X



俺たち経理マン 第44期

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0524名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 00:59:48.23ID:TOXkD2CO
それで年収いくらなん
0525名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 03:13:25.24ID:JgYi+9XO
そーいえばうちも確定拠出型年金の拠出分は給料だといいはってるな。自分で掛け金決めてその分給料から天引き 拠出しないならまるまる給料としてもらえる
0526名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 09:18:34.90ID:k/4KC+u3
まあ経理なんてAIから仕事奪われる第一頭だからな
人間がやってること自体おかしいという
0528名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 10:55:48.66ID:NVVeBvlS
で年収いくらなん
0530名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 12:56:33.25ID:NVVeBvlS
予定利率の高い団塊の確定給付が最強だったよ
0535名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 21:57:03.57ID:8pwr4gfq
で年収いくらなん
0537名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 12:02:24.76ID:UjnZ8g7K
会社員は職種じゃなく勤め先で年収決まるだろ
大企業は仕事楽で高給
中小零細は激務で薄給
金だけ考えたら大企業一択
0538名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 12:28:41.46ID:myVBd8Lk
東大から電通いって激務で死んだ女いたな
0539名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 16:12:22.06ID:R5FDTQcs
楽で高給なのはニッチトップとか参入障壁高い業界の高シェアだけだよ
世界のレッドオーシャンにいる大企業はバタバタ死人が出る
0540名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 16:45:12.04ID:PYxfs56W
レッドオーシャンってかっこいいな
0542名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 17:08:45.59ID:apu2AIRm
でお前ら偉そうだけど
結局のところ年収いくらなんw
0545名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 20:25:07.40ID:b0i/kIb2
何度も同じ話ループしてるけど、
大企業は金が良くても転勤地獄が嫌だったり超縦割りが嫌だったりして
合わない人はほんとあわねーんだよ
0546名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 20:39:53.38ID:apu2AIRm
普通に勝ってる
0548名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 21:18:08.13ID:cmV+44q3
経理はトップの意識次第ってとこあるよね
金を生まない間接部門、営業とかが食わせてやっている、って思う社長だったら悲惨だよね
0549名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 21:26:33.94ID:4Ks1QAxt
>548
今のうちの経理トップは数字から売上や売れる商品を予測してどんどん提案するってスタイル
なんだったらアポまで取って営業部長に「お前行って来い!お前なら行ける!ワッハッハー」ってアゴで使ってる(実際売上が上がる)
でもこの人、もう体悪くて後釜が俺しかいない。プレッシャーが強すぎる。俺は正確な数字を出すだけの楽ちんな仕事がしたかったんやが・・・
0551名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 21:57:42.48ID:09ALtDX6
>>548
>金を生まない間接部門、営業とかが食わせてやっている、って思う社長だったら悲惨だよね
まさに弊社。システム導入等の効率化をしようとすると「何人減らせるんだ?」
AI時代が来るんだから経理なんていらないとか言っている。
0552名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 01:02:27.38ID:RoHuhD0+
これは経費で落ちませーん!三夜連続一挙再放送★1
0556名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 09:35:39.62ID:a7vzdleZ
>>555
だよね
0558名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 12:21:28.44ID:VAO71Huq
経理の規模からみて、てんてんコーポレーションは売上50〜100億くらいかな?
0562名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 14:19:44.94ID:4ooJObI6
以前勤めてた売上500億のメーカー
工場は県内4か所、本社は県庁所在地の田舎w
芸能人使った全国CMもやってた
経理は男2人、女2人でまさにあんなもんだったかも
0563名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 14:32:18.55ID:a7vzdleZ
同僚に多部未華子クラスがいたら
毎日楽しいだろうな
0567名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 17:56:51.63ID:9rAIbUNL
サップなんて使いにくいシステム使うなやボケが
0568名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 18:10:59.28ID:TiRPzPn1
俺は勤め先の年収にあやかってるわ
役職ないのに30代で900万強とかほとんどの中小ではまず無理だからな
凡人は大企業に入っとくに限る
0569名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 18:38:30.40ID:SG4I0w2p
>>568
そういう君には45歳定年か営業配置転換が待ち構えているぞw
0571名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 19:54:13.06ID:SG4I0w2p
会計ソフトで8%、軽減税率8%、標準税率の区分にければ申告書なんて自動でできるだろ。
0572名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 19:55:07.98ID:SG4I0w2p
にければ→に分ければ
0573名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 19:57:39.82ID:9rAIbUNL
中小企業の方が税理士に申告書丸投げだが
0574名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 23:09:56.20ID:1jcfVxmY
30代ヒラで900万って、そんなの経理でもらえるか?
さすがに大企業でもそこまで甘くないでしょ
0575名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 23:22:36.12ID:+MSDtLsr
>>574
それ経理やない、財務だ
0576名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 23:22:36.43ID:+MSDtLsr
>>574
それ経理やない、財務だ
0577名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 23:25:08.54ID:jSCGWcKt
スレの上の方で、いずれ早期退職や配置転換の嵐が来るから
経理も自己研鑽やスキルアップが必要だという話が出ていた。

具体的には税理士の科目合格やUSCPA取得を挙げている人がいたけど、
プログラミングやっている人はいないの?
皆さんコード結構書けるの?
0578名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 23:25:40.96ID:vamw0T82
うちは何であろうが
総合職だったらヒラ40歳で900位だな
高卒でも現場の主任だと900位はあるから早い人だと30歳で900いくよ

