X



【A-SaaS】アカウンティング・サース・ジャパン−3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0352名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/03(土) 09:15:33.42ID:0SMU9Jch
辞めてった意識くん達、あれだけ過去の経歴をドヤーするの好きだったくせに、フェイスブックとかではエーサースで働いてたことを載せてない奴多くて草
黒歴史のつもりか?
0353名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/03(土) 19:01:52.31ID:1FUh16gZ
意識君って机上の空論だったよな!
特に佐○君!
0354名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/05(月) 08:02:06.44ID:XPkKR+Nj
会社のネームバリューと資金力をゼロにしたときに発揮できる力を戦闘力という。(意識高め)
0356名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/05(月) 19:02:17.39ID:sGk/jhNF
意識の高さでまともなシステム出来るなら苦労しないよな

必要なのは仕様を作り込める見識と能力

そしてそれを実装出来る技術力
0357名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/05(月) 21:05:25.36ID:P7tOtaj5
前社長さんがメチャクチャにしたらしいな!
0358名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/06(火) 02:30:46.78ID:YUB9xs9U
佐野君よ!失敗は仕方ない!一からビジネスを学べ!
0360名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/06(火) 13:22:52.13ID:h9cqm6Vd
佐野!失敗は仕方ない!ビジネスの基本がなってなかったと反省して一から基本を学べ!!
0361名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/06(火) 16:15:45.80ID:1Q47wNeo
佐野さんって今何してはるの?
0362名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 22:17:11.49ID:KpnB4con
フリーター
0363名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 10:06:27.49ID:FcxUm78U
新社長になってから新社長が何を考え、何をしようとしているかは、1月の年頭所感でしか明らかにされてない。

もちろん個々のユーザーとあってもいるんだろうけど、全員と十分な時間会えるわけじゃないんだから、もっとサイトを通じて「現在自分は何を考え、何をやっているか」を明らかにしなくては駄目だろうと思う。

「システムの基本的な性能や品質を向上させるべく、システムの刷新を計画」と掲げたんだから、具体的なスケジュールと進捗状況を社長あるいは開発責任者などの責任ある立場の人がWEBサイト上で説明するべきではないか?
0364名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 10:09:23.41ID:FcxUm78U
お布施ユーザーがちょっとは使ってみるかと思えるような、非課金会員が課金して使ってみるかと思えるような、非会員ユーザーがこれなら入会してもいいなと思えるような魅力をWEBサイト上でもアピールしないとね。

なお意見を上げた時のサポートチームの反応はとても良いものなので、後はそうやって上がってきた意見を取捨選択、発展させ、さらに具体的に実装する開発チームの力量に A-SaaSの未来はかかっている。

まあ一番駄目なのが、いや経営陣が一番だめだから、二番目に駄目なのが開発チームなんだけどね。
0365名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 13:33:38.19ID:Y9sLgqP5
https://goo.gl/KHXx5D
これが原因だったわけね。
やばいわ、これわ。。
0366名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 21:42:22.27ID:wK92Lv77
新井のデブはまだ健在か?
0367名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 09:33:31.03ID:FtUxOyA5
会計入力の遅さ、フレキシブルさの無さ、補助作成時の不具合、入力したのもののすり替わり
強制終了させておいて「他の場所からログイン〜云々」
数えきれない程のクソ仕様。

宣言します。決算終了次第随時弥生会計に戻します。

「記帳代行がメインの税理士なんて今後は必要ない」
とか大それた事言っておきながら、こんな仕様じゃ自計化なんてやってくれないよ。
登録ボタン押してから2〜3秒動かないなんてあり得ないでしょw

このソフトのせいで余計な仕事が増えて増えてパンク寸前です。
0368名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 12:04:18.03ID:bsA0swxu
実際に業務で使っているユーザーのこういう声を開発陣はきつくても
しっかり見据えなければだめだ

