X



■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合93■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 14:47:56.67ID:F6sCqi3f
復活させたよ。ワッチョイはやり方が分からなかったので荒れたらゴメン。
みんな仲良く使ってね♬
0735名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 13:30:50.96ID:yNeH22KJ
>>573
AGAはいいだろ。
壮年性脱毛症、青年性脱毛症という立派な病気の治療だし、局も明確な見解出してない。
0736名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 13:33:08.21ID:yNeH22KJ
>>631
税理士の方が上だろ何言ってんだ?
会計士は税理士に憧れているから、たいそうな監査法人やめて街で税理士ごっこしてんだろ?
0738名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 13:54:00.60ID:PcdlCPfl
お菓子のオマケ感覚なら会計士は税理士がついてくるから、その点では上。
たが、税理士は行政書士がついてくるが、行政書士の畑である許認可契約書なんてアテにすらしていないのが本音。
オマケというのは、このくらいに無くてもどうでもいいってこと。
開業会計士の多くが監査メインで、税理士登録なんて無駄。税務なんて来ても税理士に回してるよ。くらいならオマケでいい。
弁護士なんて、まさにこんな感じだよね。
会計士の場合、税務できないと餓死するやつ続出だから、税理士の畑を借りてる小作人って表現が正しいと思う。
地主と小作人のどちらが上かは任せるが。
行政書士が司法書士の職域をクレクレ、司法書士が弁護士の職域をクレクレ。
こういうのは、明確な上下関係でわかりやすいけどね。
0739神田のドンファン
垢版 |
2019/02/05(火) 14:57:06.70ID:KTcza79R
税理士は歴史上亜流。
戦後、申告納税制度に大きく変わったが、当時税務に関わることができたのが、
計理士(会計士)と弁護士。税務代理士は日露戦争後登場したのだが、粗悪過ぎて
使い物にならないので廃止。
計理士(会計士)と弁護士では税務業務を賄え切れなかったので
ある意味仕方なく税理士制度を作った。
0740名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 15:09:21.12ID:oD+2Z0CF
>>734
他の問題が多すぎて全て終了するのかなり先になるけど、在庫の評価について聞いてみて書くよ
0742名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 15:47:25.93ID:0X7gk4by
ひょんなことから解決した
0743名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 15:49:59.44ID:7LnhxviY
>>739
つまりは、会計士のうち税務に精通した人、弁護士のうち税務に精通した人ってことだよな。
認定司法書士、特定社労士みたいなもんだろ。
それらを司法書士や社労士にならずとも直接受験できるようにしたのが税理士試験。
やっぱ税理士は上位資格じゃん。
0744神田のドンファン
垢版 |
2019/02/05(火) 16:09:55.16ID:KTcza79R
会計士資格を100万円で売ってやると言ったら
全国から何万もの税理士が徹夜で並ぶだろw

