X



会計専用機?ICSについて・・・

0467名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/01/19(木) 15:30:09.54ID:XO/3NzSF
やっぱり>>443は本当なんだwwハゲワロタww馬鹿すぎwww
お前の為に特別あつらえのマニュアル作ってくれてるんじゃね?
それで、リース契約は解約したの?それとも見直ししてもらえるの?ミロク買ったの?ww
本社の人なんて言ってたかもっと聞かせてくれww
俺は>>455でもないし、発達障害なんてよく知らんけど、お前が頭が悪いってのは
禿同だwwww
0469名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/01/19(木) 17:47:03.53ID:8ir1NeOv
でマニュアル本はあるのかないのかどっちだよ(笑)
ICS使ってんだろ??
論点かえて馬鹿だアホだ言っても始まらん
新しくソフトウェアを提供しといて、400ページもあるマニュアルを
自分達でプリントアウトしろ!
マニュアルは有料ってことに文句言ってんだろ
それをスマホもマニュアル本でもないぞ
とか検討違いな指摘して、パソコンのソフトウェアとスマホを同レベルで扱う自体ナンセンス過ぎるわ
0471名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/01/19(木) 21:50:28.99ID:C7jgg9QX
>>467さん 
>>443の一連の書き込みを見ると、やはり発達障害があると思われます。
例えば>>470ですが、ミスが多い人に限って、指摘をすると「揚げ足取るな!」と
相手の方を悪者扱いすることがあります。自己防衛のために「先に逆切れしてみせる」のが
発達障害の人によく見られますが、これは、本人にとっては足りない脳みそで必死に考え出した、
「周囲に怒られないための知恵」のつもりなのです。浅はかですし逆効果なのですが、
本人は「よし!これでおk!」とそのミスのことは忘れてしまいます。周囲の人のあっけに
とられた顔は目に入りません。そしてまたたくさんのミスを繰り返します。

自分が慣れているやり方に固執するのも発達障害の特徴です。オンラインマニュアルは
内容は紙のマニュアルと全く同じなのに、受け入れられない。使えない。正常な人には
信じられませんが、本当に「使えない」のです。本人にもどうしようもないのですが、
使えない自分の方がおかしいことに気づかずに、「なんで紙のマニュアルがないんだ!
おかしいだろ!プリントアウトしろっていうのか!…あるのか。なんで有料なんだ!
おかしいだろ!」とわめき、周囲をあきれさせます。
オンラインマニュアルを前提とした価格設定なのだということが理解できないのです。

他人との会話でも文脈や趣旨を正しく理解することができない、又は覚えていることが
できず、しばらくたつと忘れてしまいます。しかし本人は理解できているつもりでおり、
まったく見当違いの返答を平然と返します。たまに相手に「何を訳の分からないことを
言ってるんだ!」と怒られると、ぽかんとした後、怒り出します。「分からないのはお前が
馬鹿だからだ!」と、これも自己防衛の一種です。本人もうすうす気づいている場合も
ありますが、自分が「おかしい」ことを認めるのは嫌なのです。



0472名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/01/19(木) 21:55:34.47ID:C7jgg9QX
例えば>>469では突然「マニュアル本はあるのかないのかどっちだ」と質問し

ています。
それまでの流れで一貫して「マニュアルはある」と全員が発言しているのに、

です。これまでの会話が彼の頭の中で正しく整理されていないのです。
スマホの例えも「オンラインマニュアルが時代の流れなんだから」という
趣旨の発言なのに、>>469で「検討違いな指摘して…」と、まったく理解が
できていません。これも本人にはどうしようもないのです。

そしてもちろん自分で文章を書くことも苦手です。脈絡がなく、話があっち

やこっちへ飛び、、主語や目的語などが不足した、本人以外には非常に分かりにくい
文章を書きます。たとえば>>469です。2行目と3行目のつながりが唐突ですし、
3行目自体が何を言いたいのか分かりません。4行目から6行目も言葉が不足
していて読みにくい文章になっています。下から3行目はまったく意味が分かりません。
タイプミスでしょうが、本人は気づかずにそのまま書き込みボタンを押しています。
そして1回のレスでうまく文章をまとめることができず、しばしば2回続けて書き込みを
しています。例えば>>453>>454です。「ゴッチャじゃないよ」も非常におかしな
日本語なのですが、やはり本人は気づいていません。

このようにいい年をしておかしな文章しか書けない人は、まず間違いなく発達障害です。
発達障害だけなら「お馬鹿さん」ですむのですが、小さいころからみんなに馬鹿に
され続けるため、人格がゆがんてしまうこともあります。>>457さんのご指摘どおり、
なりふりかまわない嘘を書いて嫌がらせをし、しかも気づかれていないと思い延々と続けます。

もしあなたの職場に>>443のような人物がいたら、迷惑をかけ続けられる前に、周囲に
彼の無能さをアピールして、できれば自主退職に追い込むことをお勧めします。
発達障害は薬では治らないのです。本人の努力でも直らないのです。脳の障害
なのですから… 

>>446も、一生馬鹿で無能なままなのです。
0474名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/01/20(金) 09:28:57.87ID:p4fxwK42
擁護に必死なICS社員と
安かろう悪かろうの弱小メーカーを使う弱小事務所の喧嘩か?www
そもそもICSなんてシェア考えても弱小メーカーなんだから
良いサービスを期待するなよw気に入らなきゃ使わなきゃいいんだよ!いくらでも会計ソフトはあるんだし
ICSも弱小事務所相手に商売してるんだろうから貴重な顧客大事にしろよw

他人にいい歳してと言っておきながら
自分は何かって言うと発達障害だとかメンヘラとか言うのもどーかと思うけどな
そういう言葉でしか中傷、批判できないICS社員の人間性疑うわ
ま〜底辺同士仲良くやれよwww
0475名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/01/20(金) 10:24:47.59ID:G0ZsLWJs
2chでこんな長文書く奴いるんだな
誰も読まないんだからチラシの裏にでも書けばいいのに・・・
さすが暇な某社員だな
クレーマーなんてのはどこにもいるのに、そこまでムキなって貴重なユーザーを叩いても1銭にもならんだろw
文句言ってる奴もマニュアルがなきゃ営業に言えよ!例え有料でも普通の営業マンならサービスで持ってくるだろ
それを便所の落書きみたくグチグチ書く奴も情けない

