X



相続税の質問スレッド
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 12:28:17.13ID:8pFeNNTT
相続税の質問に対し、誰かがやさしく答えてくれることを期待するスレッドです。

相続税以外の遺産相続の質問は、法律相談板の「遺産相続スレッド」へ。
http://mao.5ch.net/shikaku/
0896名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 16:07:50.44ID:Oy9KTKGE
まぁ具体的なエリアがどこなのか書いてないからなぁ
>但し売ることは許されない
って何なんだよって思うけど?
どうなのよって思うけどとりあえず当面>>895しかないか最適解は。
0897名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 23:07:44.81ID:9M+illGe
http://netbuisiness-zeikin.tk
税金について重要なこと書いてあるゾ
0900名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 16:41:59.46ID:jjDEv9ZR
>>899
他の自己活用の方法も思いつかないなら、尚更農業やるしかないな。

放置して雑種地扱いにでもなったら以後の固定資産税まで高くなるよ。

または田舎なら自分で営農しなくても誰かに二束三文で貸してやって貰えば?農協とかで相談してみなよ。

因みに貸付営農の場合は納税猶予が使えないケースが多いから注意だけど。
0901名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 23:52:20.93ID:u/DtGEqK
被相続人の貸付事業の用に供されていた宅地等の、事業承継要件で
>その宅地等に係る被相続人の貸付事業を相続税の申告期限までに引き継ぎ、

とあるのは、申告期限までに不動産名義は被相続人のまま変更していなくても適用されますか?
0903名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 08:01:52.95ID:W8mnGXUo
こないだ親父が亡くなり相続税対策もしてないのですか
相続の事は全然分かりません!
親父が生きてる頃、会計士がうちに来て毎年の税金の事話してたが
まずは相談は会計士に相談した方が良いでしょうか?

広告とかで相続の事なら我々に任せて下さい的な所に相談した方が
良いのでしょうか?
来週早々法務局に行って土地単価表を貰って来て見ようと思います
0906名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 16:46:45.06ID:f9xaa2iP
父親名義の預金が2400万、居住不動産が1200万
相続人は母と子3人です。

遺産分割協議ですが
長男:250万円
次男;500万円(生命保険金を充てる)
三男:500万円+不動産
母;残る全ての預貯金

の案で合意していますが、全資産(通帳)を詳細に記載しなくとも
相続人が上記で納得すれば上記程度の記載でも問題ないでしょうか。
0909906
垢版 |
2019/03/09(土) 17:38:32.50ID:f9xaa2iP
>>908
やはり全ての資産をもれなく記載しないと駄目なのでしょうか。
銀行ごとに、その通帳名義が誰に行くのかを明記する必要があるでしょうか。
貰う金額500万円と、通帳口座残高は一致しないので、
通帳の名義ありきだとうまくいきません。
残りは全部母親としないと難しいような気がします。


>>907
長男は家建てる時に支援してもらっており
次男もマンション買う時に支援してもらっています。
0910名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 17:46:53.76ID:PNY+BNx1
>>909
他行の口座はともかく、自行の口座が誰に相続されたか協議書にかかれてないと銀行も手続き出来ないよ。

窓口で口頭にて伝えても相続人全員の同意が有るのか確認しようがないし。

残高が一致しないって銀行に死亡届けを出さすに口座凍結されずに動いているの?
0911906
垢版 |
2019/03/09(土) 17:52:03.47ID:f9xaa2iP
現在、危篤状態です。
別に有名人でもないので、口座凍結されるとは思っておりません。
万一、凍結されても当面の費用は手元にあるので問題ありません。

A銀行に800万円あるとして、それを長男に250万、三男に500万、
残りは母親とすると、書き方がかなり面倒になる気がします。
そこまで徹底的に金の流れを記載しないといけないのでしょうか。