東京で大きく事務所を経営しているのは、間違いなく高学歴会計士税理士

税理士は細かい視点からしか物事を見ることしかできないから、クライアントは零細しかいないが、会計士はモノの本質をとらえてから細部に入っていくので大きなクライアントが多い。
地頭の違いから来ることだろうがねw
0745名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 16:50:29.95ID:mS+XkZRe
>>733
何が間違いか書いたら?
0746名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 16:57:06.45ID:mS+XkZRe
解決〜、誰か書いてくれてたけど通達なり木を見て森見ずだったわ
30年前に教えて貰いたかった
0747名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 17:21:46.31ID:Z7N4nTCm
>>744
別にそんなんただでもいらんw
監査の仕事しないのならそんなのなんの価値もないw
逆に会計士の税理士資格付与を廃止したら暴動が起こるだろうなw
0748神田のドンファン
垢版 |
2019/02/05(火) 17:28:44.17ID:KTcza79R
会計士は高学歴の証、税理士は高卒、ニッコマの証
0749名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 17:36:30.89ID:Z7N4nTCm
>>748
昔キムタクが東大卒が作ったまずいラーメンと中卒が作ったうまいラーメン
どっちが食いたい?と質問したがお前は東大卒が作ったまずいラーメンをありがたく
たべるくちだよなw
0750神田のドンファン
垢版 |
2019/02/05(火) 17:39:08.09ID:KTcza79R
>>749
そういうとんでもない例えがいかにも低学歴な税理士だよ
キムタクは確か高卒かFラン大卒だよw
0752名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 18:03:43.88ID:Z7N4nTCm
仕事ができない高学歴より
仕事ができる低学歴のほうが偉いに決まってる。
0753名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 18:05:06.67ID:Z7N4nTCm
仕事ができない高学歴より
仕事ができる低学歴のほうが偉いに決まってる。
ところでドンファンは仕事ができない低学歴だから
救いようがないw
0754神田のドンファン
垢版 |
2019/02/05(火) 18:08:44.52ID:KTcza79R
早稲田コンプの香Aチュウオウ、ゼイリシ(なぜか半角変換できるw)
0756名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 18:27:49.31ID:3DLVC09C
7愛と死の名無しさん (アウアウカー Sacb-d8l1)2018/08/12(日) 12:41:55.18ID:QIqCKPqPa
軽い女が集まる大阪の飲み会サークル
[ルキアス]= 男女共常連多い、とにかく勘違いブスが多いいか軽い女が多い、受付の時間になっても段取りが出来てない馬鹿幹事。 ここは不倫カップルの為に既婚者同士の飲み会もある。
[アラ婚]= 男性スタッフの健太が参加者の子を妊娠させて訴えられてる程の荒れたサークル、男女共品がない、男女共ヤリ目しかいない、一次会で仲良くなった後はホテル直行のパタ−ンが多いい。誉(ホマレ)の開催店を横取りするアホ主催者 、店くらい自分で探しなさい。
[スマイルライフ]= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い、女性幹事が頭おかしい又にブチキレる。
[誉(ほまれ)]= 男の参加費高い、料理少ない、受付で金払ってない女性がいるサクラか?とにかく儲け優先 、二次会でも儲けようとする、ここは特に軽いヤリマンが多い事で有名で飲み会の後ホテル直行カップル多数いる。
[ピーチツリー] =年齢層の高い飲み会
ホスト風の幹事の知り合いの女性が多いサクラか?セフレか?
ここも軽いヤリマンが多いい。 特に税理士事務所勤務のミドリって女はいろんなサ−クルに出没するヤリマンでその日の内にヤレル、(一見真面目そうだか声を掛けたらホイホイ付いて来るバカ女、バックでやったらイボ痔やった)
どこも30代40代の女は酔うとすぐに股を開く。とにかく一次会で1人参加の軽そうな女を見つける事が大事、後日会おうとか来週会おうとかではダメ、その日の内にヤル。女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。
0757名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 18:37:09.83ID:mS+XkZRe
>>741
>>742
>>746
0759名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 18:56:00.12ID:KJCcbIjM
>>744
その論理だとニッコマ税理士が会計士資格買ったところでニッコマ会計士税理士になるだけだし会計士資格を買ったからといって時頭がよくなるわけではないだろ?
高学歴会計士に時頭がいいのが多いと仮定しても会計士を100万円で買った=時頭が良くなるは成り立たない
モノの本質を捉えられてないね
0762名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 19:04:19.34ID:x8BiLvH4
>>744
いや社労士と司法書士資格の方が10倍欲しい。
0763名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 19:29:26.60ID:KJCcbIjM
勤務時代のボス会計士の話だと監査法人でパートナーになれるのは10人に一人ぐらいなんでしょ
で、40までにパートナーになれないと監査法人に居づらくなり退職する
で、会計事務所経験0で独立する
つまり高学歴会計士税理士様も所詮監査法人の落ちこぼれなんだろ
0764名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 19:37:50.82ID:xoT4ZCjl
ボードゲームの原価率はどうあるべきか?
http://yaplog.jp/drosselmeyers/archive/115
自作カードゲームの印刷価格を調べてみた
https://kdsn.xyz/original_card_print_price/
知育に最適、自作教材!かんたんオリジナルカードゲームで数字の勉強!
http://yuu73.xsrv.jp/jisaku-kyouzai
ゼロから始めるボードゲーム制作
https://trap.jp/post/450/
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
カフェも急増 ボードゲームにアラサーがハマる理由
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10921930R21C16A2000000?channel=DF260120166491
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
0765名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 19:47:00.03ID:NdlvRMb5
>>763
まさに俺。いまだと同期200人としてパートナーに上がれるのは数える程度だとおもう。
アップオアアウトだよ。

