X



【ブラック】会計事務所を語ろう39【地雷炸裂】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 11:04:54.24ID:HLhUWFxB
>>748
俺はMR−Gのフロッグマンモデル持ってるぜ。休日につけてる。
中古で10万近くした気がする。
http://livedoor.blogimg.jp/shunsuke_saegake/imgs/d/5/d5825192.jpg

仕事時はロレックスデイトジャスト、オメガコンステレーションアンティーク、キングセイコーアンティーク使いまわしてる。
フランクミュラーのシンプルなのが欲しい。
0754名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 15:00:45.42ID:eBKJxo9y
>>753
な、そうやって逃げるだろ?
お前は事務所が言う通りのことしかできないんだから、今の待遇で十分なんだよ。
一般企業なら非正規レベルなんだから、正規ってだけで感謝しなさい。
0756名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 15:14:08.63ID:1j0PE2qT
>>755
そうやって転職を繰り返し続けるのかw
0758名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 15:22:15.08ID:1j0PE2qT
>>757
俺に言ってるのか?
一般会社に勤めた事あるが、はっきり言って
会計事務所ごときの仕事ができないやつには
勤まらないぞ。
0759名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 15:52:33.64ID:1j0PE2qT
そうやって永遠にブラック事務所に転職を繰り返すんだな。
かわいそうにw
0760名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 15:58:47.28ID:p5Q5v94X
従業員10人やそこらの零細企業にまともな会社としての対応を求めるのが間違い
そんな会社にまともな従業員が来ると想うのも間違い
0761名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 16:45:49.58ID:Ek/5BQJV
>>750
なんで値札付いてんだよw
しかも7万てw
0762名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 17:31:04.45ID:rsy4faFp
普通の会社なら、会計事務所の訪問レベルなら担当の決済で自由にできるもんだけどな。
契約内容に訪問って書いてあって違約金が発生するくらいなら稟議上げるけど。
信金の営業が積金を集金に行くか引き落としにするかレベルも上司に決めてもらわなきゃならない人間が
まともな会社とか、片腹痛いわ(笑)
さすがにこのレベルはブラック企業にもいないだろ。こんなの雇ってる事務所がいるってことに驚きだよ。

マジでもう、クソゴミ人間が一般企業とか、二度と言うなよ。
0765名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 18:48:09.17ID:00nq3nFr
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
0766名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 18:53:09.99ID:Mba0Y4cI
>>744=753=763=Fu1eJINf
お前には誰も同情しないよ。ネイマール級のかまってちゃん。

言われたことをきちんとすることも出来ずに一般企業を逃げ出して
会計事務所で上司や組織の意図をくむこともできず、所長の悪口を言う。
簡単な作業をやりたいだけなら、とっとと辞めてパートで工場勤務しな。
業界から出て行ってくれてありがとう。

おめでとう。
あばよ!
0767名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 19:16:27.22ID:Fu1eJINf
>>766
あのな、おれ有資格者な。
事情があって勤めてたけどやめるだけの話。
意図をくまされすぎてなにも考えない奴隷は俺には無理ってだけね。
お前にはマネジメントは無理だな。
シンプルな仕組みを作れないわりに
細かいこと言い過ぎて逃げられるタイプだろ。
0768名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 19:45:26.53ID:BRW1Rmci
会計事務所の転職ループで一週間回って前に勤めてた事務所に戻った人いる?
もしも経験してたなら、新たな発見とかあるんでしょ?
0770名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 19:46:06.64ID:BRW1Rmci
一週間じゃなくて1周でした
0771名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 20:07:34.16ID:Mba0Y4cI
>>767
はあ、お前本当に重症だな。お勉強だけのかまってちゃん。
言われたことをきちんとすることも出来ずに一般企業を逃げ出して
会計事務所で上司や組織の意図をくむこともできず、所長の悪口を言う。
まともに考えないから意図も組めないだけだろ。
理想の事務所への転職を夢見て放浪するか、
客の意向も組めずに独立して失敗するか

俺は、マネジメントはしてるよ。得意とは言わんが無理ではない。
結果として30人以上の事務所を経営してる。
少なくとも、お前みたいな奴はうちではいらんわ。
0774名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 20:20:32.63ID:1j0PE2qT
>>767

