X



■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合93■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 14:47:56.67ID:F6sCqi3f
復活させたよ。ワッチョイはやり方が分からなかったので荒れたらゴメン。
みんな仲良く使ってね♬
0773神田のドンファン
垢版 |
2019/02/06(水) 02:40:42.38ID:aPzo3v5d
>>768
俺が監査に注力するエネルギーを資産税に振りむけていたら、今頃貯金は10億
旧帝医の親父はビリオネア
0774神田のドンファン
垢版 |
2019/02/06(水) 02:42:32.68ID:aPzo3v5d
今まで黙っていたが、親父は地中海の1つに島を買った
0775名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 07:02:14.39ID:7oKP4yG5
>>761
いろいろ教えてもらって上手くまとめられないが、結論から言うと通達は本来納税者を縛るものではないので通達通りでなくてもそれなりに合理的な手法だと署が判断すれば何ら問題ないとのこと
0776名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 07:17:43.78ID:7oKP4yG5
実際にはいろいろ問題はあるにしろ、課税の公平、公正、中立、簡単に言えば常識的におかしくないと言う視点を常に頭に入れて判断することが大事。その判断を今回は署が或いは私が担当でも認めるけど、事前に署に一言了解取っておいたらなお良かったのではと。
通達もそれなりに良く出来ているし通達に即していれば文句言われないが
通達至上主義では進歩ないよとのこと。
0778名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 07:44:25.61ID:7oKP4yG5
>>777
22条の時価について裁決なりちゃんと読むのは大事だが相続時の時価ってなんなんだって懐疑心を忘れてはダメとも言われたな

出元書き忘れた
たまたま会合で横になった先生で国税で基本相続専門に勤め上げた人
定年少し前に辞めたらしい
0780名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 07:57:06.98ID:7oKP4yG5
>>779
日曜か忘れたけど宝飾品のこと書き出しっぺは俺だよ
0781名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 08:06:53.37ID:7OJOZEJM
ここでの書き込み読むうちに不安になりだしたけどラッキーだったよ
0783名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 09:01:58.32ID:Ew8AhwhM
>>781
まだ分かっていないな
評価の考え方や基準には色々な選択肢はある
でもな、税理士の職責としてその中で最も納税者に有利な選択をするという義務があるんだ
つまり、税理士にとって選択肢は常にただ一つ、ベストアンサーのみ
通達が絶対ではなくとも、仕入値基準という有利な方法が提示されているにもかかわらず売値基準という明らかに不利な選択をするというのは、職務違反なんだぞ
税賠訴訟の多くがこれだし、試験でも有利な方法で評価しなかったら不正解だろ?
試験なんてもう忘れたか?
0784名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 09:32:48.89ID:Py90vTHI
結局、棚卸資産である以上、仕入れて売っての世界だから仕入れ値でOKってことで、固定資産ならそれが認められない。
個人から法人に賃貸建物を売る時、簿価でやるのが多いが、あれは償却を通した
費用配分の連続性だ。
こういう財表でやるような部分が案外重要だったりする。
0785神田のドンファン
垢版 |
2019/02/06(水) 10:37:54.56ID:aPzo3v5d
5ちゃんで質問したり納得しているアホ
仲間に聞いたり、本会の税務相談所に持って行ったほうがいいだろ
0786神田のドンファン
垢版 |
2019/02/06(水) 10:39:33.64ID:aPzo3v5d
 >費用配分の連続性だ。
こういう財表でやるような部分が案外重要だったりする。

税理士如きが会計を語るなw
0787神田のドンファン
垢版 |
2019/02/06(水) 10:41:03.27ID:aPzo3v5d
こんなところで質問しているバカ、コミュ障で同業の友人もろくにいないんだろw
0788名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 11:36:32.09ID:Ss30bUsN
こんなところでビリオネア自慢してるバカ、虚言癖で同業以外の友達もろくにいないだろw
0789名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 12:39:31.66ID:CsxoYuSR
>>783
そもそも個別方なんだが仕入基準できるのか?
0791名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 13:15:16.70ID:Kn3JvGTX
>>789
その人はそもそも根本的な事を解っていない。

