X



自分で相続税の申告をする 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0575名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 20:45:15.23ID:cNjeDv0+
同感。修正申告も更正も附帯税は一緒だし。
更正はなかなか打てないよ。署内で年数件だし。
0576名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 08:49:58.13ID:PicDertN
>>574のコピペあちこちに貼ってんのって、例の司法書士だろ。
こいつ、司法書士は裁判の専門家とかあちこち貼ってたからな。
0578名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 10:17:39.47ID:DZ8RwmyQ
税務調査において
修正申告ではなく 更生で応じる事が鉄則

税務調査において調査官が否認指摘をしたものの、その根拠が非常に曖昧であるこ
とが多くあります。税務調査の結末が修正申告の提出ということであれば、その根
拠がいくら曖昧でも、「納税者が納得して提出するもの」である以上、問題にはな
りません。しかし、更正となると、否認根拠を法令等で明確にしなければなりませ
ん。実は税務署側からすると、附記すべき理由を挙げるが最も難しいことなので
す。法律等によりあなたの権利が守られ、不当な課税を回避出来る可能性があります。

自分を守るため
更正で調査を終えましょう。
0579名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 02:51:58.42ID:+lYc03wN
明治中央レベル卒で試験合格組で勤務先で仕事の基礎をきちんと勉強した税理士は
早慶卒の会計士より税務はできるよ。
0580名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 20:16:26.86ID:6nMf/eki
>>543 のPDFファイル143ページ
税理士法第33条の2に規定する書面の添付割合は15.8%です

税理士に頼んでも書面添付がなければ、税理士の署名捺印以外は
自分で申告書を書くのと同じですかね?
(もちろん、内容、計算が正しい申告である前提で。)
0582名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 17:15:52.60ID:EtUpO8q0
「トイレでスマホを使用しないのは良いと思います。しかし、スマホの画面をアルコール除菌して除去できるのは常在菌だけで、
ノロウイルスなどには効果がありません。ノロウイルスに対しては次亜塩素酸で消毒をする必要があります」(石井先生)

これからの時季、インフルエンザやノロウイルスの感染を防ぐためにも、トイレでスマホを安易に
使用するのは控えた方が良いかもしれませんね。
0583名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 16:52:10.18ID:TUJxDv0k
>>178
申告の手引きを見て自分で出来そうと思ったけど、唯一、土地の評価明細書の
書き方がよくわからなくて諦めかけていました。
「土地等の評価明細書作成コーナー」で検索してwebページを見てみたところ
路線価と長さを入力するだけで評価額が計算された明細書が印刷できました。
0584583
垢版 |
2018/11/27(火) 16:58:34.30ID:TUJxDv0k
税理士からは納税額がゼロの申告書書くのに50万位と言われました。
これでも安い方だからと依頼する様に勧められましたが、その場では
検討しますと言って依頼を見送りました。
土地の申告は難しいからどうせ任せる事になるよと捨て台詞めいた事を言われ
ましたが、全て自分で記入して申告出来そうです。

