X



日系の経理マンには管理会計はできない

0001某外資経理担当
垢版 |
04/05/09 09:58ID:sG0fPHTv
日系に勤めている経理マン達との付き合いで一番感じたこと

小難しいことをやっているように見えるが結局、日本の経理部門は
ただ単に各部署から集まった会計情報を集計して整理しているだけの部署。会計情報を分析する能力はない。
一応判断らしきことをするが、それは手続き上正しいかどうかの判断
であって、経営の判断はできない。「連結決算は難しいよー」なんて
言っているが、そんな財務会計の手続き上の判断は管理会計に比べた
ら鼻くそにすぎない。そもそも日本企業において経理の立場は低く戦
略的な判断は求められていないし、やろうにもそんな能力のある香具
師は経理にはいないようだった。

それに比べて外資では、経理は財務会計の部署、管理会計の部署に分
かれ財務会計は真面目だけがとりえの香具師、管理会計は自頭がいい
香具師が担当している。俺は外資で管理会計を担当しているが、はっ
きり言って20代から会社の意思決定に関わっているため、他部署の部
長なんかは俺に頭が上がらない状態だよ。そんなこと「他部署のパシ
リ」である日系の経理では考えられないでしょ。
0109名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/01 01:27ID:xlyKGlzs
>>108
管理会計(原価計算・工場経理もそうですが)はイキモノです。
授業や本で読んだだけでは実践で全くヤクにたちませんよ。
105がイイ例ですわ。
0110名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/01 01:42ID:h5jfYy4s
>>105
管理会計は普通は Managerial Accountingと訳すが。

でも、外資の日本法人でやってる「管理会計」は単なる作業だから、Administrative Accountingで
いいのかもしれない。
0112名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/01 10:06ID:4SDmnNAf
同じ給料なら管理会計なんてないほうが良いに決まってる。
0114名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/01 18:16ID:4SDmnNAf
買わないほうがいい。書籍代がもったいない。
まじめな回答です。
0115名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/01 22:09ID:rCD5vPgE
財務諸表をきちんと理解するには、ある程度は必要だよね<管理会計

こんな煽りスレじゃなくて、
制度会計、管理会計をバランス良く語れるスレが欲しいなー。
0116名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/01 22:12ID:h5jfYy4s
>>115
逆じゃない?管理会計を理解するためには財務会計(制度会計)の知識が必要だ、というべきと思う。
0117名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/01 22:24ID:rCD5vPgE
>>116
車の両輪みたいなイメージで。
でも、どっちが先かって言ったら、もちろん制度会計です。

ただ、制度だけで終わってしまうとただの集計屋さんだから
分析も出来ればいいと思うのです。
それを元に、実績だけではなく、将来予測も出来ればいいなーと。
0118名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/02 08:51ID:tU5Gd+oP
ただの集計屋さんになってしまうのがいやだから、
管理会計という息抜きが会社には必要なのですね。
0119名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/02 23:26ID:JucA4hTs
でも、外資経理は所詮は本国やアジア地区本社の連中の奴隷なんだよ。
0120名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/02 23:30ID:tU5Gd+oP
なら、日本の会社で管理会計なんて全部止めてしまえばいいわけだね。
0121名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/03 01:01ID:gubDD0a/
でも、奴隷であることを忘れて、「俺ってグローバルだぜ、アヒャ 」って思い込めれば、それはそれで
幸せな一時ではないかと...
0122名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/03 01:07ID:vaSVnXLO
なんで外資なだけでグローバルなの?
なんでグローバルだと幸せを感じられるの?