そのくせ結論ありきで“語る“から会話すら成り立たない。

やり取りするだけ時間の無駄だよ。
0792名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 13:26:22.81ID:Ew8AhwhM
>>791
ほほう、では仕入れ値基準よりも売価基準の方が正しいと?
ではその根拠を聞こうか
俺の根拠は評価通達ね
1.通達は絶対ではないが、社会一般に認められた合理性を有している
2.売価基準よりも納税者にとって有利である
以上2点

はい、では君の意見をどうぞ
0793名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 13:32:29.34ID:cFSRn4cN
>>783
貴方はかなり詳しいんだろうし、どの書き込みをしたのか分からないけど、
期限内について聞いたら→評価が通達と違う!!と評価の話になり(1番評価が低くなる等の書き込みあったかな?)で→鑑定評価でもオッケーと書いたら→いきなり評価の仕方はいろいろある→問題は評価額が一番低くなっているかが重要だと流れを変えた、でいいんだね
もちろん有意義な流れの変更だとは思うけどね
0794名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 13:35:54.48ID:cFSRn4cN
>>792
>>791ではなく本人だが仕入れ基準の通達番号教えてもらえますか?
0795名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 13:44:24.75ID:cFSRn4cN
>>792
貴方が通達のどれを言ってるのかはっきりしないと堂々巡りでしょ
0796名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 13:51:16.83ID:Ew8AhwhM
>>794
仕入れ基準という言い方は正確ではないけどね。原価基準と言った方がいいのか
棚卸資産の評価額=課税時期の売価−適正利潤−経費
って、既に出したよね
評価通達を検索すればすぐに出るけど
133(たな卸商品等の評価)
0797名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 14:00:00.79ID:cFSRn4cN
>>796
仕入基準と書かれるので良く分からなかったけど、133の(1)で良いなら販売価格=売価基準じゃないのかな?
鑑定額に利益乗っけて売るんだから問題ないと思うんだが。
宝石等の鑑定について詳しくはないけど。
宝石は商品なので(1)でしょ
貴方が仕入れ基準と書いていたのは(2)(3)を念頭に置いていたのかなと思うんだが。
違うんかな?
0798名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 14:02:30.81ID:Ew8AhwhM
あと、これもね
4−2(不動産のうちたな卸資産に該当するものの評価)
 土地、家屋その他の不動産のうちたな卸資産に該当するものの価額は、地価税の課税価格計算の基礎 となる土地等の価額を評価する場合を除き、
第6章≪動産≫第2節≪たな卸商品等≫の定めに準じて評価する

つまり、動産であれ不動産であれ、棚卸資産は一般財産とは評価の考え方が全く別ということ
財産評価の基礎なのに、なんで無視しようとするのかと
少なくとも相続税法を受験した人なら誰でも知っているはずなんだけどな
0799名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 14:05:00.79ID:cFSRn4cN
あと簿価でいいって連呼してた人は133の個々の価額〜を読み飛ばしてるんじゃないかな?
0800名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 14:06:48.26ID:kpZiSzI1
前に書いたが、100で仕入れて150で売れたとする。鑑定は120。
仕入で計上したら100だから、20が過小評価。仕入れで良いか悪いかは、ここの話だよね。

そして、当局の話。
こっちは、10ヶ月以内に売れているなら、そのくらいは・・・。ってことでしょ?
鑑定は120だけど、150から控除する適正利潤が10だと140になる。
さて、どっちが正しいの?と。
それに加えて、仕入れで良いという前提のもとで、そもそも鑑定じゃなくて仕入れでいいじゃん。

仕入が良いか悪いかって話が、両方の話に絡んで、ここがごちゃごちゃになっている気がするんだが・・・
0801名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 14:09:04.21ID:pz1m8E0w
>>797
ごめん、やっぱり混乱してきた…

そもそも鑑定額100、期限内売却額130の在庫を130で評価しろって指摘されたんだよね?