私の相談した税理士は、50万以下の一見さんお断りという雰囲気ではありませんでしたね。
必死に引き留めてくるのが逆にちょっと怖かったです。
0586名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 19:55:45.69ID:1pqpnDhL
土地に補正率かけて
この評価でいいですか?って税務署に確認してもらって
OKもらえばいい
0587名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 00:06:33.14ID:JxroRwv+
>>584
ふつうにゴミ客だよあんた。
50万は安い方だと思うし、それでも依頼しないってあんた何しに税理士んとこに相談行ったの?
0588名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 00:42:09.03ID:IB8WCJdM
50万円ごときでごたごた言われるのは税理士としてはご免だ。
弁護士案件で解決済の100万円案件を投げてもらうほうがありがたい。
0591名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 08:12:53.09ID:bLGkYExo
本当に大変で手間がかかるから50万は安いって言ってるのか
素人にはできないからもっと取れるので50万は安いって言ってるのか
どっち?
0592名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 09:38:37.06ID:eT7WNlyh
テンプレをちゃちゃっといじるだけの30分作業の登記が5万だから、50万なら単純計算で300分(6時間)。
実際は6時間なんてありえない。預金通帳1口座を転写だけならギリギリそんなもんか?
信託銀行だと、素人でもできる通帳の解約と財産目録作成で最低100万。相続税の申告は別。財産目録は税理士が申告用に作ったものを転写。
税理士は調査のリスクや分割まとめたりして50万。安すぎる。
0593名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 09:49:35.67ID:cr5vUmUt
登記は件数がまとまらないとおいしくない。信託のボッタはみんなわかってるから依頼しない。
ってところで、税理士の50万は適正でしょ。
0594名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 09:53:47.01ID:wuB+0o7r
だいたい、順番どうりに申告書かいていくだけで
相続税の申告なんか完成するのに、ソロバン屋の報酬高すぎる。

もっというと、個人でできる。
0597名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 11:55:59.40ID:Xup9YaDE
電卓をちゃちゃっと叩いて50万円なんてボリすぎる。

単なる数字を転写する作業にすぎないのに。
0598名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 13:41:40.83ID:wuB+0o7r
名義預金と土地の計算も
納税する方向で計上したら安全じゃね

統計資料みても、ほぼ預金だし、まよったら計上
0599名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 14:01:26.42ID:JxroRwv+
預金だけとか小規模使って納税ゼロになるとかなら税理士報酬と天秤にかけて自分でするか決めたらいいよ。
まあ税務調査くる可能性高いだろうけど。
電卓叩いて50万とかいうが資料集、複数チェックとかすると延べ人数で7日前後かかる。
人件費や諸経費、税金考えると3割も残らん。
これで責任までなすりつけられるんだ。
決してぼってるわけでない。
税理士報酬けちって税務調査入ってそんときになって、七人の侍に出てくる農民みたいに「おさむらいさまーおさむらいさまー」って泣きついてきても知らんです。
0600名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 14:18:27.96ID:HMr/DJpf
>>599
あなたが知らんって言っても、代わりはいくらでもいるからね。
食えない税理士だらけだから大丈夫!
0602名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 16:10:41.20ID:wuB+0o7r
そもそも相続税の存在がおかしいし
納税コストかかるのも無駄

先進国でコストかかるの日本だけ
0604名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 17:22:45.38ID:JxroRwv+
>>600
いるだろうな。
ただ確定申告の代行ならいざ知らず調査立会いってそれなりのスペックないと無理だしな。
喰えない税理士はまず相続税得意でないし、交渉ごと下手だから喰えない税理士なわけで、立会い料払っても全て税務署様の言う通りに修正申告すると思うぜ。
0605名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 17:31:11.66ID:JxroRwv+
免除で資格取って、実務経験は入力作業のお手伝いで開業してるのかいるからな。
ちょっと話ししたら上席とか統括というかポストがあることすら知らなくてビビった。
0606名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 18:02:26.06ID:HMr/DJpf
>>604
お前みたいに平日昼間に2ch で必死な税理士じゃなければ、相続税なんて大丈夫だろ。

そもそも食えない税理士は営業が下手なのであって実務が有能かどうかは別だと思うわ。
0607名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 18:10:52.30ID:JxroRwv+
>>606
もう自分が実務やる立場じゃないから意外と暇だぞ。
月末なんで毎日5人くらい面談あるけど。

知識があって能力は高いけど営業が下手な税理士はいるけど、そういう税理士が調査立会いのスペシャリストと思うか?
0608名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 18:29:11.38ID:HMr/DJpf
>>607
営業能力と実務能力が相関関係にあるわけないだろ。
まじで税理士ってのは馬鹿なんだなぁ。
0609名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 18:32:49.00ID:HMr/DJpf
>>607
ってか営業下手でも能力高い税理士がいるって自分で言ってるじゃん。

