X



【ブラック】会計事務所を語ろう44【地雷炸裂】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スフッ Sd3f-Grd/ [49.104.28.74])
垢版 |
2019/02/18(月) 14:21:40.01ID:DY9TNLvOd

※前スレ
【ブラック】会計事務所を語ろう41【地雷炸裂】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1536532703/
【ブラック】会計事務所を語ろう42【地雷炸裂】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1540564409/
【ブラック】会計事務所を語ろう43【地雷炸裂】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1548156041/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 3f6b-hVA7 [27.121.133.118])
垢版 |
2019/03/19(火) 23:24:36.22ID:VvkfKGuN0
一年中出してるということでブラック確定だわな
0901名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 3f6b-hVA7 [27.121.133.118])
垢版 |
2019/03/19(火) 23:32:01.85ID:VvkfKGuN0
税理士で800万円はキツイな
労働条件にもよるけど
0904名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 731a-iGub [180.197.87.2])
垢版 |
2019/03/19(火) 23:34:13.51ID:fSJM1FuE0
>>888
ドンファンはクズ中のクズ。
どうしようもないクズ。
死んだほうがまし。
0905名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 731a-iGub [180.197.87.2])
垢版 |
2019/03/19(火) 23:37:10.07ID:fSJM1FuE0
>>902
ていうかお前税理士雇ってるのか?
0906名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 3f6b-hVA7 [27.121.133.118])
垢版 |
2019/03/19(火) 23:40:02.95ID:VvkfKGuN0
まぁこの業界はこれからどんどん人手不足になるからなぁ
事務所の求人活動も必死だわな
0907名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 3f6b-hVA7 [27.121.133.118])
垢版 |
2019/03/19(火) 23:44:50.17ID:VvkfKGuN0
>>903
そもそも決算書の読み方がわからないとか、
そこでしか話せないような込み入った話をしたい人とかいるからなぁ
0908名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 3fa7-G90H [61.206.245.153])
垢版 |
2019/03/19(火) 23:52:11.83ID:he6lEE2X0
>>906
うちの所長、ハロワに18万で出せば集まるやろと思ってる
0909名無しさん@そうだ確定申告に行こう (オッペケ Sr37-5MBt [126.208.131.14])
垢版 |
2019/03/19(火) 23:58:11.62ID:GmfouVqmr
>>898
もちろん、信頼を得るまでは頻繁に出向くよ。
数字を気にかけてあげるかどうか、見守ってもらってるっていう感覚を植え付ける。

ってか、毎月来られてもネタないよね。感覚としてはせめて隔月だろう。
安いところは四半期ごとと言う名の、期中二回、決算整理一回、決算報告一回位。
十分っしょ。相手の予算もあるし。過剰支援は禁物。

ってのが、この業界に丸二年浸かった俺の現時点での総括。
0911名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa57-xftb [106.132.138.152])
垢版 |
2019/03/20(水) 00:09:47.56ID:mzt3p8qVa
>>887
もう退職願は出してある
ゴミとクソに集るのはハエだけだと良く分かった
0912名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 3f6b-hVA7 [27.121.133.118])
垢版 |
2019/03/20(水) 00:16:41.17ID:6b/U/93N0
>>908
無資格とか集めたいんじゃないから
まぁもはやそれすらね・・・
0913名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Saf7-bDDT [182.251.243.6])
垢版 |
2019/03/20(水) 00:19:44.97ID:to/xBJZNa
なんかここ見てると自分がマシなのかと思ってしまう
担当法人30ないくらいで確信も事業が30いかない程
あとは会社から社長宅の事務所としての賃料取ってる程度の不動産申告や給与合算やら糞雑務申告が10件程度
あとは丁稚おばさんの面倒みたり付随してくる届出や建設業まで一式