こんな社員とユーザーがいるようなソフトは絶対使いたくないな

0476名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/01/20(金) 12:27:14.35ID:8FiOKKoS
>>471
あんたすげえ詳しいな・・
うちの事務所にも>>443みたいな無能なおっさんがいて困ってんだけど、
すげえよく分かったわ。
なんていうか、どう話しても訳のわからん返事しかしないし、会話にならなくて・・
同じ人間とは思えないんだよね。昆虫とか、宇宙人と話している感じ。
同じミスも何度も繰り返す。注意すると「揚げ足をとるな」「たいしたミスじゃ
ないだろ」ばっかりで、本当にみんなうんざりしてたんだが・・ 
そうか、脳が壊れてるのか。どうりでな。

>>474=>>475の内容も>>443以降で主張してたことと矛盾だらけだし
日本語もおかしいし、うちのおっさんの脳内もこんな感じなんだろうな。
こういう従業員ってどうやって処分したらいいんだ?
どうやったら本人に自分の無能さと障害者であることを理解させられる?
うちのはまだクレーマー行為はしてないけど、客先にはとても出せないんで、
所内で単純な入力・事務処理だけ。それすらも間違いだらけ。
解雇すると労働基準局がうるさいけど、それしかねえかな。
本人が無能さを自覚する能力がないんだから、しょうがないよな。
ああめんどくせえ 

0479名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/01/20(金) 14:47:37.36ID:G0ZsLWJs
ICSって本当にこんなキチみたいな社員しかいないのか?
弱小メーカーなわけだな
求人出しても4流大卒就活敗者しか来ない理由がわかるw
0482476
垢版 |
2012/01/20(金) 16:52:59.34ID:8FiOKKoS
>>478->>481
ほらな・・こんな感じなんだよ。意味の分からない逆切れの嵐

>どっちが自作自演だよ 
自演する必要があるのはお前だけだろ。ばればれの自演して恥ずかしくないの?

>要領の得ない 
ってどういう日本語?なんでこんな小学生みたいな間違いできんの?

>なんでも決めつけてきたんだなお前 
ってどの部分の話???あんたが日本語不自由で頭が悪いのは本当のことだろ?

あんたこそ>>479で無理やりな妄想と決め付けをしてるけど
>求人出しても4流大卒就活敗者しか来ない
かどうかなんて社内の人間しか分かるわけないじゃん、自分でおかしいと思わないの?

あんた年いくつなの?万年受験生とか4流大を悪口として使ってるってことは
あんたこそ万年受験生で低学歴なのをコンプレックスに感じてる無能人間なんだろ?

本社に電話してやったってのも嘘だろ?お前にそんな度胸あるわけない。
本社の電話番号も知らないんだろ?ここに書けと言われたって書けないだろ?

ただ営業にタダで紙のマニュアルをよこせとごねて、断られたのを根に持って
ここで嫌がらせをしてるだけだろ?
こそこそ匿名掲示板に嘘の悪評を書くくらいが関の山の卑怯者のクズだろ?





・・・見苦しい昆虫だな。
0484名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/01/20(金) 20:36:20.17ID:Jpejjlyq
昆虫は今日は自作自演に失敗して、5回も書き込んでしまいました。最後の>>481は昆虫なりの言い訳らしいのですが、人間たちには理解できませんでした。
0486名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/01/21(土) 11:10:22.57ID:ZECEYhyf
>>476
ああ すごくよくわかる…うちの事務所にもそういう人が紛れ込んで来たことあるよ。
あっという間にクビになったけど、短期間でも周りの人間にはものすごいストレスだった。
>>476さんもためらってないですぐ行動した方がいいよ。
ハローワークが何か言ってきたら、そいつの異常な言動を文章に書いて提出してやればいいよ。
0489名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/01/23(月) 15:35:03.60ID:2TXowbXv
>>475

>例え有料でも普通の営業マンならサービスで持ってくるだろ
持ってこねえよ馬鹿?欲しいなら金はらえよコジキじゃあるまいし

>クレーマーなんてのはどこにもいるのに
どこにでもいねえよ お前みたいに育ちが悪い人間だけだよ

こいつ自分がクレーマーだって分かっててやってるね。
ほんとひでえ・・
0492490
垢版 |
2012/01/26(木) 22:50:42.50ID:pYh5qkEV
>>491
そうですか、それじゃあ見積もり頼んでみようかな。
どうもありがとうございます。
0498名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/02/03(金) 22:31:56.74ID:xE6P9GcB
しばらく見ないうちに、すげえキチガイがわいてたんだな
クレーマーの脳内ってこんななんだ・・・いったいどういう育ち方したんだろう
0499名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/02/05(日) 12:47:14.20ID:48vHZtOv
>>498
まあ、社会の底辺だろうな。
しかし、本当はキチガイのふりしたミロクの巣手間かも知れんぞ
>>481以降ぱったり現れなくなったし、不自然じゃないか?
雇った工作員が低脳すぎるのがわかって、あわてて契約解除したとかw
0501名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/02/08(水) 22:21:45.31ID:/26habUd
>>500
こないだこっちがしゃべるのにかぶせるように「はい!はい!はい!」って
言ってくる女がいていらついたわ。
あげくのはてに「これこれこういうことはできませんか」って聞いたとたん
「できませんが!」だと。よくあんなの雇ってるよ。
0502名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/02/09(木) 21:02:36.97ID:bC5r2j1C
サポセンは男性はまともなんだけど、女性は変なのが多い気がする
妙に口調のきついやつとか、逆にものすごくやる気のない声のやつとか
男は正社員で、女性はパートなのか?
0506名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/02/19(日) 14:44:34.69ID:mXDUtIa3
確定申告シーズン始まったな
サポセンの受付が夜8時までに延長だっけ?
確かに女の方がめんどくさそうな声の奴多いな
忙しい時期にそういう対応されると地味にいらつくわ
0514名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/02/28(火) 20:04:32.36ID:dVRD9U9T
昆虫さんキター!!!!!!!
何歳なの?
正社員なの?
受験生なの?
バイトなの?時給いくらなの?
マニュアルいくらだったの?
0516名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/03/04(日) 21:53:18.40ID:yS1DsguE
この昆虫って人は本当にICSユーザーなの?
まずそこをはっきりさせてほしいなw
日本語が小学生みたいだしステマ要員として
やとわれたバイトじゃないの?
0534名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/04/01(日) 11:10:00.03ID:JQBkCwk7
>>532
そうなんですかね。以前e-taxからやろうとしたら分かりにくくて…

