X



30歳越えのリクルート監査法人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/06/12 16:32ID:t7rOVLFE
年齢の若いものから採用されるとすると、今年から監査法人の就職
は難しく、下手をすば就職浪人の可能性も!?
監査法人以外の就職先ってなにかあるの?
0689名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/16 12:59ID:AHTZQSyk
>>687
30歳越えつーことは慶応風情のワタクシより
10歳も年長でいらっしゃるわけでございますね。

でも社会的な立場としては皆様方よりワタクシ
の方が上だというわけでございますね。

例えば現在のワタクシより下の階層におられる
他のお方はどんな方なんでございましょうか?

高校生、予備校生、DQNフリーター、短大女、
DQN訪問販売員、土方、生活保護、ホームレス
あたりといったところでございましょうか。

30歳にもなってそのレベルに甘んじておられるとは
素晴らしく大らかで悠長な性格をお持ちなので
ございましょうね。

それでは失礼いたします。
午後2の授業に出てまいりますので。
0690名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/16 13:05ID:Vs3Y2yC3
やっぱりおれが思ったとおりの凄い人だった。
0691名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/16 13:21ID:NLQDoxem
  ┌────────────────────────────
  │監査法人内部者が一年以上前から就職ヤバイって警告してたのに
  │コイツら>>1-690は自分だけは大丈夫だって目をそらしてたわけだよね?
  └───────v────────────────────

   ∧_∧   ∧_∧
  (・∀・ )  (・∀・ )
  (    )  (    )
   Y  人   Y  人
   (__)_)  (__)_) 
                
┌──ヘ────────────────────────
│そうだね。 必要な情報の取捨選択もできずに >>676みたいに
│自分の耳に気持ちいい情報だけを盲目的に信じてきた
│低能っぷりにふさわしい人生を送るんじゃないかな。
└───────────────────────────
0692名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/16 13:42ID:OSd4asYt
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

            ┼‐      |  ―┼‐
            ┼‐       |    |
            {__)      |   _|
                      |  く_/`ヽ
0693名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/16 14:53ID:qa0nokTi
金はあるから生活のために働く必要はないんだよな〜
0694名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/16 16:56ID:kR9cgiy4
>>610
君は勘違いしていないか?我々に対する
協会の説明と違うぞ。再度確認した方が良いんじゃないか。
0696名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/16 18:31ID:IgbJAz2s
>>673
少子化で志願者が減れば、その穴は低位校が占めるんじゃないの?
そのころは就業環境もさらに悪化してるだろうから、低位校卒業者にとっては、
そこらへんの中小企業よりは魅力的だろうし、女性にとっては婿探しもできる。
もしくは無資格者・科目合格者を監査補助で雇うんじゃない?
監査法人にとっては奴隷労働担当者が会計士である必要は無いわけで、
安価な労働力であれば誰でもいいと思っているはず。

0697名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/16 18:41ID:q2pPESyr
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  年齢のことは考えずに頑張るよ。もうアトが無いから。
 ( 建前 )  \_______________  
 | | | 
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<  年金生活の親に寄生して生活できて(゚д゚)ウマー
  ∨ ̄∨   \_______________
0698名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/16 19:46ID:A0LSnfem
>05年と06年は受験者・合格者が共に大幅に減ると思うから
05年2次試験は確かに減るって言われているな。
06年新試験は増えるって言われている。
ただ前回氷河期の場合96年から3年間は受験者数毎年減った。

>新制度でインターンが終わっていなくても3次(新試験)受けられる
旧制度3次試験と違って業務補助と実務補習を修了してなくても
受けられるのでこれは正しい。

>06年の新試験2科目受かれば直ぐに税理士登録できる
税理士法では公認会計士となる資格を持つ者が税理士登録できる。
旧2次試験合格者が新試験2科目受かった「だけ」では公認会計士に
なれないから税理士登録できない。
旧制度2次試験合格者が旧制度上で業務補助と実務補習を修了して
新試験2科目受かった 場合ってどうなるの?>>694さん

