X



年末調整・確定申告37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/19(金) 20:46:58.38ID:ugvk6kwr
このスレは所得税の年末調整・確定申告に関する質問・相談スレです
他の税金についてはそれぞれの板やスレで
ただし個人住民税や国民健康保険税については、所得税確定申告の延長上の話ならばOK

○事業所得に関する質問の場合は「青色申告」か「白色申告」かを明記のこと。
○データや情報は小出しにせず、一度に書くこと。
○具体的な数字があると回答もしやすい。

○「こんなことやってもバレませんかね?」って質問は禁止。脱税は犯罪なのだ。
○リーマンの副業・バイトは、住民税で会社にバレる場合がある。
○還付申告は年明け以降なら確定申告期間前でもOK。
○還付金が振り込まれるのは3週間〜2ヶ月後。

前スレ
年末調整・確定申告36 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1494505062/
0720名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 20:09:58.68ID:gqW0+rwt
>>715
バカが自分が意味の分からない文章を必死で貼り付けてワロタ
こいつはおそらく「格納」という意味がわからなくて悔しかったんだろ

>>716
来年の確定申告からカードリーダー不要になる予定だから焦って買うことはない
まあ、e-Govや登記ねっとやマイナポータルでの利用を考えているなら話は別だが
NTTコムでもソニーでもどっちでもいい
ソニーなら電子マネーや交通系ICカードの情報管理ができる
0722名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 20:31:12.97ID:ow1n6daa
>>719
ウイルス危険
0723名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 22:15:38.71ID:oLx55rPL
>>711
電子申告なら絶対カード読み込ませる送信画面が出てくる。
受信通知もないなら送信しなおして。
保存したデータある?確認して。左上に書面ってなってない?なってたら前に戻って電子申告用にチェック入れて送信
0724名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 22:52:17.24ID:GAG2ESOO
Chromeだと電子申告できなかったわ
エラーも表示されないので意味不明だった
IE11で試したら送信画面になった
マイナンバーカードをリーダーにセットしてからボタン押すってところ
0726名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 00:14:19.28ID:PMF2TFPF
リーマンだけどふるさと納税があるので確定申告してきた
PCで申告書を手なりで作成したら、配偶者(専業主婦)の情報の入力の全く必要ないA表になった
添付した源泉徴収表(年末調整あり)を見れば、専業主婦が居ることが分かるはずだが
住民税がちゃんと計算されるか不安だったので、控除の内訳が表示されるB表にして提出しておいた
所得税はA表とB表で一致
今回は、わざわざB表にしたけど、A表のままでも住民税って正しく計算されるものなのだろうか?
0727名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 00:16:29.02ID:suDV5YdY
クラウドワークス等で働いていて、収入を雑所得で確定申告する場合も収支内訳書というのは必要ですか?
用紙を見ると事業をやっている人が出す物のようですが
0728名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 01:19:53.07ID:VBNlfbax
>>726
ネタか、冗談か

給与所得のみで確定申告不要の者がふるさと納税した場合は
ワンストップを申請すれば確定申告不要だ

> A表のままでも住民税って正しく計算されるものなのだろうか?
当たり前だろ

Aの申告書にも二表に配偶者控除についての記載欄がある
ただし、給与所得のみの還付申告で源泉徴収票に記載された所得控除の
内容に変更がない場合は雑損、医療費、寄付金を除く所得控除の合計額を
一括記載して、二表の該当欄も記載省略できることが手引きに書かれている
確定申告書作成コーナーでもこれに対応して、年末調整済の給与所得のみで
所得控除の内容に変更が場合は入力が簡略化されているだけのことだ
0730名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 02:14:38.34ID:9iciWhj7

