>>318
詳しいレス有難うございます。銀行から見たら、預金ってのが返済しなきゃいけない負債になるわけですね。
すると、銀行にとって、通帳って預金者の人数分ある負債の明細になるってことで、本来の意味の「貸してくれた人」の貸方になるのか?

ネットや書籍でも、借方、貸方の意味を考えないほうがいい、というけど、慣れる方が速そうですね。