X



赤坂税理士の税務相談室パート1

0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/10/31(木) 15:32:17.20ID:7OMU01oA
凄腕で赤坂で開業中の通称「赤坂税理士」さまの税務相談室です。
超高報酬が売りですので、相談は1レスにつき5万円いただきます。これでも相当サービスしてます。
得意分野は短期前払費用を使った節税です。
くれぐれも「レクサス」「ゴルフ」のキーワードは入れないでください。
なぜか発作を起こします。
0005名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/11/01(金) 09:22:49.73ID:Wq64AMPO
赤坂先生はどういう経由で報酬200万とか300万とかいう顧問先をゲットできたんですか?
やっぱり銀行が勝手に紹介してきたんですか?
0006名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/11/01(金) 15:20:01.27ID:ZhT7hltI
なんか先生が誤爆してたから転載しとく

安い料金を提示された時点で舐められているって思えよ。
「はぁ?15万とか誰に言ってんだ?無資格使ってる事務所に行け」って
態度してりゃ、自然とそれなりの客相手になるだろ?

こんだけの作業でこれだけもらえるから良しって作業員根性をまず捨てろ。
税理士なら時間を売れ。
それだけの価値を感じさせるだけの知識も経験もないやつは廃業しろ。
せめて税理士の看板で営業するな。迷惑だ。
0007名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/11/01(金) 20:43:41.84ID:IOaJ6R/e
本日の先生のお言葉

844 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/01(金) 09:29:21.21 ID:e5SlB0kQ [1/4]
>>842
客先に行く時間、領収書を作成する時間、無駄口叩く時間、
全部込みで考えないのかよw
そんな仕事やってるから31日に忙しいとか言ってんじゃねえのか?

851 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/01(金) 13:54:40.09 ID:e5SlB0kQ [2/4]
なんか格差ありすぎ。
同じ税理士の看板でも、年15万で客に振り回されて自分への言い訳を
考えている作業屋がいるかと思えば、税理士の仕事をしてしっかりと
税理士としての料金もらっている人もいる。

安い料金を提示された時点で舐められているって思えよ。
「はぁ?15万とか誰に言ってんだ?無資格使ってる事務所に行け」って
態度してりゃ、自然とそれなりの客相手になるだろ?

こんだけの作業でこれだけもらえるから良しって作業員根性をまず捨てろ。
税理士なら時間を売れ。
それだけの価値を感じさせるだけの知識も経験もないやつは廃業しろ。
せめて税理士の看板で営業するな。迷惑だ。
0008名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/11/01(金) 20:45:47.65ID:IOaJ6R/e
862 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/01(金) 19:25:17.30 ID:e5SlB0kQ [3/5]
>>859
お前バカだな。
普段行かない分、行ったら資料確認とか打ち合わせとかで3時間くらいかかるだろ。
逆に、1時間くらいで終わるような件は通信手段で解決しろよ。
いい加減、これだけしなきゃ、これだけかかった、みたいな作業員根性捨てろよ。
お前、本当は職員だろ?

どうも、開業している者として理解できないんだけどさ。
助けてやろうなんて言ってらんねえだろ。
お前の税務知識だと15万で相場じゃん。
お前、いちいち俺に絡むな。
ヘボの分際でうぜぇ。
お前に用がある時はレクサスって名指ししてやるからw

865 返信:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/01(金) 20:00:47.56 ID:e5SlB0kQ [4/5]
>>863
レクサスの自慢話と河川敷ゴルフ場で風にぶつける自慢話。
実際は持ち球のチーピンでOBしちまってプレ4だったんだけどw

あとはチョロQのジャケットの話とかだな。
あ、タカキューだったわw
0009名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/11/01(金) 20:46:59.40ID:IOaJ6R/e
869 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/01(金) 20:38:43.86 ID:e5SlB0kQ [5/5]
>>866
素晴らしい。
税理士として選んでもらえたわけだから気合い入るよね。
「適正価格で契約」とか値段下げた言い訳言ってドヤ顔しているバカにも
見習ってもらいたいね。

>>867
短期前払費用も知らないんだから自信無いっていうのはしょうがないんじゃないか?
助けてやってるとか作業員時代の時給と比較して割が良いと言いながら
自分を納得させるしか無いんだろ。
0010名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/11/01(金) 20:57:22.22ID:IOaJ6R/e
872 返信:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/01(金) 20:53:28.76 ID:e5SlB0kQ [6/6]
>>868
増額を見越してとか、また言い訳してんの?
俺の回りにも安いの受けてんのとまったく同じこと言ってる。
その人を見ていると、客が伸びてきたところで調査→対応失敗してトラブル→解約
の繰り返しで増額できてないw
刈り取る側に回らなきゃ。