0123名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/03 01:14ID:gubDD0a/
外資の人はよく、「ウチではグローバルな環境で仕事ができるよ」っていうんだ。でも、よく聞くとそれは
英語で命令が来たり、英語の資料を読まなきゃいけないってことだったりするだけなんだけどね。
英語=ぐろーばる、って図式ならシアワセではないかと。結局は日本企業よりはるかにドメスティックな
環境なんだけど、それに気がついてはいけないんだよ。
0124名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/03 10:00ID:vaSVnXLO
なんだ、知らないで言ってるだけか・・・
0125名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/03 11:40ID:jRzF6GV/
外資から日本企業に転職してきた人、
このスレタイとは逆に、全く使えなかったんですが・・・・。
能書きを言う割に、実際にやらせてみると、なにもまとまらないという・・・。
そいつ、また転職していきました。
0126名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/03 12:54ID:vaSVnXLO
管理会計ゴッコとも知らず、本当に必要だと信じてまじめくさって
やっているその洗脳度合いに愛想が尽きて去ったと思われる。
ああ、管理会計という名の下に、どれくらいの息抜きと経費の
無駄がはびこっているのだろうか。。。
0127名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/03 13:55ID:9WdiZr25
経理の仕事ってほんと子ども遊びみたいな仕事だよな。
さっさと害虫駆除してしまえばいいのに、必死になって
重要性を主張するバカがいるからね、くまったくまった。
0128名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/04 17:34ID:3FJ/5QkT
経理の仕事が重要なのは事実だろ?高度な仕事かどうかは別にしてさ。
0129名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/04 18:49ID:YxKKDJR8
重要でなく必要と言うべき。
重要性を否定しているわけではないが・・・
0130名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/05 12:24ID:fc1fo2P6
>>129
正しすぎ!
会社の中の全ての部門が同様に必要である。
必要でない部署があるとしたら、無駄金を使ってるアフォな会社ってコトだne。
0131名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/05 14:54ID:WQIs2Tvr
難しいこと、高度なことをしようとするのはバカ
0132名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/05 17:05ID:S0HvhJzM
世の中、技術系以外で難しいこと、高度なことってありえない。
0133名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/06 01:14ID:iVpxaid3
技術系だって、一部の開発以外はさして高度なことをやってるわけじゃない。
事務系でも、法務だとかファイナンスのt区帝分野は結構高度なことをやってる。
要は、ケースバイケースってことだ。
0134名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/06 01:30ID:8SP/V1sp
決算なんかも、高校出たてのガングロ・コギャルがENTERキーを一つ押せば
有報+短信+連結+税務申告・・・が済んでしまうようなレベルだし・・・
もう、やることが無い・・・くらい潰し込んでしまっているからなあ。
0135名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/06 01:35ID:8mnye1W5
いまいちよくわからないんだが、
法務ファイナンスのなにが高度なのか
具体的に指摘してくれ。
あと技術のなにが高度でないかも。
こちらはオレは聞いてもわからないだろうが。
0136名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/06 08:14ID:xzoNr2Xi
>>135
133でないので真意の程はわからないけど、技術でも解析とかは
装置のマニュアル知っていればできるようなのもあるよね。理科
の実験みたい、と思うことはある(w
もちろんその結果を分析して問題解決するのは難しいわけだが。

ファイナンスとかは、そういう解析うんぬんよりも目が痛くなるよう
な数式をいっぱい使っているわけで。
そういう意味で「高度」とかって使っているのかなあ。
と少し思ったりしました。
0137名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/06 22:38ID:8mnye1W5
>>136
>ファイナンスとかは、そういう解析うんぬんよりも目が痛くなるよう
>な数式をいっぱい使っているわけで。
実際はソフトに数値を入力しているだけでは?

ノーベル賞の田中さんが作った質量分析装置を使っているからといって、
その人が凄いという話にはならない。

結局経理の仕事は手段の正確さにあるのではなくて、
目的の正しさのために適切な既存の手段を選択して、
その理由をある程度正確に説明できればいい、ということだ思われ。
なので、>>133みたいに次元の異なる比較は適当ではないと思われ。

