X



年末調整・確定申告37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/19(金) 20:46:58.38ID:ugvk6kwr
このスレは所得税の年末調整・確定申告に関する質問・相談スレです
他の税金についてはそれぞれの板やスレで
ただし個人住民税や国民健康保険税については、所得税確定申告の延長上の話ならばOK

○事業所得に関する質問の場合は「青色申告」か「白色申告」かを明記のこと。
○データや情報は小出しにせず、一度に書くこと。
○具体的な数字があると回答もしやすい。

○「こんなことやってもバレませんかね?」って質問は禁止。脱税は犯罪なのだ。
○リーマンの副業・バイトは、住民税で会社にバレる場合がある。
○還付申告は年明け以降なら確定申告期間前でもOK。
○還付金が振り込まれるのは3週間〜2ヶ月後。

前スレ
年末調整・確定申告36 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1494505062/
0749名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 18:34:07.68ID:dEp2xqqC
>>748
家族名義の口座振替も後から本人に変更できるならやりたいんだけど、どうなのかな?
証する必要はないけど証するものがあると変更できないのかな?
0751名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 18:40:39.40ID:tc9KyqQl
>>741
もともと翌月払いの契約なら関係ない。
12月にもらうはずの給料が1月に遅配されたのなら関係ある。
源泉徴収票が、間違った基準で作成されているなら、税務署に言いつけて正しく申告。
0754名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 18:49:25.14ID:tc9KyqQl
>>752
本人の申告により税額が確定するという話は、誤った申告をしてもよいという意味ではない。
これは、生計が一という経済単位で義務的に支払わなければならない費用を
誰が負担したかなんてわからないという問題。
0756名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 18:56:04.90ID:dEp2xqqC
>>752
年金から特別徴収された介護保険や健康保険は、本人の申告からの控除のみで
家族の申告の控除に変更できないですよね?
申告主義ならこっちも変更出来てよさそうなもんだけど・・・。
0758名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 19:09:56.73ID:tc9KyqQl
>>756
天引きの場合は、最初からそいつの所得がなかったかのように課税すべきということだろうな。
無税の親から天引きされることを拒否して、現金払いにしてリーマンの子供が控除を受けるような
非効率がはびこっている。公務員の働かせ方改革の一環として、誰でも控除できるように改正すべき。
0761名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 21:22:56.36ID:GXv6fX0a
>>760
横からだけど、税務署職員になる税務職員採用試験に受かって税務大学校に研修に行って最初のころに教わることに申告主義と確定主義の税制の違いを習うよ
0763名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 21:35:53.78ID:pGr0EYA9
>>757
ええで、青色取り消して2年間青色出せなくなるだけだから


適当に集計して10万控除にしとけ
0765名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 21:39:50.83ID:Jti9Zi9m
>>762
会場に行くまでの電車賃バス賃交通費が郵送料よりぜったい高いと思うw
あ、歩いて行ける範囲に税務署がある人かw  でも、歩く労力をお金に換算するとそれも郵便料金より高いかもw
0766名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 21:45:34.69ID:Ll23bA+/
>>762
徒歩や自転車で税務署に行けるならタダ同然だろうし、バスや電車や自家用車だと交通費がかかるしで、つまり人による。
郵便代より交通費のほうが高くつく人もざら。
0768名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 22:07:23.34ID:lk3X4I0x
>>753
税務署的には無申告者こそが敵なので無問題。
ご協力ありがとうございます。w

そんな事よりも、郵便事故や書類散逸による事故で、
再度証明書類を収集する手間こそが、自他共に迷惑な事柄。
あと締切後に来るのは禁治産者w
こういうのを迷惑行為と言う。
0772名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 22:20:05.94ID:oWHw3PKz
>>769
マクドナルドの店員が「店頭注文は大変なので出来る限り電話予約の上ドライブスルー受け渡しにしてください迷惑行為です! 民度が! 働き方が!」とか言ってるレベルだぞ
公僕ならなおのことアホ