な〜んだ、お前レクサスじゃなかったんだ。
じゃあ、レクサスの方がお前よりちょっとだけマシだぞ。
あいつは客単価40万って言っていたからな。
まぁ、どっちもクソだけどw
0011名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/11/01(金) 22:27:32.78ID:Q+xrbfL5
恐ろしいことが判明しました
オウム真理教の書き込みをしていたら、特定の個人を侮辱する事情で削除メールが来ました
mixiはオウム真理教のほうを守ります
国民よりオウム真理教を守るようでは世の中を任せておけません
mixiに社会的制裁を加えてください

私、オウム真理教の為に働くのを止めさせたい
mixiに厳しく税金を払わせて国民の為に働く心を育ててあげてください
0012名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/11/06(水) 18:04:24.28ID:G52qR7bY
876 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/01(金) 21:19:34.90 ID:e5SlB0kQ [7/11]
>>874
俺もよく知らん。
専ブラとか使って2ちゃんに命かけてるバカに聞いてくれw

881 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/01(金) 22:23:54.86 ID:e5SlB0kQ [8/11]
どうしたの?ID変えちゃってw
ヘボがここで打ちのめされると、煽り用に立てたスレに書き込んでるの発見w
文句があるならここで堂々としろよ。

短期前払費用なんて自慢してねえよ。あんま舐めるなよ。
あの話って、客に年払い家賃の振込み月だから忘れないで。って伝えるって話に
ヘボが食いついて、よくよく聞いたら短期前払費用を知らないようだったから
バカにしてんだよ。

短期前払費用なんてさ、そこらの素人向け節税本にも載ってる話だぞ。
素人レベルの話も知らないくせにタカQとかレクサスとか微妙な小金持ちとか
言っていて、二世ボンボンのバカ息子みたいで恥ずかしい。
0013名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/11/06(水) 18:05:55.96ID:G52qR7bY
886 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/01(金) 23:00:47.19 ID:e5SlB0kQ [9/11]
>>879
レクサスがわざとらしく出現w

888 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/01(金) 23:22:36.67 ID:e5SlB0kQ [10/11]
またID変えてるw
IOaJ6R/e
IHvUxdbf

とりあえずこれ両方出せるか?
もう出せないんじゃねえの?w

891 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/01(金) 23:59:00.86 ID:e5SlB0kQ [11/11]
>>889
お前、誰と戦ってんだ?
0014名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/11/14(木) 15:50:20.08ID:IGwtGdYw
894 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/02(土) 00:31:02.24 ID:qkep6EyF [1/4]
やってることはお前と大して変わらないと思うよ。
安売りしてないから、来て当然って思われていないし、やって当然って思われて
いないんだと思うよ。

お前のような作業員だと、前の事務所の作業員と同じように、作業します、
訪問します、試算表出しますって話からスタートじゃん。
俺も昔はそうだったからわかるんだよ。
0015名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/11/14(木) 15:52:00.20ID:IGwtGdYw
902 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/02(土) 11:22:45.77 ID:qkep6EyF [2/4]
辻本って安いのか?高いイメージあるけど。

905 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/02(土) 15:27:18.24 ID:qkep6EyF [3/4]
ゴーストライターの質が落ちたんだろ

912 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/02(土) 21:41:11.10 ID:qkep6EyF [4/4]
>>909
つうかさ、450万円君は所得じゃなくて売上450万円な。
これ、雇用でやったら赤字だろ?
東京だと、一応丸投げできるくらいの経験者だと、月25は出さないと難しいよ。
大規模にやるなら社保も必要だし、一応労基法守って残業代つけるなら
社保入れて月30以上は覚悟しなきゃ。

それにソフト、交通通信費、税賠とか考えたら赤字。
サインしたらどんな小規模でも責任だってある。
あえて可能性を考えたら、人件費が安いところで計算センター作って
チェックして書類作るまでを回すってところだな。
0016名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/11/18(月) 11:02:07.92ID:jVLLv0rY
245 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 19:10:07.29 ID:bPaXaAxp [1/3]
発想が貧乏臭いんだよ

お前が開業できない理由が分かる気がする

253 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 20:45:53.00 ID:bPaXaAxp [2/3]
> 試験受かって、所得3000万

夢見がちな少年登場w

255 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 21:22:54.14 ID:bPaXaAxp [3/3]
>>254
ただの煽りにマジレスすんなよw

恥ずかしい奴だな
0017名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/11/22(金) 14:02:17.80ID:OB1ypaTu
373 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/21(木) 00:59:33.28 ID:Gr1sMbwO [1/12]
>>372
お前の客は消費税免税事業者しかいないの?
源泉は取っていないのか?