違うかな?
0138名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/08 08:38ID:9pSOzZ7e
>>133
>事務系でも、法務だとかファイナンスのt区帝分野は結構高度なことをやってる
アフォですか?(爆笑)
0139名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/09 00:37ID:NrvoCQjc
まあ、結局は、そんなことを言いつつもブックキーピングで一生を終えてしまうんだが
0140名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/09 00:57ID:MdZLqivG
外資の経理は単なる奴隷でつまらんぞ。ブックキーピグすらできない。
コントローラーでござい、とか威張ってみても、結局は本国への報告のためにエクセルの表を
埋めるだけ。まさに使い走りだわな。
0141名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/09 12:33ID:2NLcR4s3
>>138
文系の思考は浅はかだから、何の専門性もない仕事に
妙なプライドと執着心を持った上で、他人の仕事を分析してしまうものなんだよ。
特に>>133などは幼稚の極みだからほっといてやれ。
0142名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/09 12:41ID:NrvoCQjc
>140
日系でヘトヘトになるより遙かにマシ
0143名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/09 23:50ID:MdZLqivG
外資経理は何もスキルが身につかないし疲れるだけだよ。
0144名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/10 00:13ID:Pj2DWZSJ
なぜ疲れるのよ。
0145名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/10 00:51ID:F1dZ4vwq
海の向こうのバカが思いつきでいろんな資料を「今日中に出せ」とか言ってくるから。
0147名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/10 18:05ID:Pj2DWZSJ
日本企業も親分子分の序列と派閥にもみくちゃで、裁量があるようで実は無い。
政治家と一緒で、ちょびっとだけ、それっぽいことがたま〜にできるかできないか・・・
0148名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/10 18:29ID:F1dZ4vwq
職種にもよるが、経理屋をやるんだったら日本の大企業が一番いいだろ。
外資は所詮は断片的な仕事を使い走りでやるだけ。経理の社内的地位も低いし...

0149名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/11 00:00ID:0TVrcoO2
'This is a Book-keeping Department.'
Accounting Department と認知されない外資系経理。
0150某外資経理担当
垢版 |
04/07/11 19:11ID:Cts/QN74
しっとに対応するのは面倒だが、
基本的に外資では、管理会計をする部署とブックキーピングの部署が
分かれているから、管理会計の部署では日系みたいに決算の事務仕事は
やらなくていいんだよ。だから仕事が楽しいしね。
「しょせん現地子会社」と発言してかろうじてプライドを維持している
日系経理マンはどんな管理会計をやっているんだw
0151名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
04/07/11 19:26ID:30D4hBil
日本の会社では管理会計をやってるのは普通は経営企画部とか、そういった名称の組織だね。
0152名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
04/07/11 19:39ID:30D4hBil
>>150
ところでキミ、日本企業の実情を知った上で煽ってる?キミの知ってる外資って、たまたまキミが勤めてる
特定の会社だけじゃない?外資とか日系とかで括ることに意味があると思ってる?
0153名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/11 20:30ID:2STiL77r
>>150
いやホントにおめでたいね。
「管理会計」する部署なんでオラクルやSAPから数字抽出して、本国からきたEXCELに転記するだけなのに。

オラクルやSAPに数字を入力するブックキーピングの部署のほうがよっぽどクリエイティブかも。
まあフラグやパラメーターをいじくれる意味の程度のものだけど。
0154某外資経理担当
垢版 |
04/07/11 22:06ID:Cts/QN74
>>153
お前のところはオラクルやSAPに数字を入力するだけなのw
俺は管理会計の部署は主に予算立案とフィージビリティ・スタディを
する部署だと思っていたよw
0155名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/11 22:13ID:30D4hBil
>>154
本国から与えられた達成不可能なノルマを、あたかも達成できるかのような希望的観測で塗り固めて、
非現実的な数字遊びをエクセル上で行なう、それを予算管理だと思ってオナニーしてるんだよね?
0156名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/11 22:59ID:Cts/QN74
>>155
いいな君みたいなぬるい会社だったらそれでいいけど。
目標は達成できなかったらクビだからなーw
君みたいに経営企画部でオナニーしている余裕はないんだなー、これが
0157名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/11 23:00ID:Cts/QN74
156の発言でなんで基本的に日系よりも外資のほうが管理会計が強いか分かったでしょ。日系のみなさんw
0158名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/11 23:35ID:0TVrcoO2
予算を1円でもオーバーすると椅子が無くなる。
税務更正を食らうと自腹で払わされる。
うちも外資ですが、どこも似たようなものですか?
0159名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/11 23:57ID:30D4hBil
>>157
ところでキミ、日本企業の経験ある?
0160名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/12 00:02ID:nHGhtJX4
このスレで某外資経理が言ってることって、彼が見聞した範囲では日本企業では経理部門が
管理会計を担当してはいないらしい、ってことだけじゃないの?