>>696
いくら低位校のDQN大学生でも就職すらできない会計士目指すより
ロースクール目指すんじゃないの?
新司法試験落ちても院卒の学歴残るけれどTACに何年通っても何も残らないし。
そもそも低位校のDQN大学生は会計士なんて超マイナー資格の存在自体
知らないのでは?弁護士は知っていても。
科目合格者を監査補助(時給620円)で雇うのが新制度の狙いだったりしてな。
科目合格有効期限が切れたらお払い箱にする立派な口実できるしな。

医師=弁護士>>>(越えられない壁)>>税理士>>>会計士=行政書士=日商1級
0699名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/16 20:41ID:J1MmQx4r
>698
科目合格にすることでUSCPA風に使うことができるようになるんだね
うーん賢いなぁ
0700【四大監査法人代表社員の真実】
垢版 |
03/10/16 22:23ID:xMFUxhs9
今は、四大監査法人なんて偉そうにしているが・・・

合併前は皆、小規模会計事務所・・・

劣悪な勤務環境の中、次々独立してゆく実力者達を横目に・・・

能力も勇気もない屑どもが残った・・・

いずれ小規模会計事務所は合併を繰り返し、いわゆる四大監査法人の登場となる・・・

つまりは50歳以上の代表社員は落ちこぼれ。屑ども。当時の実力者達は、一国一城の主である。そんな同期生を横目に、今や退職金だけが目的で監査法人に残るのである。
0701名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/17 01:51ID:TJswZYzx
>>696
いまどき好き好んで会計士を婿に考える若い女がいるかよ。
合格しても無職じゃあどうやって結婚生活始めるのよ?
0702名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/17 13:34ID:atDiMtxW
このスレで30歳代だけれど監査法人に就職できましたっていう人
一人もいないな。
0703名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/17 13:40ID:cesy5bkv
>>702
30歳代で就職できるような香具師はここには来ないのではないか?
0704名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/17 13:42ID:rlGK4zLC
>>702 伝聞、知人系ならいるようだが
0705名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/17 20:17ID:3JDH2RTC
               _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、                
        ,r‐‐''''"゙゛       `i、               
       .:,i´         _,,,,-i、 ゙l               
       .| .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,r‐'''"`  `i、 l               
       .| l゙           ゙l ゙l               
       l゙ .|         _,,,.ト .|    自分の向かうべき場所・・・           
       | : | .、----‐  .'"^ .,、レ‖              
       | .r、|、 :,,,,,,,,=@ .''''''" ゙l`|}、   せねばならぬこと・・             
      .| .ヽ ゙l      : 、    ゙l,l゙│             
      ゙'x, .゙',ヒ     .|     .ケ .ョl    自ずと知れましょう・・・・・・          
        ゚=,_,|      "     |yl゙″             
           :《,,=,、   ーニ'''  .,r'|{ .}    あなた方はSEEDを持つ者・・ゆえに・・・           
            | ‘''ミ,!、、    .,,lレ┴" |              
            |   `|‘r‐―ーl‘|    ,ケ-、,、           
      ._,,,,,,-テ   .| .|    | .|   '゙l   ~''ー-,,、       
,,,,--ー''''"^   : ゙l.  .| ,|   .| .|    .\,、    `'''ー、,,、   
′    _,,,,,,/`  .| |    | .|      `'ヽ,、     `゙''''s  
''''''""゙ ̄`  : `    .| .|    | .|        ゙''-,,、     ゙l 
             ゜′   ` ′         `''i、、   .ス 
0706名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/17 21:00ID:788BUbO4
      ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   / _ノ ヽ_    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三

 ムーミンがキングヴェテどもに「嫌悪感を伴った同情」をしているようです。
0707名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/18 14:04ID:FUomdTUq
30歳こえたら大手は無理。しかし中小法人への入所をめざせばよい
のである。道は必ず開かれる!戦略まちがうと取り返しつかなくなるので
要注意!!
0708名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/19 00:28ID:fxCmC7Ec
  ┌────────────────────────────
  │監査法人内部者が一年以上前から就職ヤバイって
  │警告してたのに自分だけは大丈夫だって目をそらしてたわけだよね?
  └───────v────────────────────