もしかして零細個人だけか?

378 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/21(木) 08:54:30.99 ID:Gr1sMbwO [2/12]
>>375
そういうレスするといつもの貧乏人が「赤坂」とか書いて暴れるぞw

384 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/21(木) 11:43:48.39 ID:Gr1sMbwO [3/12]
>>382
工事部の職人を外注にして消費税負担減らしたり、赤字なら役員報酬減らして
役員借入返済したりしないのか?
それだと年40万程度の作業賃くらいしかもらえないぞw
0018名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/11/22(金) 14:03:42.87ID:OB1ypaTu
400 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/21(木) 18:27:34.68 ID:Gr1sMbwO [4/12]
>>396
外注の切り替えで職人流出?契約形態変えるだけ。本人も承知して実態完備。
これで何で人材が流出すんの?調査で逮捕になんの?
バカ社労が退職とか余計なこと言って不安煽るからじゃないの?

つか、社保の調査なんて来るの?聞いたことはあるけど経験無いな。
都市伝説じゃね?w
ん、算定の時期のやつか?
社保ありと無しで納付2枚作ってたりして毎度余裕のやつか?w

バカ社労って、会社が作った賃金台帳鵜呑みでやってるじゃん。
現物支給の定期代とか入れてないし、あれの方がやばいんじゃないか?
自分で交通費支給とか規程作っておいて自分で算定やって漏らしているのもいるし、
職員の住所見たら交通費かかるのわかるだろってやつも無視。
まさに出された資料を精査もしないで代書するだけ。

412 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/21(木) 19:08:36.64 ID:Gr1sMbwO [5/12]
うちはとりあえず税務調査通ってるよ。
経費自分持ち、固定にしない、契約書、職人が申告している、現場ごとに
請求上げさせる等々…。

これで税務否認とか労基署で問題になるって、よっぽどヘボなんじゃないの?
お前はしょうもない税理士法人にいたから今もしょうもない仕事しかできないんだよ。

だいたい、偽装じゃねえし。
0019名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/11/22(金) 14:04:56.80ID:OB1ypaTu
413 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/21(木) 19:13:50.12 ID:Gr1sMbwO [6/12]
>>411
お前、頭悪いな。
納税証明じゃなくて受理印ついた納付書が必要なんだから、納付済みでも二重納付すればいいじゃん。
後で還付してもらえw

ちなみに、特例じゃないところで社保ちゃんとしてないところなんてあんのか?

そもそも、社保の呼び出しは算定の書類と一緒に入っているんだから、納付前にわかるだろ。
さてはお前、実務経験無いな?w

415 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/21(木) 19:19:05.95 ID:Gr1sMbwO [7/12]
納付書2枚は社労士から聞いた技だが、最近開業したやつは実務経験無いから
こういうのを教えてくれないからダメだな。
税理士もだけど、教科書どおりの正論だけでは客はつかないよ。
もちろん、流されないように自分を律する意識は持たないといけないけどな。
0020名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/11/22(金) 14:06:27.42ID:OB1ypaTu
427 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/21(木) 21:10:20.40 ID:Gr1sMbwO [8/12]
>>426
アホかよ。退職届出して契約していて、どんな法理で負けんの?
錯誤とか詐害行為で退職の申し出を無効取消しするのか?
会社にうまいこと言われて騙されて退職しちゃいました、請負契約結ばされました、
請求書作らされました。って。
訴訟やったことある?

