岡大学 1
法政大学 1
北海道大学 1
早稲田大学 1
0707名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/24(月) 11:26:30.15ID:q1d/0Six
>>1
無学は神の呪いであり、知識は天にいたる翼である。   シェイクスピア
0708名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/25(火) 02:25:21.85ID:OmvaxXu+
いま、受験生がAIが変えていく業界(すでに国税庁はAI税務相談開始決定)を信じないのも近い将来の失業を信じないのも
すべて、「ありえない」という心理的バイアスのほうが現実より強いからだ
でも、もはや閾値に近づいてきている
この心理的な圧力のタガがはずれたとき、一気に噴出する
現実が突きつけてくるファクト(真実)の前に、
我々の強頑な心理的抑制も耐えられなくなる

だから、撤退できるうちに撤退したほうがいい。
0709名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 19:53:26.26ID:okLYLEzq
MBA持ってる県議兼会社経営兼転売ヤー

【モロタロウ】静岡県議(焼津市選出) 諸田洋之【転売ヤー】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1583615272/
0710名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 10:20:50.16ID:Q2qCwj1R
【公認会計士協会理事 大学学部一覧】
慶應:18:経済9、商7、法1、不明1
早大:7:商5、法1、不明1
東大:6:経済3、法1、教養1、文1
一橋:4:商2、法1、社会1
明治:3:商2、経営1
中央:3:商3
京大:2:経済1、教育1
名大:2:経済2
九大:2:法1、経済1
神戸:2:経営2
法政:2:経営2
学習:2:文1、経済1
関学:2:法1、経済1
小樽:1:商1
和大:1:経済1
上智:1:不明1
同志:1:経済1
青学:1:理工1
立命:1:経済1
名工:1:不明1
不明:1:
0711名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/21(土) 00:52:59.21ID:xCtwlCcw
ダブルドクターで、税理士試験を一科目も受験せずに税理士になる奴は正に漢の中の漢。
また、それをうまく使って公認会計士試験の資格も手中にした奴は完璧超人だ。

・会計に関する分野で博士論文を執筆した場合、
  税理士試験の簿記論、財務諸表論の二科目 が免除になることに加えて、公認会計士試
験の短答式全部免除+論文式の会計学と経 営学が免除。残るは、監査論、租税法、企
業法の三科目だけ。

・税法に関する分野で博士論文を執筆した場合、

税理士試験の税法三科目免除。上記の会計 免除の後なら、ここで税理士試験はあが
り。
この「税法」に関する論文を法学研究科等 で執筆し、法律学の研究で博士号を得たと
認定されれば、公認会計士試験の短答式全 部免除+企業法と民法が免除。

さらに、税理士登録すれば、租税法も免除。そうすると、ダブルドクターを極めし者は、
公認会計士試験は、論文式の監査論だけ合格すればよいことになる。

また、上記の会計に関する分野の博士論文を執筆する際、会計監査論に関する研究をしておけ
ば、ラスト科目の監査論もさほどの苦労もなく合格できるだろう。
0712名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/17(金) 02:23:39.61ID:lrj/2UI9
★役員になりやすい大学・学部ベスト100★
http://ranking100.we...2.com/yakuin001.html

上場企業の役員数(大学学部別の人事評価・企業評価)                   
01 慶應義塾・経済学 650
02 東京大学・法学部 479
03 慶応義塾・法学部 469
04 慶応義塾・商学部 361
05 早稲田大・商学部 348
06 早稲田大・政経学 336
07 東京大学・経済学 287
08 早稲田大・法学部 271
09 早稲田大・理工学 239
10 東京大学・工学部 220
0713名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/26(日) 01:49:36.47ID:vpTnLQjv
大学別平均年収TOP100(2015年最新版) DODA

8位 京都大 597 万円
9位 大阪大 545 万円
25位 神戸大 530 万円
29位 大阪府立大 522 万円
32位 京都工芸繊維大 511 万円
36位 大阪市立大 502 万円
44位 三重大 493 万円
48位 同志社大 491 万円
60位 岡山大 479 万円
72位 兵庫県立大 464 万円
86位 関西大 453 万円
88位 和歌山大 452 万円
90位 関西学院大 450 万円
99位 立命館大 445 万円
0715名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/13(水) 11:06:35.99ID:y5MqoZ+f
総務省統計局労働力調査結果では
2018年に35歳から44歳の氷河期世代の男性雇用は715万人だ。
そのうち正規雇用は649万人と9割を超え=A66万人と1割にも満たない男性非正規雇用も、専業受験生や自由に時間を使いたいから等の自己都合の理由で敢えて選んでいる。