税務立会いが下手なのに、能力高いって意味不明だよ。その時点で能力低いじゃん。
日本人じゃないの?
0610名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 19:00:43.97ID:Xup9YaDE
>>605
全く同意

税理士と行政書士は、人によって能力差がありすぎるから要注意
0611名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 19:07:15.51ID:JxroRwv+
>>608
お前、日本語理解できてるか?
599からの流れ読み取れているか?
俺が議論してるのは、「営業下手な税理士が税務調査だけスペシャリストな訳がない」だぞ。
誰も「営業下手税理士は実務はできない」なって言ってない。
まず俺にあやまれ。
0612名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 19:20:44.90ID:H3fusE+I
>>611
つまり税務調査に対応することは実務の範疇じゃないってことなの?

税務調査が実務の範疇ならば、営業下手税理士でも税務調査に対応できるってなるよね?
営業下手税理士でも実務能力が高いことはあるんだよね?

なんかごめんね。
0613名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 19:50:35.40ID:EJoxCfKg
いつの間にかここも食えない司法書士VS税理士

になってらw
0614名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 20:09:11.40ID:H3fusE+I
>>613
一般人vs食えない税理士

顔真っ赤に税理士の有用性を連呼w
0615名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 20:17:20.82ID:IB8WCJdM
だ〜か〜ら〜
遺産総額1億円未満のクズは自分で申告すればいいじゃん

そんな屑客に限って「小規模宅地は20%評価してくれましたか?」なんて
税理士を馬鹿にしたことを言ってくる。
税額が20万円も出ると大騒ぎw
0616名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 20:29:43.04ID:H3fusE+I
>>615
そんなお金で、人をクズ呼ばりしてはいけないよ。改心しなさい
0617名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 20:37:28.16ID:IB8WCJdM
税理士がやりたい相続税申告はだね。
非上場株式の評価(配当還元方式、類似業種比準価額方式、純資産価額方式)を伴うような
素人ではできないような案件をやりたいんだよね。土地の評価の10%減とかね。
0618名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 21:11:21.24ID:Xup9YaDE
>>617
単に計算式に当てはまるだけだろw
0620名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 22:41:59.82ID:Xup9YaDE
>>619
クラウドスレってどこよ?
0623名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 23:44:20.04ID:Xup9YaDE
必死に警備して何がしたいんだ?怖いよ。
もっと自信もちなよ。誰がなんと言おうが税理士に価値があると思えばそれでいいじゃん。
会計士や弁護士司法書士に馬鹿にされても税理士である自分に自信もちなよ。
0624名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 00:08:36.18ID:ReIKOlUO
>>612
煽ってごめん。
税務調査立会いは税法討論会じゃないんだ。駆け引きと交渉術。
税法学者が立ち会ったからと言って屁のつっぱりにもならない。
税務署の態度みてすかしたりはぐらかしたり、ちょっと切れたり泣き入れたり。
だから交渉能力ないと税務調査で能力は発揮出来ない。
よって営業能力ないような人は当然税務調査で満足な実力は発揮できない。
0625名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 00:09:00.12ID:SKxwjD+o
まず録音し
あらゆる修正申告を拒否し
更正の処分を受ける方針すげえ助かった
0626名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 00:18:16.33ID:hMkdGu01
>>623
>会計士や弁護士司法書士