>>あのな、おれ有資格者な。

マジかw
有資格者のくせになんでそんなに仕事できないんだ?
ダブルマスターとかか?
0775名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 20:21:01.01ID:dAf8Fi66
どう見ても職員に逃げられまくってイラついてるようにしか見えないw
0778名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 21:23:50.89ID:vwIrh1VF
逃げられおじさん今日もヒートアップしてるなwwwww
0780名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 22:20:32.77ID:4dY6uIVq
>>767
はいはい、証票うPとか野暮なことは言わないが、お前は自分のド底辺さに気づかず
上の人間を批評する癖を無くさないと、どとに行ってもダメだぞ。資格が有る無し以前の問題だ。

資格があるならなおさら、有資格者のくせに客と関係作って訪問無しにできない時点で終わってるから、
無駄に強がらない方がいいよ。有資格者って言って上に立ったつもりかもしれないが、恥の上塗りってやつだね。
0781名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 22:25:05.02ID:4dY6uIVq
しかしすげえな。
自称有資格者のくせに無資格でも務まる巡回担当もできないアホが、開業税理士に向かって
お前にはマネジメントは無理とか言ってるし。
だったら資格あるんだし、開業してマネジメントして立派な組織を作ればいいのに、なぜか職探し(笑)

やっぱブラック職員ってマジでバカだな
0782名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 23:00:58.02ID:JsLud+TJ
上司も先輩も尊敬できなくなったらさよなら、
仕事ができても人間的にだめな人とかと一緒にいたくない
0784名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 23:29:27.74ID:IZWfcaHa
非正規でいいじゃん
資格とりたい人は勉強できるし資格要らない人も派遣なら効率いいし
何よりブラックだったらすぐ辞められる
非正規雇う時点でお互いに契約期間過ぎたら辞めるのも辞めさせるのも自由だから気楽
今は非正規に担当持たせる事務所も多いから実務経験も積めるよ
無資格主婦でも派遣でフルで働いたらコミコミ25万/月くらい稼げるしな>都内
0785名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 23:53:48.23ID:2qV493Lv
おいおい、有資格者=仕事出来る とか寝ぼけたこと言ってんなよ
無資格に仕事教わりながらヘコヘコと勤務してる税理士だっているんだぞ、俺みたいに
0786名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 00:29:28.31ID:bH0kNypM
>>785
そんな例外いちいち考えてねえから。

仕事のできない有資格者=無資格

開業して所得2,500無い税理士=免除

開業して預金1億持ってない税理士=10年経ってないひよこ

って認識だ。
キャリア相応に認められたきゃ、最低限スペック満たしとけってこと。
開業スレでもやたら貯金無し、所得無しを肯定して1億程度をネタ扱いするアホがいるが、
仮にそいつがリアルで10年やって1億持ってないなら、無駄に10年開業していただけで、
大した仕事もしてないだろうし、まさに開業したてのひよこと変わらんからな。
0787名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 08:58:47.16ID:aDVGWn90
>>786
そうだね。開業していても所得300万、勤務時代にろくな経験ないから実務できない。
こんなの何年やっていても無資格職員の所得300万と変わらないよね。
0788名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 10:33:24.78ID:x9YKyKW1
>>787
実務できないって登録に必要な2年間何してたんだよ?
0790676
垢版 |
2018/07/12(木) 19:37:22.87ID:w6uHFxFx
>>676です。
先ほど弁護士さんと契約してきました

雇用契約書、就業規則、タイムカードと出していくにつれ
「残業代出てないって聞いたんですけど?ちゃんとした残業代規定もあって、タイムカードもしっかりしてるのがあるじゃない」
的な事を言われましたが、残業代0って書いてある給与明細見て吹き出しまてました。フリからのオチがしっかりしてると褒められたw

近頃は零細企業でももっと対策してるのに、税理士法人がこんなことしてるなんて信じられないと言っていました。
残業代に関しては相手は反論しようがない状況なので問題ではないが、それ以外の法律違反の方が気になるそうです。

相手会社から反応があればまた書き込みます。
0792名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 20:13:53.29ID:Ad3WW0zx
鳶や産廃のバカ社長なんて罰当たりだな
そんな彼らが顧問料払ってくれてるんだぜ
0793名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 20:29:03.42ID:uAbWUWe4
  /_________ヽ
   ||  //||      ||
   ||//  ||    /||
   ||/    ||  //||
   ||     ||//  ||
   ||     ||彡⌒ ミ|| 札幌ひばりが丘病院を
   ||     ||(´・ω・)||  麻薬取締法違反で送検
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 
0794名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 20:40:23.23ID:gTUgHeEA
>>791
じゃあお前の成功の基準って何だ?
ゴミ客と無能な職員と35年ローンの田舎の土地建物と残クレ付きのレクサスとか言うなよw
0795名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 20:50:44.56ID:7oJ1Msph
>>794
レクサスやなくてエスティマやろw
0799名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 22:02:30.94ID:eBq+5WGo
786