これで400貰ってる
無資格2代目だけど
0914名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa57-xftb [106.132.138.152])
垢版 |
2019/03/20(水) 00:20:00.94ID:mzt3p8qVa
パートの事務作業員なんていないから職員間で入力回してるんだぜ?
それすら回らなくて自分のは自分でやってると他の奴の入力作業回されるんだぜ?
アホらしくてやってられん
0916名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 3f6b-hVA7 [27.121.133.118])
垢版 |
2019/03/20(水) 00:35:13.89ID:6b/U/93N0
>>913
あんまりマシじゃないと思う
0918名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 3f6b-hVA7 [27.121.133.118])
垢版 |
2019/03/20(水) 00:46:17.61ID:6b/U/93N0
法人30はまぁいいとして、
法人30持ちながらその確定申告、それ大丈夫か?
0921名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 1305-UA0x [124.159.182.237])
垢版 |
2019/03/20(水) 01:01:39.28ID:7GPoFGqW0
入力とか月次手伝えますよ私?
0922名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 1305-UA0x [124.159.182.237])
垢版 |
2019/03/20(水) 01:03:18.89ID:7GPoFGqW0
パート3月15日に辞めて体調崩してます。
パートなのに正社員並みの働き方強要されてましたので、
友人から労災申請しろと言われてます。
やってみるかな。
0923名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 3f6b-hVA7 [27.121.133.118])
垢版 |
2019/03/20(水) 01:19:32.58ID:6b/U/93N0
>>920
そうなるよな
唯一の救いは家族のとこでやってるから
ストレスは雇われよりはマシくらいか
それで400はありえない
0924名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa57-hVA7 [106.132.83.64])
垢版 |
2019/03/20(水) 01:26:45.52ID:zkiAE4YKa
個人とはいえ本当に色々だからなぁ
零細企業並みの申告が三件くらいあるだけでかなりキツイし、不動産も客が適当だと作業量はヤバイ
0925名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 5322-LxEe [118.108.120.22])
垢版 |
2019/03/20(水) 01:47:37.64ID:JGRqg8aI0
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
0927名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ ef05-vi56 [119.47.60.212])
垢版 |
2019/03/20(水) 07:22:52.34ID:y2Ka3kyj0
>>913
俺も二世だけど、年収200万スタートで、事務所で1番担当持たされていたのに年収は350万止まり。
番頭格は600万だった。
タックも初回こそ出してくれたが以後6年間自腹やった。
まあ甘やかさられなかったから官報まで行ったんだよなー
合格祝いに土地買って貰ったけど。
0928名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 3f6b-hVA7 [27.121.133.118])
垢版 |
2019/03/20(水) 07:34:15.48ID:6b/U/93N0
甘やかされずに実家暮らし
0930名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Saf7-89vn [182.250.254.4])
垢版 |
2019/03/20(水) 10:28:27.68ID:oxZV8ZV8a
>>896
資金繰りができないって、経歴詐称じゃん。
こんなの簿記知らない客先の社長とかだって入金見込みで作って出してるぞ。
0932名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Saf7-89vn [182.250.254.4])
垢版 |
2019/03/20(水) 10:41:51.99ID:oxZV8ZV8a
>>894
無資格が担当したらそうなる。
税理士が担当していれば、毎月訪問なんて客の方から、先生お忙しいでしょうから、
なんかあった時で結構ですよ。って客の方から言ってくる。
日々の作業や資料の話はパート、説明や相談はメールが基本でたまに電話。
税理士が担当して売上3000、所得1500〜2000。
個人事業の集計みたいなのは受けないで最低限の人数で回す。これからのやり方はこれ。
ブラック事務所に人が来なくなるのと同様に、ブラック事務所のゴミはみんなやらないから、
自動的に記帳くらいは自分でやるようになるよ。奴隷制度も廃止の話は前から出ているからね。
0933名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ブーイモ MM7f-HaEI [163.49.202.223])
垢版 |
2019/03/20(水) 10:56:11.16ID:rlufNnT/M
>>932
客の大部分は税理士と無資格職員の区別なんてついてないし、解約になったら「前の税理士は対応が悪かった」って捨て台詞吐くよ
仮に「毎月でなくて結構ですよ」と言ってくるとしたら巡回監査で一日中オフィスにいるとか、煙たがられてるだけです
0934名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スフッ Sd5f-vi56 [49.104.40.168])
垢版 |
2019/03/20(水) 11:03:28.43ID:YXRFG3lpd
>>926
経営者が無能だな。そんなんパートにさせろよな。
時間当たりの時給が倍くらい違うだろうに。
うちは基本正職員2人につき1人パートつけてる。
0935名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ササクッテロ Sp37-9VmB [126.35.209.145])
垢版 |
2019/03/20(水) 12:32:51.93ID:NSlTdREEp
>>926
総勘定元帳のインデックスとか無意味すぎるわ
未だに他の事務所からの引き継ぎでやっている事務所が多いのにビックリする。
当然インデックスやめたいんだけど、やめたら手を抜いていると思われるのが嫌だな。
0936名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa57-ZVoZ [106.132.134.231])
