X



【ブラック】会計事務所を語ろう42【地雷炸裂】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0856名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 12:45:14.36ID:/fiUk541
>>855
君、仕事できないね。この仕事に向いてない。
扶養控除なんてソフトから印字で出るでしょ。
国税庁のホームページだって今は印字対応なんだけど。
保険なんてソフトに入れれば自動計算なんだから、本人が計算してきてもシカト。
こうして余計な作業を省いて、国保くらい集計しなよ。それも面倒なら社保入れな。
0859844
垢版 |
2019/01/13(日) 18:22:41.36ID:VGbcI8h4
100人だったらどんだけ楽かw
100社に決まってるだろ。
延人数にしたら800人ぐらいかな。
0860名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 18:27:18.74ID:VGbcI8h4
ちなみに正月休みもなしで1ヶ月以上連続で仕事して
毎日深夜まで残業だよ。
それが3月15日まで続くと思うと鬱になるよ。
0861名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 18:45:59.94ID:fx2agnGW
なら会計事務所業界から足を洗ったほうがいい
残業が多い割には薄給というのが常識
0863名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 19:04:40.68ID:VGbcI8h4
>>862
600万くらい。
給料以前に体がもたん。
0864名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 19:22:43.55ID:BQ5q0SiE
残業が多いわりに薄給な理由は、ピンハネ業界だから
0865名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 19:51:09.31ID:nVmnA6ZJ
>>864
マジで大卒の仕事じゃないよ。
0869名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 22:59:35.73ID:zxoSvuqr
>>863
俺なら引き受ける前に賃上げ交渉する
もしもう少し続けるつもりなら勤務記録しっかり取っておきな
労基署に駆け込んで会社都合退職にして未払い残業代も請求しろ
当然有給も全取得してな
0870名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 23:23:10.81ID:5Bx3LkF0
あとね、そこまで度を越した業務分担なら引き受ける方も悪いわ
所長が余計につけあがるだけ
反省しろ
0871名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 08:33:33.88ID:2PYl2Go6
100社とか死にそうと思ったけど、800人ならギリいける気がしてきた

ちゃんと資料送ってくれる会社なら、だけど
0872名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 09:56:49.39ID:pj5dQ9PN
>>871
引き受けないと命令違反とか協調性にかけるとかそれらしい理由つけて、ワイの事務所がやっとるよう(減給がオチやなw
0873名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 10:31:10.91ID:4YNk27Ni
年末調整は顧問料とは別料金?
0874名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 10:36:58.31ID:nsr2uPYd
うちは最低15000円。
0875名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 11:44:35.37ID:anbWOK0/
うちなんて所長が客に舐められてるから
顧問料月2万だけで全部込みとかになってるな
糞面倒な会社が全部込み月3万とかアホだわ

100人以上いる会社の年調ただで引き受けてたのは
流石に職員から不満が出てやめたが
0876名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 18:37:00.20ID:GulfiSNB
年末調整みたいた単純作業を100件とかよくできるな。
絶対無理だわ。
早く独立しろよー
0877名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 19:00:04.92ID:KYpVcLM7
顧問料込みの年調なんていくら大量にやっても給与上がるわけないやん
残業代も出ないし
0878名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 19:15:04.40ID:ADV35mUU
年調100件ってそんなに大変か?
1日3〜4件やれば一月で終わるだろ?
そんな仕事もできないからお前らは無能なんだよw
0880名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 19:45:24.87ID:DuBOyhCL
>>879
せやか?不動産営業のノリとかヤバそうやん
0881名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 21:52:18.66ID:Z6Jxx+ID
>>879
税理士になれる見込みもなく年だけくっていくと世の中全部が気に入らなくなるんだろ
0882名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 22:20:36.64ID:DuBOyhCL
>>879
まだ攻撃的な方がマシやって
不動産営業のDQNぷりやばいで
0883名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 14:31:07.99ID:2ptWiKAa
比較対象がそもそも間違ってる
0886名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 13:24:20.32ID:+9moLwhX
>>885
辞めるのを、お薦めする。
辞めたら、天国だぞ。
0887名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 13:40:02.10ID:jS2muE4V
生活に困らなければやめた方がいいよ
実務なんて1年くらい担当やれば覚える
あとは実務要件満たせるかどうかだけ
0889名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 16:13:42.40ID:81HatAPi
薄っぺらいよ
その代わりまともに試験が大変だから
0890名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 16:29:33.32ID:+9moLwhX
俺も、そう思う
一年で十分だわ(確信)
0891名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 17:50:55.60ID:aHqStWit
実務が出来るって少なくともお客さんに迷惑かけないレベルだと思うんだけど、一年でいけるか?