発達障害って?と思ったらすごいのが暴れてたんですね。
うちの従業員にあんなのがいたら即座にクビだろうな
0545名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/04/13(金) 18:22:28.84ID:7Ktnyj87
Iのソフトは大丈夫?
0546名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/04/15(日) 15:34:24.31ID:aFNSmSi1
所長がしっかりしている所だと、無能な人はすぐ首になるような。
うちは昆虫系は面接でしっかりはねられるんで、今のところ大丈夫
はねてるのは俺だけどなwww
0548名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/04/16(月) 08:34:37.05ID:l+/8MNTH
>>544
適当なこと言うんじゃないよ。
又聞きだけど、ってつければ
何言っても許されると思ってるのかしら?

全くただってわけじゃないだろうに。
ソフト更新の都度料金がかからないっていう
保守契約のこと言ってるんじゃないの?
0550名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/04/17(火) 19:23:55.59ID:XrTYd1ro
で、ICSはいかが?
0551名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/04/18(水) 14:20:43.18ID:6IluCNxe
そうだなあ
一連の粘着書き込みを見てると、ちょっとまともな人間とは言い難いなあ
本当に何歳なんだろう?文章は小中学生くらいだよね
0552名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/04/21(土) 11:11:14.75ID:qtHyYU+j
あほ
0566名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/05/30(水) 09:38:46.69ID:FOvsprcG
あーうちにもオンラインマニュアルを印刷しそうなやつが
いるわ。40代のジジイ
トナー代いくらかかると思ってるんだよ
時代に逆行して無駄なコストかける馬鹿はまじ老害
0572名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/06/04(月) 09:41:24.07ID:jF4UZiAW
ファビョるくらいならいいけどこのスレの昆虫は逆恨みして
嘘を書き続けてるわけでしょ
昆虫というより害虫じゃね 社会のお荷物
0575名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/06/06(水) 16:25:03.41ID:yhXIFGGj
確かに…
マニュアルの件でぐだぐだ言ってた人は
キチガイっぽくてうざかったけど、
もうとっくに話終わってるのに
いつまでも蒸し返してる人の方もしつこいね。

てゆうか昆虫だの人格障害だの言って
しつこく叩いてる人、一人だけのような気がする。
なんとなくだけど。
私怨?

以降、普通にICSについての話しませんか。
0584名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/06/17(日) 11:31:25.82ID:wD8aMp2F
>>583
真剣に対応したり腹を立てたりしてるととこっちがおかしくなるから
適当に無視っといた方がいいよ
どうせミスばっかりだからそのうちクビになるし・・
ミスはかばったり隠してあげたりしないようにね。
0585583
垢版 |
2012/06/19(火) 10:12:07.72ID:KivC1ONC
>>584 そうなんだよね、本当におかしくなりそう
アドバイスありがとう、頑張ってみる
0591名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/06/27(水) 12:45:43.12ID:XvLaI+Hl
>>587
ごくまれにまともな人ばかりの事務所もあるんだけどね。
そういうところは人が辞めなくて、求人広告にも出てこないから、
就職するのが難しいんだよね・・
0630628
垢版 |
2012/10/24(水) 14:50:42.63ID:7nq+hr1j
>>629 ありがとう
 その「3,4年前くらいからあった」ってやつ全然使ったこと
 なかったかも。
0634名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/11/11(日) 11:13:55.51ID:L3itp1AO
ここの顧客用ソフトって何で変な制限かけてんの?
3件しか処理出来ないとか、決算報告書が打ち出せないとか
訳分からん
0639名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/11/26(月) 16:53:06.20ID:v9l64idU
消費税納付書あり
0640名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/11/26(月) 16:53:52.66ID:v9l64idU
消費税納付書あり
0650名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/01/08(火) 11:36:11.65ID:9tzzbS11
昆虫か・・
あの人ひたすら「ICSはダメ」「ダメ」「やっぱミロクだろ」って
書きこんでたけど、いくらもらってたんだろ。
ぱったり来なくなったから契約解除されたのかな
0657名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/02/01(金) 14:39:03.70ID:sBBEH7GI
最近、事務所に入ったんですが、ICSのシステムを使ってて、ICSで
購入したプリンターを使ってます。このプリンターを廃棄して、来週、購入
するシャープの複合機とPCをつなげて、印刷しようと考えてるようなの
ですが、普通のソフトは印刷出来ると思いますが、ICSのソフトからの
印刷はできますでしょうか?
0659名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/02/02(土) 09:08:19.40ID:kX23ONrs
ICSは両面コピーできないんだてね
聞いて驚いたね
いまだに?
0661名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/02/03(日) 00:22:10.31ID:zRBbmvI0
>>659
おお、やっぱり昆虫は馬鹿だな
コピーと印刷の区別もついていないとは

「聞いて驚いたね」ってw
「いまだに?」ってww
誰に何をどう聞いたんだよwww

たった3行の嘘すらまともに書けない昆虫wwww
0674sage
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:VKmc9yU1
2012年から就業規則変わって表向き完全週休2日制になったって言ってるけど、
営業は土曜強制出勤。36協定なんか当然無いのに。おかしいよ。
誰も上が怖くて文句言えないみたい。かわいそうに。

完全週休2日で求人出したら虚偽記載にならないのかな?
労基署の人、気づいたらいいね。
0676名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:1Ep7Njyb
dbは絶対コレ失敗作だろ。
移行に問題ありすぎアホか。
経理上図君も関与先PCにSQLがすでにインストールしてたら動作しないとか、もうなんだコレ馬鹿か。
大昔のオフコンの時代から使ってたが、これは突出してだめ。
改良じゃない、改悪通り越して嫌がらせじゃねえか。
0677名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/09/29(日) 11:56:26.33ID:fBQuIY6Z
そんなに不満があるならICSなんてやめればいいのに。
データ移行がめんどくさいから?
前の事務所では6年間?で5クライアントで600万払ってたな
ハードウェア(プリンター、OCR読取機、サーバー機)と
保守料コミでソフトのバージョンアップも無料だったけど

SQLが他のソフトとバッティングするのはICS以外でも聞いたことある
サポセンに連絡して、技術者を派遣してもらって個別対応してもらうといいよ
0678名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/12/19(木) 00:17:20.04ID:2tPnkWbZ
経理担当の者です。
通常の仕訳入力にて諸口を使用する処理に違和感を感じます・・・
0679名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/01/03(金) 03:04:56.87ID:Y5dwMXje
入力能率が会計専用メーカーのくせにが弥生に負けてるとか笑えるな
0680名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/01/10(金) 13:12:29.73ID:LtdcsYhb
ICSて使いにくいの?