   ∧_∧   ∧_∧
  (・∀・ )  (・∀・ )
  (    )  (    )
   Y  人   Y  人
   (__)_)  (__)_) 
                
┌──ヘ────────────────────────
│そうだね。 必要な情報の取捨選択もできずに
│自分の耳に気持ちいい情報だけを盲目的に信じてきた
│低能っぷりにふさわしい人生を送るんじゃないかな。
└───────────────────────────
0710名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/19 00:49ID:9kNjrBbk
   漏れに残された道はこれしかないよ。。。。

シュボ.,      ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
0712名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/19 12:08ID:9tyM9smW

奴隷は現在の過酷な状況になんとか自己を対応させようと、

現実を自分の都合のよいように解釈して乗り切ろうとする。

豚も人から見たらあんな汚い場所で生活して、と人間からは

思うが、豚は結構満足しているらしい。

会計士ベテ受験生も同じかもしれない。
0713名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/19 12:42ID:1RG/0sR4
大手の年齢制限は27歳みたいよ。即内定だすのは27歳以下
だったようです。27歳以下で採用されなかった人は
人間的に問題ありと判断されたんだろうね。
0714名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/19 12:48ID:V76UJ2/u
お前等が採用されないのは年齢制限なんかじゃなくて
そもそも気持ち悪いからなんだけどね。

