親が現金一括で家を購入予定です
高齢ということもあり自分も同居する予定です
相続のことなどを考え資金は全額親が出し(とても気が引けるので
同居するから自分も出すと言ってもお前の体(持病あり)や老後のことも
あるからと聞く耳をもちません)、購入名義は自分がいいのではと親は
言っています
税金対策としてこういう方法が本当にいいのか親名義で購入し相続した方が
いいのか教えてください

現在住んでいる所は(戸建)売却せず賃貸として運用希望です