X



相続税の質問スレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 12:28:17.13ID:8pFeNNTT
相続税の質問に対し、誰かがやさしく答えてくれることを期待するスレッドです。

相続税以外の遺産相続の質問は、法律相談板の「遺産相続スレッド」へ。
http://mao.5ch.net/shikaku/
0717名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 13:53:40.18ID:I9XG6L/C
>>716
不動産のことしか書けないけどな。
0718名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 21:19:58.49ID:hrE00zr7
調査官も限られた税務調査の割当日数しか持っていません。
かといって増額更正は手続き的に大変です。

一番早く楽に終わらせるには、納税者を
無理にでも説得させて修正申告してもらうこと。

だから少々強引でも修正申告を強要してきます。

調査官から修正申告の強要行為があった場合は
「あなたのやっていることは刑法193条の公務員職権濫用罪
にあたりますが大丈夫ですか?」と言ってください。

刑法193条(公務員職権濫用)
公務員がその職権を濫用して、人に義務のないことを行わせ、
又は権利の行使を妨害したときは、二年以下の懲役又は禁錮に処する。

この条文は、調査官が質問検査権の範囲を超えた行為を
行った場合など、全般的に適用が可能です。
0719名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 18:20:17.62ID:oJbz21TS
誰か教えてください
相続時精算課税で路線価格2800万くらいの土地を相続時精算課税で
贈与すると相続税55万くらい?発生するらしいんだけど、相続でもらった方が相続税安いんだろか?
片親で相続財産は約2億ぐらい
0721名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 01:23:25.27ID:Gcfsnrwr
税務調査って帳簿に書いてある事が全てだから帳簿見ればほとんどの作業は終わる
帳簿見ても分からない事があれば質問してもいいだけだから
帳簿さえしっかりしてれば質問は必要なくなる
実地の調査で帳簿見て質問も終われば納税者の仕事は終わり
だからその後の税務署からの連絡無視しても罪に問われることはない
仮に裁判で税務署が調査が終わっていなかったと主張しても実地の調査時に調査期間の帳簿を見せ質問に答えている事実があれば(録音録画等の証拠があれば)調査に対応しているじゃないかと言う事になるし
質問が足りなかったとしても書面ですればいい事なので書面を出さなかった税務署の落ち度
書面で質問が来たら必要最低限の事だけ答えてそれを記録として残しておけばむしろ有利に働く
0722名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 21:32:49.67ID:+pnTC4Gx
コンサルの次は調査に憧れてんのか
0723名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 17:47:17.66ID:VOfDcG5x
[日々の雑感] 今年の目標:木刀で素振り100回を毎日
0724名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 15:48:25.52ID:yqcBPuTc
税金さえきっちり払っていれば残ったお金は何に使おうが勝手ですか?
あと、父の財産が1億あって1年後に父が亡くなり財産1億がなくなってたら税務署に疑われますか?
相続税逃れしたと思われるんでしょうか?
これは犯罪になりますか?
0725名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 19:55:09.02ID:2iN6n5z+
>>724
父親の収入は全て税務署に把握されていておよその財産は把握されているし、亡くなったら市役所から税務署に通知がいくので相続税を誤魔化そうなんて思わないほうがいいよ
税務署が近隣の金融機関に照会かけたら、平身低頭で全部開示されるよ
0728名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 15:34:04.01ID:P5yGeBaD
初めて書きます。
こちらで相談させてください。

父が亡くなりました。
父はお金を貯めていたことを長男の私は知っていましたので、
父に、痴呆が出たので、父の存命中に節税対策のつもりで、
ATM利用でせっせと私は現金を引き下ろしていました。

相応の金を引き出していたところ父が没したのですが、
私がせっせと引き出していたことを、次男である弟に、
父の没後に、密かに調査されてしまい知られてしまいました。

結局、
弟と私の間で損害賠償訴訟の民事の裁判になり、
私がATMで引き出した現金の半分を、弟に払うことになってしまいました。

私がATMで引き出したうちからを5年間で2000万円使ってしまいました。
使い道は、私の生活費やら子供の仕送りや飲食、車、風俗 etcです

私が5年で引き出した金が6000万円。
裁判結果では約3000万円を弟に払うことになりました。

これから税務署に申告する場合には、
この私が使ってしまった2000万円はどのように申告すればよいのでしょうか?