新社長は「A-SaaSのどこが駄目なのか」ってことを
どこまで認識してるのかわからないけど
好意的なユーザーのところばかり回って
「結構いいじゃん」と思ってたら駄目ですよ。
0369名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 14:41:24.89ID:m42duEjv
>>352
意識くん達は調子いい時はドヤ顔で、結果残せずだとさも何もなかったようにするからなw
0371名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 23:59:53.57ID:VZrmge76
大体、重くてやりにくいよ。
いちいちネットに接続しているからかわからないけど、摘要の言葉を登録する一連の流れも遅い。
ネット環境やパソコンは全く問題ないのに、こういうところでストレスがたまるわ。

前の仕訳と同じ仕訳を連続入力するとき、エンターきーで日付 科目 金額と
前の仕訳がどんどん入力されるが、摘要の言葉だけ入力されずに空白に。
なんなの、こういう仕様って。
0372名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/10(土) 11:40:04.70ID:JJuoAlq4
>>371
[TAB]キーで入力を進めれば、摘要も前行コピーになります。
テンキーの[+]でも[TAB]と同じ動作になるはずなんだけど私の環境では
+が文字列として入ってしまいます。これは何かの設定でどうにかなったはず。

「重い」「操作しずらい」は全く同意。
0373名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/10(土) 11:58:03.65ID:B6dAMuh7
>>372
まじさんこん。それだけでも助かる。
弥生のオンラインのやつもごみソフトだし、製品やサービスを提供するときに、
遠い自宅から操作性を確認するなどしないわけ?
これでよく事業として成立させようと思うよ。
クラウド系は実際の仕事のスピードで使えるレベルなのかを
目から血が出るほど考えてくれ。
0374名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/10(土) 12:12:07.81ID:JJuoAlq4
>>373
弥生クラウドはまだ試したことないけど、これも駄目なの?

JDLのクラウド組曲はサーバーのみクラウドにおいて、クライアント側は
普通にローカルパソコンにインストールする運用と、
クラウド上の仮想WSをDaaS(Desktop as a Service) として使う運用
があるけど、どちらも普通に使い物になるよ。

興味があったらJDLスレに来てください。

DaaS式は、PCAクラウドでも採用している。
0375名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/12(月) 07:17:44.25ID:Aj2Bm8Gt
佐野は反省してビジネスの基本を一から学べば
良い!
0376名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/12(月) 07:21:32.03ID:Aj2Bm8Gt
あら○って奴もクソ役立たずらしいな
0377名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/12(月) 07:54:20.46ID:xpvE3Fd5
あの一派はいまだに、「俺たちは悪くない周りが悪い」とか本気で思ってそう。
0378名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/12(月) 16:36:03.79ID:zEkTysWD
誰が悪くてもユーザーには関係ないし、今は誰が悪いとか言っている暇は
ないほど崖っぷちの状態だと思う

さすがに次のお替りと社長の交代はないだろう

現社長で事業継続の道筋をつけられなかったら、事業廃止になるのではないか?
0379名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/13(火) 07:48:49.01ID:KzgjFfbM
言っている意味はわかるけど
ここは別にユーザー専用スレじゃねーし
0381名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/13(火) 14:27:19.41ID:OMP8p1WI
そう。重いのは致命的。何がリアルタイムでやり取りだよ。
社長本人目の前にして、あれこれ説明したくても科目切り替えるだけで応答なし。
CoreI7 16ギガのノートでだぜ。前期データを読み込み中のフリーズも多発。
余りにも止まるので「紙で打ち出してくれ」と言われる始末。

顧客システムをクラウド化したクライアントいるけど、こちらも激重激遅で全く使えない。
クラウドってビジネス的に使えるレベルにはならないだろ。
0382名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/13(火) 14:35:00.72ID:wsCCjh+E
>>381
クラウドも設計と運用次第