今思えばもっと早く独立すればよかった。ストレスがないので充実してるわ。
0766名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 20:00:27.08ID:KJCcbIjM
>>765
会計士は10年前ぐらいに合格率をあげすぎた結果監査法人のキャパ以上の会計士が誕生して就職が決まらなかったり、上がやめないから下が上がれないなど業界自体が大企業病にかかっているイメージがあるな
俺会計事務所上がりだが、ストレスがなく充実してるから早く独立しとけばよかったは同感。
10年も勤める必要はなかったわ
0768名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 20:15:32.14ID:UKmaHfSx
都内の事務所も借りる金がない東京地方会の田舎猿が、どうして麻布支部で2億の金融資産を誇る俺に
マウントできるのか教えてくれや(笑)
0770名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 21:17:08.99ID:B6GUwJLk
会計士さんは、支部活動しなさい
0771名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 21:29:18.18ID:x8BiLvH4
うちの支部(人口40万)にアラサー会計士が自宅開業してたけど何やりたいんだろう。
賃貸マンションの403号室みたいな感じで、代表電話が携帯の番号
0772名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 00:12:34.94ID:K1znVXFd
>>771

税理士登録しただけの会計士も沢山いるからね。
コンサル会社勤務だと登録地が自宅にならざる得ないパターンもあるよ。
実際はその辺の方より稼ぎがいい場合がほとんど。
0773神田のドンファン
垢版 |
2019/02/06(水) 02:40:42.38ID:aPzo3v5d
>>768
俺が監査に注力するエネルギーを資産税に振りむけていたら、今頃貯金は10億
旧帝医の親父はビリオネア
0774神田のドンファン
垢版 |
2019/02/06(水) 02:42:32.68ID:aPzo3v5d
今まで黙っていたが、親父は地中海の1つに島を買った
0775名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 07:02:14.39ID:7oKP4yG5
>>761
いろいろ教えてもらって上手くまとめられないが、結論から言うと通達は本来納税者を縛るものではないので通達通りでなくてもそれなりに合理的な手法だと署が判断すれば何ら問題ないとのこと
0776名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 07:17:43.78ID:7oKP4yG5
実際にはいろいろ問題はあるにしろ、課税の公平、公正、中立、簡単に言えば常識的におかしくないと言う視点を常に頭に入れて判断することが大事。その判断を今回は署が或いは私が担当でも認めるけど、事前に署に一言了解取っておいたらなお良かったのではと。
通達もそれなりに良く出来ているし通達に即していれば文句言われないが
通達至上主義では進歩ないよとのこと。
0778名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 07:44:25.61ID:7oKP4yG5
>>777
22条の時価について裁決なりちゃんと読むのは大事だが相続時の時価ってなんなんだって懐疑心を忘れてはダメとも言われたな