労基署は退職届見せて請負契約書見せれば終わり。
契約の効力は行政が口出す話じゃないからな。民事不介入ってやつだ。
バカ社労お約束の「判例ガー」とか、全く面白くない。
裁判の経験もないくせに判例とか言うなよ。
「行と社は…」って弁護士に笑われるぞ。

つか、労基署の対応とかしたことある?
無いんじゃないの?
開業セミナーで聞いた話とか、いらないからなw
0021名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/11/22(金) 14:08:22.20ID:OB1ypaTu
430 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/21(木) 21:35:10.25 ID:Gr1sMbwO [9/12]
あれ?結局どういう法理か書けないんだw

税理士にもいるよな。
ろくに反論材料とか用意せずにダメダメしか言わないやつ。
税務署は怖いとか言ったりして。

とりあえず、社労士程度じゃ話にならんわ。
ましてや開業セミナーの能書きばかりで実務経験ほぼ0。
社保の納付書2枚は違法だな。
でも、下手に加入して滞納するなら外してくれって社保庁時代には
よく言われたもんだぞw

とりあえずお前、実務経験無いみたいだし、主力の労務の話で負けたら
巣に帰るしかねえぞ。

436 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/21(木) 22:36:31.93 ID:Gr1sMbwO [10/12]
>>432
心証主義って…。証拠主義の間違いじゃねえか?
証拠から裁判官の心証を固めるのが訴訟ってもんだろ。
証拠も無いのに泣きついたって、仮にそんなので出た判決があったら、
控訴されたら一発でひっくり返るよ。
同じテンプレで無効なら、FRK仕様とか日本法令とかの契約書って全部アウトだな。
お前、本当にやばいぞ。それじゃ客取れないだろ。
俺の知ってるバカ社労士レベルだな。
そいつ、開業してから労働相談件数500件を超えるらしいが、客紹介して相談させたら、
何言ってるかわからない、経験無さすぎって見抜かれて断られていたw
>>433
君、退職届けを本人からもらっていて何で解雇になるわけ?
勝手に自分有利になるように話をリードするなよな。
離職票にも自己都合で本人サインしていて、どうやって無効になるわけ?
クビになった経験だけで、まともに辞めたり、人雇ったこと無いんじゃないの?
0022名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/11/22(金) 14:09:50.85ID:OB1ypaTu
441 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/21(木) 23:29:13.12 ID:Gr1sMbwO [11/12]
バカに付き合っていると話が逸れていくが、本人合意のもとに雇用を外注にするって話が、
何で偽装とか訴訟って話になるんだ?
解雇を持ち出すバカもいるし。
自分のペースで話を進めて自分有利に押し切るっていうのは2ちゃんお約束だが、
ちょっと飛躍しすぎだろ。

とりあえず怒髪は経験の無さがレスからよ〜くわかる。
社労士って実務経験積むところが無いから経験少ないのばかりだけどな。

446 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/21(木) 23:46:48.96 ID:Gr1sMbwO [12/12]
お前、かまって欲しいだけだろ。もういいよ。
0023名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/11/22(金) 14:11:53.11ID:OB1ypaTu
380 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/21(木) 00:15:10.81 ID:Gr1sMbwO [1/6]
>>376
ここの連中は、一般企業では行き場が無くて事務所に拾ってもらったくせに
肉体労働には行きたくないっていうカスだから、そういう前向きな思考は無い。
文句ばかり言うくせに、資格取れなくても居座る気満々だから居心地が
良くないと困るってわけ。

>>378
お前頭悪いだろ

>>379
お前しつこい。
一般企業の経験なんてこの業界じゃ経験のうちに入らないから。
たかが1社の部分的なところの作業だけちょこっとできても糞の役にも立たん。
用語とかを一から説明しなくて良いくらいのメリットしか無いよ。

382 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/21(木) 00:51:26.46 ID:Gr1sMbwO [2/6]
>>381
カスって言ったのは謝るからそんなに怒るなよw

じゃあ、客観的思考により説得力あるのを頼むわ。
0024名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/11/22(金) 14:13:28.08ID:OB1ypaTu
387 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/21(木) 08:50:38.83 ID:Gr1sMbwO [3/6]
>>385
お前は嫁いるのか?
今50歳以上か?
まさか30代、40代で独身ってわけじゃないだろうな?