垢版 |
2019/03/20(水) 12:47:17.26ID:JyiH0D3ga
>>930
面接で何聞いたんだ?趣味とか特技とか?
ゴミ税理士のとこにはゴミしか応募してこないって典型例じゃん。
そんなのも見抜けず雇っといて、資金繰り出来ないじゃないか!経歴詐称だ!
って、本気で馬鹿なんだな。
見抜けないおまえの頭が悪いんだよ。
0938名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スッップ Sd5f-G90H [49.98.137.19])
垢版 |
2019/03/20(水) 12:53:08.24ID:XV1ey7lad
資金繰りって事業会社にいた時にやってたが
口座に30億以上入ってたからとりあえず慣習でつくるだけだったな
アホみたいに利益率良かったし
0942名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa57-G90H [106.133.96.63])
垢版 |
2019/03/20(水) 14:00:05.39ID:9WPdqzX5a
調査が来た時に印刷すればいいじゃん
0946名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 731a-iGub [180.197.87.2])
垢版 |
2019/03/20(水) 15:01:05.53ID:nltcMD1S0
>>944
そのほうがめんどくせーわ馬鹿w
0949名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa57-G90H [106.133.96.63])
垢版 |
2019/03/20(水) 16:23:37.52ID:9WPdqzX5a
お客さんに紙の元帳を7年間保存するのは邪魔だと相談されたってことにすれば?
手を抜きたいんじゃなくて客主導って立て付けにする
それで納得してもらえなければ転職だな
今の時代に機械音痴の所長の指導を受けてるとこれから生き残れないと思うよ
0951名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 63a6-gJdc [202.215.214.96])
垢版 |
2019/03/20(水) 18:55:36.69ID:s1Rr55dB0
これからはいかにペーパーレスにするかが問題だな。
申告書くらいは紙媒体でいいと思うけれど、元帳類は電子化してCDにすべし。
0952名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Saf7-89vn [182.250.254.1])
垢版 |
2019/03/20(水) 18:56:43.74ID:If6qxQxga
>>939
簡単で金にならんから職員に安い金でやらすんだろ。
0953名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa57-G90H [106.133.96.63])
垢版 |
2019/03/20(水) 19:03:12.06ID:9WPdqzX5a
資金繰予定表のロジックこそ簡単じゃないか
固定費銀行返済など基本的に毎月定額のものは実績平均値で引き伸ばして賞与や納税などのイレギュラー部分だけ補正、
売上は想定売上、原価は想定売上に対する原価率を当てはめるだけだし
0954名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Saf7-89vn [182.250.254.1])
垢版 |
2019/03/20(水) 19:05:21.76ID:If6qxQxga
>>933
それはあんたが頼りないからじゃね?
資金繰りの話で、銀行からこう言われてんだけど。
って話されて、あぁ、あっちが見たいのここだから、こういう資料出して、こう言って。
って話するだけで、前の事務所は資格の無い職員が来て、1000円合わないとか時間ばっか取られて最悪でした。
ってなるぞ(実話)
当然、うちは私が対応しますんで、訪問とか無理ですよ。って話になり、もちろんです。ってなる。
逆に、こうならないって、入口は何だ?今の税理士高い。もっと安くやってくれる人いない?とか?
0957名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 63a6-gJdc [202.215.214.96])
垢版 |
2019/03/20(水) 19:36:45.72ID:s1Rr55dB0
>>956
お前が嫌われているだけ。
その職員が辞めるとき、客も辞めるぞ
0958名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 3301-G90H [126.10.200.7])
垢版 |
2019/03/20(水) 21:50:15.25ID:twdLgoIQ0
>>955
そんなの売上の70%は翌月、30%は翌々月など過去実績を見てザックリやればいいだろw
0960名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 3301-G90H [126.10.200.7])
垢版 |
2019/03/20(水) 22:01:41.24ID:twdLgoIQ0
精密な予定表が欲しければ会社で作るだろ
会計事務所が作れるレベルは銀行提出用に傾向がわかるぐらいのがせいぜいだから取引先一軒一軒を精査するほど精密なのは求められてないよw
0961名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa57-89vn [106.161.199.147])
垢版 |
2019/03/20(水) 22:14:15.13ID:H+IAvo+za
>>960
だね。TPOに応じて結果も変わる。
そこをどう納得させるかが腕の見せ所で、たかが作業が難しいとか、ダメだこりゃw
それがわかんないで何でもかんでも時間かけてる959みたいなのが、忙しい忙しいって言って
勝手に残業して残業代よこせとか事務所や所長の愚痴とか、労働テロだよな。
0963名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa57-xftb [106.132.126.15])
垢版 |
2019/03/20(水) 22:22:35.40ID:2qxHA52Ga
【悲報】担当法人30オーバーで年収200万弱のワイ、元帳作成を頼まれる
0964名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa57-xftb [106.132.126.15])
垢版 |
2019/03/20(水) 22:23:37.28ID:2qxHA52Ga
自分のじゃなく人のな
しんでほしい
0965名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa57-iGub [106.161.199.147])
垢版 |
2019/03/20(水) 22:32:39.18ID:H+IAvo+za
>>962
君は本当にわかっていないね。
そういうのは日繰りって言って、今日明日の資金繰りだから別物。