本気で迷惑だと思ってる職員が居たらそいつが自分の仕事の意味を分かってない無能な給料泥棒だよ
0773名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 22:24:54.85ID:Jti9Zi9m
>>770
申告書郵送料は定形外だから最低でも120円
歩いていく時間を時給に換算すると……
時給800円として120円分は約10分ぶん、行って帰ってこなくちゃいけないから片道5分以内のところにあるなら郵送より得だねww
0774名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 22:49:07.48ID:fo3oFHo5
昨年は国税庁HPから印刷して申告
今年は1月にハガキで確定申告の案内が来たのみ
今年の申告はe-Taxにしたので来年はおそらくハガキも来ないでしょう
0775名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 22:54:50.70ID:VBNlfbax
>>761
横からだけど、税大講本の税法入門や通則法基礎編、
所得税基礎編でも申告主義という用語は出てこないんだよね
いつのどこの税大の話なんだろうな
もし中の人なら「申告主義」バカの主張がおかしいのはわかるよね

>>767
一般的に使うというなら、新聞記事でも上げてみれば?
0779名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 23:19:27.19ID:tc9KyqQl
>>761
最初に教わるのは、申告納税制度と賦課徴収制度だろ。

ネットで申告主義を検索しても、NHKの受信料しか出てこないし、
確定主義に至っては、債務確定主義という別の言葉しか出てこないw
0780名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 23:25:33.19ID:oWHw3PKz
>>779
今検索したら普通に確定申告がらみで申告主義って言葉出てくるじゃねーか
正確な用語かどうかはさておき出てくるものを出てこないとか言うなよ
0782名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 00:25:52.27ID:QW4xVHnc
税理士資格がないと他人の確定申告書作っちゃいかんのか?
税理士事務所に頼んだって無資格のパートやアルバイトが申告書作ってるんだろ?
0785名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 01:48:52.47ID:sqOyc3sL
>>784
世の中で工事業者が役所に出してるいろんな許可取る行為も、ホントは行政書士じゃないとダメなんだぞ。
資格持ってないただの事務員や営業マンがやると厳密には違法行為についてなる。
0786名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 01:50:55.00ID:2JWK+bC5
>>782
税理士事務所はおばちゃんが実際に作ってても
税理士の職印押してるから合法
0788ss
垢版 |
2018/02/23(金) 07:14:26.32ID:hhmz6PvD
とはいうものの心配になって国税庁のサイトを見てみると
その無資格の代理人が、自発的かつ継続的に申告書等を
作成するのは禁じられているが、単なる代書行為はOKという事のようだな
つまり、申告者が用意した源泉や控除の書類を単にパソコンに打ち込んで
印刷するという行為なら、問題ないと考えて良いわけか
0789名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 09:38:07.80ID:TGd9Qklj
税務代理はダメで、代筆や代理提出はオッケーなんだね
税務相談が駄目だから、ここはこうしたほうが安いよとかは、家族であっても駄目ってことですかね…
0793名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 11:25:13.59ID:TGd9Qklj
うちもそうなんだけど、
実質、年金の源泉徴収票から数字を写すだけなので無問題かなあと思ってる
まあ住所氏名とかも書くけどね
0794名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 11:43:09.09ID:ic0S2Dn7
しかしみんなマジでそんなことに悩んでるの? バカみたい
そんなんじゃこの世の中生きていけないじゃん、それとも悩むことに快感を覚えるマゾヒストなの?w

まあ議論のための議論、ネタでみんな書いてるとは思うが
0798名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 12:30:16.60ID:SoSEfsut
>>797
ありがとうございます。
日雇い派遣で年末調整してないのですが、確定申告する場合はどこかで年末調整しないといけないのでしょうか?
調べもよく分からないので教えて頂けると助かります。
0799名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 12:33:15.58ID:rcgBQDiZ
>>783
わかんないって言うから、かーちゃんの分の確定申告も作っちゃたよ。
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
0803名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 14:14:10.30ID:/UNjbYfZ
>>798
国税庁のホームページに作成コーナーがあるから、源泉徴収票を手にもって作ってみて印刷して郵送
または近くの確定申告相談会場を探して、源泉徴収票持ってく
生命保険や国民年金、国民健康保険があれば、その支払額や証明書もね
0805名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 15:55:22.96ID:SoSEfsut
>>803
詳しくありがとうございます。
年金は猶予の手続きをしていて、国保には加入しているのですが、証明書がない場合は役所などで発行してもらわないといけないのでしょうか?
近々会場に行って書き方を教えてもらおうと思います。
0806名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 15:59:34.21ID:/UNjbYfZ
>>805
国保は29年中に「払った」金額が分かればOKなので、自分で集計したら良い
役所が無料で証明書だしてくれるから、出してもらった方が確実だけどね
0812名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 19:32:18.80ID:7p6x0ppn
無報酬でもだめ。
家族はOK
社員もOK。
0813名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 19:33:29.33ID:7p6x0ppn
正しく納める
多めに納めるか決めろ。
0814名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 19:38:40.00ID:ic0S2Dn7
>>812
家族ってな〜に?
社員てな〜に?