今までICSしか使ったことないけど、特に使いにくい感じはないのだが。

まあdbは読み込みが遅いのに若干の苛立ちはあるが、他のメーカーも
こんなもんじゃないの?
0682名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/01/16(木) 11:20:43.25ID:Kw+RC75O
ICSってコスト的には他と比べてどうなんですか?

何か毎年100万くらいはかかるみたいですね。
0683名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/01/27(月) 21:58:10.19ID:BP5CoRH3
仕訳入力を
振替伝票入力で入力されてる方いらっしゃいますか?
0684名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/01/31(金) 00:15:08.22ID:0NUboI8j
弥生と価格が比較にならないし税理士相手にシステムを作ってるんだから
どっこいじゃなく、凌駕していて欲しいものだけどね
自計化ソフトも会計事務所と全く同じ仕様ってどうなんだか
0685名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/01/31(金) 18:46:45.91ID:+E9gbuwd
仕訳通常入力で使う「諸口」って簿記で習う「諸口」とは違いますよね?
低レベルな質問で申し訳ありません、
どなたか教えて下さい。
0686名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/01/31(金) 19:13:45.98ID:CIrBxyFa
両面印刷ができないのは痴呆性か

税の別表の切り返しがやりずらい

会計では仕訳入力が入力ごとでしかわからない
月ごとの仕訳がチンケ
0687名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/01/31(金) 19:19:48.19ID:CIrBxyFa
使い勝手も重要

出てくるくものが
うんこか
たまごか
は客目線で

経営計画書
予算作成
が柔軟にできるようになれば
ICSはいんでは
0688名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/02/02(日) 17:18:41.43ID:ftgDMdgS
もう少しわかりやすく書いてくれ
0694名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/03/30(日) 14:21:49.31ID:kpvEldRU
パートナーズの方は本社移転したね
日本ICSはまだハイハイタウンのまま?

ま、うちはもうエプソンに乗り換えてしまったけどw
最初は大変だったけど慣れてしまった今ではICSは融通効かないから面倒だったって思うよ
0695名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/05(土) 11:05:29.32ID:gjGBOJ7c
求人情報に完全週休2日制と記載しているのを訂正してください。
営業職は土曜強制出勤させているでしょう。代休も与えず。
就業規則違反ですよ。
直ちに訂正するか、土曜完全休暇を実施してください。
0696名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/09(水) 00:36:19.96ID:qwKm+x5g
へえ無給労働なんてやらせてんだ
前から思ってたけどだいぶ体質の古臭い会社なんだな

労働基準監督署に訴えれば?
匿名でも動いてくれるよ
0697名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/10(木) 11:41:50.60ID:Esss7bmU
そんな会社よく勤める気になれるよな
うちに来てる営業も出てんのかな
土曜無給で出社してるとか友達とかに話すのも恥ずかしいだろw
ブラックに勤めてますって言ってるようなもん
0699名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/10(木) 23:28:57.11ID:Xb3Dq3N1
弥生は、個人別の科目集計がでるとかすごいよな

http://www.yayoi-kk.co.jp/products/account/images/professional_syuukei/screenshot_h3_01_01.jpg


弥生は、得意先・業者別に決済方法別に資金繰り一覧が出るからすごいよな
しかも、支払・回収サイト登録をすれば買掛・売掛で入力した金額が
未来資金繰り予測として出てくるからすごいよな

http://www.yayoi-kk.co.jp/products/account/images/basic_shikin/screenshot_h3_01_01.jpg


会計は、弥生のほうがむしろ完璧なんだよ
税務は、どうしたらいい?
0700名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/10(木) 23:32:23.70ID:Xb3Dq3N1
弥生は、入力もデータ取り込みできるから
いちいち仕訳切らなくていいから
素晴らしいんだよ

データとしてあるのに
わざわざ仕訳入力しないといけないなんて
愚の極みだからな

だから、会計は弥生でOKなんだよ
税務ソフトは、いったいどうしたらいいんだ?

http://www.yayoi-kk.co.jp/products/account/moneylook/index.html
0701名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/10(木) 23:35:44.89ID:Xb3Dq3N1
弥生を使い始めたら
作業時間がいままでの3割以下になった
しかも、見直しにかける労力も
ストレスなしにできるから
精度もはじめから9割9分以上

会計なんて弥生をつかえば楽でいいんだよ
仕事さぼりたい人むけだね

でも、税務ソフトどうすればいいんだ?
0702名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/10(木) 23:38:13.90ID:Xb3Dq3N1
iizeimusohuto

attara

osietekure

waritosinkokunanndayo
0703名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/12(土) 02:03:42.01ID:mxObu6E3
弥生の広告なんかしてんじゃねえよカスが
0704名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/12(土) 16:05:53.00ID:e0xJqhUP
>>698-700弥生社員乙。あからさま過ぎwww

