X



年末調整・確定申告37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/19(金) 20:46:58.38ID:ugvk6kwr
このスレは所得税の年末調整・確定申告に関する質問・相談スレです
他の税金についてはそれぞれの板やスレで
ただし個人住民税や国民健康保険税については、所得税確定申告の延長上の話ならばOK

○事業所得に関する質問の場合は「青色申告」か「白色申告」かを明記のこと。
○データや情報は小出しにせず、一度に書くこと。
○具体的な数字があると回答もしやすい。

○「こんなことやってもバレませんかね?」って質問は禁止。脱税は犯罪なのだ。
○リーマンの副業・バイトは、住民税で会社にバレる場合がある。
○還付申告は年明け以降なら確定申告期間前でもOK。
○還付金が振り込まれるのは3週間〜2ヶ月後。

前スレ
年末調整・確定申告36 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1494505062/
0499名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 11:22:35.22ID:82AiPYQY
>>498
その印刷できる用紙って申告書等送信票(兼送付書)ですよね?
いろんな項目があってレ点ついてるやつですよね?
これは先程印刷したんですが、この紙の裏に貼り付けるんですか?
国税庁のサイト見てもこれを印刷の上、添付書類を提出せよとあるので
特に指定されたものがないのかなと思った次第です。
0500名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 11:29:08.47ID:m1zN+Oxw
不動産の経費計上ってあんまり額がすごいと疑われますかね?
0501名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 11:56:52.82ID:p02z8LrI
財産債務調書って、株を持ってたら全銘柄を記載しないといけないの?
面倒くさいから、株式口座の総額でいいよね。
0504名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 13:21:04.47ID:82AiPYQY
>>502
やはり見た感じ無いですね…
添付書類【PDF】という項目がありましたが
こちらは保険の控除証明書などを送信するものですし…
0506名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 14:18:04.58ID:0eLCMHrD
>>504
電子申告の場合、源泉徴収票はその記載事項を入力して添付省略可だ
別途郵送用の添付書類台紙は出力されない(e-Taxソフトの場合、作成コーナーは知らん)
台紙はA4は白紙でもいいが、官製にこだわるならこれを印刷して使う
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/pdf/h29/06.pdf

送信前に印刷する送信票は事前の確認用であり、添付書類を郵送するときに添付するのは
送信後に受信通知(メール詳細)のボタンからダウンロードする受付番号などが記載されたもの
0507名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 15:56:46.47ID:KVMp2HVo
支払調書が20枚くらいあるんだけど、適貼るときは、適当な白紙に社名だけ見えるくらいにずらして重ねて貼っていけばいいのかな?
一枚ずつ全部見えるようにするとA4一枚に2枚ずつしか貼れない
0510名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 17:13:04.84ID:9hByIIAI
>>509
不要です
さらに言うと支払ってる側も実は支払調書の発行義務って無いから支払調書そのものが存在しないケースも普通にあるんだよね
だから添付してなくても何にも言われんよ
0511名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 17:31:09.08ID:0kUzg3o+
>>510
「給与所得者の」源泉徴収票を貼れ、というところを勘違いしていました。
ありがとうございます!
会社によっても出さないところありますしね。
楽になったw
0512名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 17:38:34.74ID:bHW4TAfH
確定申告で質問があります
会社の持株会で購入してる株の配当金に対する税金があるのですが
個人でも口座をもって株取引をしていて、昨年始めの方に1度含み損を確定させています

知りたいのは確定申告によって持株会の税金の還付をうけられるかと、
確定した含み損を今年と来年にも持ち越したい場合、どの時点で申告すればいいでしょうか
0513名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 19:41:51.95ID:tb2Wmyy2
青色申告の届け出をしたら、来年からは
白色申告はできないのでしょうか?
0514名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 19:47:32.39ID:ycd+a/83
すみません、パートなのですが…
今年から働き始め、今年は100万いかないのですが、来年以降はもしかしたら
140万くらいになるかもしれません
持病があり、毎年医療費で10万は必ず越します

