>>56
なるほど面白い、といえる情報ですが、おそらくあなたの場合にはあてはまらず安全でしょう。
まさにその3の項目をよく読んでください。
「税務署は時折これらの店に出向き、『優良な顧客』の洗い出しをし、リストを作成する」
「店頭で現金で購入すれば別ですが」
さすがに50万の腕時計は買ったことがないものの、
優良な専門店でもない店で現金払いでさっさと買って帰りたいお客の名前・住所を
なんとかして訊き出そうとするような店を知ってますか?
「顧客」という日本語はお得意様/カスタマー的な意味を持っています。
ローンもアフター・サーヴィスも運送も関係ないお客から名前や住所を欲しがるような
家電量販店があったらとっくに潰れているでしょう。
ただ、ポイント・カードの作成・使用などは控えた方がいいでしょうね。