>>126
その「理論」が破綻きたしてるんでしょ?
どんなに正論並べても、投資家は今の形骸化している監査にうんざり
しているのは間違いない。

誰のための監査か?ってこと考えなきゃ。監査論も会社法も、全ては
企業の社会的責任っていう前提のもとに成立するものじゃないのかな?
理屈抜きに、投資家も市場も社会も、不正を防止して排除したいだけだよ。
それ以上でもそれ以下でもないでしょ?

監査はそういうものじゃない!!って言うなら、会計士協会はもっと
監査の意味をアナウンスすべきでは?これだけ一般投資家の裾野も
広がってきてるんだからね。その上で監査の必要性を問えばいいだけ。
監査じゃなくて金融庁の検査みたいなやり方だってある。
監査の前提になる監査論は、学者と会計士だけのものじゃないでしょ?