出元書き忘れた
たまたま会合で横になった先生で国税で基本相続専門に勤め上げた人
定年少し前に辞めたらしい
0780名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 07:57:06.98ID:7oKP4yG5
>>779
日曜か忘れたけど宝飾品のこと書き出しっぺは俺だよ
0781名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 08:06:53.37ID:7OJOZEJM
ここでの書き込み読むうちに不安になりだしたけどラッキーだったよ
0783名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 09:01:58.32ID:Ew8AhwhM
>>781
まだ分かっていないな
評価の考え方や基準には色々な選択肢はある
でもな、税理士の職責としてその中で最も納税者に有利な選択をするという義務があるんだ
つまり、税理士にとって選択肢は常にただ一つ、ベストアンサーのみ
通達が絶対ではなくとも、仕入値基準という有利な方法が提示されているにもかかわらず売値基準という明らかに不利な選択をするというのは、職務違反なんだぞ
税賠訴訟の多くがこれだし、試験でも有利な方法で評価しなかったら不正解だろ?
試験なんてもう忘れたか?
0784名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 09:32:48.89ID:Py90vTHI
結局、棚卸資産である以上、仕入れて売っての世界だから仕入れ値でOKってことで、固定資産ならそれが認められない。
個人から法人に賃貸建物を売る時、簿価でやるのが多いが、あれは償却を通した
費用配分の連続性だ。
こういう財表でやるような部分が案外重要だったりする。
0785神田のドンファン
垢版 |
2019/02/06(水) 10:37:54.56ID:aPzo3v5d
5ちゃんで質問したり納得しているアホ
仲間に聞いたり、本会の税務相談所に持って行ったほうがいいだろ
0786神田のドンファン
垢版 |
2019/02/06(水) 10:39:33.64ID:aPzo3v5d
 >費用配分の連続性だ。
こういう財表でやるような部分が案外重要だったりする。

税理士如きが会計を語るなw
0787神田のドンファン
垢版 |
2019/02/06(水) 10:41:03.27ID:aPzo3v5d
こんなところで質問しているバカ、コミュ障で同業の友人もろくにいないんだろw
0788名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 11:36:32.09ID:Ss30bUsN
こんなところでビリオネア自慢してるバカ、虚言癖で同業以外の友達もろくにいないだろw
0789名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 12:39:31.66ID:CsxoYuSR
>>783
そもそも個別方なんだが仕入基準できるのか?
0791名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 13:15:16.70ID:Kn3JvGTX
>>789
その人はそもそも根本的な事を解っていない。

そのくせ結論ありきで“語る“から会話すら成り立たない。

やり取りするだけ時間の無駄だよ。
0792名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 13:26:22.81ID:Ew8AhwhM
>>791
ほほう、では仕入れ値基準よりも売価基準の方が正しいと?
ではその根拠を聞こうか
俺の根拠は評価通達ね
1.通達は絶対ではないが、社会一般に認められた合理性を有している
2.売価基準よりも納税者にとって有利である
以上2点

はい、では君の意見をどうぞ
0793名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 13:32:29.34ID:cFSRn4cN
>>783
貴方はかなり詳しいんだろうし、どの書き込みをしたのか分からないけど、
期限内について聞いたら→評価が通達と違う!!と評価の話になり(1番評価が低くなる等の書き込みあったかな?)で→鑑定評価でもオッケーと書いたら→いきなり評価の仕方はいろいろある→問題は評価額が一番低くなっているかが重要だと流れを変えた、でいいんだね
もちろん有意義な流れの変更だとは思うけどね
0794名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 13:35:54.48ID:cFSRn4cN
>>792
>>791ではなく本人だが仕入れ基準の通達番号教えてもらえますか?
0795名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 13:44:24.75ID:cFSRn4cN
>>792
貴方が通達のどれを言ってるのかはっきりしないと堂々巡りでしょ
0796名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 13:51:16.83ID:Ew8AhwhM
>>794
仕入れ基準という言い方は正確ではないけどね。原価基準と言った方がいいのか
棚卸資産の評価額=課税時期の売価−適正利潤−経費
って、既に出したよね
評価通達を検索すればすぐに出るけど
133(たな卸商品等の評価)
0797名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 14:00:00.79ID:cFSRn4cN
>>796
仕入基準と書かれるので良く分からなかったけど、133の(1)で良いなら販売価格=売価基準じゃないのかな?
鑑定額に利益乗っけて売るんだから問題ないと思うんだが。
宝石等の鑑定について詳しくはないけど。
宝石は商品なので(1)でしょ
貴方が仕入れ基準と書いていたのは(2)(3)を念頭に置いていたのかなと思うんだが。
違うんかな?
0798名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 14:02:30.81ID:Ew8AhwhM
あと、これもね
4−2(不動産のうちたな卸資産に該当するものの評価)
 土地、家屋その他の不動産のうちたな卸資産に該当するものの価額は、地価税の課税価格計算の基礎 となる土地等の価額を評価する場合を除き、
第6章≪動産≫第2節≪たな卸商品等≫の定めに準じて評価する

