X



ブラック会計事務所を語ろう PART66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0879名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 15:57:04.74ID:fXLlLSzp
前に、広告費と先行投資の人件費で金きついって言っていた人か?やり方が下手。
ま、見栄っ張りっているし、田舎はまだ人いっぱい雇って不動産持ってりゃすげ〜って価値観なのかもしれんが、
そんな昭和の爺みたいなもんに染まってるとガラパゴスになるぞ。
そういや、ちょっと前に2億の相続150でって話したら、高いって言っていたよな。
安くしないと回らないって言ってるに等しいが、そのやり方では頑張っても1億がいいところ。
とりあえず、船井とか無視した方がいいぞ。

実際、コロナで仕事止まったら、固定費だけがのしかかる。ボッチにパートなら家賃程度で十分だからな。
0880名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 18:34:41.16ID:2ioX+91k
>>879
いろんなキャラ混ざってるな。
相続2億で150万は高いと言ったのは俺(その他)だ。
大手の料金表でもそんなならんし、旧報酬規定でそんくらい。
別に取るなとかぼったくりとかは言ってなかったと思う。多分。
「相場より高いんじゃないか?それで仕事取れるのか?」みたいなニュアンスの事言った記憶がある。

現に今日、信託会社の地銀経由案件きた。
地銀は信託業務できないから信託会社一枚噛ませてやってんだけど、17000万で100万って感じだよ。
財産目録や分割協議書は信託会社が調べて集計して書類も作ってくれるし、謄本も印鑑証明書も揃えてくれるから、楽なもんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況