ICS、頼むから求人情報に完全週休2日制と記載しているのを訂正してください。
営業職は土曜強制出勤させているでしょう。代休も与えず。 就業規則違反ですよ。
もう新卒や中途をだますのはやめて。
直ちに訂正するか、土曜完全休暇を実施してください。
0705名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/13(日) 14:39:26.77ID:sl4nQTxn
営業さんって土曜に出てまでなにしてんの?
まさか土曜まで押し売り訪販してるわけっすかw
0706名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/13(日) 21:03:52.77ID:+YjgphOF
土曜まで営業してる事務所や企業があるからじゃないんですかね。
だからサポートセンターも土曜営業しているでしょう。
ICSだけが異常ってわけじゃないと思うけどね、お互いさま
0707名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/14(月) 03:30:27.69ID:DBcW4+D+
サポセンが土曜に営業していても何ら不思議ではないけど営業さんは何やってるのかなって単純に疑問ですがね
0708名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/16(水) 23:09:21.38ID:vszBNP1L
サポセンはいいんだよ。土曜出たらちゃんと規則通り代休もらえるから。
営業だけ何もなく意味もなく強制出勤。出ても何もしないのに古い悪い慣習で出るだけ。
上が怖くて誰も言えない。誰か助けてください。いい加減、ちゃんと休みにしてください。
0709名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/17(木) 04:01:20.17ID:jeAQUlsc
闘え
0710名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/19(土) 11:55:17.58ID:H4c5yKcj
就業規則は完全週休2日制なのに、営業を意味なく代休なく土曜強制出勤させている。
労基違反だろ。
もう新卒、中途をだますのはやめて。
ちゃんと土曜休ませてください。
0711名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/19(土) 22:45:43.62ID:HqoCOS4W
従業員の貴重な時間を奪っているね
余暇とは人生に潤いや豊かさを与えるものだ
休息に遣ってもいい、家族との団らんに遣ってもいい、習い事や勉強や読書だってできる
本来あるはずのその時間と精力を奪われているんだ
土曜なんて出なければ得られた何かを奪われている、そういうことだ
0712名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/21(月) 03:02:26.95ID:Qu2s170Y
こないだから書いてるの同じ人だよね
>>709でも言われてるけど、闘いなよ
こんなところでうだうだ何度も同じこと言ってたってしょうがないだろ。
直接の上司に言いづらいなら、他の上司か先輩に言うとか
面談のときに言えば?

ここに書いたら上の人間が見てるとか
他の誰かが動かしてくれるだろうとか思ってる?
がんばって自分が動いてみれば?
できないなら、自分の気に入る働き方ができる会社に移ればいいんじゃね
0714名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/23(水) 03:20:13.68ID:VE0b2ST/
      __
    .|  |   \.. |
    .|  |    | |
 |  .|  |   / |
  ̄ ̄...  ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
0715名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/25(金) 14:49:40.59ID:Xe0J+Mip
俺なら辞めるね
就業規則守らないだのこういう会社は他にもいろいろ問題出てくるもんだ
0716名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/26(土) 12:33:15.59ID:ySNVFPdy
求人情報の記述で見抜け!
・年中求人広告を出している。ハローワークや求人雑誌、求人サイトなどの常連会社
・給与が仕事量に比して異常に安い、残業代がない
・全体の社員数に対する求人人数の多い会社(離職率高い、頻繁に大量首切り)
・求人広告の条件内容に明らかなウソやゴマカシがある
・求人広告に提示されている給与に幅がありすぎる会社
・歩合給部分の比率が高く、年齢や勤続年数の割にモデル年収が高すぎる会社
・28歳まで、第二新卒歓迎という募集をする会社
・年間の昇給(給与改定)回数、賞与回数がやたらと多い会社
・募集資格が学歴不問、未経験者OK、フリーター歓迎の会社
・募集内容の文面に「急募!」を多用している
・試用期間が異常に長い会社(普通は3ヶ月以内)
・零細で社員数が少ないのに役員数が多い(社長の親族等が不労役員になっている)
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしくなるような会社
・仕事内容にノルマなし、一から教えますなど妙に甘い言葉を並べている会社
・募集広告で夢とか熱意とかやる気とか、やたらと精神論を並べている会社
・求人広告に社長と社員が和気あいあいと写っている集合写真を載せている会社
・求人広告の写真でいまどき社員がVサイン出してる会社
・社員紹介の写真になぜかやたらと美人の女性社員を使っている
・中小零細なのに歩合給、成果給で賞与無しの会社
・事務職なのに裁量労働制の会社
・事務職なのに要普免の会社
・入社前研修がない、OJT頼みの会社
・幹部以外の社員の平均年齢がやたらと若い会社
・なぜか遠隔地のハロワや広告に求人を出している会社(地元で誰も引っかからない)
・中小なのに従業員数がキリ番(入れ替わりが激しいので従業員数を把握できない)
・求人への応募先や人事からのメールに担当者の名前を書いていない会社
・「こんな会社見たこと無い」「アットホーム」「成長産業」の黒い三連星コンボ
0717名無しさん@そうだJDLに転職しよう
垢版 |
2014/04/26(土) 15:29:09.43ID:e4dBHdzb
      __
    .|  |   \.. |
    .|  |    | |
 |  .|  |   / |
  ̄ ̄...  ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
0718名無しさん@そうだ!
垢版 |
2014/04/26(土) 15:33:23.55ID:e4dBHdzb
 
──┬── │  /   / ̄\
   │  .  │ /    |
   │  .   |/ \   .|
   │  .  │   \  \_/
0719名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/26(土) 15:39:46.03ID:e4dBHdzb
 
               
/ ̄\   / ̄\   / ̄\
|       |    |   |
\_     |    |   \_
   \   |    |      \
     |   |    |       |
\_/  . \_/   \_/
0720名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/26(土) 15:51:00.26ID:e4dBHdzb
 ..|             
_|_    / ̄\  
        |      
/ ̄\   |      
|       |       
\_     |       / ̄\
   \   \_/   |
     |          \_
\_/   / ̄\      \
        |    |       |
        |    |  \_/
        |    |  
0721名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/27(日) 20:39:47.20ID:6SgzeHOD
上手くんのサポートセンター何日かけてもぜんっぜん繋がらないんだけど
アナウンスもどれくらい待たされるのか全く分からん
ふざけてんのか?この会社
0722名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/27(日) 21:31:43.78ID:KkQvGU6I
下手くん
0723名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/28(月) 15:56:54.97ID:prk6Nv0n
上手くんサポートセンターに繋がらないよな
自分で調べてみようと思って
マニュアルダウンロードして見てみようとすると
500ページ超。

アフォか
0724名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/04/29(火) 00:51:18.17ID:bDgup1t/
しかもICSのマニュアルはクソわかりにくいからね
わからせようとして作ってない
家電でもなんでもふつう目的用途別で記述したり工夫があるもんだよね、マニュアルって
0725名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/05/10(土) 00:31:11.87ID:rSYSIlOr
バージョンアップ多過ぎです
修正何回してんだよw
0726名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/06/03(火) 23:02:41.87ID:CThqKcb9
>>712
どの上司に言っても大勢の社員の前で怒鳴り散らされるだけなんよ
それがわかってるから先輩も文句言えない
面談?営業はにそんなものない そういう正式な場があれば言ってる