つまり、動産であれ不動産であれ、棚卸資産は一般財産とは評価の考え方が全く別ということ
財産評価の基礎なのに、なんで無視しようとするのかと
少なくとも相続税法を受験した人なら誰でも知っているはずなんだけどな
0799名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 14:05:00.79ID:cFSRn4cN
あと簿価でいいって連呼してた人は133の個々の価額〜を読み飛ばしてるんじゃないかな?
0800名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 14:06:48.26ID:kpZiSzI1
前に書いたが、100で仕入れて150で売れたとする。鑑定は120。
仕入で計上したら100だから、20が過小評価。仕入れで良いか悪いかは、ここの話だよね。

そして、当局の話。
こっちは、10ヶ月以内に売れているなら、そのくらいは・・・。ってことでしょ?
鑑定は120だけど、150から控除する適正利潤が10だと140になる。
さて、どっちが正しいの?と。
それに加えて、仕入れで良いという前提のもとで、そもそも鑑定じゃなくて仕入れでいいじゃん。

仕入が良いか悪いかって話が、両方の話に絡んで、ここがごちゃごちゃになっている気がするんだが・・・
0801名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 14:09:04.21ID:pz1m8E0w
>>797
ごめん、やっぱり混乱してきた…

そもそも鑑定額100、期限内売却額130の在庫を130で評価しろって指摘されたんだよね?

それについて皆は在庫なのに売却額での評価っておかしくね?って流れになったんだよ。
0802名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 14:11:20.18ID:cFSRn4cN
>>798
不動産も在庫も133のどれに該当するかでしょ。
133のどれに該当するかが大事だと思うが、なんで話し止めるかな?
0803名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 14:18:10.79ID:cFSRn4cN
>>801
それは開始時点の評価の仕方についてだと思うけど、133読む限りでは簿価も仕入れも適用出来ないんじゃない?
かなり勉強になったよ
0804名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 14:51:31.56ID:Ew8AhwhM
>>801
そうそう、それそれ。俺が言いたいのは正にそこ
宝飾品店の在庫評価で売値と原価を間違えたら億単位の誤差でとんでもないことになるだろうと
相談の内容だと売値鑑定したように読めたからね
買値鑑定なら何の問題もないけど、逆に署に指摘されても反論に困るはずがない
だから、こいつは理解していないんだなと思った

>>803
まっとうな商売をしているならその計算結果と簿価はほぼ合うはずだということです
時価変動は↑の問題に比べれば大したことではないと
0805名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 14:56:20.75ID:Ew8AhwhM
そういや、良くて在宅起訴って言ってたな
評価以前に億単位の在庫を漏らしたか
いや、漏らしたのは相談した人じゃなくて客の方だろうけど
0806名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 15:13:40.65ID:cFSRn4cN
>>804
誤解生むような書き方で申し訳ない
あまり書くと昨日の人にバレるかな?
期限内についても聞いたら、専門家でなく一般
人である程度見識(税務でなくても)ある人が期限内に売却した在庫と評価どっちが公平、公正と
常識的に考えてもらったらやはり売却額だろうという人が多いのではないですか?
税務の理念、公平、公正で判断すれば署の判断が今の時点では正しいのでは、とのこと。
流石というか感銘したわ。
20年前に薫陶受けたかった
今からでは身につく頃には引退だわ
0807名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 15:15:04.73ID:cFSRn4cN
>>805
いや在庫関係ないところで客がやらかした、、、。
0808名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 15:16:17.83ID:pz1m8E0w
>>803
つまり、133(1)に定められている「適正利潤の額の控除」は形式上定められているが、特段の事情が無い限りは控除しない。