5年間に使ってしまった金が、父からの生前贈与と税務署から指摘されるのでしょうか?

私が5年前からATM利用で父の預金口座から引き出していたことや、
2000万円私が使ってしまったことも
税務署に知られてしまうのでしょうか。

心配で夜も眠れません。皆様お知恵をお貸しください。
0729名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 19:56:10.67ID:lN8Fvr/x
>>728
特殊な事例だし、専門家でもないけど
不正に使い込まれた分がどういう扱いになるのかは知りませんが
通常の生前贈与でさえ相続発生から遡って3年間分は相続財産に含まれます
税務署は普通に過去10年分くらいは預金の記録を遡って調べられるらしいので目をつけられたなら普通に調べてくると思いますよ

特殊な事例なのだから税理士に相談した方が良いのでは?
0730728
垢版 |
2019/01/19(土) 20:10:56.91ID:P5yGeBaD
>>729
レスありがとうございます。

今回の裁判中に、弟は私には秘密で調査をして、
弟が独自に雇った税理士を使って
弟なりの調査結果からの相続税を事前に納めて涼しい顔をして私を訴えてきました。

私がATMで亡父の預金口座から引き出して使ってしまった2000万円は
控除されないのでしょか。。。

弟は裁判結果にも今でも不満な様子で、

「2000万円は不正で使途不明な贈与の金だ!」

税務署に言ってきそうで心配です。

私の弁護士も、裁判の弁護と納税関係は別とのスタンスなんで困ってます。
0732名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 22:39:08.45ID:lN8Fvr/x
>>730
どう考えても使い込んでいた分は被相続人の財産な訳で
お父さんの生活や介護につかっていたならまだしも
自分の生活費や遊興費に使っていたなら控除されることはないでしょう

税務署はお父さんのだけでなくあなたやあなた家族の収入や預金口座の入出金も全部調べられるのだから
どうにもならないと思いますよ
弟さんが相続税を払ってるってことはあなたも対象者でしょうから
こんなところで時間を無駄にしないで税務署か税理士に相談した方がいいですよ
0733名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 23:23:34.01ID:xaTYJpE1
>>730
>「2000万円は不正で使途不明な贈与の金だ!」

この認識は間違っています。
弟さんは贈与として相続分から控除し、より税率の高い贈与税を課すべきだと言いたい
のでしょうけど、父親の同意なく引き出した金であるならば贈与は成立していません。
単なる窃盗罪ですが、刑法第244条があるので罰せられる事は殆どありません。
ですので、税務署に言っても贈与にはなりません。全て父親の遺産として相続税が課税されます。

弟さんが相続税を納税済みであるならば、遺産の全容を税務署は把握済みです。
速やかに申告して納税しないと、延滞税がどんどん増えていきますよ。
0734名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 23:41:06.38ID:xaTYJpE1
弟さんも生前贈与とは主張しないと思うよ。贈与と主張すると
遺産は6000万じゃなく4000万になり取り分が2000万に減ってしまうからね。

民事裁判で6000万を遺産と認定し、その半分を払ったんだから
申告も納税もそれに沿ってやればいい。
0736名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 01:30:16.72ID:UCVVXJ4A
引き出した金が6000万で、もう遺産自体は殆どないってこと?

なら弟と半分ずつ3000万分け合ったってことで
あなたも3000万に対する相続税納税すればいいだけじゃないの?
0737728
垢版 |
2019/01/20(日) 12:31:00.25ID:apxi15Se
皆さんレスありがとうございます。

私は使い込んだ2000万円は、
父のために使ったと裁判では私は主張していたのですが、
結局裁判所は、父の介護の経費とは認めてくれなかったです。。。
実際には、色々に金は使っているわけでして。。

それに弟には、私の預金から3000万円弱支払うことになりそうです。

私は亡父から3000万円分を相続したと計算し、
さらにその3000万円分の相続税を払うなら
踏んだり蹴ったりです。
0741名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/23(水) 20:57:31.57ID:kBY7NzMF
相続税を少しでも払わない方法として、対策などどういうのがあるんでしょうか?
0743728
垢版 |
2019/01/26(土) 13:54:27.95ID:e0c/0Iil
>>739
私がATMで引き出す前には、父の遺産総額は預金6000万円以上あったわけでして、
引き出した6000万円を持ち戻したうえで遺産分割しろとの審判になってしまって。。。

私の使ってもうない約2000万円は一切考慮されないどころか、
相続税の追加納税せねばならないのでしょうか?
このまま放置では、相続税の税務調査が来るんでしょうか?

