X



【祝】公認会計士二次「論文式」合格者ラウンジ

0127名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/11/15(火) 00:23:14ID:ch4l78Oh
>>126
実務補習は今年から開始しろ。
来年から開始したらその人には改正公認会計士法が適用される。
具体的には、新試験の租税法と監査論両方に合格しないと実務補習を開始
することができなくなってしまう。
0129qqq
垢版 |
2005/11/15(火) 11:44:58ID:K+odF5TC
監査法人に勤務されている方に質問です。

監査法人の交通費は定期券代を現金振込だと思うのですが、
その後購入した定期券の現物を確認されるということはありますか?
0131名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/11/15(火) 13:17:47ID:ch4l78Oh
相手の不正に目を光らさなきゃならんのに自分が不正してどうするw

「自分もしてるんだからこのくらいは…」というとこから始まって
だんだん収集のつかないところまで行って爆弾かかえてしまう、
なんてことになりかねない。
0132名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/11/15(火) 20:32:36ID:7QfHJQtn
社会人合格者いらっしゃいますか?
0133名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/11/15(火) 20:41:31ID:ch4l78Oh
社会人合格者ではないが、一回会社を辞めて勉強して受かったというの
ならいるが。。。
0135名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/11/16(水) 02:39:33ID:aKWYT656
>>129
トー○ツ の場合、そんな現物確認なんてないです。
繁忙期で、現場集合の多い時は、定期券買わないけど、事務所までの通勤手当貰えます。
新幹線通勤する場合には、各グループ社員の承認が必要です。
出張のときの旅費清算書は、新人のお仕事ですのでよろしく。
0137名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/11/16(水) 03:04:29ID:5PqyWZjx
定期券の現物支給が普通でしょ
0138名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/11/16(水) 03:18:52ID:aKWYT656
>>135です

調書発送、文具の保有、プリンターの輸送、旅費の仮払、調書の出庫返却など、新人のお仕事です。

部署にもよりますが、変人も多く、意図しない事で、罵声も飛ぶ時もあります。

上の人に「バカ」っと言われながらも、汚仕事しなければならない事、多いです。

大手監査法人は、どこでも徒弟制度です。

二次試験合格は、過去の栄光っと思い、新人に徹してください。

また、自分が受けた不快な事は、自分が 上に立つ立場になったら、

「俺がやられたから」とか、「俺たちの頃は・・・」等、理屈を付けて、

下の人にしないように!

そんなことばかりしていると、変人になっちゃいます。

補修所などで、先に現場を離れる時も、上の人には、感謝の気持を伝え、気を使ってください。

いつまでも、初心を忘れず、志を高く持ってください。
0143名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/11/16(水) 23:02:07ID:5PqyWZjx

今年 中央に来てくれたら、社員が下にもおかない扱いします。
0146名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/11/19(土) 13:27:06ID:Yzen11x7
健康診断ってスーツ?
0152名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/11/21(月) 16:01:14ID:HDigIsCl
入所式って何やるの?
2時間も。。。
0154名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/11/23(水) 00:24:41ID:Mu/WXY4T

今中小法人行ってるJAなんだけど、まだ大手でいけそうなとこある?
東京、大阪で中央青山以外で。
0155名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/11/23(水) 01:14:19ID:XZl07ig1
多分どこでも入れますよ。大阪の4大法人のうちの一つから内定もらってる者ですが、相当人手不足な感じなので。
0158名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/11/25(金) 15:13:29ID:Y1IXJv9j
新潟事務所なんて交通費くれたらしいよ

0159名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/11/26(土) 01:45:10ID:o4WeWz4J
厨房に進んで入る人もいるみたいですよ。
0161名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/11/26(土) 09:33:09ID:s3tWHCjN
でもずーと勤めていても所詮は単なるサラリーマン。
私みたいに一国一城の主になることも考えた方がいいよ。

監査なんか所詮は死体解剖。
そんなことより、1個人業者のコンサル・税務顧問している方が、今は充実して
いるな。
0162名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/12/15(木) 12:27:55ID:2ipATejE
新人のみなさん、死んでるかい?
大手監査法人、腐ってる人多い。
まだ、目の前のジョブに負われて、見えないなか・・・
0163名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/12/15(木) 18:36:59ID:wCg6EX0P
大手監査法人の新人はまだ研修中で毎日定時帰りですが、あなた誰?
0164名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/12/15(木) 19:49:54ID:2ipATejE
年明けからデッドシーズン開始っと言う所ですね
まー死んでください
0165名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/12/15(木) 21:05:40ID:oWATm04h
大手でそれはない。
どんなとこ行ってるんだ?
国際部か?
0166名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/12/16(金) 12:33:50ID:V3Jq4NFd
まだ見えてなくて幸せな頃なんだな まーがんばれよ
0167名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/12/21(水) 22:45:51ID:BtVgQlhr
研修楽すぎ。早く現場に行きたい。前職は朝目覚め悪かったが、今ストレス皆無で
すっきり。ノルマに追われて血尿出してた2年前が懐かしい。
0169名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/12/22(木) 03:10:58ID:spDtkCL1
人生の腐敗が、始まったな。社員目指して、がんばろー アホか。。
0170名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/12/22(木) 09:18:54ID:7EMWWtgr
段ボール運びのため
体を鍛えておけ
0171名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/12/23(金) 20:42:58ID:+Tv0Tloz
それなら準備OK!試験明けに野辺山でレタスつくってたから。段ボーる
3箱一気に運べる。ただこんな経験が受かってから役立つとは人生万事塞翁が馬
その前に>>170平日の昼間から名にやってるの?ほんとに会計士?
0172名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/12/23(金) 23:05:29ID:DfRvcJnm
君の上司になるキチガイです
いじめ大好き
0173名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/12/23(金) 23:17:22ID:84F4KSI4
いじめられるのが大好きなJ1です。
よろしくね。
0174名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/12/24(土) 01:49:52ID:AGYAorSN
というかいつになったら会計士補登録が完了するんだ…
0177名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/01/10(火) 23:03:40ID:SQ+wK1uE
おいおまいら。願書の取り寄せがもうじき始まりますよ。