つうか、何で一生事務所勤務が前提なんだよw

試験撤退したなら他の業界に行けよ。
和民の店長なら憧れの上場企業社員で社保有りだぞ。

389 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/21(木) 11:26:01.73 ID:Gr1sMbwO [4/6]
だからさ、任意適用事業所とか個人士業事務所の加入特例とか勉強してから来いよ。
385なんてそんなことも知らずに「税理士は零細だから社保制度知らない」とか言ってんだろ?
制度上合法なものを加入してなくてなんでブラックなんだ?
客観的かつ説得力ある回答とやらをしてくれよ。
任意だから入らないっていうのは非常識とかいうお前の価値観はいらんから。
0025名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/11/22(金) 15:10:14.16ID:OB1ypaTu
401 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/11/21(木) 21:49:43.00 ID:Gr1sMbwO [5/6]
妨害とか、被害妄想が激しいんじゃない?
社会人受験生が必死こいて勉強したところで、合格するなんて思ってる人はいないと思うよ。
普段余計な仕事ばっか増やすバカが試験前だから早く帰るとか言ってると、
何か違うんじゃねえか?とは思うけどな。

本人的には「妨害されたから受からない」って言い訳言いながら
プライドを保ちたいんだろうけど、回りはみんなわかってるから人前では言うなよ。
陰で笑われるからな。

404 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/11/21(木) 22:45:08.13 ID:Gr1sMbwO [6/6]
>>402
ここでも相手を妄想扱いして現実逃避、自己正当化すんの?
0026名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/11/26(火) 08:16:08.40ID:bwCTJaVr
976 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 12:14:00.87 ID:yh1Hk7Zf [1/4]
>>975
え?もしかして、会計事務所と一般企業では会計原則や税法が違うの?
知らなかったわ。そら、できないわw
それと、「仕上げ」て何だよww絵でも描くのか

977 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 12:16:43.13 ID:yh1Hk7Zf [2/4]
まぁ、>>975ができないから、他の人も出来ないと思いたいんだろうけどw
簿記と税法理解してる人が、事務所の仕訳は出来ないとか、どんだけ
とんでも理論だよwww

979 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 14:10:39.56 ID:yh1Hk7Zf [3/4]
>>978
んじゃ、一般企業と事務所では、どう処理が異なるのか実例で言ってみてよ。
簡単な例でいいからさ。抽象的なことばかり言ってないで具体例で示してよ。

981 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 18:30:49.14 ID:yh1Hk7Zf [4/4]
実例を示せない>>978が涙目で逃走w
そもそも簿記も税法も知らないで入所して、自分が苦しんだだけてオチだろw
それを一般企業とは違うとか嘘ぶいて自分の能力のせいではないと思い
込みたかった。けど、論破されたwww
0027名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/12/16(月) 02:08:21.04ID:flno8pOM
10 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 10:07:27.42 ID:gsJ+uWXV [1/7]
>>9
君は基本の発想が作業だな。
君が言う「高額報酬」をもらう税理士は、作業でもうけようとは
考えていないと思うぞ。
作業を受けたとしても、あくまでも顧問料は別でもらったり、
1日いくらで売り上げたりして考えているというのがわかないか?

君が顧問料をもらえないなら、それは、君のお客は君に顧問を
期待していないんだろう。
だったら無資格を雇ってそいつに丸投げしろ。
顧問料をもらえていないくせに自分しか動く人がいないからと
言って自分が動き、結果、顧問と同じ動きをさせられているんじゃ
ないのか?それは君の失敗だ。

俺も開業当初はそういう時期があったが、そういう客は断った。
その積み重ねで今がある。
逆に、今は職員雇っているから、作業だけでいいよって客も最近
になってようやく受けはじめた。乗り気はしないけど。
0028名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/12/16(月) 02:09:31.68ID:flno8pOM
12 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 11:35:45.17 ID:gsJ+uWXV [2/7]
>>11
実行しているならいいだろ。
だが、君は年40万平均で、その程度でも巡回しているんじゃなかったか?
さらに、次々ゲットなんて誰か書いたか?

バカにされたから自分の脳内で相手を大きく膨らましているだけじゃないの?
まずは頭冷やして自分のスペックと相手のスペックを整理した方がいいよ。
高額報酬派は、高額報酬が「ひっきりなしに来る」なんて書いていない。

・職員じゃないんだから、年40万の作業客とかうけるなよ。
・そもそもそんなところを客層として考えるなよ。

ってことを書いているだけだと思うぞ。
お前が衝撃を受けた美容院をパートに投げて利益出している話なんて、
痛さを感じることはあっても衝撃を受けるやつなんていないんじゃないか?