おおざっぱに、各相続人が貰える金額と、参考に資産の一覧の記載があれば、
それで事足りる訳ではないのでしょうか?
0912名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 17:56:45.53ID:4aVOHTtJ
>>910
おいおい、適当なこと書くなよ。金融機関は、相続届を出せば協議書は不要だ。
逆に、協議書があっても、特に地銀信金あたりは相続届に相続人全員の署名押印を求める。
理由は、何かあっても金融機関の責任は問わないの一文が無いから。
協議書があると、相続する人の署名押印だけで済むってだけで、手間はほとんど変わらないどころか、
下手に財産を金融機関なんかに見せたら、変なもん売り付けられたりすっぞ。

ここ5年で信金地銀もだいぶ手続きは楽になったけどな。そんだけ相続が増えてるってことか。
同時にこういう適当なことを言う、自称相続手続きのプロっていうインチキが増えてるわけだが。
0913906
垢版 |
2019/03/09(土) 17:56:56.84ID:f9xaa2iP
すいまぜん、「残高が一致しない」とは
取り分である500万、250万というような通帳が無いという意味です。
イメージとして、父親の通帳は
A銀行1000万円、B銀行800万円、C銀行200万円、D銀行400万円とします。

なので、通帳視点だとどうにも記載が難しいのです。
それよりも、金額ありきで相続人が同意したという事実だけで事足りるのではと思った次第です。
わざわざD銀行の200万円を誰が相続するのか、
A銀行の1000万円をどのように3分割するのか等は記載する必要がないのでは、と思った訳です。
0914906
垢版 |
2019/03/09(土) 18:04:47.69ID:f9xaa2iP
ざくっとした協議書のイメージですが、

【取り分】
長男250
次男500(生命保険金)
三男500+不動産
母約2000、その他

【資産一覧】
A銀行
B
C
D
----------------------

つまり、どの銀行口座が誰に相続されるとまでは記載できないし、
しなくても良いのでは・・・というのが質問の趣旨です。
分かりにくくてすいません。
0915906
垢版 |
2019/03/09(土) 23:39:22.36ID:f9xaa2iP
ネットで探しましたが、
表記サンプルは全て、「〇〇銀行の通帳は長男が相続」とだけで
金額ベースで記載している事例はないようです。
通帳1冊の額がキッチリ相続相当分なんてありえないと思うのですが。
ある口座の1000万を相続人3人で分割することはあり得るはずです。
その場合の表記サンプルを見つけることが出来ません。
考えているのは、まずは父の全部の通帳を母名義にして、
それから子の取り分の額を振り込む形に出来たらと考えます。

実際に、相続が開始してから銀行に相談してみたいと思います。
0916名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 00:27:52.76ID:9xjup3yp
どこの相続税をうたってる会社が良いですか?
良い所があったら教えて欲しいです
ちなみに東京23区です

お願いします
0917名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 03:26:22.53ID:AosjTVKM
税務署に相談いけば?
色々教えてくれるよ
0918名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 03:37:14.74ID:9xjup3yp
税務署に相談したら
税務署の思うツボじゃん
>>917
バカじゃねぇーか?
0922906
垢版 |
2019/03/10(日) 14:14:30.60ID:2yqrY7Qv
>>920
>>921
助言どうもです。今朝父は自宅で逝きました。
アルコール依存症で死因は老衰でした。

お二人の文面を併記する案にしたいと思います。
案が出来たら念のため事前に懇意の金融機関に確認してもらおうと思います。
0924名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 18:40:40.58ID:2yqrY7Qv
>>923
認知症が進行する前に逝ったのは正直良かった。
施設に入所してくれれば長生きしても問題無かったし、
本人納得のうえ、老人ホーム入所の段取りを進めてていたが、
「やっぱり施設なんぞいかん!」とちゃぶ台返し、
年末から酒をガバガバ1日に7〜8合くらいに飲み始めてメシを食べなくなり、
老衰がものすごいスピードで進行した。

