これほど暗記パンの欲しい試験はない!というほど一字一句、句読点まで
全部丸暗記した(法人税)

仕方は・・まず理論マスター見開き一題覚え(ようとす)る ハガキで隠しながら全文章が
俳優が長セリフ覚えるように完璧に再現できてるかチェック 一つ終わったら次とやっていき
三日とか一週間くらいたったら三日とか7日前に覚えた部分(中期記憶)と
昨日覚えたばっかの分(短期記憶)とを復唱し・・て感じだった。
最後まで終わったら最初からそれの繰り返し。
回せば回すほど一巡が早くなっていくので記憶も定着する
最終年度の本試験直前には2日か1日で理論マスター全部を回せたかな。

暗記マーカーでいえば、全部を赤ペンで塗り潰すのも一緒
なのでシートじゃなく「ハガキ」で隠しても同じ事

受験初年度はAランクとBランクの一部だけでもいいと思うが。
昨日、おととい分とつなげてそれを累積して覚えるというより、
当日分、3日前分、7日前分、14日前分と、忘れかけてる中期記憶の掘り起こし
(チェック)が有効かと思う

なお、書くこと(速記力)と暗記とは別の問題として対策した。
暗記は脳内復唱のみ