X



弁護士に税理士資格許していいの?
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/16 00:36ID:OXDib8R+
やっとダブルマスターの試験免除規定が廃止になったのに、
ロースクールが出来てシングルマスターの弁護士が
無試験で税理士になれるなんて、おかしくね?
0211名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/08/12(日) 23:44:56.02ID:laBNBEVV
>>210
でも税務訴訟で税理士に出廷陳述権認めた次の年の東京地裁の納税者側の
勝訴率が1%から30%にまで激増したよな。
今は数字落ち着いてるかも知れないけどやっぱり裁判でも税に関することなら
税理士の力は傑出してるんじゃないか。
ましては普段の申告業務なんかは弁護士じゃタッチできない部分だろうし。
0212名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/08/26(日) 00:29:18.32ID:vtanuNTl
税法に詳しい弁護士なんて、日本中に10人もいないだろ。

会計士とダブル資格持ってる弁護士だって、知ってるのは商法くらいだわ。
0213名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/08/27(月) 00:48:34.43ID:yCSS/pXJ
弁護士は許すが会計士は許さん
0214名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/08/28(火) 08:05:40.47ID:22rDE4c9
弁護士は、法律資格の最高峰、法律事務全般取り扱えます。

税法も法律なんでね。弁護士資格で、税理士できるの当たり前のことよ。

勝負ありのスレ、立てないで。

0215名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/08/28(火) 08:16:27.10ID:2TYzk5Df
>>214

     (  ´・ω)
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /
0216名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/10/08(月) 15:24:27.92ID:YfIGBoOs
弁護士が税理士登録すると
税理士会のコントロールを受けることになって
支障が出るんだ。
例えば税理士会の会長税理士を訴えることが困難になる。
0217名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/01/10(木) 21:15:56.40ID:k1sJjpPN
>>214
税法は法律だけど税金の計算の仕方が税法に書いてるわけじゃないからね。
会計学を知らなければ税務はできん。
0218名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/11(金) 22:02:33.44ID:uyR1inOm
>>217
カメ・カメ・カメレスだがwww
会計業務は無資格でできるから
会計学を知らなければってのは理由にならない。
税理士の独占業務が何か知らないのか?
0219名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/12(土) 08:56:37.96ID:bFBB1Zb+
弁護士って税法を含めた法律全部に精通しているから税理士登録しなくても
当然に税務相談・税務申告ができるって解釈じゃなかったっけ?
0221名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2015/06/13(土) 12:45:31.26ID:e/79M/Xo
いままで違法交渉行政書士や遺言書相続専門行政書士・遺産分割専門行政書士は弁護士会・税理士会・警察・国税もなんとなく見逃して来た状態を国民生活消費者センターが消費者保護から違法を
指摘し・報酬返金をしてくれています。弁護士提携や税理士提携・司法書士提携は非弁提携・非税理士提携・非司法書士提携も違法な交渉材料として指摘してくれる時代のネット流れの変化です
弁護士の真似事は不可http://sn.admin-law.or.jp/jissai.html 行政書士が「街の法律家」と言われる為に勘違いしている方が結構いる事に時々、驚かされます。
弁護士や税理士の真似事をして、遺産分割相続法律事件に介入して相談を受けるHPを見かけます。大変に危険です。弁護士法違反で逮捕者が出ています。
遺産分割協議・相続や節税にも関わることができません。どこまでが合法で、何が違法かもしっかりと理解しなければ危なくて行政書士業務はできないのです。
危険と隣り合わせの資格とも言えると思います。 札幌弁護士会 非弁護士取締委員会 著(コラム)http://www.satsuben.or.jp/faq/shoshi/gyosei01.html
=内容証明郵便・電話交渉非弁遺産分割遺言書專門行政書士・離婚專門行政書士も紛争有るから非弁と言われれば報酬返還しかない。紛争無い証明なんか出来ません
鳥取柴田崇裕行政書士に非弁の警告した大阪弁護士会を脅迫罪で告訴。逆に行政書士はタイプライター以外はダメ内容証明郵便が非弁という画期的な最高裁判所判決を頂くアホさです
国民消費生活センターで全額報酬返金を要求される哀れな犯罪常習犯の危険な資格と成り果てた時代に 相続事業承継コンサルタント行政書士も非弁行為・偽税理士で摘発されてしまう
0が報酬を払うの嫌だから国民消費者センターに言えば、行政書士の交渉違法だけ言われ報酬はチャラ0円国民消費生活センターから「報酬を着手金も返金しろ」と言われます
「もう紛争あるはずの相続遺産分割協議書作成や違法非弁行為提携や交渉はするな」と言われ違法民事法務を返金交渉させられるルートが出来て国民は知ってしまったのです
「これ以上 アンタのクレームがあると行政書士の管轄の都道府県総務課や検察や弁護士会・税理士会・国税局へ告発する」と言われます
国民消費生活センターで全額報酬返金を要求される哀れな犯罪常習犯の危険な資格と成り果てた時代に成ってしまっていたのです
0222名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2015/06/13(土) 15:31:20.45ID:lfbTn+ZF
むしろ弁護士の本筋業務として本格的に税理士業務へ乗り出し始めたといえる。
0223名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2015/06/13(土) 16:03:48.75ID:VKgSjhHC
税理士業務って無資格に丸投げできるから、弁護士からしたら
副業的にちょうどいいんだよね。
税務で顧問に入っていれば法務の依頼や紹介も出やすいし。