80歳も過ぎてこれほど飲むのは尋常ではないと思ったし
急性すい炎とかで激痛で死ぬだろうと思っていたら、
痛みも全くない老衰死なんて贅沢というか、ラッキーというか。
訪問診療に来た医師も父を診て「こんな死に方でありたい」なんて言ってた位。
0925名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 01:09:47.35ID:xMq9sNc9
相続税じゃないけど、所得税の準確定申告終えて、
申告期限過ぎた直後に、医療機関から医療費が間違っていたとのお知らせが。
修正申告めんどくさ。
0926名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 10:06:01.27ID:casY8o1b
>>925
そんなの無視しとけばいいじゃん。
0927名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 01:09:36.40ID:CIiDvCnm
相続税の支払い終わって、一息ついてたんですが、相続人の一人がもっとかねよこせってごねてきてるんですがどうしたらいいですか?
0930925
垢版 |
2019/03/12(火) 21:10:48.93ID:njdJH1we
>>926
そちらのミスですよね。
準確定申告は終えてますので、修正申告を税理士に依頼したら
○万円ほどかかりますよ。
相続人全員の同意を得るために、弁護士に依頼したら
いくらかかるかわかりませんよ。
と、伝えておいた。
0931927
垢版 |
2019/03/12(火) 22:36:21.66ID:CIiDvCnm
やっぱ無視すべきですよね。
実は親が相続人で親戚の言うこと聞きそうなんですよね。やってらんねーな
0934名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 12:19:01.79ID:JCvM13k9
うちの田舎住まいの義母も、終わって数年たってから兄弟の嫁にゴネられて
誰にも相談せず現金1000万渡してた。
おまけに領収書なしだったから領収書だけ書いてもらった
バッカみたい
0937名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 23:13:53.25ID:IdCpbyVP
資産を金地金に変えて毎年子供に贈与していきたいんですが
何か気をつけることありますか?
0938名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 00:23:27.95ID:Uwq5zFA5
偉いね。うちの親なんて一円たりとも贈与したがらない
自己中のドケチ
0940名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 07:51:43.63ID:OJoF9pOm
>>938
いい親じゃないか。
実際937のバカ親みたいに毎年贈与なんかしたら
子供が働かなくなりダメになる。
君のためにはいい選択だと思うよ。
0942名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 10:28:44.03ID:bnEqanRs
>>940
それで毎年所得税をがっぽり払ってるだぜ
何の税金対策もしてこなかった
相続も贈与もせず税金だけ無駄に払ってる
0943名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 10:30:54.34ID:9ACuKFb2
そして年金は国民年金だけで僅かばかり
とっくに相続させて俺に運用させれば、今頃金持ちの家庭だったのに
0944名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 10:35:58.51ID:9ACuKFb2
小規模企業共済?なにそれ?
確定拠出年金?なにそれ?
NISA?なにそれ?

そして信用金庫の営業マンに騙されて投資信託にカネだして元本割れw
そのうちオレオレ詐欺に数千万取られそう
0950名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 21:29:30.29ID:9ACuKFb2
>>949
奇遇だな。俺もだ
0951名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/18(月) 03:26:20.71ID:0vh4fdRF
他の兄弟たちが生前贈与されたのは月に10万円程度の土地の賃料なのに長男だけ月100万円の賃料が入りで加えてそこの子供たちにも金を産むかなりの土地を贈与してもらっています。
その贈与した親が亡くなり遺産相続が生じていますが生前にこんなに貰っている長男にこれ以上の財産を相続させる必要は無いと考えますがいかがでしょうか?
0953名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/18(月) 07:43:05.40ID:kPBi//f7
土地の評価額がかなり違うんでしょ?
0955名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/18(月) 08:00:52.99ID:cgnzKwlI
長男として生きてきたプレッシャーとストレス、使命感を加味した財産分与にすべきだよな