氷河期世代の正規雇用男性の平均年収は民間調査によると中小企業を含め35歳で500万円を超えて44歳では584万円と平均年収は低くない。

もちろん事務所の低学歴無資格会計作業員の男は平均年収未満だ。将来性もない。

日本は階級社会だ。
0716名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 19:53:48.05ID:YaGfYkim
DQNの者なのですが持続化給付金ってもらったほうが特なの?
持続化給付金はコロナ以外の影響で収入が減った人も対象になるのでしょうか?
数値的には収入が50%以上減少しているので対象にはなるのですが、収入が減少した原因はコロナウィルス感染症の影響ではありません。
この場合、持続化給付金の申請はしないほうがよいでしょうか。
0717名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 04:03:53.06ID:jxZJyikp
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0718名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 18:12:05.00ID:DVGzuV8s
ビジネス系YouTuberが、圧倒的に稼げる件【1年で、月収100万超え】
https://www.youtube.com/watch?v=UBQUmvJARoA&;t=222s
YouTubeで稼げるジャンルを解説する【パクって、すぐに始めよう】
https://www.youtube.com/watch?v=7TigA1iQ8LM&;t=469s
YouTubeで「効率的に稼ぐ仕組み」を解説する【成功例は、EXILEです】
https://www.youtube.com/watch?v=RDouG0_uxPM&;t=100s
YouTubeを伸ばすコツ【5つの本質論/初心者向けのセミナーです】
https://www.youtube.com/watch?v=fn-LxP9Unmc
【悲報】YouTuberはマジで難しいので、ほぼ挫折すると思う【無理ゲー】
https://www.youtube.com/watch?v=iKREw5p0Yqc
0720名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 16:20:34.21ID:yM/V+uvm
>>1
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
 また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
京都大学大学院法学研究科
0721名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 06:26:41.44ID:6W20vZAk
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
-----------------早慶の壁
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
-----------------30%(Best5)の壁
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
-----------------マーカンの壁
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
0722名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 23:08:52.67ID:aEIV8AxJ
頭悪いのに社長なんてやってるんじゃねーよ
無能のくせにプライドだけ高くて本当殺意湧くレベル
0724名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 16:49:37.62ID:LbmsKAAB
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
0726名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/03/01(火) 21:26:14.43ID:B0ZCZDoU
(世界的な雇用主による卒業生評価)
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
★私立大学
アジア順位  大学名  スコア
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 065     神戸大 065.87
 097     明治大 045.75★
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 153     関西大 06.54★
 164     中央大 024.57★
 166     立教大 024.3★
 182     東海大 021.31★
 192     関学大 019.31★
 194     大市大 019.05
 
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動 (5)その大学の卒業生の就職率
0727名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/10/08(日) 19:32:14.51ID:/auNz4jt
大蔵国税三田会
0728名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/10/25(水) 23:32:54.81ID:yMJzxbvk
文藝春秋2023年11月号

最強の学閥パワーを解剖する
慶應義塾の人脈と金脈
1 いたるところに三田会あり ─その人脈
2 鉄の結束ゆえの驚異の集金力 ─その金脈
3 塾の核心・幼稚舎は謎だらけ ─勉強は教えない、終生の友をつくれ
4 三田会は福澤諭吉のピンチから生まれた ─「社中協力」に魂を入れた西南戦争 片山杜秀
5 甲子園優勝の陰に日吉倶楽部あり ─強さの秘密は髪型や推薦入試だけではない 柳川悠二
6 生涯の師と友を得た ─松竹・迫本淳一会長インタビュー
0729名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/10/26(木) 16:25:38.64ID:4Qjev6HA
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0730名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/24(水) 15:33:44.31ID:FK++ced3
会計士受験の主戦力は、
「慶應(通信教育課程含む)か東大」
「付属校時代から資格予備校」
「商業高校簿記部から推薦・特別入試」の3パターン

私立大学入学組は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界

がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい

早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう

15歳から電卓叩きまくっている商業高校生や各校附属には勝てない。

もはや養分w
0731名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/29(水) 11:28:01.93ID:MT48zEo6
30-40代くらいで会社おこした男客(だいたい髭はやしてる)は、
ほぼ地雷だな 態度横柄だし「使ってやってる」感すごいし
その割に料金はおもいっきり出し渋る
あんな態度で取引先対応してたら、すぐ切られるとおもうんだが
一向に改めない いい加減愛想つかしてこっちから切ると
しばらくして倒産してるパターンが多い
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況