・今年は所得税が発生してないので、私の分の医療費の還付の申告は
 今まで通り夫の還付申告ですればいいのでしょうか?
・来年以降は自分の分で還付申告をすると思うのですが、支払った源泉税より
 還付金の金額が多い場合は、越えた部分は切り捨てで諦めなければいけないのでしょうか

宜しくお願いします
0515名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 20:09:24.97ID:7vqJdllx
>>512
それはその株の銘柄の企業の株主にあんた自身が株主になっていて、あんた宛ての名義で配当が来るのかい?
そうじゃなくて、株主は持ち株会が株主になっていて、配当は持ち株会に来たものを、その後持ち株会があんたにその金を「給付」しただけの話じゃないのかい

配当金があんたの手元に来る仕組みを調べて考えてみそ
0516名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 20:57:46.27ID:Oy7NQwnR
>>514
諦めるって発想がおかしい
払ってた分が還ってくるだけなんだから、払った以上に戻ることはない

あと別に医療費控除は世帯単位でまとめてもいいので、
大抵の家庭は収入が多い人が負担してる前提でやってると思うよ
0518名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 22:01:59.11ID:IfrddNYr
老いた親に代わり今回初めて青色申告にチャレンジをし、早速もう時間外受付に投げ込んできました。
このスレのおかげで、大変助かりました。ありがとーう。
0519名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 22:14:22.78ID:eO809Mcb
>>512
勤務先の会社が上場会社であり配当金の支払通知書が来ているんなら
上場株式等の譲渡損失と損益通算してなお残る譲渡損失は翌3年繰越できる
29年の譲渡損失を損益通算及び繰越控除したいのなら29年分の確定申告をして
その後も連続して確定申告(株式の売買がなくても)が必要だ
配当に課税された源泉所得税等と住民税は還付される
0520名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 23:31:46.92ID:sTIQbhcC
医療費控除。今回から医療費控除の明細書を添付すれば原則領収書の提出または提示がいらないけど、経過措置を適用したい場合、今までの医療費の明細書を確定申告書作成コーナーで作れないんだよね。領収書保管しておくのが面倒なので提出して終わりにしたいがどうしたものか?
0521名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 00:02:19.34ID:VIoatTTz
>>520
医療費通知がない部分については領収書いるよ
0522名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 00:07:10.44ID:NE/lLN/k
>>520
28年分までは医療費の明細書は義務じゃなくて税務署からお願いされていたもので
所定の明細書や封筒を使用するのは必須ではなく、本当は領収証さえ添付又は提示すればよかった
経過措置を適用するなら領収証だけでもいいのだが、それではあんまりだなと思うなら
28年分までの明細書の様式に準じてExcelで作成してもいいし、
これを印刷して手書きしてもいい
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki02/pdf/ref5.pdf

税務署としてはもう領収証のチェックや集計はしたくないので
できるだけ提出しないでくれと要請している
0524名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 01:07:08.06ID:WNswcpxY
>>515,519
持株会は多分個人口座で会社を通して購入されてます
先月辺りに配当金支払い証明通知?みたいな葉書の書類も来て、数千円ですが所得税もあるようなことが書かれています
個人でやってる方の含み損が大きいので少しでも還付を受けたいので、レスからすると還付を受けられそうなので安心しました

持株会と証券会社からの葉書を持って税務署で必要な手続きを相談してみます
ありがとうございました
0525名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 03:15:02.05ID:1p1lVZKk
提出の際の本人確認書類について質問ですが
身元確認書類は写真付きの住基カードでも可能でしょうか?
運転免許証やパスポートは持っておらず、保険証は先週切り替わったばかりでまだ手続き中です
よろしくお願いします
0526名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 06:44:05.00ID:VIoatTTz
>>525
住基カードってまだ有効なん?源泉徴収票も本人確認書類として有効ですよ。あとは、税務署から来た申告お知らせの葉書
0528名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 07:33:18.87ID:XrQupyCb
2月初旬に出して今日振り込まれてた
早い!