JDLのクラウド組曲は全く問題ない
ローカルクライアントを使う運用ならデータは呼び出してる間は
ローカルオンメモリなので、操作への追従はオンプレミスと同じ

クラウド上の仮想WSなら、サーバーとは同一ネットワークなので
こちらも専用機同様

ただしローカルクライアントでの運用の場合、データをクラウドから
呼び出すのに結構時間かかるし、データをサーバーに返し損ねて
データに排他ロックかかる事がよく起きる
0383名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/13(火) 23:27:29.11ID:idSK8yXF
ホームページもだいぶ変わったな
0384名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/14(水) 02:16:31.20ID:it9YRhTe
しかしあれだな佐野君の失策が大きかったな〜
0385名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/14(水) 21:48:49.34ID:7JTW0ZP6
まじでこの手のサービスを提供している会社は、
自分たちのサービスの質を自宅などから試したことがあるんだろうか?
個人商店の年一回の確定申告レベルならわかるが、会計事務所向けの
サービスとしては幼稚もいいところ。

他社データの取り込みもマニュアルが古いし、結局、会計事務所が四苦八苦して
まとめたお手製のマニュアルのほうが信用できたりする。
0386名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/15(木) 11:25:03.37ID:Wc/TJLSS
>>385
A-SaaSに関して言えば、社内にJDL出身の開発者が多くいてもクラウドシステムの
体験が無い

JDL時代にユーザーに近い部分で仕事をしていなかったので、ユーザーがJDLの
どこに満足してつかっていたのか理解してない

JDL以外の開発者は財務、税務システムの経験が無い

ということなどから、ターゲットであるユーザーがどのレベルの製品を
必要としているのかという事を十分に把握していないのだろうと思います

またクラウドシステム自体についても企画側も実装側も、これまで実際に
稼働しているシステムの開発経験は十分には無かったのだろうと思います。

過去に経験があったなら、ここまで低レベルのもので良しとはしないはずなので。
0387名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/15(木) 18:05:12.82ID:Pr9ymLOj
あれ、I川がHPから消えてるね。やめた?
0389名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/15(木) 22:20:39.64ID:NxJUdjtx
がんばって欲しいし、思っていた以上にもがんばってるジャン。
0391名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/16(金) 17:46:54.69ID:IMVx0ALH
石川氏が退職したのかまだ在職しているのか、
退職したとして自分から辞めたのか、新社長が判断して責任者から下したのか
中の人にしかわからないけど、これは大きくシステムが動くかもしれないチャンス

よくも悪くも、A-SaaSのシステムに一番最初からかかわっていた石川氏には
いろいろな限界があっただろうから

現在のリーダーの土田氏がどんな実績があるのか知りたいところだ
0392名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 12:44:36.21ID:Dnqtrzj8
ブログを見ていて、こんな記事があることに気が付いた
この座談会自体に石川氏は出てない

新社長は本気でシステム全体の再構築をするつもりで、そのためには
石川氏続投では駄目だと判断したんだろうな

その方針は正しいものだろうと思う
しかしそれで成功するかどうかは新開発陣の力量しだいだ

http://www.a-saas.com/blog/news_0524/
0393名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 22:31:16.32ID:SEwleWMp
エーサースコネクトはやるの?やらないの?
全員合宿みたいな感じで徹夜でやってもダメなの?
0394名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 22:42:08.77ID:SEwleWMp
誰かwikpedia更新しろよw
0395名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/19(月) 07:37:21.52ID:fo23QxkV
石川君は頑張ってたと思うが自己保身になっちゃたから
リーダーには向いてなかった。それだけだね。
0397名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/19(月) 22:21:04.63ID:5eOev9f2
中尾さんは?
0398名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/19(月) 22:21:30.95ID:5eOev9f2
中尾さんは?
0399名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 02:05:48.83ID:YBto9ja3
役員から降ろされたら会社にいずらいだろうな。
0400名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 08:17:08.50ID:+TozwMR4
でもおじいちゃんだから次の仕事がないんじゃない?
0402名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 17:44:47.57ID:zEviWTyG
クソチビまだいるのかな〜
0403名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/21(水) 21:48:13.55ID:cETxU8Jr
ちなみに佐野以外で退職したやつらは退職金ってもらってんの?
0404名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/21(水) 23:55:48.94ID:MnSXjoVq
きたち、もういいだろ。悪口罵倒雑言の数々、いつも有難う。
0405名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/22(木) 12:26:31.26ID:wMynVjUw
もし本当に A-SaaSの開発陣が入れ替えになって、新しい体制で開発を行っているのなら、
お手並み拝見したいので、ずっと言い続けていて一向に改善されない次の諸点を
綺麗にブラッシュアップしてみて欲しい。