歪んだ人格と醜い表情と社会経験の無さからくる
澱み切った負のオーラ。

死ぬ期で頑張れば万が一くらいは合格できるかも知れないが
お前等がオーラを消すのは億が一にも無理なんだよ。
0715名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/19 14:21ID:ZnMAeU9E
>>713
うちは年齢制限はなかったよ。
他はどうか知らないけど、ひとくくりに言うのはやめてくれよ。
0716名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/19 14:24ID:WgEpqRAS
君達は単なる人生の落ちこぼれだということをよく理解して今後の人生を
勘違いしないように送ってください。
それが身のためというものです。
0717名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/19 14:28ID:TPGYd8As
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
行 ハ こ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   無 え
っ ロ ん    L_ /                /        ヽ  職  |
た | な    / '                '           i  !? マ
ら ワ と    /                 /           く    ジ
? | こ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  ク ろ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  に 見   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  で て   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  も な  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    い   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  で  ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
0718名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/19 15:03ID:T7M/PhCa
大手も年齢制限ないとこはない。俺30歳以上即内定だったよ。
ベテラン受験生安心して勉強して下さい。
ただし、人間的に普通以上であることはいうまでもないと
思いますが・・・
0719名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/19 15:05ID:fnI/t5La
>>718
職歴は?
0720名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/19 15:06ID:T7M/PhCa
>>719
なしですよー。恥ずかしいけど。
0721名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/19 16:42ID:ARaIBiW2
>>718
面接通った位で人間性うんぬん持ち出して、イタすぎ
やっぱこの板の連中は・・・
0722名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/20 01:51ID:Qc8pAZ4R
>>721
あなたが一番イタいのでは?
せっかく人を励まそうとしているコメントなのに
斜めに構えて見る癖がついてて…
0723名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/20 23:56ID:+TmE8rVg
       ┃ 
  Λ_Λ ┃ 
 ( ・∀・)∩ <生まれてから何年という数次よりも、あと何年生きれるかの計算が大事。
 (     ノ 
 | | |  
 (__)_)
0724名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/24 15:32ID:hbkKJBoN
>689
慶応だってねえ・・・恥ずかしいからそんな学校名言うのやめときなさい。
0725ななし
垢版 |
03/10/24 16:45ID:KPmu2aCT
つーかアメリカの場合
資格よりもMBAとかLSがそれに対応するんじゃ
ないのか?超一流校でない限りプラプラやってた
ような人間でも結構それらに入ってそうなんだが・・・。
0726名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/25 02:42ID:lcwClKC8
そうそう。米国では大学に自分の金で行くのがフツーだというのはよく聞くけど、
30や40まで大学や大学院に残ったり戻ったりして自分の好きな専攻を
追求(もちろん自分のカネや奨学金で)するヤシが日本にくらべて圧倒的に
多い。2つ専攻を持ってるなんてザラ。ボブ・サップもそうだったよな。
つまり30歳で無職なんてザラ 725の言うとおりMBAやLSも然り
689はそのナメた口のきき方じゃあどうせ大学も親がかりなんだろ?
そんな奴がエラそうに米国じゃあ、とか言うなよボケが
0727名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/25 02:52ID:Yn8u9cC/
30歳無職が沢山いるといっても
一旦は社会に出てそれからまた学校に戻ってくる感じだよ。
30で職歴なしなんてのはまずいない。
0728名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/25 04:48ID:cDT5qzLn
試験が難しすぎるのが問題なんだろ、
アメリカにこんなに難しい試験は無いぞ。
0729名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 01:02ID:XACQYssG
>>727
俺そうだよ。まあ、超・少数派なのは間違いないから
君の意見に反論するつもりはないけど。
0730名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 01:06ID:oeZFRbGY
いずれにせよ親掛かりの大学生も目くそ鼻くそ
0732名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 01:19ID:oeZFRbGY
まったくもってイロジカル
0733士補浪人
垢版 |
03/10/30 01:53ID:gNDkNE0C
うーん、こうなりゃ外圧作るしかないすかね。新聞やTIMEに投書とか。
アメリカでは、年齢によるdiscriminationは禁止されているわけで、
現在の会計士補の現状を訴えるというのはどうですかね。
そして、「差別社会日本」とかとりあげられたりして・・・。
ちょうど中曽根大勲位の定年問題でちょっとタイムリーだし。
0734名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 02:02ID:OuhE24Gm
今年会計士の2次試験に合格しました。しかし、今の時点で就職浪人が300人以上でています。とくに30才
以上の合格者の監査法人への就職は困難をきわめます。大手監査法人は30歳を基準に前職、成績をほと
んどとわず、きっています。若い人もたくさんあぶれています。苦労の割には報われない試験になっていま
す。
会計士協会の人が補修所の訓示で会計士試験は就職試験ではなく資格試験っていってました。2次試験に
合格しても実務従事や業務補助ができなく、公認会計士になれないひともたくさんでそうです。はっきりいって
実務が出来ない会計士補の就職先はほとんどないです。一般企業の経理に行くために会計士を目指したん
じゃないと思うけど、これからはそういう時代になってくるみたいです。
0736名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 04:01ID:oeZFRbGY
合格者の3分の1と考えていいのかな?
地域差はあるの?あぶれ率
0737名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 06:35ID:KXx863nm
30歳以上の合格者は全国で200人
もちろん、監査法人に就職している人もいるので
就職浪人はもっと少ない
面接者の記録をみると、そもそも30歳以上の合格者が
ほとんどきていない

彼等は合格発表初日、どこに行ったのか

30歳以上の合格者が採用されやすい順

S>A>C>T

だったと思うが、初日にS or A に行かなかったのかな



0738名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 12:03ID:aft89gFc
六人に一人が30以上か・・・・
25くらいでもあぶれてるから、
30以上が全てダメということではないようだな。
0739名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 12:06ID:aft89gFc
あ、ちょっと待てよ。
あのデータは出願時のものだから
就職活動時に30以上になっている人間はもっと
多いはずだな。
300〜350くらいはいるんじゃないか?
0740名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 12:39ID:oeZFRbGY
発表日に面接に来なかったっていうのは、
1・昨年までと同様(慌てなくてもよい)と思いこんでしまった
2・どうせ行ってもムダ(採用されない)と投げていた
3・自分の合格可能性を信じられなかった
4・監査法人が呼ばなかった