弁護士からは裁判後は「税理士と相談しろ」と言われたきりです
0744名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/26(土) 15:00:27.87ID:T3yLI3QV
>>743
ふわふわした内容でいくら相談したところでどうにもならないし
あなたが事情を正直に話し資料を提示した上で相談した税理士でないと確実なことは何も分かりませんよ
税理士に依頼して料金取られるかもしれないけど、正確に申告せずに延滞税や重加算税まで付いたら
最初から依頼しといた方が安くついたと後悔することになるかもしれませんよ
あなたが使い込まなかったらこんなことにはならなかったのにね
0745名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/26(土) 23:27:32.07ID:1kgJMdhE
父が亡くなって母と私に相続する場合、母の通帳、そして私娘の通帳今現在いくら入っているか、税務署に調べられるのでしょうか?
0748名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 08:59:32.88ID:/d3fgDAk
>>743
全相続人の申告書が1つになっていて相続税額の計算が間違っていなければ
税務調査が入るのは数億円以上の案件にほぼ限られるが、
遺産の総額や各相続人の相続額と相続税額の整合性の確認は、遺産の大小に関係なく行われる。

弟さんが単独で申告済みならその申告内容と整合性が取れていればいいが、
あなたの申告だけ遺産の総額が少なければ、差額分について追加納税が必要。
延滞税、過少申告加算税もかかる。

おとなしく払えば税務調査に入る事はないけど、抵抗すれば遺産だけでなく、
あなたの資産も過去10年にわたり詳細な調査が行われるだろう。
0750名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 09:27:08.43ID:/d3fgDAk
>>743
過小申告額は使い込んだ2000万じゃなく、6000万ってことか。
弟さんは、折半した3000万を修正申告済みだけど、あんたは絶賛放置中ってわけね。
税率20%としても600万の過小納税で延滞税も毎月5万円ずつ増えている状態。
こんなところで愚痴言っている場合じゃないと思うけどな。
0755名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 13:21:08.05ID:WG52IKZE
>>754
介護の費用は、父親本人の年金で足りない分しか認められないからな。
裁判で認められなかったという事は年金額以上の介護費用の証拠が出せなかったんだろう。

俺の父親の年金も本人の生活費以上の支給があったから余剰分は
俺の生活費に流用していたよ。その分でさえ勝手に使えば、使い込みになっちゃう。
0756名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 18:42:08.83ID:joZ5JlQL
そういうのって税務署にチクる奴らが居るからな
大抵の場合チクる奴らは中間層=大企業のサラリーマンとその家族だぜ
旧民主党時代にマイナンバーをゴリ推ししたのもアイツらだしな
アイツらやってること北朝鮮の国家保衛部の飼い犬のスパイが北朝鮮の住民にやってる事と同じじゃん
0757名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 20:51:12.86ID:KueDU0mq
>>754
こいつの言っていた介護の経費ってのは、介護にかかった金じゃなくって
介護に使ったように見せかけた金を経費として裁判所は認めなかったんじゃね?
老人ホームなんて、費用は入所者本人の預金口座の自動引き落としだぜ。

きっときっと

生活費「親の介護の前に俺の生活だー」

子供の仕送り「親父が可愛がっている孫へのプレゼントだーお年玉だー」

車「親の見舞いに必要だー。俺は親と遠距離離れているから高級車は必要だー」

親の金を抜きまくったんだから、これからは過小申告課税やで延滞税で苦しみな。
ざまぁ
0760名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 18:38:11.48ID:mOkV9/P9
相続と競馬配当の税務調査は地域差があるんだってね
だから超富裕層は首都圏のとある狭いゾーンにドミナント(超密集)するんだって
0761名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 18:49:34.70ID:mOkV9/P9
>>757
>親の金を抜きまくったんだから、