新卒さんは3ヶ月研修→3ヶ月内勤→小規模法人の巡回担当(先輩の補佐付)

見たいなスケジュールだわ。先輩補佐が外れる時期はその子の能力で前後するけど、一人前になるのに大体3年ぐらいかかっているわ。
0892名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 18:11:18.42ID:eAxwpiSw
>>891

その三年かかる新卒って合格科目ない人でしょ。

五科目揃えてるなら一年あれば十分じゃない?試験でやらない源泉とネンチョウやれば一人前だよ。合格者なら
0893名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 18:12:22.61ID:81HatAPi
零細事務所はそんな丁寧なことしないよ
いきなり丸投げ
0894名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 18:23:33.45ID:81HatAPi
まぁ経理経験ないし、会計科目も受かってないなら3年はかかるわな
法人消費まで合格レベルの知識あれば1年で余裕
0895名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 18:26:51.14ID:3a1EqtkR
>>891
事務所によるし、扱う客によるだろ。
監査法人ドロップアウト組みたいに税務や零細の実務経験0でも何とかなるが、
零細のゴミ漁りしかできないのを覚悟しなきゃならん。
町事務所で巡回と入力ばっかやっていても零細のゴミしか取れない。
資産税専門で他の税理士の粗探しばっかやっていてもやっていけない。
0896名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 18:39:52.25ID:81HatAPi
まぁ税理士はそもそも中小零細相手の仕事だしなぁ
0897名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 18:45:26.15ID:DUD9rA63
資産税はもはやレッドオーシャンだね
大手ですらヤバそう
0898名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 18:46:22.51ID:DUD9rA63
むしろ個人でたまに資産税案件が来るくらいの方が儲かってるわな
0899名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 20:41:29.28ID:nZWfZHi8
まともな税理士を目指すなら実務1年じゃ足らない
まともな税理士目指すならな
0900名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 20:47:38.29ID:nmfGvnOr
会社法やら労務やら
試験受かっても実務やらんと知らないことだらけだし一年じゃ仕事回すので精一杯じゃね

俺の実務一年目は先輩職員が皆忙しすぎて一人で調べることが多くて辛かったゲット
0901名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 20:48:09.92ID:nmfGvnOr
(ヽ´ω`)を予測変換ミスってゲットになったw
0902名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 20:55:12.32ID:vQvUcCcC
一年だと税務調査すら対応せずに終わる可能性が高いんじゃない?
税務調査対応して、同じクライアントの2回目の決算がスムーズに終わる体感をして2年半ぐらいで大きく成長をした実感を得た気がする
0903名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 21:03:07.72ID:aHqStWit
実務が出来るって言っても内容はそれぞれなんだなぁ。

個人的には税務調査対応まで出来て初めて、実務が出来るって言えると思うから3年ぐらい必要な気がする。

あと月次報告、決算報告がいつまでたっても数字棒読みの奴がいるけど何なんだろう…
0905名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 21:09:07.36ID:81HatAPi
1年で税務調査対応までしたけど、まぁあれは経理時代も自分で対応していたしなぁ
経理と事務所だとだいぶ立場が違うが
0906名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 21:25:06.24ID:vQvUcCcC
月次報告、決算報告はセンスの問題だと思う
ある程度は体系だった理屈があるが、業種ごとの勘所を直感的に抑えられるかなので
金の流れやスキームを想像するクセづけができてないと10年経ってもできない奴を何人も見たし、2年目でもできるやつはできる
暗記だけ得意な奴はできないが想像力が働く奴はできる印象だな
0907名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 21:46:14.26ID:aHqStWit
一年目から税務調査に放り出すとか流石に怖すぎるわw