少なくとも俺は税理士であって、税理士として評価されて金もらうこと
以外に興味はない。
美容院を25万で受けて利益を出している話は、俺にとっては税理士が
焼き肉屋を開いて成功した話、ラーメン屋で成功した話と
何ら変わらない話にしか聞こえないんだけど・・・。

16 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 13:42:18.28 ID:gsJ+uWXV [3/7]
>>13
売上は4000切るくらいだったな。課税所得は2000ちょっとだった気がする。
0029名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/12/16(月) 02:13:17.84ID:flno8pOM
17 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 13:49:35.54 ID:gsJ+uWXV [4/7]
あと、別に俺の個人的な魅力なんて意識していない。考えすぎだってば。
「私は大物税理士です。」みたいな権威付けとか勘違いも甚だしいでしょ。
そんなことしたってうちの客層には響かないよ。

普通に、無資格が来ても意味ない。調査に立ち会う人間が顔合わせて
いるから得られるメリットをうちは提供している。そしてそれを感じて
もらっているから顧問料をいただいている。

おそらく君たちも、自分に自信持って仕事ができれば、「月3で入力して
巡回?俺は無資格職員じゃねぇぞ。アホか?」って気分になれると思うよ。
それを自分なりの言葉で客に伝えれば、今まで月3でも月5になったりするし、
月3しか払えないなら巡回無し、最低限の入力は客とかで同じ料金になるよ。

18 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 13:58:07.95 ID:gsJ+uWXV [5/7]
見込み客捕まえるのも必要だけど、この説明力と交渉力が営業力だと思うよ。
たぶん、君たちの客とうちの客は同じ感じじゃないかな?
でも、俺は最初にそういう価値を伝えて料金を設定し、そこに妥協はしていない。
だから、不成約もある。それでもそこは譲らないでやってきた。

そのかわり、客になった先からは「高い」と言われることはない。
だから、紹介で来る客もそういうものを求めている客で、そういう料金を払って
くれているんだと思うよ。
「相見積り」とか、「料金表」とか言ってくる時点で断りモードに入るからね。


旧スレ埋めたいのだが、内容的に途中で埋まるよりこっちが良いと思ったので
こちらにしました。失礼。
0030名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/12/16(月) 02:15:04.30ID:flno8pOM
21 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 16:14:08.03 ID:gsJ+uWXV [6/7]
>>20
え?俺が他称「赤坂」だけど・・・(爆)
大多帯が200〜300なんて書いた記憶ない。
それがガンガン増えているとも書いた記憶ない。
100は超えているところが多いし、年一50とか、作業用の税理士がいる
会社で、うちは相談だけで月10とか月5とかはあるけど。
あと、短期前払費用でドヤ顔もしていないw
あれは確か、決算前に「家賃振り込むの忘れないでね」って一声かける
だけで感謝されるって感じの話だったと思う。
そうしたら短期前払費用すら知らない貧乏人がかみついてきて、そいつが
必死になって短期前払費用でコンサルwとか煽り出したんじゃなかったか?

22 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 16:17:37.90 ID:gsJ+uWXV [7/7]
>>19
最初は俺も客0、地盤0。
他の事務所のヘルプとかして食いつないだ。そこからの紹介とかは0。
開業当時は旬なネタがあってセミナーやって、そこからっていうのが
多かったな。今年はセミナー6本やったけど、今はセミナーもイマイチだね。
あとは自然増。なので、商売って、運や縁が一番大事だと思う。
今は、ちょっと違った方向から「キーマン育成システム」を開発中w
ぶっちゃけ、この業界は無資格が現場だから客の不満足度は高い。
だから、ちょっとした提案をさせてもらえる機会を作れば、チャンスは
かなりできる。その機会の作り方は自分で考えてくれ。
でも、昔からの付き合いとかでなかなか顧問変えないから、俺は最初に
「顧問変える気ありますか?」って聞いて、変える気がありそうな感じなら
踏み込んだ話をするし、難しそうなら、「今の顧問とうまくやってくれ。
俺がいくら提案をしても、顧問を変えない限り実行は不可能だから」って
言ってお引き取り願うようにしている。
それでもなんとか…って客がたまにいる。その場合には、相談だけで顧問。
ここまで来ると、失礼ながら結構足元見て契約しているよ。
よって、ネットとか紹介会社は俺からすると別世界(悪夢の国)だw
0031名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/12/31(火) 00:35:22.16ID:ILGrCMUW
509 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/12/29(日) 18:30:31.73 ID:/QxQFoNv [1/4]
挨拶廻りだの、格安価格だの、顧客に媚びる勘違いコジキ大杉。お前ら士業をナメてないか。顧客が税理士に何を求めて、
何に満足を感じて金払うかよく考えろよ。
値段下げたり、ペコペコすることを望んでるとは思わないし、それに求めるようなのはもはや良客じゃないぞ。