一生に2回も会計士試験の合格体験ができる漏れらってしあわせよね。
0178名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/01/11(水) 01:01:39ID:WUJE649y
願書出さないとだめなの?
普通に受験できるとか思ってたけど
会場はどこなのかね?
早稲田ならリーガ予約しようと思うけど
0179名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/01/11(水) 01:20:39ID:xmAGdF+Z
願書出さない受験って
あんのか?普通の受験て何?
0181名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/01/11(水) 22:48:09ID:WUJE649y
>>180
ありがとうございます
受験料19500円って高いよ〜
試験委員90人ってやりすぎな気がするんだけど
0183名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/01/21(土) 23:16:14ID:p/Y311ae
中小法人勤務か?
0184名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/01/22(日) 00:09:23ID:72UUmRlN

今の新日本は本当につまらない









80年代の黄金時代の復活は無理だろうな
0185名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/01/22(日) 23:34:08ID:t1NGti3Q
冬期論文すすまないっす。
バカなのに微妙にがんばろうとしてしまう、おれ。

・・・もれ?
0186名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/01/25(水) 00:05:05ID:dKGTl67R
今のとこ仕事は楽だし面白いけど、シニアとか見てると
大変そう。
あと、残業代に上限なんてつけんなよ。うちだけか?

0187名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/01/25(水) 00:06:06ID:6m2oq7X6
ここ数年、合格率8%のバブル会計士補が大量増産されていますが、
質は低くないですか?
おまけに今年からお手軽新試験で
会計士試験のステータスがた落ちですけど
士気は高揚してますか?
0188名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/01/25(水) 00:20:33ID:h3W7zAyB
税理士乙部
新試験では明らかに負担増
税理士みたいにひどい抜け道もつくらなかった。
0189名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/01/25(水) 21:21:44ID:6X5vR3Fp
5万人大増員の数字が一人歩きし、ここ数年の合格率上昇・大量合格に始まって、「新」会計士試験ではたった6割で科目合格でき、税理士試験並のお手軽試験化で大量受験・大量合格に拍車をかけようとしています。
また、現在の会計士補は3次試験にとってかわるとされる協会の終了試験だけでなく、「新」試験の「租税法」「監査論」の合格が必要とされる点は、それまでの同じ当局がお墨付きを与えた2次試験合格の意味は何だったのか、2次試験合格までの受験勉強を否定しています。
このような試験制度にあらわれる金融庁の暴走は我々会計士に無用の競争とステイタス(社会的な評価)の低下と現会計士補の混乱と負担を強いています。

時代の流れで学科構成のマイナーチェンジは止むを得ないでしょうが、
40年以上も脈々と続いてきた、2次試験の一括合格とプロフェッショナルとしての最後の難関である3次試験は続けるべきだとおもいます。
将来的に失策が明るみになって、きっと制度の揺り戻しされ、会計士試験に対する関門の高さが維持されることを期待して止みません。


合否は別として、その昔仕事をやめて受験勉強を選んだ人達はこのような「お手軽化」をどのような気持ちで見つめていることでしょうか。
0192名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/01/27(金) 20:26:24ID:SZQ638N0
7〜8年前までの司法試験・会計士試験合格者が勝ち組でしょう。
今後は両試験ともお手軽化します。
0193名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/03/08(水) 18:18:29ID:48LWDQsK
>>192
逆なのでは?