石油関係はめちゃくちゃ高かった
大卒40歳平均1400万、高卒40歳平均1100万
って感じだった
0582名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 08:41:48.59ID:QzfvDT8w
お前らどうせ年収400万台だろ?
餅詰まらせてくたばれよ
0584名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 09:36:47.78ID:QzfvDT8w
>>583

ニートのてめぇは死ねよ
0585名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 09:45:46.53ID:qkQR9f++
大手ならすぐでしょ。
0588名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 10:24:22.31ID:9m7sRsAU
>>587
webサイトの運営と制作
運営は自分のサイトで、ほぼ勝手に動いてるので月30万ぐらい自動的に持ってきてくれる
制作は写真持ってきてもらって当てはめるだけのシステム。10時間もあれば作れる。月2,3個
これから先どうしようかな
0590名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 10:46:19.59ID:QzfvDT8w
>>588

よこせよカス
てめぇの金は俺の金
0591名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 12:29:45.61ID:q/JTcfMA
>>588
そこまでのスキル持ってるなら会社辞めて本格的にやればいいんでない?
0595名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 13:12:52.56ID:oo1VYzyd
片道切符の出向待ったなしのおっさん経理以外にシニアのオレより稼げてる経理いなさそうでウケる
0597名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 16:04:25.09ID:QzfvDT8w
>>595

年収400万のチンカスシニア⁉️
0598名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 16:55:20.65ID:CWfwWhzV
大学時代優秀で一流メーカーに行って経理やっていたやつがとうとう子会社へ出向させられたぞ。
給料半額だって。
40代半ばで子供2人大学行かせて住宅ローン払ってどうやって生きるのかね?

企業内の研修しかやっていないと潰しがきかないんだよな。
本人のための研修でなくて、会社のための研修だからな。
0599名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 17:01:14.93ID:CWfwWhzV
>>577
大企業の経理など管理部門は人手余りなんだが次の業種は人手不足
1.飲食業などのサービス業
2.介護サービス
3.IT関係(ゲームソフトくらい簡単に作れるような人間)

1、2は大企業の会社員にはプライドがあって務まらない
3は能力不足で務まらない
0600名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 17:02:11.74ID:QzfvDT8w
>>598

大企業で売掛金の消込しかやってなかったそいつが悪いんじゃね?

嫌なら転職しろよ
0601名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 19:58:50.00ID:oo1VYzyd
若いシニアのオレの方がお前らより市場価値が高いってことだな
大企業の財務のおっさんは今はオレより多少年収は高いかもしれないけども50で子会社へ出向転籍になると思うし
そうすれば年収激減らしいし
0602名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 20:02:26.61ID:CWfwWhzV
>>601
そういうのは順ぐれに回ってくるもんなんだよ
お前の10年後の姿も憐れなる都鳥
0607名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 21:12:26.35ID:XjYZ8OtW
シニアの人は年齢と年収どれほどのもんなの?
30歳で600万くらい?
0608名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 21:23:32.80ID:oo1VYzyd
卒1で合格したとして
20代でにシニアになれるし
普通に800くらいになるよ
合格した年齢次第
0610名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 21:38:12.18ID:QzfvDT8w
>>601

死ねよチンカス
0612名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 22:20:26.87ID:T0j55qHP
なんで監査法人勤めの会計士がこんな所来てるんだろ?監査法人のスレなんて法人ごとにあるのに。
どの法人のスレもぱっと見ただけでもかなり陰湿な空気は感じるけどね。
0613名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 22:38:56.33ID:CWfwWhzV
>>612
日本の公認会計士の年俸なんてたかがしれている。
パートナークラスで3000万円、豊田章夫は3億円、どこの大企業でも役付役員になれば監査法人の
パートナーより0が1つ違う。

米国公認会計士のパートナーの年俸は大企業の社長並
0614名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 22:48:30.11ID:CWfwWhzV
学生時代2年くらい勉強に集中した対価が、たかだかアラサーで1000万円もいかない現実
福利厚生も不十分な組織

元は個人の会計士がブース1つで仕切って5人で監査法人作ってその合併の繰返だからね。
まともな組織じゃない。

バブル期には
太田昭和監査法人、サンワ等松監査法人、青山監査法人、監査法人中央会計事務所
朝日監査法人(エンロン事件で解散)、愛知の零細監査法人伊東会計事務所(なんとトヨタがクライアントだった)

てな具合に大手が乱立していた。
0615名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 23:55:12.39ID:oo1VYzyd
大企業
役付き

上の条件にかろうじて引っかかってるのが
50代で出向転籍の危機にある財務の組合員のおっさんだけか
0617名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 10:19:50.56ID:eHuRwz5J
経理の一番いいところは残業して最後の1人になった後女子トイレの汚物入れを漁れるところだな。
これは金には代えがたいもの。
好きな女の子の使用済みおりものシートを貰えるんだから。
40歳年収300万でも納得だよ。
0618名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 10:35:46.86ID:PlKtmQbZ
それBBAのおりものシートだぞw
0619名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 10:43:12.58ID:hph1MzH4
>>617

とりあえず開示請求しとくわな
0620名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 11:10:51.28ID:NRBI3WfS
サイバー警察にスクショ送った方がいいよ
0622名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 11:35:58.46ID:aP4mfeMY
>>621
女の子より汚物が好きなんだよ

某漫画家は芸能人パーティーに呼ばれて女優の口紅の付いた吸い殻を集めているし
それを平然と公言している
実母からも子供のころから気色悪い息子と言われて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況