>>735
ありがとうございます。指導用の出納帳は別にあるのですね。
組曲Majorのオプションには載ってないので、単体購入かなーと思ってました。

監査機能は面倒が多くて使わず、関与先の出納帳データを送ってもらって一通り確認し、
事務所側で訂正追加などしてデータを返送し登録してもらい、次へ進む、という感じが多いです。
事務所で訂正中は関与先では入力を止めてます。

出納帳Majorに移行できればいいけど、定型伝票登録が無くて困ってます。
伝票複写はあるけど、複写元の伝票を探すのが面倒なのと、最初の一枚目は手入力になるので結構大変。