行政書士・社労士と同列資格がさりげなく格上と一緒にしてるw
0627名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 00:30:50.48ID:EbmC+CVv
>>615
一般人は、公認会計士の勉強してみたけど難しすぎて諦めた人が
仕方なく税理士になったと思っているよ。だから馬鹿にされるのは当然。
最初から税理士目指す奴なんて日東駒専以下だろうしね。
弁護士、公認会計士についてくるおまけ資格で食ってる奴なんて自頭が悪そうだから
きちんと手引きに従って申告書記入しているか不安になるんだよ。
無能な部下に雑務を依頼するのと同じ心境だからそういう質問をしたくなる。
手引き読んで申告書を書く時間が勿体ないから仕方なく税理士に依頼しているだけなんだ。
単なる下請けに過ぎない事を自覚すべき。
0628名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 01:05:44.93ID:hbQE6WO1
>>624
ふむふむ、交渉術が税務調査には必要というわけか。
君の論理によると交渉力がある人は営業能力もあるということだな。
ところで弁護士は、法廷外を問わずトラブル解決の為に高度な交渉を仕事にしているよな?
つまり交渉のプロである弁護士は、営業能力が総じてとても高いということになるがそんな認識は現実社会にはない。

これはいかに?
やっぱり営業能力と税務調査能力は相関関係にないんじゃないの?

にも関
0629名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 11:59:07.37ID:ffpU3mDv
司法試験に受からなかったから司法書士とは思うだろうけど、会計士に受からなかったから税理士って思う人はいないと思うよ。
税理士になる人は働きながら資格取ってる人が多いからね。
昔は大企業は会計士、零細は税理士って感覚が多かったけど、最近は、税務は税理士って感覚が増えた。
逆に司法書士は、昔は登記一本で弁護士と差別化できていたのに、過払いから弁護士との違いが無くなり、
違いが140万以上扱えない簡裁限定の劣化弁護士って扱いになったから、ローで三振したから司法書士?って感覚が多いみたいね。
若いのが銀行に入れないから、後見や裁判なんてやってると、あの先生は登記やってないようだけど、
司法試験あきらめて司法書士になったの?って客に聞かれる。
いや、登記やってないんじゃなくて、登記は法務局OBの特認と大手法人が寡占状態だから、若手に回ってこないんだよ。って言ってる。
0630名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 12:11:09.28ID:2IYOZe8S
事業承継でいろいろ依頼をいただいてる社長さんは、税から会計士に変えて承継と税務やってもらってる。
税は、言われたことだけしかやらない、意味ない、って。
0631名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 12:41:45.36ID:QWW2XoUm
>>630
うちも法務関係は弁護士に任せている。
司法書士に聞いたって弁護士に言ったら失笑されてしまった。
法務局から言われればすぐ訂正だし、懲戒が怖くて法務局の顔色ばっか窺ってるからな。
税理士先生は税務署にもガツンと言ってくれるのに困ったもんだ。
0632名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 12:47:55.26ID:hbQE6WO1
>>631
まあまあ落ち着けよ。

税理士が弁護士や会計士の格下代書資格であることは間違いないない事実じゃん。
それに税務署にガツンという税理士なんていらないよ。睨まれたくないよ。
0633名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 12:57:50.32ID:235Qq9VK
>>631
うちも法務関係は弁護士に任せてる。登記は誰に頼めばいいですかって聞いたら司法書士というので登記関係は、司法書士に任せている。

税務顧問は、会計士か税理士に頼めと言われた。会計士が上級資格で税理士が下級資格との説明を受けたのでもちろん会計士先生にお願いした。
会計士に税理士は、会計士は必ず租税法の勉強していますけど税理士は、住民税とか酒税しか勉強せずに大学院でレポート書けば取れる資格だと聞いてどうりで下級資格だと納得したわ。

税理士には用がない(笑)
0635名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 13:44:49.88ID:ReIKOlUO
なんだこの必死な税理士ネガキャンは笑
少なくても相続税においては会計士の出る幕ないぞ。
0636名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 13:55:09.67ID:235Qq9VK
>>635
相続税法勉強していない税理士は多数。