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 537 -> 537:Get subject.txt OK:Check subject.txt 537 -> 537:fukki NG!)1.30, 0.94, 0.84
age Maybe not broken
0732名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 10:06:24.00ID:KbVN7tgz
賃貸の大家(オーナー)の確定申告について、ひとつだけ確認したいことがあります
入居者が負担した火災保険の領収書を大家が使って申告する、というのはあり得る話なのですか?
もしくは大家が申告する際に、入居者が負担した火災保険の領収書が必要になる場面というのはあるのでしょうか?
無知ですいませんが、困ってます
0734名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 10:21:48.99ID:KbVN7tgz
>>733
ですよねー普通 ちなみに自分は入居者側です
残念な不動産屋と揉めてまして、それでその不動産屋がそんな話をしてきたのでまじか?と思いまして
0735名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 10:48:36.32ID:RN3CrQCr
青色申告の事業主です
去年、個人年金を解約して300万円ほどの解約返戻金が仕事で使っている口座に振り込まれました
戻った金額は、実際に支払った金額を若干下回ったので一時所得の申告は必要ないと思われますが
実際、確定申告書に何も書かずに放っておいても大丈夫なのでしょうか?
0736名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 11:39:03.00ID:Mx+kCHtj
>>723
ありがとうございます。
データは保存してあるのでやり直します。

>>725
推奨じゃなくてmustなのね・・・
ダメならエラーが出ると思ったのが甘かった。
この先どうなるの、このシステム。
0737名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 12:32:41.39ID:nQ3Mo0sq
どなたか、お教え頂きたいのですが、本日、確定申告に行って来ました。
私は会社員で、副業をしています。
副業は飲食店で、源泉をもらって会社の源泉と一緒に申告したのですが、所得税は0でした。
先程まで、色々調べてみたのですが、38万以下は申告の必要がないのでしょうか?
住宅ローン、地震保健、扶養などで控除を受けられるのでしょうか?
副業では35万8千円程でした。
0738名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 12:55:24.39ID:VBNlfbax
>>736
推奨環境というのは動作確認したということであり、
非推奨環境では正常に動くかもしれないが動作の保証がされないし、、
何が起きるかわからない
税務で使うなら慎重な方がいいよね
IEが推奨環境なのはユーザーが一番多いからで
いずれEdgeにも対応するけどChromeには対応しないだろう
使い分ければ何の問題もないからね

また、送信後の反応として、直後に受け付けましたという即時通知が
表示されても最終の受付はメッセージボックスに入る受信通知(メール詳細)を
確認する必要がある
即時通知は国税庁のサーバーにデータが到達しただけの確認であり、
書式エラーなどで受理されなかった場合は受信メールで明らかになる
0743名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 15:03:31.88ID:6aDkT9zx
1世帯同居で医療費控除の確定申告するに当たって、お得な申請ありますか? 俺リーマン、両親共に健在で共に年金暮らし。弟フリーター。誰で申請したらいいのでしょうか?
0744名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 15:09:23.93ID:Jti9Zi9m
>>743
誰がいいか他人には分からん、だってご家族皆さんの所得われわれは知らないもん
それぞれの税計算してみていちばん得する人にすればいいだろ
0748名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 17:12:32.29ID:Jti9Zi9m
>>747
建前とかじゃなくて、税務署に聞くと「支払った人を証する必要はありませんから、申告のとおり、ということになります」という回答があるから
国税庁の申告の意義の有権解釈からそういう回答になるそうだ、国税庁監修の納貯組合の正しい納税なんかにもそうある
0749名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 18:34:07.68ID:dEp2xqqC
>>748
家族名義の口座振替も後から本人に変更できるならやりたいんだけど、どうなのかな?
証する必要はないけど証するものがあると変更できないのかな?
0751名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 18:40:39.40ID:tc9KyqQl
>>741
もともと翌月払いの契約なら関係ない。
12月にもらうはずの給料が1月に遅配されたのなら関係ある。
源泉徴収票が、間違った基準で作成されているなら、税務署に言いつけて正しく申告。
0754名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 18:49:25.14ID:tc9KyqQl
>>752
本人の申告により税額が確定するという話は、誤った申告をしてもよいという意味ではない。
これは、生計が一という経済単位で義務的に支払わなければならない費用を
誰が負担したかなんてわからないという問題。
0756名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 18:56:04.90ID:dEp2xqqC
>>752
年金から特別徴収された介護保険や健康保険は、本人の申告からの控除のみで
家族の申告の控除に変更できないですよね?
申告主義ならこっちも変更出来てよさそうなもんだけど・・・。
0758名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 19:09:56.73ID:tc9KyqQl
>>756
天引きの場合は、最初からそいつの所得がなかったかのように課税すべきということだろうな。
無税の親から天引きされることを拒否して、現金払いにしてリーマンの子供が控除を受けるような
非効率がはびこっている。公務員の働かせ方改革の一環として、誰でも控除できるように改正すべき。
0761名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 21:22:56.36ID:GXv6fX0a
>>760
横からだけど、税務署職員になる税務職員採用試験に受かって税務大学校に研修に行って最初のころに教わることに申告主義と確定主義の税制の違いを習うよ
0763名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 21:35:53.78ID:pGr0EYA9
>>757
ええで、青色取り消して2年間青色出せなくなるだけだから