それについて皆は在庫なのに売却額での評価っておかしくね?って流れになったんだよ。
0802名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 14:11:20.18ID:cFSRn4cN
>>798
不動産も在庫も133のどれに該当するかでしょ。
133のどれに該当するかが大事だと思うが、なんで話し止めるかな?
0803名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 14:18:10.79ID:cFSRn4cN
>>801
それは開始時点の評価の仕方についてだと思うけど、133読む限りでは簿価も仕入れも適用出来ないんじゃない?
かなり勉強になったよ
0804名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 14:51:31.56ID:Ew8AhwhM
>>801
そうそう、それそれ。俺が言いたいのは正にそこ
宝飾品店の在庫評価で売値と原価を間違えたら億単位の誤差でとんでもないことになるだろうと
相談の内容だと売値鑑定したように読めたからね
買値鑑定なら何の問題もないけど、逆に署に指摘されても反論に困るはずがない
だから、こいつは理解していないんだなと思った

>>803
まっとうな商売をしているならその計算結果と簿価はほぼ合うはずだということです
時価変動は↑の問題に比べれば大したことではないと
0805名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 14:56:20.75ID:Ew8AhwhM
そういや、良くて在宅起訴って言ってたな
評価以前に億単位の在庫を漏らしたか
いや、漏らしたのは相談した人じゃなくて客の方だろうけど
0806名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 15:13:40.65ID:cFSRn4cN
>>804
誤解生むような書き方で申し訳ない
あまり書くと昨日の人にバレるかな?
期限内についても聞いたら、専門家でなく一般
人である程度見識(税務でなくても)ある人が期限内に売却した在庫と評価どっちが公平、公正と
常識的に考えてもらったらやはり売却額だろうという人が多いのではないですか?
税務の理念、公平、公正で判断すれば署の判断が今の時点では正しいのでは、とのこと。
流石というか感銘したわ。
20年前に薫陶受けたかった
今からでは身につく頃には引退だわ
0807名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 15:15:04.73ID:cFSRn4cN
>>805
いや在庫関係ないところで客がやらかした、、、。
0808名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 15:16:17.83ID:pz1m8E0w
>>803
つまり、133(1)に定められている「適正利潤の額の控除」は形式上定められているが、特段の事情が無い限りは控除しない。

実務上は適正利潤の0評価が通常

って感じの解釈をしている、で合ってる?
0809名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 15:18:55.45ID:cFSRn4cN
>>804
後半は宝石というちょっと特殊な事情があるかな
宝石等の商売は真っ当、とは言っても出るわ出るわで頭痛いよ
0811名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 15:38:42.15ID:Y8lKBcJP
>>806
いいたい事は判る。

相続税の時価ってのは「客観的交換価値」だから、客観的な換金資料が有るならそれが時価だ。

でも反面、調査官が自分たちの内規でもある通達の内容を無視した主張をしているのも事実(期限内売却分は売却額で評価すべしとの通達があったらゴメン)。

更正の請求の様に、自ら不利な判断したなら請求事由に当たらないといったルールが無い限り、やはり調査官の主張には根拠を組み立てて、抵抗すべきじゃないのかな?

納税者の代理人なんだから。
0812名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 16:51:00.86ID:cFSRn4cN
>>808
あ、俺にだね
詳しい人が書いてるように宝石のように特殊なケースでなければ結局簿価か、なんかいろいろ書かれたけど宝石が頭離れなくて理解出来てなかったわ
もともと理解浅いけど、、、。
0813名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 16:52:48.78ID:cFSRn4cN
>>810
いえいえ^_^
0814名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 16:56:42.12ID:cFSRn4cN
>>811
前にも書いたんだがデカイのがあるのであまり強く出られない
そのあたりは客にも説明する
0815名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 17:02:47.65ID:cFSRn4cN
>>811
考えてたんだが、評価なり客観的交換価値も難しいね
取引成立したら、売る方は売値、買う方は買値だよね
結局あんまり考えたらあかん、が俺の結論^_^
0816名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 17:09:22.00ID:HySIuFFT
>>808
それは違う。相続税は、財産の換金価値として時価に課税し、通達は評価の安全面から掛け目をつけている。
つまり、売値というのは換金価値として、キャッシユの流入がある点では合理性がある。
換言すれば、それが評価額の最大値である。しかし、絶対値ではない。
課税技術上、市場価値の変動するものについて、条文通り相続開始日の時価を求めるのは不可能だから、
最大値を無条件に援用するのはおかしい。