相続税法勉強していない会計士は多数。

どっちにしても実務についてから勉強するなら地頭いい会計士がおススメだよ。
0637名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 14:08:12.20ID:0d4i9hxQ
マーチ卒の税理士と日大卒の会計士のどちらを選ぶよ?w
新試験会計士なんかFラン族もかなりいるだろ
0638名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 14:18:41.75ID:235Qq9VK
>>637
会計士に決まってるじゃん。

税理士はマーチ以下の難易度かもしれんが、会計士はマーチ以上の能力が、あることは確実だよ。
0640名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 14:27:51.95ID:0d4i9hxQ
www
税理士憎しの元受験生「相続税法」に受からず断念。

こっちは「自分たちで申告するのはどうぞ」と言っているのに
やたらに噛みつく。

遺産総額1億円程度のゴミ客なんかいらないし、高額案件はもっとあるから
かえって迷惑だよ
0641名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 14:34:25.93ID:0d4i9hxQ
俺は会計士は何とも思わないね。
慶應商⇒某一流メーカー財務部⇒退職して親父の税理士事務所を継ぐ

トーマツや新日本が20人以上来て専用ルームで監査しているんだが、
「こいつ馬鹿じゃね?なんでこっちが教えてあげなければいけないんだよ」みたいなのが
かなりいたぞ。

上場の経理財務のほうが優秀な場合が多いからなw
0642名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 14:52:29.44ID:SKxwjD+o
税理士はハイエナだな
0643名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 15:06:54.35ID:ECYsO0vY
早稲田卒の弁護士と早稲田卒の司法書士、どっちを選ぶ?

え?登記は自分でやるから司法書士に用は無い?
それは失礼しましたw
0644名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 15:13:15.63ID:0d4i9hxQ
>>643
早稲田出た弁護士でも橋下元府知事みたいに政経卒もいれば、オーソドックスな法卒もいるし
とんでもないイレギュラーな社学卒とかいるからな
0645名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 15:27:15.79ID:235Qq9VK
>>643
訴訟を委任するときは弁護士
登記を委任するときは司法書士
税務申告を委任するときは会計士

税務申告を自分でしようが委任しようが税理士には用はありません。
残念w
0646名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 15:30:16.31ID:0d4i9hxQ
受験断念生は黙ってサラリーマンしていなさいw
0650名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 16:04:59.66ID:0d4i9hxQ
ここまで税理士憎しだと哀れだなw
スレを流し読みしたけれどこいつの相手をするのは辞めた
0651名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 16:41:14.70ID:235Qq9VK
>>650
別に憎くなんてないw
税理士は、会計士と弁護士の下級資格がって事実を言ってるだけ。
早く現実を受け止めなよ。
弁護士は、実際に税務はしないけど会計士は、まんま税務をするんだからそれなら上級資格に頼んだほうが間違いないってことだよ。

裁判を依頼するのに弁護士と認定司法書士なら弁護士に頼んだほうが間違いないのと同じ。
0652名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 16:44:56.95ID:235Qq9VK
(税理士を法律資格として捉えた場合)
弁護士、認定司法書士からすれば税理士は、格下の代書屋資格

(税理士を会計資格として捉えた場合)
公認会計士からすれば、税理士は、格下の非公認会計士w

代書と代言、公認と非公認には超えがたい壁があるww
0653名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 16:46:49.03ID:0d4i9hxQ
監査法人の監査現場を知らない奴って憐れ会計士信奉者
俺みたいに一部上場の財務の課長補佐をやっていた人間ならよく分かるよw
0655名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 16:58:24.54ID:0d4i9hxQ
本社監査の現場を教えてあげるな
会計士専用の監査ルームが用意してある。
法人の規模にもよるが名が知れた企業なら20人以上で来る。
パソコン繋いで仕事を始める。
ごく有能な(東大、一橋レベル)会計士は疑問点を上げ、適格に指摘、指導をしてくれる。
早慶の商学部やマーチレベルの会計士だと疑問点は上げるが、それは自分が理解できないことで
こちらが1から説明しなくてはならない。
こちらには内部の会計士、税理士がいるからまあ逆に指導してあげているんだがね。
0656名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 17:08:00.46ID:235Qq9VK
>>655
さらっと会計士と税理士を同列に扱うなw