っていうあたりの理由かな?
0741名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 15:33ID:TBvoOjbL
>>740
私は1.です。
あと理由として、中小でいいと思っていたので。だけど中小で採用1人に対して
10人、20人も来るとは・・・。こういうのも理由に入る人もいるかも。
それにしても2ちゃん見始めたのは発表後ですから、ここ2年間ネット自粛を
しなければよかった、と思うこの頃・・・。
0742名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 15:52ID:aft89gFc
>>741
何歳ですか?
0743名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 18:09ID:/0Vqg6uW
32歳。
職歴5年(システムコンサルタント)。
TOEIC:860(実務で使用していたのでスコア以上の実力はある筈)。
プロジェクト・マネージメント経験多数。

何等かの見込みはありますか?
0744名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 18:10ID:/0Vqg6uW
紛らわしかった。741≠743です。
0745名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 18:17ID:aft89gFc
>>743
来年合格予定なの?
今からはじめるわけじゃないよね。
0747743
垢版 |
03/10/30 18:38ID:/0Vqg6uW
>>745
受かるとしたら、の年齢になります。
>>746
(笑)。何処行っても同じこと言われます。
会計士業界の実態を知らないわけでも無いですし、芝生が青く見えている訳でも
幻想の安定が欲しい訳でも無いんですが、どうしてもやりたい事がありまして。。。
ただ、「大手入所」が必須条件なもので…。

どうですかねぇ。
0748名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 18:42ID:aft89gFc
>>747
予定って今いくつなんよ。
0749名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 18:54ID:hIpNOfjQ
やりたいことが何だかわかんないけど、システム屋で偉くなってから、監査法人とパートナーシップ組んだりすれば
実現可能なことですか?監査法人に入らないと絶対に無理なことですか?

現時点の能力がそのレベルまであるのに、監査法人に転職するのは博打以前の暴挙ですよ。
プロマネ経験は評価されないどころか、かえって邪魔かも。

マネジメントとは名ばかりの奇っ怪な組織文化に腹が立って、ストレスで胃に穴があくかも知れませんよ。
法定のアウトプットやクライアント決算期が明確に決められているおかげで、なんとかスケジュールを回しているだけで、
ミッションの定義もなければマイルストーン概念もない。成果物のクオリティチェックもない。
メンバーごとのチーム貢献度の把握なんか何百年後の話。

英語能力も採用制限にしか使ってないです。
外資系クライアントで英会話したり、海外ファームとメールや電話したりする機会なんて、国際部系でもインチャージ以上。
国内部系では連結パッケージ送受信時に添付する重点監査項目依頼書や解答書の作成が関の山。しかも定型文が用意されてるので英語ダメ野郎と差が付くことはないです。これもインチャ以上。

スタッフレベルに英語仕事を任せてくれる上司がいたとしても翻訳便利屋あつかいです。

0750743
垢版 |
03/10/30 19:36ID:/0Vqg6uW
>>749
ご丁寧に有難うございます。
本当は私も嫌なんですが…。能力が活かせないのも承知ですし。
正直申しまして、監査法人と言う組織には何も期待していないんですね。
シンプルに、入所の可能性があるのか、だけを知りたくてですね…。
それだけが大切なんです。クリアにお話出来ずスミマセンが。。。
0751名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 19:40ID:QJYTa6ez
>>743
おいおい、現在の勤務先のスパイってことか?

嫌々って、、ことは。
業務命令?

なにをさぐりにいくんだ?
監査法人のシステムがいかに貧相かを調べにいくのかな。
それをネタに営業をかけるのかな。
0752743
垢版 |
03/10/30 19:45ID:/0Vqg6uW
>>751
NO!NO!(笑)
キャリア上のお話ですよ(笑)。
合法的で、それなりに合理的な理由がキチンとあります。
効率的ではありませんが、最も効率的な道は私には閉ざされてまして…。
0753名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 19:53ID:hIpNOfjQ
監査法人を御自分のキャリアパスに利用するには、法人内で出世の快速エレベーターに乗らないとだめでしょうが、
せっかく持ってるスキルをきちんと評価できる上司がいないというのに、30才オーバーの新人が何を売りにできるというんですか?

プロマネまでした32才が、ワンオブゼムのマニュアルレイバーまで身を落として、どうやって這い上がっていくつもりですか?