それって、外資(というかアメリカ系)企業における「経理」の職務範囲と、日本企業における
経理部門の職務範囲が違っているというだけの話であって、それをことさらに「外資ってスゴイ
だろ」的な話に持っていくのは作為的だよな。
0161名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/12 23:06ID:VbVHPFcD
大企業では、経理部の中に管理会計と制度会計のグループがあることが多いんだけど・・・。

ひょっとして、この外資君のいう日本企業って
中小ですか?
大企業経験がないんですね。
可哀想に。
0162名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/12 23:18ID:V36Nctlx
みんな有報が馬鹿馬鹿しくて日系大手を辞めて外資に逃げるんじゃないのか?
いや、無駄な残業が多い日系の幼さも逃亡原因の上位に来ると思うが・・・
0163名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/12 23:34ID:rPTxwQzJ
>>160
激しく同意。彼はおそらく日本企業で勤まらず外資に逃げ、日系コンプレックス
を未だに持ち続けている、可哀想な外資マン。
0164名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/12 23:47ID:0H8JTxUi
減損やるのめんどくさいよー

0165名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/12 23:51ID:F84bDems
だいたい経理やっているだけでダメポであるのに、
何にプライドを持っているのかさっぱりわからん。
オナニーするなら見えないところでしてくれないか。
0166某外資経理担当
垢版 |
04/07/13 00:12ID:CNY7VFrb
だからさー俺に文句言っている日系経理マンはどんな管理会計をやってんの?
大企業では日系でも管理会計と制度会計と分かれているといっているが、
管理会計といっても原価計算(原価企画でさえない)やっているだけだろw
権限もないしね。権限がなかったら管理会計なんてそれこそオナニーなんだよ。
わかったかなw
0167名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/13 08:39ID:3U8vk4uR
パッケージソフトに経営分析かなんかのオプションがついているから
とりあえず出力してる日系ってまだまだ多そう。
で、それを眺めてるのを管理会計だと信じているところも結構あると
みたのだが・・・。
0168名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/13 22:15ID:cJNDL+bL
>>166
その程度の認識ですか。

やっぱり大企業での経験ないんですね。

なんにも知らないで想像だけで言ってることが露呈しましたね。
大企業に見学に行ってみたらどうですか?
あなたの想像よりもずっと多くのことをやってますよ。

偉そうに言ってますが、あなたの勤めてる外資も
中小ですね?
0169名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/14 06:58ID:aXfUkhCR
>168
大企業とか中小とか....
なぜ、規模にこだわるんだ?
視野が狭い世間知らずと笑われるのがオチだぞ。
人間が小粒なのかな?
0170名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/14 07:45ID:fEpKiEYu
お前がやっていると妄想しているのは予算だろ。
だったら日系の経営企画と比べろよ。
馬鹿じゃねーの。そんなことも分からないヤツでも
勤まる外資、しかも中小。
0171名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/14 12:02ID:aXfUkhCR
あたま数が3倍はいないと業務が進まない日系。
あたま数の多さを、大手とか大企業とか呼ぶのはちょっとね。
0173名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/14 12:35ID:6+d8dioZ
経営企画行くのに経理の知識必要だろう。企画行く前提で経理に配属される
ケースも多いぞ、社会に出たことないひきこもり君。
0174名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/14 13:47ID:aXfUkhCR
会社しか知らないけど、世の中のことを知っていると本気で思ってしまっている
会社に引きこもったまま定年で押し出されるまで自立の機会のない「会社引きこもり族」もぎょうさんおるな。
0175名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/14 16:30ID:mBm8TwBX
別につまらない仕事しててもイイじゃん?
少なくても外資は給与が高い。
0176名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/14 18:19ID:T8BQBuyF
>>174
>経営企画行くのに経理の知識必要だろう。企画行く前提で経理に配属される
多いというのは主観的な表現なので、客観的な数字をあげて示してください。
わたしのまわりではあまりききませんよ。経企に流れ着くことはあっても。

そもそも、経理に行くことが「数字を読める」ことになるのかも疑問なんですがね。
経企に限らず経理→営業にいかせる理由に「数字がよめる」というのがありますが、
実体は「数字を捏造して何もしないで屁理屈をこねる」だったりしますし。
ほんとに「数字が読める」ためには新卒では経理配属だけはさけたほうが
いいと思うんですよ。あくまで経理と数字を介して客観的な視点をもって
話ができる程度なら、一定のトレーニングさえつめばできます。
0177名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/14 18:22ID:aXfUkhCR
給与のことよりも、日系よりも遙かに業務が整理されているのがうれしい。
日系の時は、他人から「てめえ、これやっとけ」なんて、守備範囲でないのに
押しつけられたりして「このやろ〜」と殺意をおぼえたもん。
雑務が多いのも日系のアンポンタンなところ。
残業が無いだけで自分の中では「外資の勝ち」と思ってる。
0178名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/14 18:59ID:8Sc+qDTr
>>176
>経営企画行くのに経理の知識必要だろう。企画行く前提で経理に配属される
多いというのは主観的な表現なので、客観的な数字をあげて示してください。
わたしのまわりではあまりききませんよ・・・逆に「私のまわりで・・」の
客観的データー出してください。