事務所が作るのは、こういう取引条件で。っていう前提付きで傾向でいいんだよ。
実際、売上なんて読めないんだから。その上でその条件がいいか悪いかの話になる。
わからないんだから、素直にごめんなさい。って書いときゃいいのに、
何でこの作業員は恥の上塗りをするんだ?w
0968名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 3301-G90H [126.10.200.7])
垢版 |
2019/03/20(水) 22:48:37.87ID:twdLgoIQ0
リアル資金繰表はそれこそ週5で会社に張り付いてないとできないから外部がやる仕事じゃないぞ
請求書一枚一枚を正確に計上してイレギュラーな支出があれば即反映する
そして毎日の預金残高をチェックして毎日日繰りを更新する
会計事務所がそこまでやって幾ら報酬取れるの?
外注の立場では月50万円もらってもやりたくない
0970名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 63a6-gJdc [202.215.214.96])
垢版 |
2019/03/20(水) 23:33:36.98ID:s1Rr55dB0
>>969
そんなもんはあなたの生活費も混じっているので経営上糞の役にも立ちません
そんなコンサル会社も糞です

と言えばいい
0974名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sab7-6B38 [106.132.130.177])
垢版 |
2019/03/21(木) 00:03:46.47ID:ElfaFTWLa
>>951
まだ紙使ってる事務所があんのか?
首都圏じゃ紙なんて7年くらい見ないぞ
0976名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ f7a6-fkQ2 [202.215.214.96])
垢版 |
2019/03/21(木) 00:07:09.22ID:P/OxGC9L0
>>974
レビューして誤りを指摘する場合、紙ベースが普通じゃないのか?
0978名無しさん@そうだ確定申告に行こう (オッペケ Sreb-pDjs [126.208.131.14])
垢版 |
2019/03/21(木) 06:01:39.32ID:Qelmki/Rr
資金繰表は会社からもらう主要得意先別の売り上げ予測を所与としないと無理。っていうか危ない。
俺は作れって言われたら20万位もらうけどね。
0979名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 3a6b-QyY+ [27.121.133.118])
垢版 |
2019/03/21(木) 06:41:10.22ID:be0joBYO0
間接法でざっくりならいいんだけどね
直接法細かくとかなら20万でもちょっとね
0980名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 9305-qcVL [124.159.182.237])
垢版 |
2019/03/21(木) 13:40:23.17ID:dWfN+OxI0
法人12件担当して1件45万として年収180万でいいんですけど可能ですか?
確定申告10件くらいやってその30%は決算手当欲しい。
パートで。
0981名無しさん@そうだ確定申告に行こう (エムゾネ FF5a-naYg [49.106.192.153])
垢版 |
2019/03/21(木) 13:47:26.37ID:bFSvtdJrF
>>980
受験生か?
そういう感じで過去に2人くらい雇ったが我が心ここにあらずで返って迷惑だった。
終日来ないやつに席一つ設けるのも余計だった
0983名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 9305-qcVL [124.159.182.237])
垢版 |
2019/03/21(木) 14:00:05.70ID:dWfN+OxI0
主婦パートです。
事務所正職員経験あり8年。
フルタイムでいいけど毎日は嫌。
0984名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 9305-qcVL [124.159.182.237])
垢版 |
2019/03/21(木) 14:02:15.04ID:dWfN+OxI0
事業会社年商40億経理リーダー経験あり。
電話お茶汲みトイレ掃除可。
0985名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 3a6b-QyY+ [27.121.133.118])
垢版 |
2019/03/21(木) 14:02:52.42ID:be0joBYO0
事務所パートずっといるなぁ
0988名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sab7-SmgE [106.132.126.15])
垢版 |
2019/03/21(木) 14:19:38.45ID:EoDsLOfaa
確定申告10件とかゴミやん
2、3日あれば終わるわ
0989名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 9305-qcVL [124.159.182.237])
垢版 |
2019/03/21(木) 14:25:57.78ID:dWfN+OxI0
>>988
それでも100万くらいにはなるはず。
3分の1貰えないの?
0990名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 9305-qcVL [124.159.182.237])
垢版 |
2019/03/21(木) 14:25:58.43ID:dWfN+OxI0
>>988
それでも100万くらいにはなるはず。
3分の1貰えないの?
0991名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アークセー Sxeb-pDjs [126.188.94.141])
垢版 |
2019/03/21(木) 14:32:11.88ID:kvTQhvIax
>>979
過去を回想する間接法なんて意味ないよ。資金繰り表は日ぐり。