(1)仕訳一覧のスクロールを「読める」ものまでクオリティを上げる
スクロールの速度が一定であること、スクロール中に画面がちらつかないことが必要

(2)給与計算の社員情報登録の振込先金融機関の入力
現在は、使い物にならない反応速度のインクリメンタルサーチ入力だが、
これをどこでもごく当たり前に実現している、普通に動くインクリメンタルサーチに作り直して欲しい

(3)A-SaaSシステムへのログインパネルのサイズが、やけにでかいサイズで
固定サイズになってしまって、サイズを小さくできない現象が頻発すること。

(2)だが、このレス書くために久しぶりに見てみたのだが、もう何年もあの
貧弱な動作のまま放置されていたことを知って愕然としたよ。

あの部分実装したの、プロじゃなくて素人なんじゃないか?
0406名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/22(木) 12:28:13.88ID:wMynVjUw
現在おそらくは財務を中心に、フルスクラッチで作り直そうとしているのかも
しれないけど、それをユーザーが見ることができるのはずっと先になるだろうから、
新開発陣はここまでできるぜってことを見せて欲しい

既存のシステムで駄目なまま放置されているところを、これなら今後に期待できる
と思えるような形で改善してみて欲しい。
0407名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/22(木) 22:24:15.18ID:Sb8s/WyP
俺は応援するよ!頑張れ頑張れエーサース!
0410名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/28(水) 10:47:18.64ID:wCZdJ3Hf
私怨こわいな
0411名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/28(水) 20:22:44.65ID:9mZN7IH4
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
0412名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/28(水) 21:01:22.91ID:OFy+Wm7H
このハゲーっ!違うだろ!違うだろー!
0413名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/29(木) 11:39:15.19ID:hZ0DAimI
◆6/28.ニューズ・オブエド◆

#718 田代秀敏さん&大貫康雄さん&アーサー・ビナードさん

https://youtu.be/2V06wXgygdc
.
.
.
.
0414名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 13:29:20.18ID:F90xAZul
佐野君の暗黒の二年から満足度向上だって!
0415名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 08:04:38.84ID:RhUSDiJj
いまどき、単位を隠し早退指数でこういうグラフ作るのって孫正義ぐらいじゃね?
0417名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 10:31:55.54ID:EZox1ikT
ま〜まったり付き合おうや。
申請書やコネクトもサービスインしたみたいだし(まだ使ってないけど)、
システムも根こそぎ刷新すると言ってる。
役員もイロイロ異動あるみたいだし、さ。
0418名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 23:15:53.87ID:kCmT6M7a
一生懸命やってるんです〜すっすっす
0419名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 02:10:35.08ID:xkQBMD68
N尾さんもお役後免か?
0421名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 13:37:00.06ID:kQhFGIq6
>>420
給与は唯一まともに動くシステム

だが未完成のまま放置されてるところもあるし、機能も仕様も見直して貰いたい部分も多い

まともに動くだけにリニューアルの作業では放置なんだろうな

給与を完成させて、社労士に売る手も有るという意見は前に書いた
0422名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 13:39:01.45ID:vU35RFwF
中尾のじじいフケみたいなのついて汚ねぇんだよ
0423名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 21:12:18.33ID:OFk0sZBs
給与で駄目なところはいくつも目に付く

各帳票のプレビュー画面で、表示サイズを制御するスライダーがあるけど
[小]のサイズにしたら何も読み取れないから全く意味ないよね。

もうちょっと意味のある範囲で制御すべき。

こんなの使っているフレームワークの標準部品をそのまんま使ってるから
こうなってるんだと思う。
0424名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/10(月) 12:46:34.05ID:B/CnaZVI
UI/UX担当者いないから無理定期
0426名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/10(月) 23:20:24.26ID:TSNXALRb
今日は特にひどかったな。
入力中に重くなるし、元帳を表示させようとしても画面はグレイアウトのまま。
画面を切り替えてもグレイアウトのままで仕事にならない。ほかのパソコンでも同様。
この会社のソフトウェア開発の能力ってレベルが低いのか?よくこんなソフトを業務用ソフトとして
世間に売り出せるよな。

saasでデータをソフトとデータを自前のパソコンに落として使うから、
落としたあとはパッケージ版と同じ処理速度でできるんじゃないのかよ。
重いなんてことはないと思うんだけど。もちろんスペックは満たしている。