源泉徴収は電子交付で印刷したものでOK
すまい給付金のはがきなくてもOK

結構ザルだな
0529名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 07:45:05.18ID:1p1lVZKk
>>526
教えていただきどうもありがとうございます
住基カードの期限はまだ大丈夫です
源泉徴収票やお知らせのハガキもOKなのですね、勉強になります
0530名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 07:46:40.33ID:JdsssBBA
自営で今年、住宅ローンとあわせて申告するんですが 計算したら、課税所得が160マンw、納税額が8万,住宅ローン減税額か19マンと出たんですが、源泉還付が9万あります。
これは、9マン戻ってきて、住民税は11マンを限度として差し引きされる
と考えていいですか?
0531名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 07:56:07.37ID:ncPvCNlE
>>520
エクセル使えるなら国税庁から「医療費集計フォーム」ってのを
ダウンロードして作成すると楽だよ。
作成したデータを確定申告作成コーナーで読み込ませると
去年までのような明細が印刷されるし、金額も申告書に反映される。
0535名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 09:59:09.02ID:GydVml3a
嫁がフリーランスなので源泉徴収表がないのでお尋ねします

配偶者控除のところで、配偶者の所得金額を入力するところがあるけど
これは嫁の確定申告書見て、「所得金額 合計」って欄(申告書Bだと9番)の数字を
入れればいいんでしょうか?
0538名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 11:05:47.67ID:NVRboAcq
アフィリエイトをやっているんですが今年から必要経費を書く欄が
会社ごとになっているんですが
これは均等に割って書いても大丈夫なのでしょうか?
会社ごとの経費は出せないんですが
詳しい方教えてください
0539名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 12:15:48.05ID:NVRboAcq

なんか間違ってたようですすいません
0540名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 15:11:08.55ID:h7sHkkYY
青色申告です。今年初めて青色ですが赤字になってしまいました。
医療費控除で最高10万申告、収入200万以下は収入の5%だったかと思うのですが
赤字の場合はどうなりますか?
0542名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 18:52:30.48ID:GovDAA9O
青色申告です。
売上3500万程度の小売です。
17年3月に移転して10万以下の備品の出費が多く経費が掛かり
控除前の所得すらマイナス22万で専従者控除を受けると120万ものマイナス申告となります。
15年目で初めてのマイナス申告です。
消費税の納付額も6万くらいと表示されました。
細かい事を突かれますか?不安です。
0543名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 19:12:20.70ID:pRpXxUWR
税務署もお前を相手にしているほど暇じゃない
0544名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 19:33:58.42ID:YYTDlpQC
勤め人
複数箇所から給与あり
去年、総支給額2700万円、源泉徴収総額700万円で、ふるさととかいろいろ
控除の結果、申告したら結局100万円ぐらい還付で戻ってきた。

今年、総支給額3200万円、にも関わらず源泉徴収総額はほぼ変わらず700万円、ふるさとはまあ総額ふえた分を見越して限度額100万円した。他は去年と変わらず。

この場合、今年は(3200-2700) * 0.4 = 200万円くらい税金増えると思ってればok?