上司は仕事しないゴミだけど、お客さんと接するのだけは楽しいから辞めたくないんだよ
だから匿名で、外側から動かせないかなあ、ってね 無力だから愚痴になってしまうけど
就業規則守ってほしいだけなんだが
0727名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/06/18(水) 22:35:51.22ID:5PITaeHA
就業規則守らないで土曜強制出勤とか、ブラックなんだね。
土曜日の与えられたはずの時間を人生から奪われ、取り返しつかない。
社員がかわいそう。今からでも、改善されるといいね。

icsかミロクかどっち入れようか迷ったけど、ミロクにするわ。。。
0728名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/06/26(木) 19:13:13.55ID:+T5pYD7d
営業大変なんだな・・・ちなみにどこの地方?
うちの担当さんは土曜強制じゃないっぽいけどな
上司が聞く耳もたない人だとやりにくいね。かわいそうに
改善されますよう
0729名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/06/28(土) 00:06:09.35ID:g6K+nj2a
地方とか関係あんのか?
俺はもう辞めたけど事実上出社は強制だったね
建前上自主的に出てるってことに所長はしたいっぽかったが
後悔してるのは労基等に訴えず残業代と休日出勤手当を掠め取られたこと
今勤めてるなら訴えな
今じゃ最悪な会社だったと悪評振りまくことしかできん
0730名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/07/05(土) 10:36:46.92ID:U89bqFMk
地域関係なく全営業だろ…みんな怖くて泣き寝入り。
たまには休めるけど、就業規則違反のブラック企業と言われても仕方ない。
0731名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/07/05(土) 10:39:00.13ID:U89bqFMk
地域関係なく全営業だろ…みんな怖くて泣き寝入り。
たまには休めるけど、就業規則違反のブラック企業と言われても仕方ない。
0733名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/07/28(月) 20:49:07.49ID:8m5QxX58
組合ないの?
0734名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/08/02(土) 08:41:34.89ID:w8rxxrtq
>>733無い…
そんな待遇について労使交渉できるような良い会社ではない
なんかどんどん悪くなっていくようで、最悪や…

新体制に期待!、、、したいけど変わらないんだろうなぁ
仕事自体は好きだから、改善されたら今まで以上に働くのにね
0735名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/08/02(土) 17:39:04.44ID:0w6TJm7B
土曜日の会社、ありえねーよ
土曜日でて、なにすんだよっ
サービス残業あたりまえ、土曜不正偽造出勤
完全にだまされた!!!
やる気ねーから、家かえって、労基署に電話いれてやったぜ。
匿名扱いでやる場合は、十分な証拠がほしーって
担当者に言われたから、ばっちり出勤の入っている
タイムカードのコピーもっていきますって言っといた。
これでかわりゃいいけどな、あとのやつ、がんばってくだはい。
0737名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/08/12(火) 02:58:34.54ID:2wu81Pce
有給はあってないようなもの
0738名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/08/22(金) 21:40:13.45ID:mA0BK3Go
>>735
あなたの行動は素晴らしい
ぜひタイムカード提出してもらって、行政の指導入って欲しい

みんなあなたと同じ気持ち
でもみんな上が怖くて、干されたりクビが怖くて行動できん…

ベテランの人達がみんなで動いたら、俺も賛同するけどね
0740名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/09/11(木) 21:43:09.41ID:DOt4cMkh
上から無理やり言われてやっていたカラ受注、体制が変わってやらずに済むようになり、個人的には良かったと思う

後は、就業規則は完全週休2日制なのに、営業だけ無理やり土曜強制出勤させてる労働基準法違反が解消されればいいですね
0741名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/12/01(月) 01:35:15.77ID:IG5YjCy+
ちゃんと労基に調査してもらった方がいいぞ
0742名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2015/01/29(木) 03:05:21.57ID:TJ5PerbR
自社のシステムも理解してない上司が
月末になったら同行しよう!申込だけもらえるとこないか?と連発してくる会社

1人で売りに行くとこもないの?
そもそもお前が来て何の役に立つの?

自分がやったカラ受注を部下が勝手にやった事と会社に報告するようなクズがクビにならないのか不思議でしょうがない
0743名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2015/02/14(土) 09:17:48.72ID:gAY/sEYq
2016年卒の大学生です
就活でここ応募しようとしてたんですけど、完全週休二日制なのに毎週土曜日は暗黙の強制出勤で給料も出ないって本当なのですか?
今でもそうなのですか?
0744名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2015/02/14(土) 23:08:07.60ID:IBx4vuRQ
>>743

貴方!  


この会社はどの程度のレベルなのか良く調査していますか??


Wikipediaにも掲載されていないような企業ですよ!

こちらの税理士‐会計業界の勢力図をよく研究してから、選んでください。

貴方の為です。
0746名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2015/06/17(水) 11:36:50.95ID:Q4Zk3M/G
502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。

503 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 21:55:02.23 ID:uLQi+7Yv
童貞の思考かよw

504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 00:35:34.44 ID:Kp22jsjv
所長がこの時期に2ちゃんw

505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 12:33:44.42 ID:NhlPI/sT
今の時期に所長があたふたしてる事務所はやばいけどな。
うちはあと9件だけど、6件は返答待ち、3件がまだだけどすぐ終わるやつ。
いつも2月に入ってみんなフルで動いて3月はじめには大方終了して、出来の悪い客が3月に入ってちらほら持ってくる感じだわ
ID:2d6zvZbN(1)
0747名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2015/10/28(水) 12:23:16.68ID:/LZRgCYs
早くクラウドに対応して下さい
0748名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2016/01/19(火) 00:46:12.65ID:OJsnFuWg
このシステムはリモートデスクトップという画面でシステムを運用するが、それが面倒くさい。
うちの事務所ないしはパソコンの設定の問題かもしれないが、
メールソフト一つとっても、いったんwindowsの画面に切り替えてからでないとだめ。
しかもicsの画面でコピーした内容をwindowsの画面に切り替えたときのアプリに貼り付けられない。
仕事をする際には、いま入っているのがicsの画面なのかウィンドウズの画面なのかを意識しないとだめ。
デスクトップの背景を変えるなどして工夫している。