弁護士顧問の報酬相場も下がっているみたいだけど、安い金額で法務
顧問やるなら、無資格使って税務顧問を安くやった方が楽。
弁護士で名義貸して会計事務所やってるところ何件か知ってるよ。
税理士が死んで、無資格番頭を弁護士が面倒見てやってるって感じ。
0224名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2015/06/14(日) 10:59:50.45ID:DXv8qStM
認定司法書士の非弁はもっと取り締まれよ。

簡裁代理権を有する司法書士が、140万円を超える和解契約書を作成する行為は、
弁護士法第72条(非弁行為)に違反するほか、業として権利義務に関する書類を作成したという観点からは、
行政書士法第19条(業務の制限)にも違反する。
(平成23年2月28日福岡法務局長懲戒処分)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E9%9D%9E%E5%BC%81%E6%B4%BB%E5%8B%95#.E8.AA.8D.E5.AE.9A.E5.8F.B8.E6.B3.95.E6.9B.B8.E5.A3.AB.E3.81.AB.E3.82.88.E3.82.8B.E9.9D.9E.E5.BC.81.E8.A1.8C.E7.82.BA.E3.81.AB.E3.81.A4.E3.81.84.E3.81.A6
0225名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2015/06/16(火) 19:41:09.85ID:x3l/gQZr
2010年に司法試験に合格して、弁護士として働きながら独学で4年勉強して、
昨年やっと公認会計士試験に合格できた。
簿記の知識ゼロから初めて日商1級に合格するまで2年半かかった。
公認会計士資格を得る予定はないけど、企業法務をする過程で自信にもなっている。
0226名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2015/06/17(水) 01:30:41.42ID:VEAcrKCD
それは凄い。これからは税理士業務やると公言する弁護士はたくさん知ってるけど、会計士試験受けた人は珍しい。
0227名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2015/06/17(水) 10:08:38.48ID:tCE8JEX8
そこまで行ったら鑑定士まで取っちまえよ
著述業で一生食えるぞ
0228名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2015/06/17(水) 10:56:53.28ID:enNaPUpW
それはただの資格取得が目的になっているだけだな。
225の人は自分の仕事に生きるから勉強したんじゃないかな?
それに本を書くより弁護士の仕事のほうがやりがいがあるだろうし
0229名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2015/08/16(日) 12:48:13.26ID:PvbH5pMs
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0230名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2015/09/08(火) 21:43:44.82ID:PwXtZqBF
給与同じなのに頑張ってんな
0232名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 08:53:44.25ID:J+vEhSD5
中学生でもできるネットで稼げる情報とか
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