適当に集計して10万控除にしとけ
0765名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 21:39:50.83ID:Jti9Zi9m
>>762
会場に行くまでの電車賃バス賃交通費が郵送料よりぜったい高いと思うw
あ、歩いて行ける範囲に税務署がある人かw  でも、歩く労力をお金に換算するとそれも郵便料金より高いかもw
0766名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 21:45:34.69ID:Ll23bA+/
>>762
徒歩や自転車で税務署に行けるならタダ同然だろうし、バスや電車や自家用車だと交通費がかかるしで、つまり人による。
郵便代より交通費のほうが高くつく人もざら。
0768名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 22:07:23.34ID:lk3X4I0x
>>753
税務署的には無申告者こそが敵なので無問題。
ご協力ありがとうございます。w

そんな事よりも、郵便事故や書類散逸による事故で、
再度証明書類を収集する手間こそが、自他共に迷惑な事柄。
あと締切後に来るのは禁治産者w
こういうのを迷惑行為と言う。
0772名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 22:20:05.94ID:oWHw3PKz
>>769
マクドナルドの店員が「店頭注文は大変なので出来る限り電話予約の上ドライブスルー受け渡しにしてください迷惑行為です! 民度が! 働き方が!」とか言ってるレベルだぞ
公僕ならなおのことアホ

本気で迷惑だと思ってる職員が居たらそいつが自分の仕事の意味を分かってない無能な給料泥棒だよ
0773名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 22:24:54.85ID:Jti9Zi9m
>>770
申告書郵送料は定形外だから最低でも120円
歩いていく時間を時給に換算すると……
時給800円として120円分は約10分ぶん、行って帰ってこなくちゃいけないから片道5分以内のところにあるなら郵送より得だねww
0774名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 22:49:07.48ID:fo3oFHo5
昨年は国税庁HPから印刷して申告
今年は1月にハガキで確定申告の案内が来たのみ
今年の申告はe-Taxにしたので来年はおそらくハガキも来ないでしょう
0775名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 22:54:50.70ID:VBNlfbax
>>761
横からだけど、税大講本の税法入門や通則法基礎編、
所得税基礎編でも申告主義という用語は出てこないんだよね
いつのどこの税大の話なんだろうな
もし中の人なら「申告主義」バカの主張がおかしいのはわかるよね

>>767
一般的に使うというなら、新聞記事でも上げてみれば?
0779名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 23:19:27.19ID:tc9KyqQl
>>761
最初に教わるのは、申告納税制度と賦課徴収制度だろ。