>>経理→営業にいかせる理由に「数字がよめる」というのがありますが
ありません、数字が読めなくとも営業できます。

本当に社会人???

0179名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/14 20:03ID:jExBGLFm
そんなにつっかかられてもこまるのですが。。。。

メーカー(軽×2、重)、生保、めがバンク×2、証券、といったところです。
ただし各社とも、
 社内組織のしがらみが多く、経企がこんなんでいいの?という状態にある
 経企には幹部候補生を配置 
 経企には中途採用でコンサルなどを配置
なので、少し他社とは違うのかもしれません。

>ありません、数字が読めなくとも営業できます。
別に足をすりへらすスタイルの営業ではなく、営業支援という形態です。
経企へも同じような状態で、根拠のための数字作りはしますが、
関係の濃い薄いでいうと営業の方が濃いように思います。
0180名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/14 20:52ID:u6qW3avu
>>179
なんか分かるような分からないような文ですね。
具体的なイメージが全然ないのですが。
営業支援のための数字って何?
0181名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/14 21:03ID:UG9kWeWs
>>177
外資とか日本とかじゃなくって、会社によるんだろ。外資だって雑用だらけで守備範囲が不透明な
いい加減な糞会社は掃いて捨てるほどある。それに、守備範囲が明確なのがいいかどうかは、組織の
作り方というか哲学の違いもあるから、米国流のジョブディスクリプションがはっきりしているのが絶対的に
好ましいというわけではない。

要は、どっちが好きか、性に合っているか、っていう程度の違いでしかない。
0182名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/14 21:15ID:3EhK0WJW
まあ、このスレは
中小外資の知ったか君が立てたスレだから
真面目に議論するのも馬鹿馬鹿しいですね。
0183名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/14 23:59ID:uGsmcs3c
ごめん君のところより大企業だと思う。
でも、中小だったら君のプライドが守られるならそれでいいけどなw
日系ってどうも本質をつけない奴ばかりだな。
甘やかされているんだろうなw
どうでもいいから早く日系大企業の管理会計とやらの中身を教えてくれよw
0184名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/15 00:07ID:G+voTE0Z
>>180
その前にあなたが主張した「新卒時に経理→経営企画のルートを内示された数」の数字も
聞いてみたんですが、どうなんですか?

>営業支援のための数字って何?
イメージできないならいいですよ。
0185名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/15 01:11ID:sOfTtPS4
日系(ってのも変な言い方だけど...)、外資、って括り方には何の意味もないじゃん。
0187名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/15 06:01ID:4s1IXaO9
>>183
うちより大きな外資って、存在しないと思いますけど・・・。
まあ、こんなところで言えませんが。

で、その前に、外資の管理会計をご教示いただきたいですね。
そんなに素晴らしいなら、是非教えてください。

いったいどんなことをしてるんですか?
具体的にお願いします。
0188名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/15 07:39ID:1HWrDslH
>>184
たいした訂正ではないけど、「新卒時に経理→経営企画」ですが
新卒から、とは言ってませんよ。

具体的な社名をあげることができないのだから
主観的だからとか(ちなみに主観的の使い方おかしいですよ)
数字と言われても否定されればそれまでですが
仕事柄主として上場財務・企画の方とは接する機会が
多く、財務→企画という人をそこそこ知っているとしか
言いようがないですね。

そもそもの元は、企画行くなら経理の知識ぐらい
必要でしょうということですが、
やはり必要でしょう?