ふと思い出したのだが
某フリーランス女子アナウンサーの実家の超絶的節税対策
主人(被相続人予定)の妻(つまりその女子アナの母)の甥、姪、それらの子、当該アナの兄や姉の配偶者、
その配偶者のそれぞれの親…みーんなに生前贈与ww
なんと相続人が少なくとも17人もいるらしい
0763名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 00:03:38.01ID:YT4PcA2B
728は相続税はまだ一切払ってないってこと?
0764名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 22:45:27.36ID:1qeh8zuw
>>728
728の弟さんは、728が5年間かけて不正出金した金には、年5分の利息を請求できるはずだぜ。
裁判所は、この利息についてはどう判断したのかな?
0765名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 23:21:45.93ID:MhxJHHVV
728もう来ないのかね
来て顛末報告しろよ
0766まほ
垢版 |
2019/02/04(月) 23:42:18.13ID:Pn+L4UhG
資産家の娘です。
父が死んだ時、相続するとき相続税がかかりますが、その際、母の通帳や私の通帳も見せないといけないのでしょうか?
いわゆる、父から母、私にお金を渡してないか、そこまで税務署は調べてくるのでしょうか?
0767名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 01:44:27.77ID:IklMBlb+
>>766
税務署が銀行に要求すれば本人や家族の入出金の記録を過去何年分も遡って調べられる
資産家だって言うなら詳しく調査される確率は更に高くなりそう
0768名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 16:08:41.86ID:rhOAvkWJ
アレって10年前の預貯金の出入りまで調べるそうだが
脱税の時効は5年(悪質な事案の重加算税でも時効7年)なのに変だよね
0771名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 00:29:52.09ID:3N8n7XzQ
銀行の取引記録も古いものは捨てられる
それが実質の時効

銀行によって違うのかも知れんが、自分が問い合わせた銀行は10年で捨てると言ってた
おかげでとんでもない目に遭ったからよく覚えてる
0772名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 08:21:16.46ID:G7eNYuT7
こちら側の証明が困難になるんだよな
経費削減のためにエコ通帳とか言って通帳廃止誘導してくるけど、それならデータベースの記録残せよとは思った
0773名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 00:21:45.48ID:mjkCvk+F
ここで質疑応答書の
作成を拒否するスキームが有効となる
0774名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 00:31:08.42ID:cKoKeDQ9
同居の父が亡くなり、遺産(土地(路線価17百万円位)家屋,預貯金)に相続税が掛からないことを確認しました
念のため母の預貯金を調べたところ、8千万円ほどあり、亡くなると相続税が掛かります
そこで将来の相続税の節税をしたいと考えています

・父の遺産は全て子が相続し、相続した不動産を母と売買することで、
将来の相続時に小規模宅地等の特例を利用することで節税することは可能でしょうか?
・父から相続した不動産の取得額はどうやって決めるのでしょうか?

あと、築50年以上ということもあり、自宅の建替えも計画しています
0775名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 01:15:28.42ID:EXhzqntO
可能性が多すぎるから大雑把に応えるが
子が不動産相続したのならもう下手に動かさない方がいいよ
預貯金8000万程度なら基礎控除と保険の非課税枠と暦年贈与で何とでもなる

不動産の取得価額が分からないのなら、とりあえず標準的な建築価額表にでも数字突っ込みなさい
(これは相続税評価額にはならないぞ)
0779名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 14:23:54.60ID:J7HW5k3S
母親の親からの相続かお母さんがフルタイムで働いてたらその預金額はあり得るかもだけど
パートや専業主婦なら名義預金かどうか疑われるだろうな
0780名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 22:26:44.13ID:n1OroJ5B
母は50年ほど前にトルコ風呂という恵まれない男性向けの介護施設で働いていました。
月収が大卒初任給の10倍くらいあったそうです。
そこの常連客だった父と結婚して退職したのです。
だから自分で稼いだお金+その利息ということです。
0781名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 22:26:46.20ID:mjkCvk+F
普通のリーマン老人より預金多いから
親父さんが稼いだ預金でしょうね
0782名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 22:28:46.47ID:mjkCvk+F
トルコ風呂って金持ちの現役も
ガンガン行ってるぞw
0783名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 23:02:39.72ID:6OY9GHGY
母の預金で都内のマンション買って、精算課税で贈与したら、さったと売り飛ばす。
8000万程度ならタワマンでなくても十分。
地積規模の大きな宅地の評価も使える世田谷あたりの戸数の多い分譲だと、評価は3000万以下にできる。
名義預金なんて証拠が無いと否認できないから、昔は社員で働いていた。
バブルの時に株で運用とか言っておけば、否認できないよ。
所得計算なんて言ったら調査中止にして更正通知書待ってな。是認通知が届くから。
0784名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 00:41:46.61ID:uuyKUeV6
ソープ嬢か
なかなかおもろい設定やな
0785名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 01:06:16.04ID:5nKjRBfl
名義預金 対策に
風俗で稼いだ しかも時効

