そもそもの発端は、エンロンみたいな経営レベルの不正だったんだろ?
目的と実態がずれてるんだよ。

個々の受注や売上の承認みたいな、予防統制を重視しすぎ。

売掛金の滞留状況の確認や、各種回転率分析みたいな、事後の
発見的統制で十分だろ。

その期で発見するのは無理だけど、大きな不正を1,2年で発見できる
体制があれば、牽制にもなるし、それで十分だと思うんだが・・