良くも悪くも会社の動きって最終的には数値になって
来るわけで、なかなか優秀だなあと判断される
幹部候補生に全社的な視点持たそうと思えば
短期間財務・経理に放り込めば全社の動きが
つかめるようになります。
その後企画なりに、という動きがそれなりに
あるということです。

>営業支援のための数字って何?
イメージできないならいいですよ・・・言い逃げはあまりね・・。
0189名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/15 07:39ID:VsjQIlaA
>>187
トヨタより儲かってますが・・・
0190名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/15 08:18ID:opRSnkMA
儲けを出すのが立派なわけじゃない。
よく考えよう。
0191名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/15 20:57ID:4s1IXaO9
>>187
子会社のくせに、親会社の売上を持ち出すのは良くないですね。
0192名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/15 21:17ID:opRSnkMA
外資に転職したけど、日系でくだらないことばかりやってたので
それらが無くなっただけで自分的にはOK牧場
(ガッシ先生、パクってすんまへん)。
株主総会で雛壇書記、有報、連結、短信・・・
これらは業務や機能を色濃く輪郭づくりしたい自分にとって無用だった。


0193名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/15 22:33ID:5sUCJw0s
>>192
>>業務や機能を色濃く輪郭づくりしたい・・・
日本語弱いから外資に行ったんですね。納得。
0194名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/15 22:38ID:sOfTtPS4
>>192
制度会計はわかりません、って素直に言えばいいじゃん。
0195名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/15 23:02ID:opRSnkMA
わかりたくもないけど
0196名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/15 23:09ID:sOfTtPS4
わかりたくないならそれでいいけど、わからない=くだらない、ってのは単なる現実逃避。
0197名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/15 23:12ID:sOfTtPS4
ところで、外資マンセーのID:sOfTtPS4クンは、IRあんていう横文字仕事には飛びつきそうだけど、
それってキミが「くだらない」投げ出したってような、有報、短信みたいな仕事がベースになるんだよね。

結局、地道な仕事はくだらなくって、手っ取り早く華やかっぽいことしたいだけなんじゃない?
0198名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/15 23:13ID:opRSnkMA
株式を公開しなけりゃ余計な仕事だわな。
0199名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/15 23:14ID:sOfTtPS4
>>198
キミの前職は株式公開してないのに有報や短信を作ってたの?
0200名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/15 23:15ID:vxms12We
シケです。。。。

ドキュン高卒なので「マンセー」が口癖です。。。
0201名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/15 23:18ID:vxms12We
シケです。。。。

劣勢になると、興奮して「IRあんていう」「それってキミが「くだらない」投げ出したってような」と意味不明な書き込みをしてしまうとです。。。
0202名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/15 23:27ID:4s1IXaO9
「出来ない」と「やりたくない」は、えらい違いですね。

外資って、単純でいいですね。
0203名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/15 23:32ID:opRSnkMA
>199
ああ、スマンかった。
公開しとったので、作っとった。
「つまらんから、公開をやめて、早速上場廃止の手続きに入ろう」とまじめに提案したが
「上場」という言葉にステイタスと無上の喜びを感じる人間ばかりでねえ。
せっかく自分たち自身が「上場企業にお勤め」というお札を張り付けて偉いと思っている
のだから、そっとしておこうと思い、自分のほうから身を引いて外資に転職したってわけ。

0204名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/15 23:59ID:sOfTtPS4
「公開してること」がつまらんということ?そりゃまたご立派なことで。でも、子会社に出向すれば
こその子会社は公開なんかしてないだろうから、「つまらん」仕事はしなくても済んだのに。

あ、そうか。だからどこかよその国の会社の子会社に過ぎない「外資」に転職したんだね。
自分自身が「外資にお勤め」というお札をゲットして偉いと思いたかったから...

でも、キミの今の飼い主である外資系企業は本国では公開してるんじゃないの?それもまた
「つまらん」から上場廃止しようと進言してみたら?

0205名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/16 00:05ID:OClFVBUt
>>203

 自分は制度会計がわからん
→仕事ができない
→仕事がつまらん
→公開してるからこんな仕事がある
→公開なんかつまらん
→そうだ、公開なんか止めればいい

素晴らしい連想ゲームですね。
0206名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/16 00:18ID:JFES6QgV
公開企業を否定している奴が

なんの為に本国に経理レポート送ってんだ?
0207名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/16 00:20ID:OClFVBUt
で、>>192は外国企業の現地子会社に再就職したら、「業務や機能を色濃く輪郭づくり」することが
できたのだろうか?
0208名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/16 00:50ID:JFES6QgV
そもそも、子会社にそんな権限があるんだろうか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況