会計士試験を受けて入所する限り、ただの新人扱いになってしまいます。
今の処遇を少しでも維持するつもりなら、試験勉強などせずにノンタイトルのまま多角化業務系の部門に入り込む方がいいでしょう。
0754名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 20:37ID:JFopKqkk
どうせ、やりたいことがあるとか言いながらその合理的な理由
とやらを書いていないのだから会計コンサルが嫌になっただけ
でしょう。
0755名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 20:59ID:EFiltk8P
>>753
核心をついて話をおわらせるなよw
もうちょっとちんカス野郎を釣らないと。
0756名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 21:00ID:02SH5rgg
>>742さんへ
28歳、旧帝大大学院卒です
大学院の資料の山をみて、学者になるより、会計士になって商売しよう
と思いました。
ID違うのはさっきは喫茶店でやってからです。

0757名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 21:02ID:aE2j8kgq
俺も国立院生(M1)で会計士試験勉強しているから
身近に感じるなー

ちなみに院での専攻は非会計系。経済だけどね
0758名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 21:07ID:02SH5rgg
>>757さんへ
大学の資料は宝の山ですよ。独立志望ならいろんな資料あさってみて
資料の価値事態に気づくことが大事なような気がする。
うーん、でも実務してー。
0759名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 21:10ID:aE2j8kgq
資料とはどういうのでしょうか?
別に独立する気はないですが
シンクタンクに行きたくて、専攻領域を二つ作りたいという気持ちで
会計士予備校に通っているんすが
勉強がいっぱいいっぱいて感じですね。
まぁ単位はだいたい取れたので
後は修士論文だけなんで時間の都合は効くのですが
0760名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 21:15ID:02SH5rgg
たとえば、有価証券報告書とか、決算短信とか・・・
あと、月間商事法務とか月間取締役とか監査役・・・
0761名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 21:16ID:02SH5rgg
月間ぢゃなくて月刊です。
0762名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 21:18ID:aE2j8kgq
サンクスです
0763名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/30 23:42ID:2gtvFIzM
プロレスは受験回数>年齢だったみたいよ、限度はあるけど
だから一発合格の30代が結構入ってる。
0764名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/31 00:17ID:y7TO1QXv
職歴保持者の救済措置としてはなかなか賢明かもな
しかし受験回数って自己深刻だろ
0765名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/31 00:57ID:TgEz5Vab
とりあえず30歳以上職歴なしは今年から大手はほぼムリってことかな?

0766名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/31 00:58ID:TNbM5YZD
商事法務は旬刊
0767名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/31 01:39ID:IERKb/0H
受験5回以上で30歳だと、そりゃ厳しい
0768名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/31 02:25ID:o/XYrqr8
>>767
それ、まさに俺だよ。他にもいるけど。
去年なら問題なくきまっていたようだが・・
0769名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/31 14:35ID:QAllhKkf
マジで俺達はどうなるんだろうね・・
「氏ね」ってことかな・・
0770名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/31 14:41ID:0YajsEP5
「私は、能力のある人が活躍できる国にしたい」 by 小泉総理
自民党にでも投票してみるかなw
0771名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/31 15:49ID:G1+k8sWz
28歳、中小規模の会計事務所経験5年経験。
受験二回です。
どうでしょう?
0773名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/31 17:20ID:XBTWisKF

    \   マンイン デンシャデ モミクチャッチャー   /

    ヽ('A`)ノ      ヽ('A`)ノ      ヽ('A`)ノ  
     ( へ)        ( へ)        ( へ)
     く         く         く




   \   アサカラ スーツハ シワクチャッチャー   /

    ヽ('A`)ノ      ヽ('A`)ノ      ヽ('A`)ノ  
.     (へ )        (へ )       (へ )
       >          >          >