いいね
0787774
垢版 |
2019/02/08(金) 02:13:28.43ID:xKdwosOX
レスありがとうございます

>>775
遺産分割協議書も作っていませんので、まだ不動産を相続していません

保険の非課税枠は今からでも利用できるのかわかりませんが調べてみます
暦年贈与は初めて聞きましたが、贈与税の非課税枠を使って毎年贈与することと理解しました
子は2人なので、基礎控除4200万、贈与が毎年220万、新築費用(これは節税にならない?)で
母には長生きしてして貰えればと思います

不動産の取得額は、不動産売買による譲渡所得に課税されるらしいので知りたいと思いました

正直、相続税とは無縁だと思っていましたので、
計算してみたら500万位掛かりそうなことにビックリして節税をしなければと思いました

本当は母が使ってしまうのがいいのでしょうが、
年も年ですし、未だに節約している母には無理そうです

>>777
おっしゃるとおりで手数料や税金を取られて節税にならないことが心配です

>>776,779,783
母は主に医療系の職場でバイト、パート、正規でずっと働いていました
だから名義預金ということはないと思います

>>783
不動産売買は難しくて話が理解できていません
NTT株を売買した話は聞きましたが、他の株や儲けたという話は聞いていません

>>781
母の収入の方が多かった時期もありました
父の収入が少なかったので、心配性の母は節約して貯めたのだと思います
0788名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 02:27:04.57ID:kfUZ2UCj
>>787
税理士業界には、資産家は3代で財産を失うって言葉がある
不動産は塩漬けにすると、相続のたびに税金が掛かって資金を食い潰す
運用するつもりがないのならさっさと売って現金化してしまうのがいい

相続が発生してから物件を売ろうとすると足元見られて二束三文にしかならない
売るなら、余裕があるうちに売らないとマジで悲惨な目に遭う
0789名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 16:37:13.14ID:S0zytRhm
>>770
マジそれ?
まぁ生前贈与の話を反故にされたオイラにはいまさら関係ないけどw
0791名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 14:56:08.15ID:8ytcSBgP
>>774,>>785,>>786,>>787
普通の主婦であってもかなり長期間働いてれば5000万円蓄財とかあり得るし
バブル期の頃は個人営業の水商売や飲食店は従業員の所得税や社会保険やらかなりアバウトだったからねえ
今はマイナンバーで完全に捕捉されるからダメだけど

まぁそれにしても8000万円とは凄げぇな
0792名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 16:01:04.72ID:R7hpVEMO
スレの流れと関係ないけど
こんな事ならお札のデザイン変更した頃から
しっかりと親から生前贈与されておくべきだったなあ
いきなり相続税免税点(?)4割も下げるとは……
0793名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 16:44:48.27ID:OrCBVudT
去年の暮れに祖母がなくなりました祖父は既に他界しております。
私は孫で直系卑属です。
2018年は日経225先物オプションで500万の損失があります。
直系尊属はみんな嫁いでおり、相続の話は有耶無耶になっており話題として出ていません。
そこで仮に直系尊属が相続を放棄し、私が相続し確定申告した場合、相続に関わる税を先物の損失と
相殺することは出来ますか?
0795名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 17:13:26.86ID:bW53kDRs
そら無理やで
関係あらへんもん
そんなんOKやったら投資の損失作ったたら、税金払わんでええことになるやんけ
0798名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 18:34:12.12ID:xE+suUwY
>>793
出来るわけないじゃん(苦笑)
ンな事がオッケーよになっちゃったら
ってすでに>>795が書いてしまったかw
0799名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 18:39:36.29ID:xE+suUwY
どっかの本に>>792の相続税控除枠縮小は
安倍政権の一連の中間層(大企業の終身雇用保証サラリーマン家庭)敵視政策の一環と書いてあるが
とんだパンドラの箱開けちゃったなあ
せめて相続人全員が国民年金1号加入者=国民健康保険加入者の場合には
逆に相続税額控除枠を1億6000万円あたりまで拡大すれば良かったのに
0800名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 00:08:02.95ID:SUb3WFkZ
>>799
それ良かったなあ…