うちにはお父さんの友達って人も住んでいて、家族の一員でやってるけどその人はどうなるの?
お父さんの会社には月に1日か2日だけ出社する社員の人もいるそうだけど、そんな社員もOK?
0816名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 20:04:53.08ID:ic0S2Dn7
>>815
でもさ〜、>>812さんは”家族”って言ってるんだよね〜、民法には”家族”て言葉ないんだけど、”親族”ならあるけど
国語辞典的には”家族”ってのは一緒に生活するすべての人をいい”親族”だけじゃないけど、>>812さんは「家族ならいい」って言ってるよ
0817名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 20:15:16.15ID:oTsD2hL6
>>812
社員って本来の意味(会社役員)?
それとも従業員でもいいの?

従業員が無資格で自社の確定申告書作っていいんだったら
今回捕まった人もその1日だけ会社に雇用してもらえば良かったのにね
こんな抜け道あっていいのかな
0819名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 20:29:07.99ID:ic0S2Dn7
>>818
日本語で「家族」と「親族」は違うことは日本人なら知ってるだろうから、かってに「あいつは言い間違えてる」てのは失礼にあたるんじゃないかな〜
あんたよりもあちらさんのほうが頭のいい上の方の人かもしれないしw
0820名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 20:58:27.21ID:ic0S2Dn7
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/accident/news/20180222/2974515
真岡署は22日、公務執行妨害の疑いで益子町、無職男(47)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は同日午前10時45分ごろ、益子町内の確定申告会場で、対応をしていた
地方公務員、男性(57)の頭部を、ティッシュ箱で殴打し、職務の執行を妨げた疑い。
0821名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 23:45:02.54ID:xscAhat/
立って歩く事も出来ないようなヨボヨボ爺さんが税務署で喚き散らしてて大変そうだった
付き添いの娘?愛人?も居たけどなんか悲壮感を感じたわ
税務のアルバイト?職員も大変そうだなこの時期は
0823名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 01:40:51.43ID:6P5tqmgb
医療費で、保険で補填される金額が今年にはいると、去年の申告に
書くとおかしい。でも書かないのも、補填金額だけ今年に
書くことになりおかしい。これはどちらの年にいれるべきか?
0824名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 04:33:36.05ID:BrlbX8pz
去年の半ばでバイトを辞めたんですが、それまで絵や小さい講演での雑所得の申告をしてたんです。
給与所得がない状態で、今まで通り雑所得のみの申告って正しいのでしょうか?
40〜50万くらいなんですが、事業所得として申告が必要なのですかね???
0825名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 08:56:56.69ID:CpdXDEl4
>>824
いいよ。家内特は使えないかもしれないけど。
0826名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 09:25:03.51ID:Sm+K1br/
>>823
還付見込額を加入健保組合に問い合わせて、補填見込額を現年で計上するんじゃないの?
正しい額が確定したら、3/15までなら訂正申告、それ以降なら修正申告または更正の
請求をするのが正しい処理になるけど、そこまでする人はいないだろうな。
0829名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 12:32:13.26ID:ndJx3W8n
先週税務署に行って
紙で提出したのですが、
今日、控えを見ていたら
年度が28年になっていました。(去年のdetaを読み込んでそのまま使ってしまった)

内容に間違いはないのですが、年度だけならそのまま行けるでしょうか?
内容の訂正がなくても訂正申告が必要でしょうか?