報告のセンスかぁ…

少なくとも顧客の事業年度中に有った出来事ぐらい思い返してみたらとは言っているんだけどなぁ。

○月にあった○○がここの数字に反映されてますね、とか説明するだけでもマシなのにそれすら出来てない。

一番ひどいのだと月次報告している客に試算表を渡して「疑問点が有れば聞いてください」ってぬかした奴が居たわ。
0908名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 22:11:14.86ID:vQvUcCcC
◯月にあった〇〇がここに反映されてる説明のクセづけなら二期のBSを並べてCFを説明させる練習をすれば理解できるようになるかな
イレギュラーなのは減価償却費だけで他の項目は全て営業、投資、財務に分けて増減要因をザックリ説明できるからな
0909名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 22:12:02.57ID:81HatAPi
クソ無茶振り零細事務所で鬱になりかけたが今では感謝してるよ
全部丸投げだったんで良い経験ができた
むしろその後に行った大手が色々クソすぎた
分業制という体のいい工場作業員だな、あれは
0910名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 22:19:03.19ID:jS2muE4V
実務要件満たせばいいんだよ
結局は自分でやらなきゃいかねーし
まぁ確かにCFとか月次の説明はやる価値はある
早めに経験させてくれる事務所行けたらいいな
0912名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 22:45:26.08ID:k7NlMrZ6
税務で客が満足するって認識なら改めたほうがいいと思う
損益分岐点、CF、銀行にいくらの融資を打診できるかなどの分析してナンボでしょ
儲かってる企業でも、粗利率が2%落ちてますよの一言だけで仕入れ単価の増加を営業が価格に転嫁しきれていないという愚痴を引き出せる
0913名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 22:53:22.41ID:aHqStWit
もうちょっと教え方を考えてみるわ…

試算表の作り方を勉強していても説明の仕方はまた違うんだから、自主的に勉強しろよとは思う。

そう言えば会計事務向けのコンサル界隈の一部で製販分離の導入を押し進めているよな。主力スタッフが試算表作成に時間をとられないためだろうけど、「製」の方に回された奴はたまったもんじゃ無いよな、ただのありゃただの作業員だわ…

コア業務は税務だと思うけど、日常的に求められるのは附帯業務なんだよな。
税理士試験の内容は何だったのかって思うぐらい。まぁたまに税務で尖った質問が来て内心ビビるんだけどw
0914名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 23:17:28.92ID:81HatAPi
分業制してるとこは科目とってるやつやら税理士になる寸前のやつに限って製造に回して、営業いくやつのサポートさせるからなぁ
本当に無意味
0915名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 23:21:14.86ID:9flXmKFO
>>908
損益でいいじゃん。
CF作らなきゃわからんほどの客なら、そんなもん説明せんでも会社で月次組んどるわ。
説明が必要なレベルの客なんて、手形、売掛、在庫、借入、償却と設備投資、これ見れば十分だろ。
0916名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 23:27:05.81ID:9flXmKFO
>>912
>いくらの融資を打診できるか

何それ?
打診なんて足りない、借りたい金額じゃん。
銀行なんてへ理屈こねた書類作ったところで、貸したくなければ難癖つけて貸さないし、
貸したければ、頼んでなくても貸す理由作って貸すものだよ。
月商の何倍、営業CFの何倍、まぁ、目安ではあるが、まずは目一杯出して、そういう能書きはその後。
変な銀行OBとかのコンサルに騙されたらあかんよ。
0917名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 23:27:10.42ID:jS2muE4V
客はわざわざCF作らないでもわかると思うが、銀行が欲しがるんだよなぁ
んで、客の融資面談のためにCFを説明する感じかなぁ
まぁあと客に融資のタイミング説明するときも役立つ
0918名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 23:27:21.79ID:k7NlMrZ6
製造部門はパートの女性スタッフがメインっていうイメージだったが、3-4科目持ちがやらされるのか…