自由気ままに好きな場所選んで生きてきた他の兄弟らと同じ相続分与なんて逝かれてる
0959名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/18(月) 12:48:19.05ID:rHqY4qSo
俺は逆に長男側なんだが、今まで親の面倒とか手続きとかいろいろ面倒くさいことやらされて、死んだら一律全て兄弟全て同額ね?というのは納得いかないんだよな。
もちろん生前に俺だけ特別な譲与があったとかそういう話はないとして。
一番上って結構大変なんだよ。
0960名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/18(月) 13:06:53.09ID:sJqiNrrw
親父が死んだ婆さんから相続した家と土地を売ったんだけど
税金の3000万控除とかあるらしいんで
書類集めた
いろいろな条件はクリアしてるんだけど
岐◯市役所の人間は「死ぬ前に入院してたら認められん」とか言ってる
税理士のサイト見たり実際に税務署に聞いても「入院はオッケー」だそうだ
これ役場の奴が間違えてるぽい?
0961名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/18(月) 13:41:28.35ID:USaKAxaf
>>959
気持ちはわかるが、養子縁組も遺言もしてなかった貴殿の落ち度でしょ。
親だろうが、書くもん書かなきゃあんたが1人で面倒見る必要なし。
親も親。すまないね。書くもん書くわ。って意識が無いのは問題だ。
親しき仲にも礼儀あり。
0962名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/18(月) 14:40:27.83ID:PXKL4I5s
>>961
養子縁組みについてくわしく
0963名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/18(月) 18:51:19.80ID:jIEKjLhg
>>938
後で後悔するのになぁ
樹木希林&内田裕也を見習えっての
0964名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 11:05:46.54ID:Plv6ifeC
951です。
皆さんありがとうございました。
長男の妻は忙しいということで相続人の食事の支度は他のきょうだいが毎日来て作ったり部屋の掃除をして面倒みていました。
長男は親から貰った土地からかなりの収入があるので勤めもやめて毎日趣味等等遊んで暮らしています。
0965名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 11:29:09.88ID:EBFVXzHq
葬式費用の明細で寺のを書くときに、葬式で払ったお布施(読経・戒名代含)と
住職に渡したお足代、御前料、住職のホテル代、ついでに払った年会費は全て合算して一行に書いていいのですか?
0966名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 16:16:02.59ID:w/QWsqcd
ホテル代まで負担するの?
0967名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 21:18:32.88ID:UgH3LE/d
現代の堕落した坊主に無駄金払うなよ
0973名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/23(土) 23:05:37.59ID:x+ldI/Qt
相続人の一人が現金を隠している可能性が高いんですが、どうしたらいいですか
0975名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 07:00:34.47ID:H4nvmGAJ
独身叔母より約1億500万で預貯金のみその他不動産や株無しの相続の相談されました、法定相続人は俺の父だけで父の子供は2人(俺と弟)
なのでそのまま親父だけに入ると現状で税金は二割り増し約1800万円取られる計算であまりの高さにびびってます
親父とお袋に相続放棄させ俺ら兄弟が貰って数百万円節税のするのが現状のままでは節税に最適ですか?
生前贈与も今からだと焼け石に水で、110万超えて貰ってもちまちま高い贈与税払うより相続税で一気に払った方が安いみたいですし
0977名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 08:33:59.88ID:s08to17R
>>974
白状しないんです。
相続人の銀行の情報とかは弁護士に頼めば開示出来るんですかね?
0980名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 12:04:56.96ID:OX9iHhWW
税務署にチクるって言ったら発狂してたわw
やっぱ隠してたようだ
0981名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 02:47:02.91ID:K2kFrhT3
坊主丸儲け
0984名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 17:44:01.08ID:pIB4ywIG
父親がなくなったのですが
とりあえず父の預金を母親の口座に移動しようかと
銀行に頼もうと思ったのですが
相続税を考えると子である自分の口座に移動したほうが
良かったのでしょうか
0987名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 10:18:44.26ID:WsrNJHGG
独身の高齢の親戚がいます
この人の家族兄弟は全て死亡しております

この方の面倒をみている同居の親戚(A)に全て相続させたい場合、養子縁組をした方が相続税の減免措置の適用が受けられるのでしょうか?
ちなみに、この二人は血縁関係ではありません。

公正証書の作成による相続だと遺贈扱いで税金がかかると認識してますが、養子縁組した方が相続手続きや税制の面で有効なのでしょうか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況