苦労して合格したのにお手軽かしたら
損するのは昔合格した人。

大昔合格した人は逃げ切りで既得権確保。
0195名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/03/11(土) 23:27:13ID:fQog3H7r
誰か26日TOEIC受ける?
0196名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/03/12(日) 01:37:47ID:lkJWJ/+l
TOEIC次回から試験方式が改正されるから駆け込み受験が多いらしいな。
0197名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/03/12(日) 01:43:41ID:Oo0tGx68
会計士ってみんなTOEIC800点以上余裕で取ってしまうの?
0198名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/03/19(日) 01:07:11ID:HamyavYL
みんなTOEICだけでなく、TOEFLも受けてる?
0199名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/03/19(日) 01:29:34ID:rShz7PnQ
JICPAジャーナルとどいたが、4大含めどの法人も求人出してるな。
しかも募集内容を見ると、人手不足の部門だけといった感じではなく、
ほとんど全ての部門で募集してそう。

新人雇入時の配属希望や同法人内部での部門間の異動は結構難しいのにね。。。
0200名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/03/19(日) 03:41:35ID:HamyavYL
そう言えばTOEFLって今はパソコン受験なんだよね。
0201名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/03/22(水) 04:42:22ID:unVIazTn
受験生ですが教えてください、公認会計士は司法試験のように合格後研修に入る時期を任意に遅らせることは出来るのでしょうか?
0203名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/09/23(土) 12:09:29ID:cllliDpZ
age
0204名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/02/22(木) 23:08:12ID:sreC/aVS
age
0205名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/04/22(日) 18:24:09ID:ug1WKfkI
test
0206名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/06/17(日) 22:48:49ID:tlN4k8ss
N.G.K子の脱税(所得隠し)の手口
住民票の移動は絶対に行いません(必須です)。
そして、親には「同棲するから」と言って家を出ます。
本当に同棲していようが、してなかろうがかまいません。
相手は誰でも良いのです。
兄弟でも、従姉妹でも。

後は、本業の犯罪行為で月、100万円を鼻くそほじりながら、ひきこもりで稼ぐわけです。

そして、日雇いの仕事に月に2・3回入ります。
「家計を助けるため」
などという嘘を親には言います。
その給与明細を親に渡し、親に申告させます。
もちろん、税金の掛からない、限度額以内に収めます。

これで、所得隠しの出来上がりです。

いい仕事してますねぇ。


0207名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/05(金) 19:19:37ID:4ifCz+ky
ai
0209名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/07/06(日) 09:05:01ID:Hf7V+/T8
 
0210名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2009/04/03(金) 18:35:31ID:aNJo5bdJ
俺もいこう
0212名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/09/29(木) 23:30:48.68ID:EKI4GUQu
■ニュース・速報性が高いスレッド勢いランキング集■
※★付きは過去スレ閲覧・検索対応サイト。検索結果はサイト毎に異なります。
※2ch過去スレから閲覧可能な同★スレへワンタップで移動出来るブックマークレットあり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※既読・書込み済・お気に入りスレッドなどの新着レスをまとめて自動巡回チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレッドなどを広めるのに役立ちます。閲覧位置や検索キーワードなどを記録する高速処理のTwitter専用アプリ併用がお薦めです。

【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像多め+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】+ニュース。硬いニュース限定。
http://kusanone-net.com/news_2nn.php
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク・レス抽出。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【速報headline】+ニュース新着順。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【ヘッドラインBBY】+ニュース新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/

【2ちゃんねる勢いランキングニュース】ニュース(+以外も含む)全板縦断。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レス抽出機能。
http://read2ch.com/stats_cats/news/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/

★【2ちゃんぬる】良い評価のあったスレ。
http://2chnull.info/fav/?sort=vtime
★【unker】最近閲覧されたスレッド。
http://unkar.org/
★【ログ速】今話題のスレッド。
http://logsoku.com/hot.php
0215名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/03/30(日) 17:22:36.60ID:b05j3bDX
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
0216名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 09:01:20.20ID:J+vEhSD5
中学生でもできるネットで稼げる情報とか
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WZMNV
0217名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 04:16:18.16ID:3KkRDbyK
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
参考までに書いておきます
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

DEC
0218名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/29(土) 21:44:03.40ID:IHpEhju8
■旧財閥グループの出身大学別役員数 (2001年『役員四季報』)

    三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002
0220名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/02/28(月) 19:53:10.03ID:JCO0g4qE
(世界的な雇用主による卒業生評価)
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
★私立大学
アジア順位  大学名  スコア
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 065     神戸大 065.87
 097     明治大 045.75★
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 153     関西大 06.54★
 164     中央大 024.57★
 166     立教大 024.3★
 182     東海大 021.31★
 192     関学大 019.31★
 194     大市大 019.05
 
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動 (5)その大学の卒業生の就職率
0222名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/09/24(日) 09:34:23.95ID:8uk1PcyO
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0224名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/10/21(土) 09:11:39.34ID:BJgx4Wp6
文藝春秋2023年11月号

最強の学閥パワーを解剖する
慶應義塾の人脈と金脈
1 いたるところに三田会あり ─その人脈
2 鉄の結束ゆえの驚異の集金力 ─その金脈
3 塾の核心・幼稚舎は謎だらけ ─勉強は教えない、終生の友をつくれ
4 三田会は福澤諭吉のピンチから生まれた ─「社中協力」に魂を入れた西南戦争 片山杜秀
5 甲子園優勝の陰に日吉倶楽部あり ─強さの秘密は髪型や推薦入試だけではない 柳川悠二
6 生涯の師と友を得た ─松竹・迫本淳一会長インタビュー
0225名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 23:55:25.66ID:W2wtpIHI
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況