たまに税務の尖った質問が来ると焦るよなw
消費税のリバースチャージなんかを当初必至に覚えたが実務で出てこないから忘れる
で、年一ぐらいは輸入企業から聞かれてテンパる
0919名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 23:37:14.45ID:81HatAPi
>>918
俺が働いたとこはそんな感じ
もちろんパートもいるが
0920名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 23:47:47.24ID:aHqStWit
融資向けの業務は、ある面では顧客に対するアピールでもあるからなぁ。

放っておいても銀行から貸してくれる様な顧客もいるから虚業だなと思わない事も無い。あと放っておいたらどんどん融資を突っ込まれる顧客とかもいるのでブレーキを促したりはするかな。

でも融資資料や今後の業況見込みの資料次第で融資の可否が決まる案件も結構有ると思うよ。過去の業績が悪いけど、今期上向いているところとか。銀行との面談は社長にしてもらうけど、自己アピール下手な人もいるから。
0921名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 00:06:42.91ID:Zky37jYo
みずほに売上せいぜい1億くらいの客を紹介したら、そんな小さい会社は無理とか言ったので、客のHPと最近取引し始めたメジャーな客を教えたら、貸してくれることになったなぁ
しかも超低金利
限定的だけど、客にアピールするには絶好の機会ではある
0924名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 07:05:57.51ID:GvvsMUnF
>>903
経験浅くて開業したやつなんか税務署の組織すら理解してなかったからな。
調査官が単独で動いてすべての決済権限があると思ってた。
上席とか統括の存在も知らなかった。
免除でこんな奴でも開業してるわけだからな。
0925名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 07:09:41.44ID:GvvsMUnF
>>923
法人顧問130件くらいだけど、5億超えは4件だわ。しかも地方ばかり
0926名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 09:18:44.50ID:M3cyfSVh
>>920>>921
そうそう、そんな感じ。
事務所がどうこうするのではなく、銀行を見て、じゃ、こうして。
って感じで対処療法的にアドバイス。
事業計画作ったのでどうですか?なんていうのはジェスチャーだよね。
勝手に格付けとかやってる事務所あるけど、何やってんの?って感じ。

>>923
そうでもないよ。積極的ではないけど。
売上1億だけど毎年3000万所得出してる3人でやってる会社がある。
半年に一度メガが来て、融資必要ないか聞きに来るよ。
0927名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 10:51:01.30ID:Om6r9qQ5
やっぱり、一年じゃ厳しいかもな
二年なら、逝けるだろ
一年目で覚えて、二年目で確実にする
これなら辞めても、どこでもやって逝ける(確信)
0929名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 11:42:32.70ID:Zky37jYo
5年は明らかに雇用する側の都合だわな
年数というか何を経験したかってのが重要なのかも
0930名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 12:37:21.29ID:stZDJkNE
俺も五年と思うわ。
2、3年だと一通りは出来るがイレギュラー案件や税務周辺知識が今ひとつだろうな。
0932名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 14:44:13.98ID:3orojkJx
いやそんなこともないでしょ
女性とかだと勤務希望が多いし、分業制が進んでる大手ならそもそも勤務するつもりしかないやつもわんさかいる
あと50過ぎて資格とった奴とかもいるし
最初は独立志望でも上手い具合に飼い殺されて独立が無理になってるやつもたくさんいる
試験で疲弊して、安月給で働き続けて、資格とった頃には独立する体力も資金的なゆとりもない奴が大半じゃねーのかな
独立したらはじめの何年かは食えない覚悟しなきゃからない
独立ってやっぱり茨の道だわな
0933名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 15:47:33.61ID:gE4voo7l
1年じゃあ相続未経験で独立して
自分ではできる気でいるのかなw
0934名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 16:01:59.31ID:Om6r9qQ5
>>933
そうですね
相続が当たるかどうかは、ポイントですね
0935名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 16:17:52.47ID:Zky37jYo
そりゃまったく勉強してなかったらわかる奴に投げるしかないだろうね
普通はしばらく来ないと思うが
0936名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 21:32:42.84ID:Wc8A8r/Z
さてチンポしゃぶらせてから書類チェックするかな
0937神田のドンファン
垢版 |
2019/01/18(金) 21:51:12.25ID:khmxlVfn
税理士は地頭が悪いから、相続やったことが無いからできないとか言うが、そんなもん仲のいい同業者に頭下げて2、3回教えてもらえば、相当に難関な案件でもない限りできるだろ
0938名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 21:58:18.02ID:3orojkJx
まぁ独立してから覚えることは可能だけど
さすがにそんなに甘くないよ
0939神田のドンファン
垢版 |
2019/01/18(金) 22:06:27.10ID:khmxlVfn
バカモンw
監査法人10年、街税2年の俺が普通に相続やってんだからw
街税では一度も相続案件はやらせてもらえなかったが、申告書はこっそり
覗き込んだりして勉強したよw
0940名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 22:08:29.15ID:3orojkJx
あんた相続苦手じゃなかったか?
0941神田のドンファン
垢版 |
2019/01/18(金) 22:10:02.04ID:khmxlVfn
チェスターやレガシーみたいにはいかないだけ
0942名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 22:10:44.61ID:Zky37jYo
俺は某大手で相続専門みたいな事務所で、相続経験させてもらえなかったから、申告書の写しを勝手に作成してパクってきた
訴えられたら負ける
0943名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 22:12:59.00ID:3orojkJx
>>941
大体はそんな事務所ばっかりだろ
別に大きい案件に拘る意味もないしなぁ
0944神田のドンファン
垢版 |
2019/01/18(金) 22:22:38.62ID:khmxlVfn
>>942
まだいいんじゃね。
俺の知り合いは3部控えをお土産と称してお持ち帰りしたがw
0945名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 22:25:00.69ID:UCaKVTfq
相続業務は手続きや申告書の作成より、(評価減の)根拠資料の作成の方にノウハウが有るんだと思う。