またお前か。
酔いしれて書いてるから気づていないようだが毎回微妙に数字変わってるぞw
開業10年で所得2500行くはどんだけ大変か知らんから夢のようなこと書くのだろうな
0802名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 22:27:23.07ID:Q6XUR6QQ
>>800
給料低くてキツくて勉強してる間ないe
0803名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 22:40:01.23ID:DkiwHLh0
>>790

残業代未払い訴訟お疲れ様です。
まだ、内容証明は出してないですかね?内容証明出すときにいつまでにいくら払わないと訴訟起こすと書くだろうから訴額は、わかるんでないでしょうか。弁護士さんから教えてもらえるよ。

相手の税理士法人がなんと言うか楽しみだね。
0804名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 23:03:56.58ID:lHYGxrd9
>>801,>>802
ほんま失敗したわ
最初と言ってること違いすぎるしこりゃVokers転職会議Googleいきやな
0805名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 23:42:18.20ID:W2ihHpKJ
>>799
で、お前はいくら稼いでいくら持ってんだよ。
他人の批判はできても自分のは恥ずかしくて書けないのか?
みんながお前と一緒のヘボ助と思うなよw
0806名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 23:45:23.84ID:eBq+5WGo
お前のいう所得2500だよ。もう少しあるが。
だからお前の言ってる自称2500万が以下に嘘っぽいかがわかるんだわ
0807名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 23:47:45.99ID:eBq+5WGo
あ、貯金は1000万ちょいか。
ほかの金融資産が1500万くらい。
ほかマンションくらい。
「今」所得2500万であって3年前5年前はそれよりはるか下なので早々貯まってねえよ。
0808名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 23:51:49.05ID:fOKKlrRk
「新設法人が儲からない」とか力説しちゃうセンス0のやつが所得2千5百万とか無理だろ。
じゃあなぜベンチャーサポートとか創業10年足らずで職員500人とか行くんだ?給与も初年度から380万らしいぞ。
0809名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 23:58:15.88ID:lYneIZbb
>>803
ありがとうございます。
内容証明はまだですね。今日証拠資料渡したとこなので、今金額してもらってる最中です。
内容証明送るのは私の都合で月末付近になる予定です。気が晴れぬお盆休みを過ごすがいい

とりあえず残業代に関しては相手の反論する糸口さえ見つからないくらいらしいです。

金額は
時給2000円×1.25×50時間×18ヵ月=222万
に損害遅延金がつく感じかな?と思ってます
0810名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 00:09:09.47ID:4SiTrkjT
>>809
ええなあ
ついでに労基にも違法労働チクって行政指導してもらえや
0811名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 01:12:25.82ID:DE0YKQ7q
>>808
お前、毎度そういう夢語るのはいいが、お前の事務所は何人いて売上と所得はどんだけなんだ?
そのベンサポ並みになってんのか?
新設やネット、記帳で稼ぐのは否定しないが、それをやるなら専属の営業や受付担当がいて、
ネット広告費用も最低年数100万、スタッフは最低20人くらいで、アディーレや新宿事務所並みに
マスプロ化しないとダメだろ。へんなセミナー行って洗脳されて、稼げる気分になって、
表面的なマネだけしてもダメだぞ。夢語るのもほどほどにしとけ。
10年経った時の規模からさらに拡大って無いからな。

ま、俺も昔は神田とか読んでマーケティング系のセミナー出たり本読み漁って、これはイケル!!
とか舞い上がって、WEB屋に100万のWEBサイトのリース組まされて失敗した口だw
0812名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 01:47:09.25ID:DE0YKQ7q
事業ってもんは、創業期、成長期、成熟期、衰退期とステージがある。
多くは経営者個人の資質によって成り立っているから、経営者の加齢によるものと、
ビジネスモデル自体が技術革新等により陳腐化したりすることによる。

新規起業で設立して、3年もつ会社は1割にも満たないとか。
同じく、会社の寿命は30年とも言われている。
昔は30〜40頃に脱サラ起業して、社長が60から70あたりで引退するのにあわせて
会社も廃業ということで言われた話。