それから、システム管理者の設定の問題だろうけど、icsのリモートデスクトップでインストールできるソフト
とできないソフトがある。特に管理者のパスワードがないと入れられないものがある。
セキュリティーの関係だけど、それも面倒。

UIも決して洗練されているとはいえない。固定資産台帳の資産登録とってみても、
新規登録がわかりにくいし、一覧入力という項目て一気に資産データをいじるときに
一度でも編集状態になると、そのセルを離脱することができず、うっかり触ってしまうと
そこにどんなデータが入力していたかがわからず、エスケープをおしても過去のデータにもどらない。
ここはソフトやさんとして失態だと思う。

また、全体的に文字が小さく、印刷しても基本的に小さい。
仕訳の入力も科目コードはあるものの、それとは別の番号が画面上に割り当てられているなど、統一感がない。
たとえば、売掛金の科目コードが112だとした場合、検索で「う」として出てきたときに
1.売掛金 と表示され1を押すことでも売掛金が入力できるが、これではコードを暗記しなくなってしまう。
0749名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2016/01/19(火) 00:52:39.21ID:OJsnFuWg
その一方で仕訳入力から始まり、残高確認、試算表など各種の資料に関するプログラム?が独立して起動できるので、
入力画面を閉じなくてもいいのが便利。
ただし、決算書の印刷や消費税申告書はカテゴリーが違うらしく、別のルートで画面を開かないといけないなど、なんつうか
流れがぶった切られている感じが否めない。もちろん、誤解があるかもしれないが、もっと他社システムを研究すべき。
固定資産台帳で計算期間を任意に設定する画面が簡単には見つからないというのは意味がわからない。
本当に経理とかの仕事をしたことがあるのかと疑問に感じるが、TKCの宗教よりは圧倒的にマシ
0750名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2016/01/20(水) 22:04:21.95ID:wtXyaACe
法人税のソフトも、やすいっちいし、流れをわかっているのか不明。

別表四のトップの数字を別画面で入力させて、そこに参照する形でのスタート。
素直にクリックして別表四入れられるようにすべき。
利息の割戻し計算もない。手作業が面倒。
利子割の都道府県別の入力も、利子割がいくらなのか画面を戻さないとわからない。

印刷のときに納付税額を申告書とともに印刷出来ず、画面を切り替えて別のプロセスから始めて印刷する始末。

申告書の印刷も、今見ている別表だけを印刷したくても、わざわざもう一度、プレビュー指定画面で必要な別表を選ばないとプレビューできない。

流れがいつも無駄に途切れてしまう。
本当に申告業務とか経理業務をやっている人がソフトを作ったのか、疑問を感じる。
0751名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2016/01/30(土) 17:24:53.66ID:TkdKsze1
基本的に自由に入力できるのは便利だと思うけど、
一度、数字を書き換えるなどするとエンターキーをおさなくても確定状態になり、
エスケープを押しても元に戻らない。
これはあまりにも危険。過去に2度ほど、元の数字や日付に戻れず
紙で確認するなど、面倒くさいことがあった。
0752名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2016/02/07(日) 11:44:52.21ID:4YpmqwCc
どこのソフトも確定申告のソフトは設計に苦労しているようだな。
申告書1表や2表に数字を飛ばすために、どこに入力すればいいのか、
連動の仕方などなどパターンが多くて、設計担当者も苦労してるんじゃないかと思うね。

たとえば源泉徴収票通りの「総額」の入力のパターンと個別に生保などを金額を入力するパターンなどなど
パターンが多くて、使う側も年一回の処理だから翌年にやり方を忘れるw
0754名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2016/06/01(水) 00:47:42.01ID:xE5Iu3hs
ソフトの画面の視認性がよくない。
勘定科目内訳書なんか絶望的。見やすくする努力が足りない。
借入金も短期と長期で分けさせておきながら、合計が短期なのか長期なのかわからない。

マニュアルもまったく話にならない。起動している操作画面でヘルプを見てもヘルプのバージョンナンバーが表示されるだけ。
バカじゃないかと思う。

このソフトは、端的に言うと仕事の流れ、使いやすさ、ソフト開発の基本としての視認性、安全性にまだまだ工夫が足りない。

法人税申告書の作成順序をまったくわかっていない。全ての別表は並列の関係にあるわけではない。
また帳票番号で記載するのではなく、すべて帳票名称も合わせて表示すべき。
こういう基本的なところが足を引っぱっている。
利子割のところも国税のところから総額を引っ張ってこないし、手元資料を参照する回数が多い。

このソフトは会計事務所向けソフトだとは思えない。あまりにもお粗末。よそを研究しろと言いたい。
0755名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2016/06/04(土) 12:35:56.69ID:xl7utlp5
仕訳データの入力はとても不便。
まず、補助科目(枝番)の設定が非常にわかりにくい。
科目別の仕訳計も別メニューからの起動となっていて、お粗末。
コードで科目入力できればいいんだが、基本的に画面を見ながらやらせたいのか、
科目の頭文字で検索させ、そこで表示された科目をマウスやキーボードで選択して入力。
特にひどいのは、画面上、3番目に表示されていても、枝番号としては5番のときに、
3とうちこまないとだめ。 ・・・

科目の入力についてコードとの整合性が難しい。
いちいち画面を見ながら入力なんかしない。科目コードはそのうち暗記して、
摘要欄だけ画面をみて入力した方が早い。
わざわざ現金と打ち込みたいときに、「げ」とうちこんでから現金を表示させて選択してから
初めて入力されるという流れは遅すぎる。

それとどこでも入力できてしまうので、それも安全性の問題がある。
すぐに一つ手前の仕訳もその画面で訂正できるのは便利だけれども、
一度編集状態になるとエスケープで逃れることはできず、誤って変な科目にしてしまったときに、
元の科目に戻すことはその場ではできない。その点、エクセルの方が圧倒的に安全。

その一方で元帳の印刷形式はやたらたくさんあって。。。。。
0756名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2016/06/04(土) 12:38:10.24ID:xl7utlp5
給与計算もとてもお粗末。
給与明細を印刷する際にはa4の紙に何人分印刷するかの設定画面があるが、
一人、二人、三人の三つのモードがあるものの、人数がこれらの倍数でなければ選択できない。
明細が必要な人数が5人の場合、三人ずつ印刷するモードは選択できない。
大きな給与明細なんか郵送も手間だし、迷惑。想定している状況は理解できない。

職員の登録も非常にわかりにくい・・・

慣れや使い方の問題であることも十分に理解しているが、決して直感的ではないし、
使い手の使いやすさを研究してるとは思えない。おそらくかなり詳細な利用ができるように
細かくなっているのではないかとおもわれるが、そのための犠牲があまりにも大きい。
画面の文字の小ささは、決してユーザービリティーが高いとはいえない。
0758名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2016/10/08(土) 20:08:57.46ID:U9KX4Jw7
あげ
0759名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2016/10/15(土) 11:10:01.09ID:8SXRSm5Y
不便!
お粗末!
よくない!