510 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/12/29(日) 18:31:48.70 ID:/QxQFoNv [2/4]
せっかく税理士やってんだから、向こうから「先生今年もよろしくお願いします。」と挨拶して貰えるような仕事やれよ。

511 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/12/29(日) 21:19:25.63 ID:/QxQFoNv [3/4]
つか、お前ら顧客獲得のためなら、そのうち客の靴でも舐めそうだよな。先生、100円やるから靴舐めてw

513 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/12/29(日) 21:48:31.94 ID:/QxQFoNv [4/4]
>512
家族とダマされた大賞見ながら2chしてる。12月始めてゆっくり家で過ごしてるよ。悔しいのは分かるけど、
自分のプライド刺激されたら無資格扱いするのはよくないと思うよ。君、来年はもっと上を見ながら仕事しなさい。
0032名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/12/31(火) 00:36:43.32ID:ILGrCMUW
517 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/12/30(月) 01:38:20.00 ID:Exfrata2 [1/2]
お客第一
○お客が喜ぶノウハウを提供する
×お客に媚びる
お客が税理士に金払って期待するサービスは、決してペコペコしたり、媚びたりすることではない。

520 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/12/30(月) 09:33:15.24 ID:Exfrata2 [2/2]
>518
人として魅力のないお前の場合だと、その程度のサービスで満足してもらうしかないわな。だから必然と、
報酬を下げることでしか満足を待たされなくなり、それでも不安だから、足繁く顧客のところに通ったりするしかなくなる。
顧客からお歳暮やお礼とかキチンと貰えてるか?安くやるとかではなく、税理士として感謝される仕事やれよ。
0033名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/01/05(日) 15:57:15.33ID:vTEi072/
546 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう [↓] :2013/12/31(火) 01:46:56.00 ID:IVG/9LAw
まー、酔ってだとは言え、客の靴舐めるとかはちょいと言い過ぎたと反省してるよ。

でもさ、同じ税理士として、最近プライドないのが大杉だと思う。いくら不安だと言え、世の中みんな不安なんだからさ。
最初に税理士を志した気持ちを忘れないで欲しいと思う。

安売りしたり、顧客に媚びたり。顧客に喜んで欲しいのはみんな同じ。でも、それは決して一円でも安いのがいいわけでもないし、顧客に媚びることではないと思う。

それは顧客に喜んで欲しい気持ちより、単に自分だけが得したいにすぎない。税理士として、本当に顧客や世の中に必要とされるのはもう少し違うところにあるんではないかい?
0034怒髪社労 ◆/XflYWrXB6
垢版 |
2014/01/12(日) 09:21:21.29ID:BFlukIAt
赤坂は税理士賠償責任で未払いや偽装請負や解雇無効の訴訟も敗訴したら保証してもらえやw
今都心部でえらい勢いでそれが元でたたんでるらしいな。会社。
赤坂全部保証しろよwww
0035名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/01/14(火) 10:44:17.75ID:ic3K8sCM
ていうかさ、根本的な疑問として赤坂みたいな税理士が本当にいるとして
そんな凄い人が2ちゃんなんかやるか?

やらないだろ。

そんな暇があったら知識のインプットにあてたり、人脈を広げたりするって。

俺が赤坂だったら仕事が面白くてしかたないと思うから、
2ちゃんなんかの世界に来ない。
0036名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/01/14(火) 11:11:04.84ID:8igbsPsR
妄想受験生が将来の開業像を思い描きながら、ヨダレ流しながら書き込みしてると思う。
長く2ちゃんみてるけど、この手の人は一貫して「税務知識があれば高報酬顧問先が次々向こうの方からやってくる」って思ってるようだ
0037名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/02/12(水) 20:08:24.63ID:Juzxeewu
赤坂さんお元気ですか?
最近5年未満スレにも目立った書き込みがありませんがいかがされましたか?
まさかあなたともあろうお人が、並の税理士みたいにアクセクやってたりしませんよね?
0039名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/02/23(日) 14:17:52.25ID:6aWgvWCZ
弊社が依頼してる会計事務所はここ数年調査ないっていうんですが・・・
そんな事ってあるんですかね!?
0040名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/02/23(日) 14:40:14.65ID:h4IlBEYW
個人事業主ですか?
税理士やってますが、私の顧問先も税務調査はありませんよ。法人顧問先もほとんどないです。

会社側の経理に不透明な支出がない場合には、別途33条の書面添付します。
これを付けることにより、税務調査の際には、まず税務署担当から税理士が意見聴取を受けます。その意見聴取をもって調査省略ということも多々あります。

顧問税理士と信頼関係が築かれてないように思えますが。まずは、顧問税理士を信用されてみてはいかがですか?