もちろん、後継者を育て、ビジネスモデルを変化させながら組織として営業して
継続させる会社もある。だが、顧問先見ていても、それが本当にできているのって、
うちの50件強の中でも数えるほど。
それも、不動産の収益が相当にあるから本業が多少厳しくても支えてられる。
人集めが難しくなっている昨今、組織としてやっていくのはかなり厳しいと思うけどな。
高齢者と在宅をいかに使って戦力化させるか。これができないと作業系で大規模で
やっていくのは無理だと思うよ。
0813名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 05:19:05.50ID:jOvQIR83
>>790
税理士法違反してるのかな?
それとも淫行くぱぁ?
0815名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 07:32:42.28ID:0KPJ3DKk
>>810
労基は脅しの材料として使おうと思ってます
全員に残業代払う資金力は無いのは明らかですし、何より行政指導が入ると会社がバンザイしかねないので…

>>813
税理士法もですけど、自己脱税が酷いですね
チクったらマジで潰れると思います
0817名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 08:34:40.75ID:n7AgWUyd
>>814
ありがとうございます!
これが呼び水になって訴訟起こす人が増えれば嬉しいですね!
0818名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 10:15:36.97ID:h/9tWSye
いつもの夢見る会計土方は自分の稼ぎを書けずに逃走したな(笑)
0819名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 10:17:35.04ID:QKF4FNop
>>811
職員パート8人、売上8000弱(今年見込)所得3000弱(今年見込)
船井とアックスのセミナーを10回くらい受講。
船井の創業支援研究会の会員(年5回くらい座談会する)
ウェブは専門サイト作成。50万かかった。リスティングは年150万程度。
検索順位は地元入れるとほぼ一位。
受付は専用ダイヤル。電話に出るやつは2人専任がいて、面談誘導のレクチャー済。
これで問い合わせから面談そして、成約が月2〜3件。
平均単価35万。年1から3回関与。三年後生存率7割。

未経験2年目の職員が補助者なしで一人で1000万円程度捌ける状況。初年度顧問が多い中これだけこなせる。
年調はバタつく。
2期3期になって慣れて、入力パートまでつけたら多分1500万くらい捌けると思う。

これがうちの実情。はっきり宣言しとくが、「新設法人狙い?乞食笑」とか言う奴がバカだろう。
0821名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 10:23:48.06ID:C+ck+/HO
>>819
人数はいても特長もなく客集めて作業こなしているだけ。
まさに今後消えてく事務所じゃん。
0822名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 10:25:03.86ID:QKF4FNop
>>811
あー、あと創業融資支援もやってたけど、創業資金も準備してない無計画の奴はすぐ廃業するということを実感してからは、
「政策金融公庫は利息高いですけどハードル高いですよ。信用金庫とか行ってみては?融資という言っても300とかですよね。
利息高いといっても元金少ないから知れてますよ。今必要なのは確実に早急にかりることなので、信用金庫行って下さい」
と促して融資には関わらない。
0823名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 10:35:01.62ID:C+ck+/HO
>>820
はいはい。よくできました。
そんだけ仕事取っていたら、ぼっちで2500くらいイメージできるでしょ。

全部が全部公庫から借りて創業しているわけではないし、破産しているわけでもない。
借入してないところは3期持たずに事実上の休眠。
借入しているところは廃業して勤めに出たり、個人成りして返済してるから、君の指摘は失当だな。

俺が関与した客も1件も潰れていない(破産してない)し、5割は生き残ってるよ。
だが、全くの新設は、連絡取れなくなったり廃業届出して休眠だったり個人になったり。
生き残っているのは、法人成りと不動産管理とFCとグループの節税会社。
0824名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 11:46:55.50ID:hSckHl/A
出た。ボッチで所得2500万円君(笑)
相続特化ならまだ信ぴょう性あるけどな。
0825名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 12:53:28.67ID:QKF4FNop
>>823
んー俺が「(新設法人の殆どが倒産するなら)政策金融公庫は貸し倒れて倒産する」と言ったのは、
普通銀行や信金は保証人付けたり保証協会付けたりするから貸し倒れのリスク少ないけど、政策金融公庫の新規事業者向け融資は基本無担保無保証人だからって意図で言ったんだけどさ。
0826名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 15:39:29.14ID:kWvHPayQ
いや、だから、法人で商売止めても自力で返すのはよくある話って書いたじゃん。
0827名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 15:49:34.50ID:kWvHPayQ
>>824
出た、売上8,000万で所得3,000万君(笑)