ネットで申告主義を検索しても、NHKの受信料しか出てこないし、
確定主義に至っては、債務確定主義という別の言葉しか出てこないw
0780名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 23:25:33.19ID:oWHw3PKz
>>779
今検索したら普通に確定申告がらみで申告主義って言葉出てくるじゃねーか
正確な用語かどうかはさておき出てくるものを出てこないとか言うなよ
0782名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 00:25:52.27ID:QW4xVHnc
税理士資格がないと他人の確定申告書作っちゃいかんのか?
税理士事務所に頼んだって無資格のパートやアルバイトが申告書作ってるんだろ?
0785名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 01:48:52.47ID:sqOyc3sL
>>784
世の中で工事業者が役所に出してるいろんな許可取る行為も、ホントは行政書士じゃないとダメなんだぞ。
資格持ってないただの事務員や営業マンがやると厳密には違法行為についてなる。
0786名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 01:50:55.00ID:2JWK+bC5
>>782
税理士事務所はおばちゃんが実際に作ってても
税理士の職印押してるから合法
0788ss
垢版 |
2018/02/23(金) 07:14:26.32ID:hhmz6PvD
とはいうものの心配になって国税庁のサイトを見てみると
その無資格の代理人が、自発的かつ継続的に申告書等を
作成するのは禁じられているが、単なる代書行為はOKという事のようだな
つまり、申告者が用意した源泉や控除の書類を単にパソコンに打ち込んで
印刷するという行為なら、問題ないと考えて良いわけか
0789名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 09:38:07.80ID:TGd9Qklj
税務代理はダメで、代筆や代理提出はオッケーなんだね
税務相談が駄目だから、ここはこうしたほうが安いよとかは、家族であっても駄目ってことですかね…
0793名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 11:25:13.59ID:TGd9Qklj
うちもそうなんだけど、
実質、年金の源泉徴収票から数字を写すだけなので無問題かなあと思ってる
まあ住所氏名とかも書くけどね
0794名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 11:43:09.09ID:ic0S2Dn7
しかしみんなマジでそんなことに悩んでるの? バカみたい
そんなんじゃこの世の中生きていけないじゃん、それとも悩むことに快感を覚えるマゾヒストなの?w

まあ議論のための議論、ネタでみんな書いてるとは思うが
0798名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 12:30:16.60ID:SoSEfsut
>>797
ありがとうございます。
日雇い派遣で年末調整してないのですが、確定申告する場合はどこかで年末調整しないといけないのでしょうか?
調べもよく分からないので教えて頂けると助かります。
0799名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 12:33:15.58ID:rcgBQDiZ
>>783
わかんないって言うから、かーちゃんの分の確定申告も作っちゃたよ。
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
0803名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 14:14:10.30ID:/UNjbYfZ
>>798
国税庁のホームページに作成コーナーがあるから、源泉徴収票を手にもって作ってみて印刷して郵送
または近くの確定申告相談会場を探して、源泉徴収票持ってく
生命保険や国民年金、国民健康保険があれば、その支払額や証明書もね
0805名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 15:55:22.96ID:SoSEfsut
>>803
詳しくありがとうございます。
年金は猶予の手続きをしていて、国保には加入しているのですが、証明書がない場合は役所などで発行してもらわないといけないのでしょうか?
近々会場に行って書き方を教えてもらおうと思います。
0806名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 15:59:34.21ID:/UNjbYfZ
>>805
国保は29年中に「払った」金額が分かればOKなので、自分で集計したら良い
役所が無料で証明書だしてくれるから、出してもらった方が確実だけどね
0812名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 19:32:18.80ID:7p6x0ppn
無報酬でもだめ。
家族はOK
社員もOK。
0813名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 19:33:29.33ID:7p6x0ppn
正しく納める
多めに納めるか決めろ。
0814名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 19:38:40.00ID:ic0S2Dn7
>>812
家族ってな〜に?
社員てな〜に?

うちにはお父さんの友達って人も住んでいて、家族の一員でやってるけどその人はどうなるの?
お父さんの会社には月に1日か2日だけ出社する社員の人もいるそうだけど、そんな社員もOK?
0816名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 20:04:53.08ID:ic0S2Dn7
>>815
でもさ〜、>>812さんは”家族”って言ってるんだよね〜、民法には”家族”て言葉ないんだけど、”親族”ならあるけど
国語辞典的には”家族”ってのは一緒に生活するすべての人をいい”親族”だけじゃないけど、>>812さんは「家族ならいい」って言ってるよ
0817名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 20:15:16.15ID:oTsD2hL6
>>812
社員って本来の意味(会社役員)?
それとも従業員でもいいの?

従業員が無資格で自社の確定申告書作っていいんだったら
今回捕まった人もその1日だけ会社に雇用してもらえば良かったのにね
こんな抜け道あっていいのかな
0819名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 20:29:07.99ID:ic0S2Dn7
>>818
日本語で「家族」と「親族」は違うことは日本人なら知ってるだろうから、かってに「あいつは言い間違えてる」てのは失礼にあたるんじゃないかな〜
あんたよりもあちらさんのほうが頭のいい上の方の人かもしれないしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況