住基カード使えなくなったみたいでマイナンバーカード作らないとetax始められないので、
あら見積もりだけでもしときたく考えまして。

だいたい上であってますか?
0547名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 20:21:57.81ID:xfecVb3X
初めて確定申告するんですが、
給与と障害年金があります。
年末調整はしてないので、確定申告します。
障害年金は非課税だから、確定申告書には書かなくてもいいんですよね?
僕の場合、給与だけ書けばいいんですよね?
0550名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 20:43:28.60ID:O5GG378u
>>547
障害者年金はその通り非課税だから考えなくていい
しかし、給与所得なのになんで確定申告しようとしてるんだ? その理由によっては注意することがあるかもしれない
0551名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 20:52:15.35ID:xfecVb3X
>>550
バイト先を退職して、年末調整をしていないから、
確定申告しなきゃいけないんじゃないですか?
0552名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 20:52:54.74ID:xfecVb3X
>>548
ありがとうございます!
0554名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 21:10:30.76ID:xfecVb3X
>>553
そうなんですね。
ありがとうございました、助かりました!
0555名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 21:57:53.20ID:rJxLcknl
e-taxやってみた
簡単だな
損益計算書と貸借対照表は事前に作っていたので数字を打ち込んでいくだけだった
e-taxだと源泉徴収票、小規模企業共済払込証明とか提出省略で感動した
結局、別途提出が必要な書類は1つもなし
家でポチポチしてたら申告終わった
0556名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 22:11:11.99ID:UUr2HdAP
確定申告の事ではないんですが聞くところがないのでお願いします
昨年11月に父が亡くなったんですが年金額が250万なので
準確定申告は必要ないと思いますが
市県民税の申告はするものなんでしょうか?
昨年までは父の名前で市県民税を申告して
母を配偶者控除の欄に書き込んでいました
今回は母の名前で市県民税の申告をすればいいんでしょうか?

以前市県民税の申告をしなかったら住民税が二桁高くなった事があるので心配です
0558名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 23:02:37.31ID:O5GG378u
>>556
必要ありません
住民税は1月1日に生きていてそこに住んでいる者にかかるので、前年に死んでいれば、死ぬまでにいくら巨万の稼ぎがあっても今年の住民税はかかりませんから申告も必要ありません
なお、市は住民台帳を持ってますから、亡くなったことはとっくに知ってます
0560名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 23:22:17.28ID:6dOSlkt2
>>559
同時に、配当割額やふるさと納税も無駄になるよ
0561名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 06:52:41.11ID:VnhxRmT3
>>557
30万だと、還付加算金つきますか?
0563名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 08:44:48.61ID:RxIaq+Ks
>>561
金額じゃないよ
税務署が支払わなくちゃいけなくなった日が過ぎても支払わないときに、遅延利息として支払われるもので、金額じゃなくて還付金を支払う期日がいつなのにそれから何日遅れたかによる
普通は税務署は還付加算金が起こらない期間のうちに支払ってくる
0564名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 09:40:07.03ID:jum3M8q8
確定申告済みなんだが
「医療費の明細」の所得金額と控除額を間違えてしまった
(土壇場で修正があり、他は印刷しなおしたんだけど、面倒で医療費明細だけそのまま)

@確定申告書本体の数字は正しい
A医療費明細に記載の控除額は20円くらい少ない(確定申告書一表の医療費控除の数字が20円多い)
Bどちらの場合も「所得<様々な控除」なので所得税0はそのまま(所得税額は変わらない)
C医療費の領収証は提出した

再提出する必要はありますか?

