障害年金受給者です。基本的な生活はその部分でまかなっています。
自営で便利屋的なしているので、他人の引越しの手伝い、臨時の応援など単発の仕事が多少来ます。
年間の売り上げ自体はせいぜい2〜30万円です。
障害者特別控除を持ち出すまでもなく、基礎控除にすら届かないので確定申告をしたことがありません。

ところが年金収入+申告不要の所得は、公的には市町村役場からは所得証明が発行されません。
年金は非課税収入なので市民税の対象となる所得にはならないので、市町村課税課サイドでは把握していないとの事。

自営の事業規模を拡大しようと思ってあちこちに相談に行くのですが、「実績がない」「所得がない」と門前払いです。
なので所得税も市町村民税も非課税の範囲の金額で、本来はする必要のない確定申告をしようかと思います。

実際に20万円とかで申告をしてもいいのですが、基礎控除+障害者控除+青色控除の簡単なほうで、
計75万円の控除額があるものですから、約70万円くらいの収入申告−経費ゼロ=所得70万円で
申告しようかと考えています。

過少申告は追徴課税だとか脱税で犯罪になるのは承知していますが、過大申告そのものは何か法に触れるのでしょうか?
自主申告・自主納税の趣旨には反していないと思うのですが・・・