開発陣は数行しか仕訳を入力しないで運用状況を確認しているのだろうか?
うちの職場ではこのそふとの信頼性は低いんだが、どこでも入力できる利便性は評価できる。
もっとソフトの信頼性、安定性を真剣に検討するべき。
はっきりいって弥生会計よりもレベルが低い。ちなみに弥生会計も業務用ソフトとしては
不十分で、会計事務所向けではまったくない。
0427名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 09:34:03.90ID:vfYe3RpD
>>426
うちでは会計・税務は一切使ってないけど、実際にはこのレベルですよね?
このスレでもこのようにはっきりと A-SaaSは使い物にならないという意見を
あげる人は少ないので、現在のA-SaaSでも使い物になるとして使っている
事務所さんが一体どうやって使っているのか知りたいと思う。
0429名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 11:57:41.11ID:GeKuQK5o
AsaaSを導入しようと考えていたのだが・・・不安になってきた。
0431名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 08:22:06.31ID:ssHExxQ1
>>429
デモだけだと分からんから1ヶ月くらい使用してみなよ。特にスピードや連動性は要チェックだよ。
0433名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 14:52:16.35ID:y/wTQf7x
今度の社長は佐野君よりかなりましみたいだな!
0434名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 15:32:17.53ID:p+szhBpJ
そんなに使えなくはないよ。大阪の人は普通に使っていたから。どんどん改善されているらしいし。
0437名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 07:00:52.42ID:LqmHTAXD
大事なのは社長じゃなくて現場力じゃないかな?こういう規模と知名度の会社は。
開発するチカラ、売るチカラ。
先代の彼がアレなだけで、モンちゃんでもいまの人でもそんなにかわらん。
0438名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 09:13:37.38ID:Tf0TiYIL
>>437
その「現場の力」を見極めるのも経営陣の役割だよ。
今回の社長はそこを変えてきたから一定の期待は出来る

ただ新開発陣の力量を見せて貰わないとなんとも言えない
0439名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 16:11:10.01ID:oZkN6y6m
森崎さんのままでやってればとっくに上場してたよ。二番目の社長がベンチャーごっこであかんかった。
0440名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 16:49:55.97ID:wSzYAm3m
>>439
それだけは絶対に無いと思うよ

ユーザー増えない、システムダメダメでジリ貧だったからこそ
交代させられたんだから

2代目がもっと駄目で増資分を意識高いごっこに使っちゃったらしいけど
0441名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/19(水) 10:24:11.97ID:rKKUZRMO
二番目の社長って最低な奴だったよな。
おしゃれベンチャーごっこしちゃって(笑)
0444名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 08:06:07.34ID:lp651Oj0
あいつの時代は、親指と小指を伸ばして他を閉じるアメリカンホームダイレクトスタイルをとらないと言葉を発せないやつが大量発生した
0445名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/22(土) 02:35:01.52ID:D6MfPVdw
↑佐野の時代?
0447名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/23(日) 06:17:13.39ID:CnbRjeZe
>>444
わかるわーワロタ あの手の型はなんなんだろうねぇ
0448名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 06:12:45.97ID:hDvpmXs/
森崎さんは新事業で完全復活!佐野君はフリーター
0449名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 06:18:31.21ID:+eM68/RG
未公開株売った金で南の島を買って悠々自適のはずが、もう散財されてしまわれたのでしたか。
0450名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 19:47:27.21ID:vGBaufOW
森崎じゃなくて森田の方が良かったなw
0451名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 08:30:36.92ID:c7eXsrY7
>>450
笑うポイントどこ?
0452名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 21:39:53.65ID:HdjVtVez
>>451
わからないならそれでいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況