FZ6TE
0233名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 04:24:55.50ID:3KkRDbyK
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
参考までに書いておきます
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

CIW
0234名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 13:32:24.21ID:ygtMdeL0
大学ブランド力(49のブランド・イメージ項目の得票率を束ねて算出した総合スコア)
・東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学がトップ3
https://consult.nikk...news/2018/1128ubj_2/
0235名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 04:27:46.92ID:W8Yq6oOJ
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
0236名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 13:50:37.07ID:ziZN9TaN
なんか争い事なら弁護士をここで探すといいよ
https://lawyers-point.com/
0237名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/09/25(金) 00:43:03.11ID:iwvzF3vM
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
 また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
京都大学大学院法学研究科
0238名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 20:22:50.52ID:v6pavX6Q
公認会計士も無試験でとれるからいいんじゃない
税務署員なんて何年かは知らんが何にも試験受けないで登録できるじゃん
そのほうがどうかなと
0239名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 20:25:11.26ID:6G1ESz37
公認会計士も昔は税理士登録しなくても税務業務を法人10件個人20件くらいだったかな
できたけど、今は税理士登録しないといけなくなった
0240名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 20:25:53.58ID:6G1ESz37
弁護士にも昔はそんなのがあったんじゃない
0241名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 20:29:56.41ID:oYcrmR20
税理士会の会費もばかにならないしね
登録しないでできるならそのほうがいい
わしは、昔の基準でいったら登録しなくてもいいのだが
登録してしまったため、税理士会の仕事がくるので面倒
確定申告期の税務相談とか、普段でも市役所へ行って無料税務相談してくれとか
日給を10万くらいくれるならいいが、いくらももらえないし、登録して損したかな
0242名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 20:31:21.05ID:oYcrmR20
>>191
全然違うでしょ
司法試験は東大
会計士試験は慶応
あきらかに違う
0243名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 03:26:20.83ID:uktDaLWZ
記帳代行やってます。確定申告もしているので、税務の視点からのアドバイスもできます。

とかぬかしている、税理士登録をしている弁護士がいるのを見て、笑えた。
記帳代行なんて、税理士プロパーだって、そんなやりたかねぇだろw

俺的には、弁護士もってて税理士登録してるってのは、
「税務訴訟やります」ってのを売りにしてるような人なら、許せるけどね。

今どきの若い弁護士って、ゆとりだからなのか、弁護士で食えないもんだから、
税理士の業務まで下りてきて、んで、結局どっちもの仕事も禄にできてねぇというザマ。
0244名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/10/27(火) 17:01:48.98ID:zJytk+/F
そういや、TKC営業のあんちゃん言ってたけど、
最近じゃ、弁護士法人がTKCに加入してるんだとかって。。

税理士になるために法科大学院出て、新司法試験受けてるんだね。
コストかかってるから、必死になるわな。
0245名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/10/18(水) 18:22:12.16ID:DnsB4mG3
予備試験ルートは倍率キツいけど、ロースクール経由で本試験受ければ今や合格率45%。底辺ロースクールでも合格者続出。
金はめちゃくちゃかかるルートだが。
0246名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/10/19(木) 16:04:38.50ID:cvg01Xpr
文藝春秋2023年11月号

最強の学閥パワーを解剖する
慶應義塾の人脈と金脈
1 いたるところに三田会あり ─その人脈
2 鉄の結束ゆえの驚異の集金力 ─その金脈
3 塾の核心・幼稚舎は謎だらけ ─勉強は教えない、終生の友をつくれ
4 三田会は福澤諭吉のピンチから生まれた ─「社中協力」に魂を入れた西南戦争 片山杜秀
5 甲子園優勝の陰に日吉倶楽部あり ─強さの秘密は髪型や推薦入試だけではない 柳川悠二
6 生涯の師と友を得た ─松竹・迫本淳一会長インタビュー
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況