似たものを比準させる場合の掛け目は通達では7掛け。ゴルフ会員権、構築物、庭園設備、建築中家屋、類似業種の比準割合。
個人的には7掛けじゃなければ修正には応じないね。
同時に俺なら、決算書の利益率を標準粗利として、3割減を補強し、鑑定が4割減だとしたら、これらの平均値とかにするよ。
0819名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 18:38:57.50ID:p+uqqFXo
完成した法人税申告書はいつもPDF化してメールで客に送信してるが パスワードはなし  パスなしってあまり良くないかな? 数年やってるが今の所客に怒られたことはない。 申告書をパスなしメール送信て 会計事務所では割と普通でしょうか?
0820名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 18:50:13.06ID:TbloD0vC
試算表、源泉徴収票、申告書、確定申告書などをメールで送るが一切パスはかけない
俺も今のところクレームはない
マイナンバーだけはメールfaxではやりとりしないように注意してるが
0822姫会計士
垢版 |
2019/02/06(水) 19:49:06.54ID:YgTI7m64
個人所得税で青色申告特別控除65万を適用したいので、電子申告考えてます。初めて電子申告する人にサポートが充実しているベンダーは
どこよ?
0824姫会計士
垢版 |
2019/02/06(水) 20:46:35.16ID:YgTI7m64
日税連電子証明書ならあります
この前、パパからもらった
0825名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 00:21:13.50ID:SES6ABSu
>>824
コテハンうざい
0827神由のドンファン
垢版 |
2019/02/07(木) 07:01:15.89ID:xgEAHhtT
誰かお呼びかな
0829神田のドンファン
垢版 |
2019/02/07(木) 10:39:42.92ID:SES6ABSu
>>827
テメー俺を騙るんじゃねー
0830名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 10:42:57.42ID:E3ZZXtab
>>829
コテハンうざい
0831神田のドンファン
垢版 |
2019/02/07(木) 10:47:34.19ID:SES6ABSu
>>828
0日
支部で割り当て作業があったとき、まだ神田支部にいたから
0835名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 11:09:48.23ID:Yo0aNv34
>>834

ちょくちょくID自爆してるんだよなぁ。前も「お前等の中で彼に敵う奴が何人かいるんだよ」的なレスを名無しでしておいてIDでバレてた。

コイツ日常的にコテハンと名無しを使い分けてレスしてる気がするわ。

税務的な会話にコテハンで絡んでいるのをほとんど見たことが無い、せいぜい「お前は解っている、お前は解っていない」ぐらい。

自称優秀なコテハンが見解でミスる訳にはいかないのかな?
0836名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 11:58:56.08ID:stWd5aGl
都心から田舎に都落ちかw
事務所家賃が払えなくなって自宅兼事務所にして廃業の方向か?
6月まで登録を残すってのは少ない客に事務所しめるとしても5月申告までは対応してからにしてくれと頼まれたから?
0837支部長
垢版 |
2019/02/07(木) 12:30:20.64ID:j2TF1B9s
神田のドンファンさんは、支援事業会場にて相談者とトラブルが前科3犯なのでアサインしません。
0838名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 12:51:49.63ID:Ohozxqb/
ここ最近の会報見て神田から地方会、しかも神奈川に移ったやつ、さらには年齢とかで絞りこめば特定できるぞ。
誰か暇なやつ頼むわw
ま、きっと、麹町支部で勤務して、都落ちっていう会計士お約束のキャリアだと思うけど。
0839神田のドンファン
垢版 |
2019/02/07(木) 13:57:04.54ID:SES6ABSu
>>836
バカモンw
会計士登録が6月までだ。ゼイリシは5月まで
ゼイリシ業務のクライアントの9割がたは稲門の後輩に譲った
問題は監査のクライアント。目下検討中。
0840名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 14:15:43.55ID:OJqOmmMz
50代で早々と引退か。いいなあ。
0843名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 15:37:27.11ID:0CIlP+pL
確定申告の認証閲覧面倒だな
意味あんのか?
0844名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 16:08:59.56ID:e1zL+Nii
>>842
ひどい納税者だと領収書や医療費の束を持ってきて、電卓叩いて税額算定してくださいってのもいるらしい。
俺は当たったこと無いけど。