税務署で受け取ってくれる際にその辺は確認してくれないのですね。。。
0830名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 16:24:30.90ID:RBhRbb6H
慢性疲労で自費治療の
医者通ってるんだが
これ医療費控除できる?
医療用サプリ処方されてるんだが
0831名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 16:29:06.76ID:aJyirxW4
>>829
年度違いは念のため電話してみたら良いと思うよ
電話で税務署員に直接の選択して所得税担当に繋いでもらう
一般的な方を選んだらコールセンターに繋がるから注意
0832名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 17:00:05.96ID:k7Nvm4oV
>>830
医者が病名をつけていて、それの治療のために処方を出しているならば医療費控除になる
べつに保険対象じゃなくて自費でもいい、ちょうど保険のきかない数億円もかかる難病の医療費と同じ
0833名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 17:23:55.30ID:RBhRbb6H
それが慢性疲労って
病気として認められてないみたいで
原因は腸カンジダと重金属蓄積らしいんだが
0834名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 17:35:31.29ID:Tk4Cp+gm
>>830
医者が処方したとしても法律上の「医薬品」でなければ医療費控除はできない
医薬品かどうかその医者に聞けばわかる
ググってもわかるかもしれない
医薬品を規定する法律は薬事法から医薬品医療機器等法に変わったらしい
0836名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 17:51:40.44ID:Y1Lu8L78
>>522
家族3人でそれぞれ病院に通院中です。
明細書は個人毎に一年間のトータルを記載
するだけでいいですか?明細書と領収書の提出は
いらないと言う事ですか?
後、別個にドラッグストアで買った医薬品も
領収書は置いておくとして、明細書にきにゅう
0837名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 17:53:04.58ID:Y1Lu8L78
↑記入するだけですか?
0838名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 17:54:26.83ID:Y1Lu8L78
>>833
本当ですか?
0839名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 17:56:05.92ID:b6kBTsUR
昨年転職し赴任手当(敷金、保証人会社費用、引っ越し費用と住居までの交通費の半分)が給料とは別に、事前申請した口座に振り込まれたのですが、これって課税はされないものなのでしょうか
(赴任費用が割引になっただけと考える?)
源泉徴収と突き合わせてみましたが支払額には含まれてないようなんです
会社とはもめて結局辞めたので問い合わせとかはしづらく、還付がないようなら放っておこうと思い質問しました
0840名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 17:59:58.34ID:RBhRbb6H
医療品なのかそうでないのか
税務署の職員が
大量の確定申告から
確認するのかね
0841名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 18:26:12.77ID:Tk4Cp+gm
>>835
どこが嘘?
基本通達73-5に対する反証があれば教えてほしい

>>840
税務署が全部チェックできないから誤った申告をしていいものではない
少なくともあなたは正しい取扱いを知りたかったから質問したのでは?
0845名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 22:54:07.02ID:Sm+K1br/
マイナンバー通知書と運転免許証の両面と住民票の写し(転居したので)は
スキャナで読み込んでPCに保存しているので、毎年自宅でカラー印刷するだけだな。
0846名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 23:05:05.16ID:5jBshXi5
家族の青色が2名分、会社員の自分のが扶養あるので3名分
てことになると思われ
3名分を綺麗にスキャンするのが面倒…
でも税務署で書類不備で戻されたらつらいしな 取りますかね
0848名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 23:51:29.82ID:AjwCMV2y
>>841
横から失礼。
個人的な解釈だけど
医者が治療に必要と判断して処方しているのに施行令207条1号に該当しないとかあり得るの?医者が治療するのに必要だと判断して処方してるんじゃないのかな。医者の指示に従って薬買って、医療費控除できないとか考えたこともないわ。
その通達の射程は処方外医薬品だと思うんだけど、そもそも通達なんて、出来損ないの法律を役人に都合が良いように運用するために作ったもんだし、それに対する反証というのも変な話じゃない?(通達を軽視してるわけじゃないよ)

もし知ってたら教えて欲しいんだけど、処方薬を否認された事例ってあるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています