X



【EPSON】財務応援SUPER・R4シリーズ【4】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 12:44:43.72

この季節、頑張っていきましょう。
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0003名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 14:48:18.73
これをテンプレで貼っとかないとな

R4の糞品質の歴史
これまでの障害対応「できた」項目
公開日  バージョン  障害対応数
18/1/23  17.13     65
17/8/9   17.12a     1
17/8/7   17.12      1
17/6/30  17.11a     1
17/6/24  17.11    25     
17/3/21  17.10    50
16/11/28 16.40b    3
16/11/15 16.40a    1
16/11/7  16.40    50
16/9/12  16.31    48  
16/4/19  16.20a    1
16/4/11  16.20    40
16/1/5   16.10    35
続く
0004名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 14:48:44.34
15/11/20 15.50a     1
15/11/16 15.50     45
15/10/01 15.40     40
15/08/03 15.31     24
15/07/06 15.30c     2
15/06/22 15.30ab    4
15/06/15 15.30     64
15/04/27 15.20     62
15/02/16 15.11     27
15/01/15 15.10a     5
15/01/07 15.10     54
14/11/10 14.25a     1
14/11/04 14.25     27
14/09/02 14.23     18
14/08/07 14.21     21
14/05/28 14.1   新規リリース
0007名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 07:22:22.03
中学生でもできるネットで稼げる情報とか
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

A750O
0008名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 00:30:06.07
しかし、エプソンは次々と打ち切りだしたな。
2chの圧に負けたのか。完全に幕引き状態。
0009名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 00:45:41.71
旧応援のサポートが終わった時エプソンは終わったんだよ
KXのようなリース契約でやむなく使い続けていたユーザーも次々逃げ出しただろう
0011名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 19:54:07.50
またお前か
0012名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 21:42:08.56
liteユーザーならweplatかその上のバージョンのスタンドアロンだが、どっちに行っても後悔するぞ。
JDLの無料配布で十分。
0013名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 22:19:47.63
完全に息の根止まった感な。
採用事務所はどの面下げて零細企業に上位バージョンなんか薦めるのか
0015名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 11:07:49.68
JDLがクラウド化で低価格路線で営業必死
税務は完全に達人対抗価格
財務はオプションをつければそこそこの金額にはなるが
いまだにエプソンにしがみついているユーザーは格好の標的だろう

JDLに限らずもはや専用機が売れなくなった元専用機メーカーだが、
物流コストを下げるためにソフトのクラウド化も必至
先細りの業界の熾烈な競争の中で会計事務所の信頼を失ったエプソンは
R4とともに消えゆくのみ
0019名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 01:16:33.55
確定申告が終わったのもつかの間、今度は3月決算です。
頑張っていきましょう。

R4は相変わらずバグ祭りをやっているようですね。
http://r4support.epson.jp/r4support/PInfoR4.nsf/2641e23ab830277449257ba5002b0b27/057a33ac3b9cbc614925825d002ef59e?OpenDocument

R5が出ることを期待して財務の保守だけは継続していますが、どうも無理っぽいです。
※税務は全て契約解除済み

つぎはぎだらけのソフトより、新しく設計し直すか、旧製品に戻すか、したほうが、
製作者と利用者のお互いの利益になると思いますがね〜。

製作者と販売者の頭の中がR4並みにバグだらけとしか考えられませんね。

.
0023名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 23:49:30.75
公表されたバグは対応できたものだけだからな
既知で未対応や潜在的なバグはまだどれだけあるかわからない


R4の糞品質の歴史
これまでの障害対応「できた」項目
公開日  バージョン  障害対応数
18/1/23  17.13     65
17/8/9   17.12a     1
17/8/7   17.12      1
17/6/30  17.11a     1
17/6/24  17.11    25     
17/3/21  17.10    50
16/11/28 16.40b    3
16/11/15 16.40a    1
16/11/7  16.40    50
16/9/12  16.31    48  
16/4/19  16.20a    1
16/4/11  16.20    40
16/1/5   16.10    35
続く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況