受付は税務署職員かバイトに任せて、判断に迷うところのみ税理士が登場ってのが本来の姿。
人手が足りないからこの時期に税理士使えっていうのと、税理士チェック済みと言うフラグを立てたいという安易な考え方により動いている気がする。

漁が最盛期の時に自分の船を出さずに人の船に乗って漁を手伝っているような感覚ですが、資格維持のために文句言わずにやってます。
0845名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 16:23:13.33ID:YgkDjNWS
>>844
無料相談なんて無くしても、どうせ税務相談なんて今でも形骸化しているから困らない。
申告に資格不要になって困るのは税理士ではなく国。
資格不要になったら株式会社作って、下品な節税スキーム売りまくって荒稼ぎするわ。
2年で法人潰して点々とか、個人事業で赤字出して給料と通算とか、税理士だからやらないが、
資格不要ならガンガンやるよ。調査来ても修正なんてしないし。決算書もテキトーなのばっかで銀行も困るだろうな。
この時期、税理士が連絡してようやく資料用意するっていうのがそれなりにいるし、無申告が増えそう。
0846名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 17:18:57.17ID:rBQZ8lVv
>>845
そう思ってるのはお前だけw
会計事務所の元職員の無資格が激安で今と変わらない水準の
申告をすると思うぞ。
こんな仕事誰でもできるからねw
0847名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 18:00:11.20ID:r6yLtzQ5
無料相談は狭い部屋でインフルとか風邪移されそうで怖い
ともあれ、青申会は滅ぶべきであると考える次第である
0849名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 21:24:40.31ID:paW2TrXE
個人のゴミ客相手にしたくないから
「青色申告会なら年6万ぐらいですよ」
の断り文句に使えて重宝してるよw
0850名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 21:28:26.71ID:WLN+hKyY
>>836
5月までなら5月申告対応の予測大当たりじゃないかw
0851姫会計士
垢版 |
2019/02/07(木) 22:45:47.91ID:xgEAHhtT
神田のドンファンが懲戒税理士に載っているわよ(笑)
0852名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 23:17:44.36ID:O8QsCrJZ
お前ら暇そうでいいな。今やっと2ch見れたよ。確申の資料集めと検算と新規相続相談でヘトヘト。今年は支部の無料相談もできなくてイヤミの電話まで来る始末。
0854神田のドンファン
垢版 |
2019/02/07(木) 23:56:42.21ID:SES6ABSu
お前らに質問
二側路線影響加算率は必ず適用すべき補正率か?
後輩の会計士から聞かれたが、実のところ、そうではないと答えておいた。
0855神田のドンファン
垢版 |
2019/02/07(木) 23:58:10.18ID:SES6ABSu
二側→二方
0859名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 00:15:49.92ID:k2fnwVno
>>854
質問の趣旨がわからん
時価を路線価評価に頼るなら二方路加算は当然だろう。
0860神田のドンファン
垢版 |
2019/02/08(金) 00:17:37.82ID:bFnUbUXW
てことはお前らは必ず二方路線影響加算率を加味して土地を評価している
バカゼイリシばかりかw
0861神田のドンファン
垢版 |
2019/02/08(金) 00:19:31.06ID:bFnUbUXW
今日はこれで休む。また明日揉んでやるなw
0865神田のドンファン
垢版 |
2019/02/08(金) 00:29:36.73ID:bFnUbUXW
利便性があるから加算するんだろ?
もし無かったら加算する必要があるのかよ?

お前らには参加資格もない稲門資産税研究会に10年くらい前に行った時の
課題だった。
0866神田のドンファン
垢版 |
2019/02/08(金) 00:31:37.01ID:bFnUbUXW
とりあえずニッコマ税理士君たちに聞いてみた
稲門税理士会はやっぱ違うな
0867神田のドンファン
垢版 |
2019/02/08(金) 00:37:04.38ID:bFnUbUXW
>>863
アフォなのはお前のオツム
0871神由のドンファン
垢版 |
2019/02/08(金) 07:44:46.57ID:6z0ymsr6
あとは、同和地区の土地なら加算しないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況