うちもそうですが、深く信頼頂いてるお客様には2倍、3倍のパワーがでます。
逆に何かと疑ってかかる方にはこちらも慎重になり、あまり余計なサービスはしません。役務提供契約ではなく、顧問契約とはそういうものだと思います。
0042名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/03/01(土) 18:31:05.09ID:QJaAjSgh
524 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2014/02/28(金) 08:54:17.44 ID:mtOJF5JZ [1/10]
未払消費税といい、純損失の繰越控除といい、ここは本当に税理士のスレか?w

526 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2014/02/28(金) 09:05:57.19 ID:mtOJF5JZ [2/10]
>>525
お前は「〜って言ってました」で仕事してんのか?
貼るなら条文貼れよ。

532 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2014/02/28(金) 11:57:54.41 ID:mtOJF5JZ [3/10]
たぶんお前らも勘違いしていると思うが、発生主義は会計の話で、
個人は会計原則準拠の規定が無いから、発生主義か現金主義かって話じゃなく、
債務確定主義か現金主義かって話な。

消費税の場合は債務確定主義(申告年)の例外で発生主義(未払計上)が認められているから、
521に言ってやるなら、発生主義か現金主義かって話ではなく、発生主義か債務確定主義か
って話にしないと521と同レベルだからな。
0043名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/03/01(土) 18:32:11.66ID:QJaAjSgh
543 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2014/02/28(金) 20:27:11.35 ID:mtOJF5JZ [4/10]
>>541
医者なんて収入ガラス貼りだし、簡単じゃん。
年100ならまずまず。内科で特例計算ならほとんど見るところも無い。
さっさと作業をパートに投げてしまえ。

546 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2014/02/28(金) 20:50:50.37 ID:mtOJF5JZ [5/10]
>>545
このスレならネタ扱いされるレベルw

562 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2014/02/28(金) 22:40:42.16 ID:mtOJF5JZ [6/10]
>>555
お前、5年くらいネット止めてみろw
ネットを基準に料金考えるっていうのが間違ってんだよ。
ネットの激安料金っていうのは簿記2級のパートに丸投げする料金だぞ。
お前は簿記2級のパート料金を基準に仕事してるってわかってるか?
0044名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2014/03/01(土) 18:33:02.49ID:QJaAjSgh
571 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2014/02/28(金) 22:56:57.38 ID:mtOJF5JZ [7/10]
>>561
お前もバカだな。
でかい税理士法人だから無資格に丸投げしできて安くできるんだよ。
薄利多売って言葉を知らないのか?
零細は多売できないんだから薄利で受けたらダメなんだよ。
こういう話を客にできないからお前は安い客に足元見られるんだよ。

お前には10万の価値も無かったってこと。
勤務からやり直しw

576 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2014/02/28(金) 23:06:30.74 ID:mtOJF5JZ [8/10]
ここは税理士としての知識・経験・資質に乏しいやつらが多いと思っていたが、
商売人としては資質0ばかりだとわかったw

579 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2014/02/28(金) 23:12:54.07 ID:mtOJF5JZ [9/10]
>>574
お前、ぼっちかよw
会計ソフトの入力とかやってると、いつまでたっても作業員だぞ。
パートでいいから無理してでも入れろよ。
専門学校の講師で週2コマ入れればパートの給料くらい出せるだろ。
商売に金使わないで車とか身なりばっか気にしても、笑われるだけだぞ。

584 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2014/02/28(金) 23:59:59.69 ID:mtOJF5JZ [10/10]
>>583
現預金入れるくらい、通帳1ヶ月分コピーして、横に科目書いてやれば以下同じじゃん。
この程度説明できないのか?
だから作業員なんじゃねえの?
科目や消費税、の設定をちゃんとすれば、入力なんて素人でもできるぞ。
医者なんて出納入れれば9割終わりじゃん。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況