実務上は適正利潤の0評価が通常

って感じの解釈をしている、で合ってる?
0809名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 15:18:55.45ID:cFSRn4cN
>>804
後半は宝石というちょっと特殊な事情があるかな
宝石等の商売は真っ当、とは言っても出るわ出るわで頭痛いよ
0811名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 15:38:42.15ID:Y8lKBcJP
>>806
いいたい事は判る。

相続税の時価ってのは「客観的交換価値」だから、客観的な換金資料が有るならそれが時価だ。

でも反面、調査官が自分たちの内規でもある通達の内容を無視した主張をしているのも事実(期限内売却分は売却額で評価すべしとの通達があったらゴメン)。

更正の請求の様に、自ら不利な判断したなら請求事由に当たらないといったルールが無い限り、やはり調査官の主張には根拠を組み立てて、抵抗すべきじゃないのかな?

納税者の代理人なんだから。
0812名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 16:51:00.86ID:cFSRn4cN
>>808
あ、俺にだね
詳しい人が書いてるように宝石のように特殊なケースでなければ結局簿価か、なんかいろいろ書かれたけど宝石が頭離れなくて理解出来てなかったわ
もともと理解浅いけど、、、。
0813名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 16:52:48.78ID:cFSRn4cN
>>810
いえいえ^_^
0814名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 16:56:42.12ID:cFSRn4cN
>>811
前にも書いたんだがデカイのがあるのであまり強く出られない
そのあたりは客にも説明する
0815名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 17:02:47.65ID:cFSRn4cN
>>811
考えてたんだが、評価なり客観的交換価値も難しいね
取引成立したら、売る方は売値、買う方は買値だよね
結局あんまり考えたらあかん、が俺の結論^_^
0816名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 17:09:22.00ID:HySIuFFT
>>808
それは違う。相続税は、財産の換金価値として時価に課税し、通達は評価の安全面から掛け目をつけている。
つまり、売値というのは換金価値として、キャッシユの流入がある点では合理性がある。
換言すれば、それが評価額の最大値である。しかし、絶対値ではない。
課税技術上、市場価値の変動するものについて、条文通り相続開始日の時価を求めるのは不可能だから、
最大値を無条件に援用するのはおかしい。

似たものを比準させる場合の掛け目は通達では7掛け。ゴルフ会員権、構築物、庭園設備、建築中家屋、類似業種の比準割合。
個人的には7掛けじゃなければ修正には応じないね。
同時に俺なら、決算書の利益率を標準粗利として、3割減を補強し、鑑定が4割減だとしたら、これらの平均値とかにするよ。
0819名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 18:38:57.50ID:p+uqqFXo
完成した法人税申告書はいつもPDF化してメールで客に送信してるが パスワードはなし  パスなしってあまり良くないかな? 数年やってるが今の所客に怒られたことはない。 申告書をパスなしメール送信て 会計事務所では割と普通でしょうか?
0820名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 18:50:13.06ID:TbloD0vC
試算表、源泉徴収票、申告書、確定申告書などをメールで送るが一切パスはかけない
俺も今のところクレームはない
マイナンバーだけはメールfaxではやりとりしないように注意してるが
0822姫会計士
垢版 |
2019/02/06(水) 19:49:06.54ID:YgTI7m64
個人所得税で青色申告特別控除65万を適用したいので、電子申告考えてます。初めて電子申告する人にサポートが充実しているベンダーは
どこよ?
0824姫会計士
垢版 |
2019/02/06(水) 20:46:35.16ID:YgTI7m64
日税連電子証明書ならあります
この前、パパからもらった
0825名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 00:21:13.50ID:SES6ABSu
>>824
コテハンうざい
0827神由のドンファン
垢版 |
2019/02/07(木) 07:01:15.89ID:xgEAHhtT
誰かお呼びかな
0829神田のドンファン
垢版 |
2019/02/07(木) 10:39:42.92ID:SES6ABSu
>>827
テメー俺を騙るんじゃねー
0830名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 10:42:57.42ID:E3ZZXtab
>>829
コテハンうざい
0831神田のドンファン
垢版 |
2019/02/07(木) 10:47:34.19ID:SES6ABSu
>>828
0日
支部で割り当て作業があったとき、まだ神田支部にいたから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況