それでも私は、アイツーエスを選びます!
アイツーエス大好きやねん!
0760名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2016/10/27(木) 17:41:27.16ID:GkRD5kqV
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部へ送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴える訳にもいかないのですが、
何とかあの人たちと縁を切って、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0761名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2016/11/11(金) 22:20:31.45ID:IBQv7Q7O
もう嫌だ。
もう嫌だ。

消えたい。

バグ多いのは当たり前。
みーんなド素人なんだもの。

社内税理士なんて名前だけ。
所詮は本部の犬。

会社で嫌われた人間、能無しレッテルを貼られた人間には、人権がない。


10年以上働いても退職金100万いかない。
本給安すぎ。
残業40時間で切られる。
土日もなくサービス残業


ムカつく社員とは一触即発。

しまいに電◯と同じになるぞ。
0763名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/01/28(土) 01:10:11.99ID:Amu0Pi91
>>762
とても使いにくい。工程も無駄に多い。
印刷プレビューしてから本番の印刷ができるようになっておらず、
プレビューしてから元の画面にもどり、また印刷ボタンを押すというように。

決算書印刷も、いったん仕訳の入力モードをすべて終わらせないと印刷できない。
作業の流れがいちいち分断される。
消費税の計算も仕訳の入力画面からできるのは便利だが、申告書の印刷となると
いったいどこにそのモードがあるのかわからないくらい、機能の連絡が悪い。

法人税、地方税の申告書も理解できない。
必要な別表を自分で最初に選択し、それが10部あるのならば
10部ピックアップし、その後に次々に入力する仕様が効率的。
一つの別表が完成したら、「次へ」ぼたんみたいなものを押せば次の別表にいく仕様の方が
圧倒的に作業が早いが、このシステムは、いちいち必要な別表をクリックで選択してから入力し、
「次へ」ボタンがない。
もちろん、マニュアルの読み込みが足りないのも認める。事実、入力する順番を
自分で設定できるようだが、・・・
0764名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/01/28(土) 01:20:56.79ID:Amu0Pi91
納税一覧から納付書を印刷できるのは便利だが、その画面からでは
地方税の納付書が印刷できず、地方税のみ。国税分は別の画面から印刷。
いっつもこう。機能の連絡性がきわめてわるい。

固定資産台帳、つまり減価償却費の計算も理解不能。
期中や任意の月末までの減価償却費の合計、月末簿価の計算ができない。
(シュミレーション機能があるが、どうもそれではうまくいかない)。

慣れの問題もあるのだろうが、正直、言い訳だ。
会計ソフト、申告ソフトをノートパソコンにいれて外でも仕事でき、
事務所に戻ったらサーバーにデータを戻すなんてことは数年前から
世のソフトはできている。しかし、icsは未だにできず、経理上手くんという
ソフトを使ったとしても、仕訳の入力を外でできるだけで、法人税、給与など
を外で処理できるわけではない。
外で仕事する人にとって、帰宅後の事務所での作業に時間が掛かってしまい、
外回りしすることが「不効率」につながる。こんなバカなことがあるかよ
0765名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/01/28(土) 01:24:37.65ID:Amu0Pi91
だからといって、クラウド系のソフトはまったく話にならないからだまされないように。
クラウドソフトは、はやりのように扱われているが、大量の仕訳を迅速に入力する人には
ちんたらだらだらしている、ソフト側のサーバーの貧弱さに辟易。
もたもたもたもたしていて、話にならない。仕事にならねーんだよ。
0766名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 10:41:22.50ID:6w8TlbEx
ここの会社ソフトだけは販売してないの?
ハードとプリンター込みとかぼったくりなんだが
0767名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 08:28:42.02ID:J+vEhSD5
中学生でもできるネットで稼げる情報とか
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GX554
0768名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/14(金) 09:21:34.88ID:7XVxMrsd
age
0769名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/14(金) 14:42:35.90ID:wdTrswoH
財務・各税目のシステム全てが、使い勝手が悪い。
何をするにしても、二歩進んで三歩下がる感じ。
イライラ
0770名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 00:59:07.53ID:3KkRDbyK
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
参考までに書いておきます
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

Q41
0771名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 02:24:41.51ID:0tfEVGRL
ネズミ講みたい
0772名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 10:15:07.65ID:4UaB8GFw
>>24
jも安くなったみたい
0773名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 11:03:30.28ID:4UaB8GFw
>>411
Jも社長のお兄さんの事務所が辞めてから少しずつレベルが下がってきてるお兄さんが優秀だったのかなぁ
0774名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 11:04:15.42ID:4UaB8GFw
>>413
まあ税理士会で頑張れ
0775名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 11:25:31.12ID:05DozYXy
>>471
モノクロで印刷すれば良いじゃん
0776名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 12:11:57.34ID:05DozYXy
>>653
決算書は郵送の方向で
0777名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 12:13:49.05ID:05DozYXy
>>667
わざわざカラーで印刷せんでも
0778名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 12:54:45.72ID:jI6+qrqu
>>698
達人だろ電子申告も有るし魔方陣は無いけど
0779名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/18(火) 23:27:47.83ID:AG58DK0c
今日ここの営業が事務所に来て言ってたけど
この会社テレワーク商品を売り込んで来るくせに
こんなご時世でも社員自体はテレワーク一切してないんだって
どんだけブラックとか言う以前に自社の製品が満足にテレワークもできない無能商品って宣伝してるだけじゃんw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況