姉は無関心だし全然勉強してくれない。母は父に一切任せっきりだったから全然無理
ムズカシイ話になると不機嫌になるし書類に名前書いて印鑑押してもらうのもすごい気を遣う
0801名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 00:15:39.65ID:2LWpwGQX
うちはいっこうに
0803799
垢版 |
2019/02/11(月) 16:59:50.42ID:gL9A2qeO
>>800
それヤバいぞ、速攻で行動を起こせ
まずは自分と同居してる家族の資産と負債の《棚卸し》から始めろ
次に父母の実家や親族の資産と負債の棚卸し
万が一共有名義不動産とかあったらさっさと処分しないと大変なことになるぜ
0804名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 18:17:12.75ID:MACvbKp2
>>801
都内か浦和-大宮の古くからの屋敷町か阪急神戸線-宝塚線沿い住みで
一戸建ての家所有して現住ならよほどの大家族でない限り大抵引っかかると思え
対策を早くしないとだれか氏んだら大変だぞ
0805名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 17:14:18.29ID:D0CSJMjK
なんで過疎ってんのよ?
0806名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 18:58:58.42ID:DTWCArjU
貧乏人に厳しい国だ
0807名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 12:24:44.01ID:/BjeIazj
税務行政の適正手続

適正手続は、誰もが法の適正な手続きによらなければ生命・自由または財産を奪われないという原則。
日本国憲法は適正手続の規定を置き(31条、13条)、また、国家権力の行使者に対して憲法を尊重し擁護する義務を課している(99条)。
1974年、衆院大蔵委員会(当時)は「税務行政の改善については税務調査に当たり、事前に納税者に通知するとともに、
調査の理由を開示すること」とする適正手続に関する請願を採択した。また、
行政手続法は、「処分、行政指導及び届出に関する手続に関し、共通する事項を定めることによって、
行政運営における公正の確保と透明性(行政上の意思決定について、その内容及び過程が国民にとって明らかであることをいう)の向上を図り、
もって国民の権利利益の保護に資すること」が目的としている(1条)。課税庁が納税者に修正申告を勧めるなどの行為は行政指導であり、
同法35条では「行政指導に携わる者は、その相手方に対して、当該行政指導の趣旨及び内容並びに責任者を明確に示さなければならない」として
適正手続がうたわれている。
0808名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 19:13:06.67ID:G7DVDgt4
任意の調査なのにさぁ
調査される側(相続人)は受忍義務を負う
義務を忌避すると罰金ダァ懲役だぁってなんか変だよね(苦笑)
0810名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 19:45:57.50ID:2tKS76RA
「ある一定の相続条件」では
ちゃんと相続税納めても必ず翌年に税務調査のお尋ねが来るって逃げられないってマジ?怖い…
0812名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 18:49:56.20ID:w82WJhBh
ある一定の条件って

被相続人が死去直前まで長期入院していた場合入院費用の出所を根掘り葉掘り調査詰問する

ってアレか?
あれって必ず訪問に来るもんなの?
詳しい人教えてください
0813名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 19:34:46.30ID:frr9VddC
わかりません
しりません
更正でお願いします

で問題ない
0814名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 16:41:09.51ID:3N9sAZb7
↑知りませんじゃ通らないだろ?↑
銀行口座の残高や出し入れ履歴はナンチャラNETとやらでやっこさんに筒抜けなわけだし?
マイナンバーで捕捉不可能な手持ちの資金から出したと答えると誰がいつ稼いだお金ですかと問い詰めてくるわけだが?
0815名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 17:53:21.75ID:klQgL30g
>>812 >>814
なんだそりゃ
使っちまった金なんか税務署は興味ないし、話の流れでそういう質問が出ないとも限らないという程度のことだろ

必ず来るというなら
「生前の所得が毎年5千万もあったのに、預貯金の残高が5百万しかない」
こういう場合だろ
0816名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 20:38:54.23ID:79R/NOTw
>使っちまった金なんか税務署は興味ないし、

被相続人が死去まで長期入院していた場合“だけ”はなぜか知らねえが“別”らしいぜ
入院費の出所をしつこく追及してくるってもう定番化してるって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況