金を借りる時にちゃちゃっと月次ベース、年次ベースの間接法でつくるキャッシュ・フロー計算書はごまかしがきくので簡単。

まぁ、一番はちょい多めに借入をして資金繰りが不要となるキャッシュポジションにしてあげれば、客も喜ぶし、こっちへの相談もなくなると思う。
0992名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa73-vMrs [182.250.254.6])
垢版 |
2019/03/21(木) 15:32:24.21ID:H5rDTqpJa
>>978>>991
仕事できない頭の固い職員だなぁ。TPOだって。
明日の支払いがままならず、どこを優先して払うかレベルなら会社に日繰りを作らせる。
銀行にプロパー出させるのに作るようなもんなら、だいたいのサイトで直接法。
売上は良くて現状維持の控え目に。状況によっては1割ダウン、2割ダウンとかシミュレーションも。
間接法で償却足して借入引くくらいのもんは、客に金減ってる理由説明するためくらいのもんだろ。
0993名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa73-vMrs [182.250.254.6])
垢版 |
2019/03/21(木) 15:37:13.61ID:H5rDTqpJa
こういう判断とか現場で瞬時にできるのも、税理士が担当するからこそ。
できの悪い職員が月次で資料回収と数字合わせに来て、資金繰りって話になっても、
勝手に日繰りをイメージして、そんなの会社が作るもんだとなるか、厳密なものをイメージして、
主要取引先のサイトは?売上見込みは?とか言って、それでは作れませんね。となる。
職員さんにはわからないと思うけど、こういうのも差別化で営業力なんだよな。
978、991が税理士だとしたら、決定的に提案力無さすぎ。
それじゃ、無資格担当と同サービス、以下の報酬じゃないと税理士変えてくれないでしょ。
開業するなら、引き出しいっぱいないとダメだよ。
0996名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 9305-qcVL [124.159.182.237])
垢版 |
2019/03/21(木) 17:12:23.13ID:dWfN+OxI0
パートクビになったからひまで。
0997名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウエー Sa72-euuv [111.239.179.9])
垢版 |
2019/03/21(木) 18:54:48.12ID:IIeEa8Fya
資金繰り表なんてやったことないってだけで、簿記知ってりゃ誰でも作れる
0999名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 9305-qcVL [124.159.182.237])
垢版 |
2019/03/21(木) 19:15:35.00ID:dWfN+OxI0
事務所に溜まってしまう書類はどうしてますか?
通帳のコピーなど。
1000名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アークセー Sxeb-88oi [126.146.66.253])
垢版 |
2019/03/21(木) 19:17:40.82ID:pdnHaxUmx
歳下の税理士にバカにされてるから今の事務所辞めるわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況