       \   チョットヒトイキ イレナクッチャー   /

      ('A`)y━・~~~    ('A`)y━・~~~   y;=-('A`)・∴
      ノ( ヘヘ         ノ( ヘヘ        ヽ/( ヘヘ




0774名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/31 17:23ID:18DmugYm
ふと、手相をみてみた。
生命線が切れていた。
前は、そうではなかったのに・・・・
0775名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/01 04:08ID:TwV4JcqN
施行令二条(モナーさんが35でリンク張り)の文言を読んで思ったんだけど、
友達や先輩のやってる資本金500万以上の有限会社(一人会社)に頼み込んで
税務担当に強引になってしまって所定の期間を送れば実務クリアになるってこと?
0777名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/01 04:21ID:TwV4JcqN
でも、ただあぶれて望みのない監査法人採用を待ちつづけるよりは
「補」から「士」になっといたほうが、まだ展望あるんじゃない?
0778名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/01 06:50ID:PmUyyD6/
>>776
会計士って何かできたっけ?
0779名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/01 08:25ID:NGAkeA95
>>775
国又は地方公共団体の機関において、国若しくは地方公共団体の機関
又は地方公共団体以外の法人の会計に関する検査若しくは監査又は直接
国税に関する調査若しくは検査の事務を直接担当すること。

ですよ?
税務担当なんかじゃ無理。
0780名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/01 10:33ID:d4OEUctx
第一項以外にもあるが、原価計算や財務分析に直接担当することに
該当するかどうかが難しい。ヒラの経理部員で伝票起票してるぐらい
じゃお話にならん。実質、課長職程度の役職でなければだめだよ。

つまり経験無しの新入が実務経験を認められるのは監査法人以外の道
はほとんどないのでした。
0781名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/01 13:50ID:TwV4JcqN

でもしつこいようですが、有限会社に社員として入れてもらって任意機関の
監査役とかになって経理責任者になれば、実務としてカウントしてもらえる
可能性はありますか?(3項)
0782名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/01 14:58ID:3iBhSwQY
可能性はゼロじゃないよ。
ただし法が会計主体の質まで定義してないのは、こういう事例に
柔軟に対応するためなのよ。だから、中小企業の経理責任者やって
たって、それなんじゃダメと言われれば終わり。文句があるなら訴訟
でも起こすしかない。
0783名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/01 15:12ID:m/WF+sbW
>>781

それやってると、あまりにもお粗末な会計士が輩出される可能性がでてこないか。
なにはともあれ、あの法律だけでは判断できないから、しかるべき機関から、
もっと具体的な運用方針が提示されることでしょうね。

それにしても、たぶん、ある程度のライン設けないと、きりなくなるから、どうでも
いいような会社の経理責任者になっても無理だと思うなぁ。
0785名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/01 20:05ID:ds2HGDAN
>>784
年上の部下を持つ、と言うのは結構勉強になるよ。
その人から何かを学べる、と言う意味では無く。
0787名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/01 20:47ID:t4N9wsdJ
毒男板より

30 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:03/10/25 02:24
20歳代のうちしか貧乏できないよ。
20歳代のうちしか貧乏に耐えられない。
20歳代のうちしか貧乏しても恥ずかしくない年齢だ。
だから、いい給料よりも自分がやりたいことのための仕事、
自分がやりたいことのための修行や勉強をしたほうがいい。
またはがむしゃらに働いて金貯めて、若いうちにしかできない
ことをやったほうがいいと思う。
30歳超えてもまだやってるのはバカだけどね。
0788名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/01 21:54ID:TwV4JcqN
では就職前に、ここでのこういう仕事は実務にカウントされますか、という
お伺いを金融庁にたてることは可能ですか(過去にされた方はいますか)?
あるいは会計士協会に問い合わせたら、それなりのことをアドバイスして
くれるのでしょうか?逆に、カウントされると思った実務が却下されて
もめた事例などをきいたことがあるという方はいらっしゃいますか?
0789名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/01 22:04ID:4u4KZMFy
ただの受験生じゃなくて正規の二次試験合格者なら、身分を明かして正面から金融庁に文書で問い合わせろ。
個々の事例を予測的に判断するには時間がかかるだろうが、過去事例については個人名を伏せさせれば答えない義務はない。

ただ、地方銀行レベルでは無理。都市銀行・大手生保や中央官庁〜県庁レベルしか聞いたことはない。
一般事業会社の経理財務や原価部門では相当の大企業でも難しいと思われ。期待はするな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況