再提出の場合
@確定申告書一式全部再提出
A整理番号付けて明細書部分差し替えとして送る
0565名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 10:25:46.02ID:9GIRNbIv
所得税額が変わらないなら、訂正する意味ないやん
0566名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 12:17:54.43ID:ODVoe8lh
e-Tax、スマホでなぜかChromeでしかログインできないのは、なんでなんだろ
0568名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 12:52:18.16ID:nUPcldQx
一昨年から父の介護の為無職です昨年末父が亡くなり
今は母(83歳)と2人暮らしとなり母の年金220万で暮らしています
確定申告は必要ないですが市県民税の申請で私を母の扶養親族にした方がいいのか
私単独で収入0円で市県民税の申告をした方がいいのか教えてください。
0570名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 13:02:41.11ID:f/lSoZy/
青色申告です
親が亡くなって店を引き継いで以来、毎年商工会の指導会で指導の当番の人に帳簿の計算チェックを受けてから
確定申告書に記入して提出していて、それが規則だと思ってたんですが
商工会の帳簿チェックを受けずに、申告書を提出してもよかったんですか?
0572名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 13:18:48.99ID:f/lSoZy/
>>571
ありがとうございます
親の急死でいきなり店を継いで経理を覚えるのに商工会の指導会に行って以来約10年ほど
毎年帳簿チェックを受けないと違反だと勝手に思ってたもので
0573名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 14:00:40.47ID:P4oGReiy
今年は、父の所得が多くなりそうで、つまり、国民健康保険料
などが高くなりそうです。
でも、もし父が今年なくなった場合、結局、心配しなくても、
来年の保険料は払わないわけですから、考えなくていいのでしょうか?
0575名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 15:05:53.69ID:ODVoe8lh
悲しいな
0580名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 17:27:07.64ID:P4oGReiy
いつ死んでもおかしくないって医者にいわれているし、
所得が多いと言っても、一時的なもの。
見捨てるとかそういいう話じゃないので。
葬式の心配もしないといけないし、相続も考えないといけないし、
この話はその中のひとつ。
0582名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 17:54:16.02ID:QDF/uRa5
>>580
じゃあ家族で考えたら?
いまは29年分の確定申告書の作成の、心配だけしたら
0583名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 18:06:36.19ID:TvKkGpri
一時的にでも所得が多くて相続するほど金余るなら保険料も何とかなるでしょ
みんな一時的に所得高くて保険料上がっても払ってるよ
何だかんだ言い訳しながら自分らの相続金減らさない事しか考えてねーじゃねーか
0584名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 18:14:00.54ID:nIJlsIkG
親父さんが死ぬ前から親父の金=自分の物みたいな考えの書き込みすればそりゃ突っ込まれるよ
保険料上がったとしても親父さんのお金で払えばいい話
いつ死んでもおかしくないって今現在2月で今年の所得が多くなる予定とは一体…
この人が親父さんの身の回りの物勝手に売ってるとかじゃありませんように
0587名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 19:09:07.41ID:LSgUVTb7
なんで質問者が叩かれてるんだか分からん..むしろこんな相談こそ匿名掲示板じゃないと聞きづらいだろ
家族にこんなぶっちゃけた相談したらそれこそ空気悪くなるじゃん
そもそも税の質問に想定ケースが不謹慎もくそもねーよ...
0594名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 19:35:32.18ID:DUbkhCXg
フリーターなのですが、源泉徴収票を見ると収入が109万とあったので
調べたら103万以上は確定申告をしなければならないということで初めてします

ですが、年末調整(給与所得者の扶養控除等申告書を提出しましたが、それで合ってますよね?)を行っているなら確定申告はしなくてもいいと言われたのですが、本当なのですか?
初めての確定申告なので右も左もわからなくてすみません
よければ教えてください
0595名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 19:39:04.79ID:Y9dX9EWn
年金所得10万、年末調整済み給与所得30万の場合って、確定申告義務ありでしょうか?
公的年金収入400万以下で他所得20万以上の規定だったら申告義務ありに見えるが、給与所得者の規定から見ると給与以外は20万以下なので申告不要なんでしょうか?
よろしくお願いいたします
0596名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 21:01:08.70ID:w9WUbCdp
今年は去年と違いe-taxで印刷ではなく、弥生会計で申告書Bや決算報告書を印刷・捺印したのですが、
ネットバンクで納付ってどうするのでしょう?
e-taxで印刷したときには、納付先の案内とかあったような記憶ですが、ネットバンクで納付したい場合はどうですばいいのでしょうか?
納付書を税務署に出向いて取ってくる必要があるのでしょうか?
0598名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 21:14:09.77ID:DUbkhCXg
>>597
じゃあ今の勤務先でしか働いてないので、年末調整をしていればしなくてもいいのですね
やらないといけないんじゃないかと思って色々焦りましたが安心しました
ありがとうございます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況