君とは別世界みたいだから理解できないと思うけど、うちは決算申告作業だけで月2〜3って客があるし、
月10もいくつかあるし、毎月作業して訪問しているところは月20。
うちは君とは対極的に、作業はそっちでやってくれ。代わりに、必要なら月5回でも行くし、もちろん俺が行く。
逆に、必要無いのに行かなくていいでしょ?ってスタンス。

相続は毎年1,000万くらい。
完全に俺のマンパワーだけで紹介もらって客つないでいるから、そのうち客も減るだろうし、
そしたら金だけはあるから、引退でいいわ。
0828名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 17:19:33.97ID:hSckHl/A
お前だれと戦ってるの?
うちの客層もそんなもんだよ。
んーつかちょっとウソついてるだろお前。ボッチで日常業務捌きながら相続1000万は相当無理あるぞ。
少なくても週末午後に2ちゃんなんかやってる余裕ないぞ
0829名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 18:07:15.31ID:XpY2SC7n
>>828
だからさぁ、忙しくて使う暇なく貯まっていくって書いたじゃん。
5ちゃんくらい、移動時間くらいで書けるだろ。アホか。

売上8,000、所得3,000とか書いていたやつお前じゃないの?
だったらさ貧乏人お呼びじゃねえから口出すなよ。
お前は口出してあれは俺じゃないって、あっちでさんざん注意されただろ(笑)
0832名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 19:00:48.96ID:zKS4V6os
そか。
何故か有限会社から決算料の請求くるんだ。
これ名義借りてるってことだろ?
法人税申告書には税理士の印鑑は押してある。
ちなみにその税理士の顔すら見たことない
0833名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 19:20:20.52ID:QKF4FNop
>>830
他県の税理士法人がうちの県に支店登記も社員税理士も置かないで会計事務所開設して「◯◯県で税理士をお探しなら」とかホームページまで作っていたので、税理士会と曲の税理士専門官にチクってやった。
0835名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 21:11:32.17ID:zKS4V6os
税務手続きの報酬って税理士と税理士法人しか受け取ってはいけないんですよね?
ご丁寧にもその有限会社の代表取締役の名前付きで請求来てるわ。
代表取締役の名前、検索してもヒットしないから税理士ではないだろうな。
0840名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 00:08:21.67ID:W7hcB/t7
4月に未経験で入社して退職する人の顧問先を20件くらいよく分からないまま引き継いだんだけど、既に2件解約になった
この仕事向いてないのかな
0843名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 01:22:17.75ID:pT4SkL74
ほんと会計業界は夢がないな。
初年度380万で良い方って、どんな底辺だよ。
外資企業は大学新卒で600万、700万とかだぞ。
5年会計の勉強するより、
2年留学した方が遥かに稼げるようになるわ。
0845名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 02:44:38.31ID:Rxw6VLMn
>>843
外資系は、基本、日系大手経験者を採用、
新卒で入るには東大クラスや理系数学の地頭が必要。
そんな殿上人は、会計業界には大学新卒では入ってこない。
お前ごときが夢見る話じゃない。
0846名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 07:31:06.03ID:pT4SkL74
>>845
いつの、どこの世界の話だ。
MARCHレベルの私立文系は勿論、
下手したらそれ以下の学卒が沢山いる。
ただし留学経験者が多いな。
大学のOBの就職先をよく見た方が良い。
名前の知らない外資でも結構もらえる。
0847名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 07:38:20.71ID:y978T/cV
>>845
兄が外資なんだが
東大から東大院で外資だな
ただ、無名私文とかもいるみたいだよ
英語がネイティブ並に出来るとか、あと人事がぶっ飛んでる奴を面白がって取るらしい

初年度700万あるし、利権バリバリで糞緩い
自分の仕事さえすれば良いから
10時15時位で 年休125 有給全消化 病休全消化だから150以上休みなんだよな

来週土曜から1か月位夏休みだぜ
0849名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 08:43:18.94ID:v3AXB/Dj
>>847
だからお前は外資に行けないからここにいるんだろ?
0850名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 09:38:24.63ID:wxVGIXTN
見苦しいからいちいち噛み付くなよ
同じ底辺の会計ドカタ同士仲良くしろ
いつものように土日も元気にこ汚い会社のこ汚いオヤジのこ汚いレシートをやっすいスーツ着ながら死んだ魚のような目をしてシコシコ入力しようぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況