X



【ブラック】会計事務所を語ろう42【地雷炸裂】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 23:36:21.89ID:M7wxgQA+
前スレで、法人1件しか顧問がなく食っていけない税理士だが、色々アドバイスもらって参考になったわ
意外とスレ伸びるから、次スレたててみた
0004名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 01:57:47.74ID:79JGvHAO
くぱぁ
0005名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 03:58:10.57ID:w8MjGYrn
すげえな。経理も配置転換だってさ。私大文系って早慶以外要らなくなってきたんじゃねえw 
たまんねえなおいw

富士通が5千人配置転換、合わなければ転職提案
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181026-OYT1T50122.html
0006名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 05:46:15.30ID:Yym9F/i6
今まで時代が良かっただけなんだよ。単に事務作業を外注してるだけだもん。

クラウド会計ソフトやAIが日本のホワイトカラーの生産性を向上させるんだから喜ばしい。
機械との競争はいつの時代もあった。

その過程で雇用が増減されて行く。悲しいことだが、諦めて受け入れていくべきじゃないか。
これから暫くは今まで以上にブラック化する事務所もでるだろう。

嫌なら辞めるしかない。
0007名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 05:05:04.23ID:xmPJGUuE
平成29年公認会計士合格者(早稲田・稲門会資料)
1 慶応  157
2 早稲田 111
3 明治  84
4 中央  77
5 東京  50
6 京都  48
7 一橋  36
8 立命  31
9 神戸  29
9 専修  29

http://www.cpa-tomon...t/08waseda_suii.html
0008名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 00:15:16.65ID:vHTOic+l
【本当に強い大学2017】/週刊東洋経済
http://store.shoppin...h_itemlist_shsrg_img
<< 就職力 >> ベスト50 「実就職率・上場企業役員指数・主要企業400社への就職率」をポイント換算 ※数字はポイント数
? 慶応大学100
? 早稲田大90.6
? 東京大学82.6
? 一橋大学79.5
? 京都大学72.6
0009名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 23:28:38.13ID:Z/J2FEio
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学
0010名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 00:54:28.64ID:81NINvj/
衰退する業界にすがりついてはいかんよ
他の伸びている業界に飛び込むのだ
0011名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 20:33:05.92ID:9Ac6nPPR
頭よくない大学でたらそれなりですわ。
0012名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 07:43:32.35ID:udCDpHUv
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ10)
2018年   2017年      2016年    2015年
1.東大329 1.東大 372 1.東大 433 1.東大 459
2.京大151 2.京大 182 2.京大 183 2.京大 151
3.早大111 3.早大 123 3.早大 133 3.早大 148
4.東北大82 4.阪大  83 4.慶大  98 4.慶大  91
5.慶大 82 5.北大  82 5.東北大 85 5.東北大 66
6.北大 67 6.慶大  79 6.阪大  83 6.阪大  63
7.阪大 55 7.東北  72 7.北大  82 7.中大  58
8.中大 50 8.九大  67 8.九大  63 8.北大  54
9.神戸大48 9.中大  51  9.中大  51 9 一橋大 54
10.岡山大45 10.一橋大 49 10.東工大 49 10.東工大 53
0013名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 00:55:21.54ID:DYnngJva
サンデー毎日2016.8.7号 有名77大学人気342社就職実績

         342社率  342社 就職者 社数
一橋大学  64.22%   535   833  157
東京工業  57.30%   840  1,466  189
慶應義塾  54.34%  3,099  5,703  279
早稲田大  43.17%  3,954  9,159  320
京都大学  41.40%  1,290  3,116  226
大阪大学  39.49%  1,460  3,697  255
東京大学  39.02%  1,463  3,749  223
名古屋大  37.73%   859  2,277  190
0014名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 02:01:24.78ID:p/xCr0R3
無資格低学歴会計事務員はAIやクラウド会計ソフトに駆逐されていく。
スーパーのレジ打ちバイトみたいになるかもね。
転職するなら学歴必要だし大変だわな。
0015名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 10:28:25.57ID:8qBMlS+N
レジ打ちの仕事はなくなってもレジのバイトは無くならないからね
0016名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 11:55:38.05ID:p/xCr0R3
近い将来には片言のニホンゴを話す移民がネット最安値で会計作業員をやるようになるだろう。
低学歴無資格、さらに言えば、チビデブハゲ喫煙者とか「ユニークな特徴をお持ちの人」は雇用がヤバくなるよ。
雇う意味ないから。移民の若くて可愛い女の子の方がいいじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況