会計、税務システム屋なのに、そういう新しい機能を全面に出して新製品ですと
いうのではなく、「HCシリーズという新しい機種です」とハードウェアの
新製品をアピールするのって本当に馬鹿だなあというしかない。

ソフトウェアのことがわからない経営陣なら、わかる若い人にさっさと代替わりして欲しい。

もちろん、今回の新機能は、組曲Major には提供されないよ。
スキャナ連携だって、JDL純正スキャナ(中身はただの富士通製)を買わなきゃ使えないし
専用機でしか使えない。

組曲だけ、マルチウインドウに対応ってことになると、じゃあなんでHC未満の
旧専用機では使えないんだってことになっちゃうしね。

そのうち組曲Major も、組曲Major HC とか名付けて「別製品です」とか言って
リニューアルするんじゃないだろうか?

ユーザーに馬鹿みたいな手間暇かけさせないで欲しい。

Microsoft を見習うべきだ。Windows はもうずっと10のまま
バージョンアップを続けていくんだぜ

Microsoftの収益の柱は クラウドサービスである Azure に移行しつつある

JDLはいつまで「新製品です!」とか言って自己満足してハード売り続けるんだろうか?