X



【ブラック】会計事務所を語ろう41【地雷炸裂】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0980名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 09:15:42.67ID:vT8YuHFD
棚卸の商品残高が間違っていることに誰も気がつかず申告ができるほどずさんなチェック体制が問題じゃね?
0981名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 09:45:56.49ID:1yXv7Y/f
>>979
化けたらボッチの新人になんて頼まんだろ
0982名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 09:49:20.77ID:tYNjVKI5
決算資料ってどうやってまとめるのが普通なんだろう
うちは内訳書作り終えたら一度プリントして、各ページの元となった資料をセットでホチキスしてファイルにとじてる
そのプロセスである程度のミスは減らせてるかな
0984名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 10:16:25.70ID:IsMKBHLp
1件だけある法人顧問が新設なんだけど、顧問料は、そんなに取れないよね
その分、訪問も不定期だし、手間はかからないんだけど
開業時の融資も、びっくりするくらい簡単に通ったしw
0985名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 10:42:53.35ID:MTha0W1u
>>982>>983
いまだに紙とか頭大丈夫?客の各期のフォルダ内に科目ごとにフォルダ作って、
そこに作成根拠のエクセルとか入れておけばいい。客から来たデータや残高証明とかも。
pdfで来たものも、無料のadobeでテキストでメモとかマークしておけばいい。
元帳や仕訳を出力したいなら、会計ソフトからpdfに直接変換しておけばいい。
まさか医療費の領収書とか、いまだに電卓3回叩いて合わないとかやってないだろうな?
0987名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 12:37:30.10ID:JX34DH7q
>>985
決算処理半日、申告書作成半日、最終チェックを計一日でやるとすると、PDFにして〜とかは非効率。時間がもったいない。終わんないよ。

昔はやっていたが、申告書作成ごときでめんどくさくなり紙に戻った。どうせ来年の申告書作成まで見返さないっしょ。
逆に再生業務は問い合わせ対応とかもあるから全てデータ化してるわ。
0991名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 14:45:00.49ID:lpUdeLKl
>>984
前の事務所は年60万くらいは新設でとってだけど、やり過ぎだったのかな
0992名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 15:02:59.22ID:st2arWjx
ウチは積極的に新設法人取ってるよ。
安くてもやり方次第でドル箱になるからね。
0993名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 15:06:40.16ID:lpUdeLKl
まぁ立上げすぐは色々と手間がかかるにしても、低報酬低関与にすればわりに良い仕事になるんかなぁとは思う
それでも年40は欲しい
0994名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 15:28:16.76ID:1yXv7Y/f
安いからって低関与にすると、決算の時にグチャグチャではまるよ。
で、さんざん苦労した揚げ句に、もっと指導してくれる事務所に変えますって言われて、そっちは月に数万しっかり払ってる。
いつの間にか、安くないとダメだからってことで。って前提が抜け落ちてるわけだが、
どちらかと言えばこの仕事、一度汗かいて、ほら、こんなに大変だったでしょ?を見せてから、
値上げするとか、入力は客にやらせないと、なかなか大変な部分が理解できない。
ネットを見れば、さぞ入力なんて安い単純作業とばかりの釣り広告だらけだからね。
出納やチェックがしっかりしていれば、入力なんて単純作業。
出納やチェックがメチャクチャだと入力はかなり専門性高い作業になってくる。
0995名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 15:47:29.76ID:lpUdeLKl
>>994
確かにそうだな
やってみなくちゃわからんとこがあるからな
0996名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 16:50:38.91ID:3uiwj1M9
>>985
科目ごとにフォルダつくるとか紙より非効率やろ…手段が目的化してる
0997名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 16:52:26.87ID:lpUdeLKl
異様に細かい人だとたまにいるよね
俺は論点がある場合だけ科目フォルダだな
0999名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 17:21:56.87ID:MTha0W1u
当たり前だろ。
逆に、そんなに保存しておく根拠資料ってあるか?
仕訳印刷しておくとか、工事でありがちだが、エクセルに見積からの集計とか科目の按分入れて、
どの数字がどこから来たかわかるようにしておけば、仕訳なんて保存しておく必要すら無い。
売掛売上、仕入買掛、給料くらいでは?
古くさい事務所だといまだに工事の見積何十枚もあるのをコピーしてファイリングしていたりするようだが、
そんなの会社が保存すべきだし、必要なら反面行けでいいだろ。
大企業だと、別表に続けて根拠資料添付して回送して承認とかあるのはわかるが、
零細の決算でそんなのいらんわ。
1000名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 17:54:35.07ID:lpUdeLKl
本当それ
細かい資料をみてわかるわけねーし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 10時間 16分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況