X



【藁】前税理士がやった笑える税務会計処理【藁】

0227名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 22:59:21.94ID:2P/v19Dw
うちには、以前の税理士にひどい目にあわされたお客がなぜか集まってくる。
0228名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/04/22(木) 23:59:49.19ID:2h9mv/xn
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0230名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/04/26(月) 15:20:08.96ID:9g2H6bkX
路線価
1桁間違ってますよ
先生
0231名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 21:00:13.12ID:Bt1HZ98Z
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
0232名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 19:26:19.24ID:Xnvn4jNc
>>215
客側もある程度の知識を持っていないと、
苦労するということだね。
まぁ、丸投げが多いだろうけどさ。
0233名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 19:08:47.30ID:akv5vXTk
>>193
手書きの時代は本当に大変な仕事だったんだろうね。
算盤使ってた頃とかどういう感じだったんだろうか?
0234名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/08/03(木) 18:59:05.14ID:kcGbOJF1
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0236名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/08/29(火) 04:44:18.64ID:hHwvKMts
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0237名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/10/09(月) 13:28:50.95ID:XwE95PJO
大蔵国税三田会
0238名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/10/12(木) 20:15:05.98ID:/Fwl6CZf
公認会計士は役立たずの赤ペン先生
何聞いても良いと丸をくれる
国税がはいって指摘される
あいつら役に立なんのに初任給500万もらってヘイトたまる
0239名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/10/12(木) 22:04:11.27ID:Tj9FqOl/
>>238
公認会計士は試験合格時点では確かに
日本人のかなり上位の知性の持ち主なんだけど
その後にその地位におごって怠ける奴が多い印象
プライドばかり肥大化して知識が肥大化したプライドに追いついていない
これに高齢という要素が加わると、「単なる性格の悪いバカなジジイ」となるw
0240名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/10/17(火) 23:21:25.92ID:2njEvD0z
文藝春秋2023年11月号

最強の学閥パワーを解剖する
慶應義塾の人脈と金脈
1 いたるところに三田会あり ─その人脈
2 鉄の結束ゆえの驚異の集金力 ─その金脈
3 塾の核心・幼稚舎は謎だらけ ─勉強は教えない、終生の友をつくれ
4 三田会は福澤諭吉のピンチから生まれた ─「社中協力」に魂を入れた西南戦争 片山杜秀
5 甲子園優勝の陰に日吉倶楽部あり ─強さの秘密は髪型や推薦入試だけではない 柳川悠二
6 生涯の師と友を得た ─松竹・迫本淳一会長インタビュー
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況