申告書の作成方法、役所調査や手続きのフローなんて書籍やネットで情報が溢れているからさ。

まぁノウハウ溜まる待ってから独立なんて考えていたら何時になるか判らないけどねw
0946名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 22:39:31.93ID:Zky37jYo
>>944
俺も無断でやっておけば良かったわ
でもあれは一部、わりに重めなのがあれば充分かな
0947名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 22:42:29.17ID:Zky37jYo
>>945
確かにその通りだと思うわ
基本的なことはネットやら書籍で全部丁寧に書いてあるからわかる奴はわかる

評価減の資料作りも、一昔前は広大地とかがあったからノウハウとかも価値あっだんだけど、今はどうなんだろ
0948神田のドンファン
垢版 |
2019/01/18(金) 22:54:54.44ID:khmxlVfn
>>946
相続は100件あれば100通りだから、数が多いほうがよい。
辞職を覚悟したら、数か月前からコピーしまくることだな。
0949名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 23:07:44.33ID:Zky37jYo
>>948
本当はもっとコピーしたかったんだけど、
独立を警戒されて相続案件に一切触れさせてもらえかったんだよ
0950神田のドンファン
垢版 |
2019/01/18(金) 23:13:42.28ID:khmxlVfn
コピーでなくデータからプリントアウトするだけでいいんじゃないか?
0951神田のドンファン
垢版 |
2019/01/18(金) 23:15:27.20ID:khmxlVfn
ダメだな。附属する資料のほうが大事だもんな
0952名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 23:16:47.86ID:Zky37jYo
>>951
そうなんだよ
申告書丸ごと一冊あるのがベスト
0954名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 23:38:44.26ID:sPhtcW5g
そこまでしなくても、ベースがあって知識があれば十分だろ。
例えば借地権の場合は、親族間なら、地代の推移、権利金の授受、地代申告の有無、
建物の登記、建物の修繕・・・こんなの申告書見なくても十分。
借地権の基本書数冊読め。資料のまとめ方とかは10件くらいやればいい。
訴訟や採決事例見て、どこがポイントになっているか見るのが一番の勉強。
物納と延納と売買の分岐点計算とかは実務だからやっとくべき。
0955名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 23:42:33.02ID:Zky37jYo
>>953
一冊まるごとは一部だけあるよ
わりに重めの申告だからまぁよいお手本にはなると思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況