そんな会計士の格下資格が税理士なんだから早く受け止めろww
0657名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 17:11:46.12ID:0d4i9hxQ
俺の上司、課長は一橋卒で、働きながら税理士資格を取得。
監査現場では、監査法人のできない会計士に「会計士より国税局のほうが鋭いよ」
と嫌味を言っていたね。
0658名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 17:14:24.20ID:0d4i9hxQ
監査法人には億単位で会計士報酬を払わなくてはならないけれど
国税局の税務調査は無料だからね
3年後に来る調査のために参考になってありがたいわ
0659名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 17:37:19.89ID:ReIKOlUO
憎い憎い税理士が憎い笑
0661名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 18:59:58.69ID:QWW2XoUm
>>658
>国税局の税務調査は無料

法務バカは大企業が移転価格でガッツリ取られてんの知らないんだなw
0662名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 20:25:03.71ID:0d4i9hxQ
何を言われようが構わないんだが、2世税理士の俺は大型案件200万円以上の
相続しか受けない。50万円ごときでガタガタ言われるのはご免こうむる。
親父が作った老舗の税理士事務所だよ、安案件は受けないよ。
親父は明治商で俺は慶應商だけれどな
0663名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 20:41:22.00ID:QWW2XoUm
>>662
200万って中型案件じゃない?大型って5億以上でしょ。
田舎の相続やったら、土地が5ヵ所くらいあって、立木だの自社株だのあって、
それでも2億弱。1%で200万行かないんだから、嫌になっちゃう。
結局250万請求したけど、田舎ってダメだね。
0664名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 20:45:02.51ID:0d4i9hxQ
>>663
お前ニッコマだろ?
俺の日本語よく解釈してみな?
これが早慶旧帝レベルの学力の差なんだろうな
0665名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 20:47:58.59ID:0d4i9hxQ
基礎控除は相続人がいる限り最低3600万円。
なんで遺産総額200万円で相続税申告が必要なんだよ?
基地外か?
0666名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 20:48:24.72ID:fTMNCMYb
確定申告とほとんど変わらない作業で、200万円とかぼったくりでしょ。
確定申告と違うのは、客が自分でやったことないまったくの素人ばかりってだけ。
0668名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 20:55:00.05ID:0d4i9hxQ
>>663

665は取り消しな。
今どき説明なしに1%の報酬なんて取ったら文句言われて当たり前だろw
そういう時はだな、信託銀行の遺産整理報酬の最低額108万円を見せて
税理士が行う業務は良心的なんですよと説明すればいいじゃんw

資産税の大家岩下忠吾先生も同じことを仰っているよ。
0669名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 20:59:12.75ID:0d4i9hxQ
>>666
だからテメーでやればいいじゃんw
俺は50万や100万円でごたごた言われるのは迷惑だから
弁護士紹介案件やらいい案件はそれなりにあるんだからさ
0671名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 21:14:52.98ID:0d4i9hxQ
>>670
俺もお前のような安案件死んでもやりたくないわ
他にも優先すべき仕事はたくさんあるしな
0673名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 21:30:08.72ID:hbQE6WO1
一般論として言えば、税理士は年寄りがやる仕事でエンピツナメナメ電卓カタカタする陰気な代書資格でしょ。

会計士先生にお願いできるなら会計士先生のほうがいい。
税金でトラブルが発生したら弁護士へ。

お金のない貧乏人は、仕方なしに税理士へ
0674名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 21:30:37.71ID:0d4i9hxQ
じゃあ信託銀行に行って最低額108万円をぼられればいいだろwww
信託銀行も老舗税理士事務所も小金持ちの相続税申告なんか相手にしていないってまだ理解できないの?www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況